X



Sony Mobile 次世代Xperia 総合206

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001
垢版 |
2019/01/06(日) 12:11:43.22
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
未発表のXperiaシリーズに関する予想・噂・妄想を語るスレです。
「Xperia」ブランドで発売されるものを対象とし、日本版・海外版は問いません。

前スレ
Sony Mobile 次世代Xperia 総合205
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1545473771/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0646SIM無しさん (スプッッ Sd7f-e67E [1.75.232.218])
垢版 |
2019/01/15(火) 15:13:51.89ID:oUx8zPjpd
>>637
XZ3で新社長にレッテル貼ってる時点で国語力の前に想像力があなたにはない事がわかるよ
製品がどう開発されてどう生産されてどう発表されて、その時系列とかかる時間を考えることができないのね、バカだから

まぁ新社長になってまだ何かをした訳じゃないからどう転ぶかはわからないけど今後に期待。
0649SIM無しさん (ワッチョイ 27b2-W2wo [110.3.254.190])
垢版 |
2019/01/15(火) 15:29:13.46ID:y+ONRjN40
Android10でマルチウインドウが強化されるから、
極端に縦長の画面も使い道が出てくるかもしれんね
0652SIM無しさん (スップ Sd7f-NZys [1.66.99.222])
垢版 |
2019/01/15(火) 15:43:37.68ID:VDTqiEmxd
Webが見やすくなるっていうのは建前
背面平らにしたら部品入らなくなった→上に伸ばすか→またベゼルが太いと批判されるから画面を21:9にしよう!
っていう流れだと予想。
妥協の産物。
0656SIM無しさん (スププ Sdff-h8Py [49.96.4.148])
垢版 |
2019/01/15(火) 16:52:39.39ID:WP4hDCXWd
有機ELは華やかな見せかけの価値の創造と低寿命からくる買い替えサイクル短期化の為のものだよね
省電力性能で見てもLCDに勝るとは言えない時代
テレビなんかは端から液晶の方が消費電力低いし
0662SIM無しさん (スプッッ Sd7f-e67E [1.75.232.218])
垢版 |
2019/01/15(火) 17:15:45.46ID:oUx8zPjpd
>>661
細かいこと言って悪いが出所不明みたいな書き方だからZackが作ったわけではないと思う
それとAndroid 9標準の場合、バックキーが押せる時にはバックキーが表示されるはずなんだよね

まぁあれだ、純正かそれを基にしたカスタムどちらかになるってことだね
0672SIM無しさん (スフッ Sdff-yiss [49.104.12.63])
垢版 |
2019/01/15(火) 17:54:20.47ID:dIoBuSjrd
さっき鴻海のAQUOS ZERO触ってきたが、軽いのはかなりのアドバンテージになるね。動作もサクサクぬるぬるだったしソニーが転けたら鴻海にするか
0676SIM無しさん (ワッチョイ a7b1-PotE [126.224.176.124])
垢版 |
2019/01/15(火) 18:22:18.92ID:oml4hCqn0
>>669
予想
・バッテリー3000mAh以下
・高速充電なし
・カメラは画素数48MP(nova4やgalaxy A8同等)暗所にめっぽう弱い
・6インチ
・消せないナビバーで実質5インチ
・うたい文句はきれいな液晶
・リバース充電なし
0687SIM無しさん (ワッチョイ 4770-ae4N [210.230.9.112])
垢版 |
2019/01/15(火) 20:58:20.81ID:4CUFHXZI0
これからのXperiaは年の前半にMWCで無印発表→発売。
年の後半にIFAでPremium発表→発売ってサイクルに変わるのか?

>>676
ネタなんだろうけどXZ3で有機ELにしたのに液晶に戻す意味無いだろ。
0698SIM無しさん (ワッチョイ e773-ijo2 [118.158.62.139])
垢版 |
2019/01/15(火) 23:02:21.58ID:VSx9ytgG0
>>657
ホントこれ!超やべー!
早く欲しいわ、XZ4
やっぱり下ベゼルも上に合わせて欲しかったけど…まぁ そこは我慢する
マジで ノッチやホールにならなくて良かった!!
2年くらいしたらベゼルレス歓迎出来るかもしれないけど、今はまだ狭ベゼルだな
こんなに新機種にやべー期待してワクドキするの Z1以来だ
0699SIM無しさん (ワッチョイ e773-ijo2 [118.158.62.139])
垢版 |
2019/01/15(火) 23:15:20.35ID:VSx9ytgG0
>>664
これってさ、実際にはどーゆー意味だったんだろうな
形を暗示させるなら 手の平から遠い所が線分で 手の平に近くなるに連れてR掛かってくる筈じゃん?
当時は一番上がRだから OLED搭載って意味かと思ったが違ったし。
フェイク混じりの暗号で 敢えて逆にしただけとも取れるが。

今年のは 夜明けのイメージなんだろうけど…端末カラーのヒントも混ざっているのだろうか
0700SIM無しさん (ワッチョイ a7b1-PotE [126.224.176.124])
垢版 |
2019/01/15(火) 23:29:01.54ID:oml4hCqn0
>>676
XZ4予想
・バッテリー3000mAh以下
・高速充電なし
・カメラは画素数48MP(nova4やgalaxy A8同等)暗所にめっぽう弱い
・6インチ
・消せないナビバーで実質5インチ
・うたい文句はきれいな有機EL
・リバース充電なし
・バッテリー容量が他社フラグシップに及びもしないことで実現された軽量を自慢
・5万円前後のnova4、honor20同等スペックなのに値段は10万以上

>>677
コンパクト厨なんでガラケーかiphoneSE使わないの?
0701SIM無しさん (ワッチョイ bf73-7ECc [119.106.207.224])
垢版 |
2019/01/15(火) 23:29:44.05ID:RT1BWsyz0
>>699
手のひらに乗っけるものがカタい直線をしているということの違和感にまずは気付けよという話だ
0714SIM無しさん (ワッチョイ 2758-f5dJ [14.8.130.225])
垢版 |
2019/01/16(水) 08:57:50.41ID:lb5KVc9k0
今回もカメラはGalaxyやiPhoneやHUAWEI、LGより劣ると思うけどいつもと同じく、まぁまぁだと思うよ。
しかしSONY製のセンサー使ってる他社にカメラ機能負けるってどういうことなんだ...
0719SIM無しさん (ワッチョイ 67b1-Jfly [60.130.7.132])
垢版 |
2019/01/16(水) 09:40:08.28ID:28rFLVXk0
>>700
予想じゃなくてお前の願望やん。
惨めな生ゴミだなお前は
0728SIM無しさん (ワッチョイ e7a3-irye [118.241.250.33])
垢版 |
2019/01/16(水) 10:28:57.37ID:6kDpaVSy0
隠れているナビバーを引き出すときによくタッチの誤検出が発生する
0739SIM無しさん (スフッ Sdff-Ky76 [49.106.204.26])
垢版 |
2019/01/16(水) 11:58:52.86ID:kgJ33Rizd
小さいスマホがいいってのは要するに片手操作の問題で
縦長にすることでだいたい解決したからな
横幅なんかどうでもいいって層もいるがまあ少数派だろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況