X



【docomo】Galaxy Feel2 SC-02L Part2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん
垢版 |
2019/01/05(土) 23:55:59.91ID:gXtUmmc8
2018年11月上旬発売予定。Galaxy A8(2018)ベースのWith対応機種。

【スペック】
ディスプレイ:約5.6インチSuper AMOLED HD+(720×1480)
バッテリー容量:3000mAh
CPU:Exynos 7885(オクタコア 2.2GHz)
RAM:4GB
ROM:32GB
カメラ:背面・前面とも約1600万画素
カードスロット:microSDXC(最大512GB)
LTE通信速度:受信時最大500Mbps 送信時最大75Mbps
連続待受時間:約450時間(LTE)
連続通話時間:約1090分(LTE)
サイズ:H149×W70×D8.4mm(最厚部8.5mm)
質量:約168g
防水:IPX5/8
防塵:IP6X

NTTドコモ公式
https://www.nttdocomo.co.jp/product/smart_phone/sc02l/

docomo with 料金・割引
https://www.nttdocomo.co.jp/charge/new_plan/bill_plan/docomo_with/
※前スレ
【docomo】Galaxy Feel2 SC-02L Part1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1539822063/

Sumsung公式
https://www.galaxymobile.jp/galaxy-feel2/

【紹介記事】
ケータイWatch
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1147476.html

engadget
https://japanese.engadget.com/2018/10/17/galaxy-feel-2-galaxy-s8/

ITmedia
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1810/17/news076.html

価格コム
https://news.kakaku.com/prdnews/cd=keitai/ctcd=3147/id=78720/
0684SIM無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 17:21:57.11ID:iUOEX35e
タッチ感度だけ直ればマジ神機だった
0685SIM無しさん
垢版 |
2019/06/20(木) 01:15:26.75ID:+YTYvgdV
欲しい機種ナンバーワンです
0686SIM無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 23:44:36.22ID:fNkbgJXN
docomo withのスマホってショップで機種変更さえしなければ中古のスマホにカード差し替えて使っても月々1500円割引は継続するっていう認識でも大丈夫なのかな?
0687SIM無しさん
垢版 |
2019/06/24(月) 00:11:40.52ID:BZKp9QuG
>>686
今のところはその解釈でいいと思いますよ。
別に中古じゃなくてもsimフリーの新品でもいいけど。(アップルストアとかGoogle公式ストアとかね)
あと、ドコモで割引等を利用しないで機種変更してもオッケー的な内容をどっかで見た気がする。
0688SIM無しさん
垢版 |
2019/06/24(月) 01:10:05.12ID:JzD15jM/
>>687
ありがとう!
そういえばSIMフリーの端末とかありましたねぇ

とりあえずはバッテリーがヤバくなるまでは使おうと思います
0689SIM無しさん
垢版 |
2019/06/25(火) 00:50:19.42ID:sLnsfCb3
Galaxyは安SIMでもしっかりGPS使えていいですね。

S5が壊れたのでしばらくXPERIA使ってましたが、自分がこんなに
GPSに依存していたとは思いませんでした。

ペンタイアが少し気になりましたが大満足です。
0692SIM無しさん
垢版 |
2019/06/26(水) 09:01:17.44ID:nSELldbJ
先輩方、Xperia Aceと、悩んでるんですが、何かアドバイスいただけませんか? 用途は、ゲーム ようつべ ネットです。ワンセグ 予約録画に惹かれています
0694SIM無しさん
垢版 |
2019/06/26(水) 10:06:18.20ID:WIWhANfk
>>693
ありがとうございます。ace は、形やコンパクト製が気になっていまして 
アホな質問すみません
0695SIM無しさん
垢版 |
2019/06/26(水) 11:14:57.84ID:PWyBWJQ3
>>692
ベンチマークはAceが9万、FeeI2が13万です。Aceはワンセグ無し
あと違いはAceはROMが64GBでディスプレイがFull HD+ぐらいですかね
ご自身のお好みの大きさやデザインで選ばれたら良いと思います
0696SIM無しさん
垢版 |
2019/06/26(水) 11:30:19.04ID:wzjcDpT0
feel2の画質はそれだけ使っていれば慣れるけどFULLHD+と比べると月とスッポンほど違うから注意
後はタッチ感度の違和感だけ(これが俺的には大問題だけど)
その他は素晴らしい機種です
0697SIM無しさん
垢版 |
2019/06/26(水) 11:38:15.18ID:WIWhANfk
>>695
勉強になりました。ありがとうございます
0698SIM無しさん
垢版 |
2019/06/26(水) 15:20:00.90ID:J8vRa8Al
タッチ感度は致命的な欠陥だからdocomo withが終わった今この機種に変える理由は皆無
0699SIM無しさん
垢版 |
2019/06/26(水) 15:27:10.56ID:hIYkKxMo
自分は未使用2万で買って十分満足してるけど
0700SIM無しさん
垢版 |
2019/06/26(水) 15:54:55.66ID:yPQcaRh2
タッチ感度の件はカカクやらいろんなところ見てもこのスレの2人くらいしか文句言ってないんだよなぁ
0701SIM無しさん
垢版 |
2019/06/26(水) 17:50:06.32ID:x40Ewiw8
>>700
いやスレの大半が言ってただろ
感度が悪くないって言ってるのは文字の打ち方が遅い人だけ

文字入力が早い人ほど感度のポンコツさにイライラしてる
0702SIM無しさん
垢版 |
2019/06/26(水) 17:55:43.61ID:x40Ewiw8
そもそもショップで購入して初めて割引が出来るのにカカクのレビューとか何の意味もないサクラ

だいたい最大の購買層でもある若い人はカカク見て買ったりしない
0703SIM無しさん
垢版 |
2019/06/26(水) 18:04:42.93ID:KS+70kjx
>>701
え?ここでは以前から感度良すぎて困るって話だったけどな
0704SIM無しさん
垢版 |
2019/06/26(水) 18:47:07.35ID:SGBoxwTm
まー、入力感度の良し悪しは各々の感想っつー事で。
これから購入を考えてる人は所有者に試させて貰うかホットモックを弄るかすればどうですかね?
0705SIM無しさん
垢版 |
2019/06/26(水) 21:14:35.48ID:x40Ewiw8
>>703
書き方が悪かったけど感度が良すぎてフリック判定とロングタップがおかしいっていう事です
0706SIM無しさん
垢版 |
2019/06/26(水) 23:36:30.13ID:W0rS0yXf
文字入力アプリの差もあるんじないですかね?
ATOKアプリ使ってるけどそんなにフリックの遅れは感じないけどね…一応有料版です
0707SIM無しさん
垢版 |
2019/06/27(木) 00:32:33.04ID:3gj2wjLx
色々試したけどATOK体験版にしてみたら誤入力がなくなった!
高速入力しても今んとこ大丈夫みたい
ながらくGoogle日本語入力だったから馴れるまで違和感あるけどストレスはなくなったよ
ありがとう
0708SIM無しさん
垢版 |
2019/06/27(木) 01:14:49.21ID:3gj2wjLx
とはいったものの変換がなぁ
有料じゃないと厳しいのかな?
0709SIM無しさん
垢版 |
2019/06/27(木) 01:20:26.31ID:eBrFBuKS
文字入力アプリや感度調整アプリを使わないとダメっていう時点でアウト
0711SIM無しさん
垢版 |
2019/06/29(土) 14:44:35.54ID:/UGk8yRB
イヤホンを抜き差ししたら必ずメディア音量が初期値になる仕様を解決するアプリって何かありませんか?

それか音量を上げた時に「あんまり音を上げ過ぎると耳が悪くなるかもだけど大丈夫?」的なメッセージを無効化できるようなアプリとか…
0712SIM無しさん
垢版 |
2019/06/29(土) 15:20:23.99ID:Y/BSVes0
このスレ見てると
世の中神経質な人間が
多いんだなあと思うw
0713SIM無しさん
垢版 |
2019/06/29(土) 15:54:16.66ID:/UGk8yRB
視力がほとんど無くて音に頼るしかない人間にとっては死活問題なんですよ
0714SIM無しさん
垢版 |
2019/06/29(土) 21:46:22.49ID:17DOgWZq
>>712
如何にコストを抑えた製品を作る
これこそかなり神経質
0715SIM無しさん
垢版 |
2019/06/29(土) 21:46:41.66ID:x9cPfW6t
全盲の人がiPhoneを完璧に使いこなすのテレビで見たことある。
iPhoneにしましょう。
0716SIM無しさん
垢版 |
2019/06/29(土) 22:01:52.01ID:v+MG8qSG
>>711
Bluetoothイヤホンは解除しても音量そのままだから有線イヤホンから替えるとか…?
0717SIM無しさん
垢版 |
2019/06/29(土) 22:32:13.07ID:/UGk8yRB
>>716
Bluetoothのスピーカーを常に繋いでいる状態だと何かの拍子(日数?)にリセットされるんです…

iPhoneはスグ電(耳に当てただけで応答、電源ボタンで終了)がないのでAndroidの方が扱いやすいみたいです

かと言ってガラケーだとOKGoogleを使って音声だけで電話を掛けられないし、この機種はOKGoogleがそこそこの確率で無視するし…
全盲のおばあちゃんがiPhoneを使っているのはテレビで見たことありますがAndroidの方が全盲には使い勝手がいいと思います
0718SIM無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 11:03:13.71ID:Zzfb7OSY
苦労してるんやなあ

そういう人向けの端末が出るか、機能が拡充するといいね…。
0719SIM無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 11:37:46.00ID:qkx0inlQ
ATOKにして誤入力が極端に減ったから満足してんだけどお試し版一週間らしい
買わなあかんのか!
0720SIM無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 12:39:23.09ID:Ru3UfRNf
ハイエンドの機種買えば一挙解決じゃね?
エントリー・ミドルモデルのこの機種に
何でもかんでも期待するのが無理な話
個人的には機種よりAndroidの方に
問題があるように思えるが
0722SIM無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 23:01:55.25ID:uWCzmsSj
アンケートで個人情報ばら撒けばポイントが簡単にたまるな
0723SIM無しさん
垢版 |
2019/07/01(月) 06:49:44.24ID:vfYsmwJ2
osアップデートの予定表記が
「7月」に変わっとる
以前は「7月2日」だった気がするが…(´・ω・`)
0724SIM無しさん
垢版 |
2019/07/01(月) 12:34:58.15ID:clZ/GGjh
3日かもしれんやん。
良くなるとも限らんのやで
0725SIM無しさん
垢版 |
2019/07/01(月) 19:34:18.90ID:7jqvUZ0m
結構前に変更されてた気がするけど、いつになるんだろうな
0726SIM無しさん
垢版 |
2019/07/01(月) 20:56:38.21ID:T+5q8kV6
OSアップデートされたら動作重くなる?
0727SIM無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 05:06:15.72ID:+GSZTq5X
まだ来てないのに知ってる奴居るかよw
0728SIM無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 10:02:10.49ID:JzQFrhjV
適当に答えればいいんだよ。
OS変えると超軽くなるよーとか
0732SIM無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 11:18:58.80ID:QychZhuM
一応、OSアップデートてありがちな話だけど

OSアップすると今まで使えてた機能がOSの仕様変更で使えなくなったり、
OS自体のバッテリー持ちは良くなったけど、
メーカーの省電力カスタマイズが、最初から新OS搭載してる端末よりあまくて、
結果的にバッテリー持ちがイマイチになったりする

この端末でそうなるかは知らん

ちなみにOS 9からは「通話の録音」が標準では出来ない仕様に変わったから
SamsungがOSをカスタマイズしてないと
もしかしたら消えてるかもね
0733SIM無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 18:50:13.77ID:FT4lYWQf
とりあえず困ってないからセキュリティパッチだけ当ててくれないかな
0735SIM無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 21:57:58.57ID:WlSr+cwJ
通知来たけど導入はまだ。ちな格安SIM運用
0736SIM無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 22:39:08.38ID:jgi3Wh5L
通知きて「後で」にしたんだけどこれって後で勝手にダウンロード始めちゃうのかなぁ。

wifi繋ぎにコンビニ行かないと?!
0737SIM無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 23:46:12.34ID:yLVVnYeV
アップデートしたけど電池持ち良くなったような
iPhoneの様にジェスチャーで操作できるのは
個人的には快適
0738SIM無しさん
垢版 |
2019/07/03(水) 00:15:55.68ID:2KJkhC67
ドコモの場合ソフトウェア更新のDLは無料のはず。
0739SIM無しさん
垢版 |
2019/07/03(水) 03:51:26.59ID:ZHYQu/J1
早速アプデしてみた
S9と両方持ってるが、後からアプデ来たからかOne UIのバージョンがこっちの方が新しいな
そのせいかデジタルウェルビーイングって見慣れない項目がある
0740SIM無しさん
垢版 |
2019/07/03(水) 12:00:26.33ID:I7KwoEuC
>>732
通知アイコンは無くなったけど、簡易留守録はそのままだったよ
通話メモも設定にはあった、国内のキャリア向けGalaxyで通話録音関連で消えた例はあったの?
0741SIM無しさん
垢版 |
2019/07/03(水) 17:52:23.95ID:jTrBTMpF
通知が来ないってことは、俺が持っているのはアプデ許さないってことだろうな。
0742SIM無しさん
垢版 |
2019/07/03(水) 20:05:10.82ID:NCXblLjq
スマートフォンよりスマート人間になることをお勧めする
0743SIM無しさん
垢版 |
2019/07/03(水) 20:09:13.84ID:biaLT/sx
アプデしてみたけど、ダイヤルとギャラクシーメンバーだかの初期位置教えて下さい
ホームに移動してて元に戻したい
0744SIM無しさん
垢版 |
2019/07/03(水) 21:10:16.73ID:m+k+y7d4
Pieきてもびっくりするほど盛り上がらないね
販売台数はそこそこだと思うのだが…
0745SIM無しさん
垢版 |
2019/07/03(水) 21:42:30.75ID:HByM3+RR
ステータスバーの時計が左になった
右に出来ないのかな?
0747SIM無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 05:37:09.32ID:HPbvWAg5
ナビゲーションバー使いにくくなったわ
0748SIM無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 07:32:49.32ID:CruROQja
充電で丸い絵がでるのやだ
0751SIM無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 09:43:13.12ID:HBBEeJAF
>>744
galaxy memberで予告されてたアップデートが変更されても反応が薄かったしね
メインで使ってるからナビキーのジェスチャー使いたくてアップデートを待ってたけど、操作系に不満が無ければ現状維持の方で良いと考える人も多いのかな?
0752SIM無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 10:05:24.37ID:SRURdUNU
GoodLockはFeel2には対応してないの?
0753SIM無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 18:56:51.58ID:HzvMY4KK
で、Pieの使い心地はどうなん?
0754SIM無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 19:33:56.77ID:i5C1j+gx
時計の位置以外問題ないね
0755SIM無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 20:16:15.33ID:qKUwnJLD
ちょっと変わったなーなぐらい
0757SIM無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 23:39:54.88ID:Jq9pDTNY
モバイルデータで更新しようとしてもWi-Fiに繋げやってでるんですか…(´・ω・`)
0758SIM無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 23:51:10.51ID:6bkIAceJ
9にしたらベンチマークが上がった
0759SIM無しさん
垢版 |
2019/07/05(金) 00:42:01.66ID:L7z6alW+
S10、S9、S8二つ、S7の五点セットを友達からたっの299999円でゲット
Feel2からの機種変だけどどれも素晴らしいね
大満足だ




https://i.imgur.com/twErFty.jpg
0761SIM無しさん
垢版 |
2019/07/05(金) 16:15:36.64ID:JyvZppNM
画面割れのやつとか変な書き込みあっちこっちにするやつは何で書き込んでんの?
0762SIM無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 02:56:06.31ID:bJOLV7x4
アップデートしてホーム画面のアイコンの白枠が大きくなったのだけれど これを消すことはできないの?
0763SIM無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 23:11:14.86ID:1OMyFtnw
すき焼きのタレを作ろうとして検索したらすき焼きヨダレって変換されてた

これもきっとスマホのタップ感度のせいです
きっとそうです
0764SIM無しさん
垢版 |
2019/07/09(火) 10:54:00.98ID:txULcgbK
S8の焼き付きあり友達からたったの69999円でゲット
FEEL2からの機種変だけどこんなに性能が違うとは思わなかった 
大満足だ



https://i.imgur.com/ww3mrje.jpg
0765SIM無しさん
垢版 |
2019/07/09(火) 12:35:14.98ID:mO88bNR6
Pieにした。少なくとも、引きずり下ろすメニューでWi-FiがONかOFFか分かりやすくなったのだけは改善点。
0766SIM無しさん
垢版 |
2019/07/10(水) 20:21:57.41ID:sHKC/Aqs
時計が左に移って違和感あると思ったら、むしろ今まで異常にしっくりくる感じ
0767SIM無しさん
垢版 |
2019/07/10(水) 21:47:41.86ID:QOq6fAky
え〜
右と左に別れちゃってるのイヤン
0768SIM無しさん
垢版 |
2019/07/10(水) 23:46:33.85ID:dkEp8rIw
ソフトウェア更新をしたらタッチ感度の調整項目が増えたけど今度は感度が悪くなりすぎて何の意味もないね…
0769SIM無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 00:29:15.80ID:dkqbGqe+
あとバッテリーなんやらとかいうやつがアンイン、無効化、通知オフ全て出来ない上にウィジェット全部をスリープしなさい拒否は出来ませんとか言う無能
0771SIM無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 10:12:35.89ID:wghARI4Y
>>769が言ってるバッテリーなんやらが何か分からないが、Battery Mixは(それほどでは無いけど)やっぱりアップデートしてからどうも動作がおかしい。
0772SIM無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 16:34:46.05ID:7wgP0K2L
>>771
デバイスケアっていう項目のやつ
設定を開くたびに警告してきてウィジェットをスリープ状態にするまで永遠に通知が来る

そのくせに「以下のアプリはスリープ状態なので情報を受信できない可能性があります」とか言い出す始末

簡単に言うと「ウィジェットをスリープにしないとずっと警告し続けます。でもスリープにしたら時計とかカレンダーとか動かなくなるけどそれでもスリープにしていいの?ちなみにあなたに拒否権は無いです」←こんな感じ
0773SIM無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 19:07:35.78ID:qGMeJ0b+
>>772
恥ずかしくて2度と出てこれなくなるぞw
0774SIM無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 22:09:24.51ID:LzK4e1sC
更新後ステータスバーとか
バー引っ張って開いた後のWiFiのマークとかダサいんだけど
どうにかならないの
0776SIM無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 01:09:28.66ID:0VwGCiNc
ハリー・ポッターが動かないよ (つ&#65103;<)・゚。
0777SIM無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 05:45:15.78ID:ni6AYIAs
ゲームランチャーのバーいかれてるじゃんあほくさ
0778SIM無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 09:44:08.58ID:uar2mikC
ソフトウェア更新の通知来てるけど
ここを見てるとしない方がいいのかなと
思って、悩んで延期中
0779SIM無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 10:12:44.53ID:YQv8B/PO
まずしない方がいい
設定メニュー、アイコン、電話アプリ、ステータスバー、通知領域が全くの別物に変わる上に設定がリセットされてる項目とリセットされてない項目が出てくるから面倒なだけ
0780SIM無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 10:44:06.94ID:AZLq/oqs
>>772
一生通知出しとけアホ
>>774
そっち系のアプリで変更すれば
0781SIM無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 12:05:10.32ID:dmCJtq4K
俺もまだ更新してないけどしない方がよさげだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況