X



Huawei nova3 Part7
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん (ワッチョイ efcd-1ZLz)
垢版 |
2019/01/04(金) 22:53:21.21ID:HEO1ZdKP0
建てる時は本文の1行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を入れてください。(ワッチョイ無しのスレは破棄)

https://consumer.huawei.com/jp/phones/nova3/specs/

スペック
サイズ
幅:約73.7 mm縦:約157 mm厚さ:約7.3 mm重さ:約166 g (バッテリー含む)
カラー
ブラック アイリスパープル
対応OS
Android 8.1 / EUMI 8.2
CPU
HUAWEI Kirin 970 オクタコアCPU (4 x 2.36 GHz A73 + 4 x 1.8 GHz A53)
メモリ
4 GB RAM / 128 GB ROM
microSD™スロット(最大256 GB)
バッテリー
3750 mAh (一体型) 急速充電対応 9 v / 2 A
測位方式
GPS / AGPS / Glonass
コネクティビティ
Wi-Fi 802.11a/b/g/n/ac 準拠 (2.4 GHz / 5 GHz)
Bluetooth® 4.2 with BLE (aptX, aptX HD, HWA対応)
USB 2.0 Type-C
nanoSIM x 2
ディスプレイ
約6.3インチ FHD+ (2340 x 1080ドット) / TFT
カメラ
アウトカメラ(ダブルレンズ): 約1600万画素カラーセンサー(開口部 F1.8)+ 約2400万画素モノクロセンサー(開口部 F1.8)/ 像面位相差AF+コントラストAF
インカメラ(ダブルレンズ: 約2400万画素 + 約200万画素 / FF)
通信方式
FDD LTE: B1 / 2 / 3 / 4 / 5 / 7 / 8 / 12 / 17 / 18 / 19 / 26 / 28
TDD LTE: B38 / 40 / 41
キャリアアグリゲーション対応、auVoLTE対応予定
WCDMA: B1 / 2 / 4 / 5 / 6 / 8 / 19
GSM: 850 / 900 / 1800 / 1900 MHz
センサー
指紋認証、コンパス、環境光、加速度、近接、ジャイロ

本体付属品
イヤホンマイク / 保護ケース / ACアダプタ / USBケーブル / クイックスタートガイド

※前スレ
Huawei nova3 Part3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1540354928/
Huawei nova3 Part4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1542555895/
Huawei nova3 Part5
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1543672810/
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
Huawei nova3 Part6
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1544437685/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0625SIM無しさん (ラクッペ MMbd-7b7b)
垢版 |
2019/01/18(金) 16:18:49.04ID:gb7vM//vM
>>621
ゴミが増えるだけだぞ
0628SIM無しさん (ワッチョイ ebac-fhK7)
垢版 |
2019/01/18(金) 17:29:29.76ID:LTi/yq6c0
アームバンド笑
糞いらない
0642SIM無しさん (ワッチョイ 9bcd-XNAA)
垢版 |
2019/01/18(金) 23:05:14.03ID:R8ppfzxR0
>>641
翌月まででしか繰越が出来ないだろ?
翌月3GBに変更して2ヶ月で33GBも使うかって話
余るなら幾らデータが有っても意味ないよね
0647SIM無しさん (ワッチョイ 517e-7uhS)
垢版 |
2019/01/19(土) 01:32:33.96ID:0jWfblN+0
画期的な安売りではなかったので盛り下がってしまった
しかしOCNはその気になればあの値段で出せるよという一線が分ったのは収穫というかなんというか
0648SIM無しさん (ワッチョイ 517e-7uhS)
垢版 |
2019/01/19(土) 01:35:18.44ID:0jWfblN+0
>>645
その手の最適化とかクリーナーってのはいろんな端末であるけれど
本当に分らずに大事なものが知らずに消されていることすらあるから触れないのが鉄則
経験として一度痛い目に遭ったので

最近のクリーナーってのはスマホでもそうだし
PCでも掃除する必要がないという方向に落ち着きつつある
0649SIM無しさん (ワッチョイ 91da-G7h6)
垢版 |
2019/01/19(土) 01:58:31.80ID:CjTILZdJ0
>>645
キャッシュとかだよ
全消しだと場合によってはmateのログ?とかも消える
というか消えた事がある
ASUSの古いタブだけど

PCだと
Chromeのキャッシュ消去で
閲覧履歴、ログイン情報とか消去と同じ
0652SIM無しさん (ワッチョイ 1111-vCoU)
垢版 |
2019/01/19(土) 07:15:30.25ID:lTIbY2ss0
発表されたからって日本はいつも半年遅れとかのような…輸入するならいーかもだけど。
そして今の日本のファー削除したがってるのからしてもう出ないかもよ?
0656SIM無しさん (ワッチョイ 13a6-Cq37)
垢版 |
2019/01/19(土) 08:17:16.75ID:EHEqD2Qk0
>>655
他社はスマホの仕入れ値に店の利益分を乗せて売るけど
OCNの場合は「OCNというサービスを使わせたい」ので
端末代からでる利益のことを考えずに端末を売っている。

他社は音声プランでも1年縛りとかが多いがOCNの縛りは半年
これもあえて敷居を低くしてユーザー数を腑やるということに
重きをおいている
0665SIM無しさん (ワッチョイ 69cf-pCuI)
垢版 |
2019/01/19(土) 12:30:54.03ID:6LdW6IJH0
>>658
回線使用料を変えるのは法律違反だからそれはないぞ
0670SIM無しさん (ワッチョイ 29fe-fAiL)
垢版 |
2019/01/19(土) 13:26:52.68ID:CMLFaXDM0
nova4って下のモデルはnova3とあまり変わらんよね?液晶とカメラがピンホールになったのとメモリが増えたくらいだが
上位モデルはカメラ性能がUPしてるから買うならこっちだよな
0671SIM無しさん (ラクッペ MMbd-7b7b)
垢版 |
2019/01/19(土) 14:04:13.56ID:7B4ULklGM
ほぼP20>nova4なんだね
0674SIM無しさん (ワッチョイ 1912-46mW)
垢版 |
2019/01/19(土) 14:19:10.32ID:R/TDfhVJ0
NOVA4はデザインと有機ELが目玉、970と変わらず、カメラも2万円スマホレベルで$590

Honor V20は液晶だけど980搭載、カメラも次世代カメラのimx586で$500
0676SIM無しさん (ワッチョイ f11d-EzOf)
垢版 |
2019/01/19(土) 14:39:01.49ID:6NbqtLQM0
っていうのがnovaシリーズがmate20proを3年は抜くことはない
nova6で追い付くかどうかやな
ならnovaに最新を求めて何度も買う人はハイモデル買った方がいい
0679SIM無しさん (ワッチョイ 91b1-qBnD)
垢版 |
2019/01/19(土) 14:48:34.84ID:jCrD3ZQ70
nova4のカメラは3つだからそこまで安っぽくは無いだろう
honor V20は明々後日にグローバルモデル発表だから気になる人は待っとけ
0683SIM無しさん (ワッチョイ 13f7-F2Ks)
垢版 |
2019/01/19(土) 16:36:18.08ID:bHsIotir0
>>680
俺もそう思うnova4は微妙(もちろんnova3から買い替えという意味で)
カメラが良ければいいかもしれないけど
上位機種のライカレンズはマジで凄いよな
0684SIM無しさん (ブーイモ MMeb-vCoU)
垢版 |
2019/01/19(土) 19:31:17.85ID:cRb0Qu0mM
iPhoneやXperiaがこぞってOLED採用してるから液晶パネルが安物と言われがちだが、OLEDは2年で焼き付きが出るし、屋外では見辛かったりするぞ。
鮮やかなのは認めるけどさ。
0685SIM無しさん (ワンミングク MM53-vCoU)
垢版 |
2019/01/19(土) 19:45:10.75ID:+RfCW79NM
折り畳みスマホがどれだけ覇権をとるか分からんけど、液晶はどうやっても折り畳めないからな
真ん中だけ有機ELとかできるんだろうか
0686SIM無しさん (ワッチョイ 21cd-XNAA)
垢版 |
2019/01/19(土) 19:53:24.01ID:/K980pea0
>>650
来年初旬にはnova5とhonor v30ガー言ってそうだね
自分の使い方を満たしす安いの出たら、早く買って使い倒して、新調したくなったら買い換えるだけだと思うけど
新しいのガーって言ってるといつまでも買えないよ
0688SIM無しさん (ワッチョイ d376-8Ewx)
垢版 |
2019/01/19(土) 20:53:03.30ID:qJn82d8v0
志村のセールでMNPしてそのまま使うつもりなんだがかけ放題とあんしんモバイルパックを即外すことってできるのかな?
0692SIM無しさん (ワッチョイ d376-8Ewx)
垢版 |
2019/01/19(土) 21:24:02.16ID:qJn82d8v0
>>690
>>691
ありがとう
解約金より本体割引の方が大きいだろうからオプションつけてみる
それで翌月解約が利口ってことか
0694SIM無しさん (ワッチョイ 517e-7uhS)
垢版 |
2019/01/19(土) 21:45:00.72ID:0jWfblN+0
>>683
nova4もnova3のような攻めた値付けをしてくるかもなあ…
それでもnova3を持っていたらmate10proなり差別化した買い物の方がいいと思うよ
または本格的な5G運用が始まるまで十分我慢できるスペックはあると思う
0706SIM無しさん (ワンミングク MM53-vCoU)
垢版 |
2019/01/20(日) 02:57:53.42ID:AVK1vDJnM
emui板なかったのでここで質問してもいいですか?
去年11月にnovalite2からnova3に変えたんですがHicare通じてemui9.0が提供されてるのが通知で来ているんですがアップデート試した人いますか?
以前に先行テスターの方でアップデート後Antutuスコアが15万まで減ったと言ってた方がいたんですが、正規でもパフォーマンス低下あるんでしょうか?
もし著しく下がるならば3Dゲームもやるので見送ろうかなと思うんですが…
失敗した時の初期化の手間も考えると
家族用にしたnovalite2もアップデートしようか迷ってます。
0707SIM無しさん (ワントンキン MM53-XNAA)
垢版 |
2019/01/20(日) 08:42:14.05ID:hcZNwKINM
>>701
有機elは新しい技術が商用化されただけで、耐久性/劣化も含めて、まだまだ液晶より上と言うわけではないよ

有機elはまだまだ劣化スピードが早いし、特に安物は画質も液晶に劣るからね
マトモなものでも画質良いのは初期だけだけで焼き付くから、手を出すにはまだ早い
0708SIM無しさん (ワッチョイ e981-vCoU)
垢版 |
2019/01/20(日) 08:46:23.76ID:B8TwSZ9I0
>>701
コスパ以外に特徴は無いぞ。
スナドラ835相当のSoCにLPDDR4Xのメモリー4GB、UFS2.1接続のストレージが128GB搭載していてあの価格。
欲を言うならメモリーは6GB欲しかったけどさ。
0714SIM無しさん (ブーイモ MMeb-vCoU)
垢版 |
2019/01/20(日) 10:55:34.75ID:LHaWbkt8M
>>713
OCNは低速モードが意外に使える。
DSDVが出来るので楽天モバイルのauと併用してるけど、楽天モバイルは今ひとつ安定しない。
speedtestでは数値は良いけど、実際使ってみるとOCNの方が使える。12時台は使い物にならんけどさ。
0717SIM無しさん (ワッチョイ 11c2-G1wx)
垢版 |
2019/01/20(日) 12:36:40.06ID:kj5NkRZg0
ちょいと持ってる方々に聞きたいのだけども

机・テーブルどちらでもよいので置いたままスマホ操作しても問題ない?
うちの置いたままの状態で操作するとものすごく反応が悪い
0719SIM無しさん (ワッチョイ e9c0-bAy/)
垢版 |
2019/01/20(日) 13:56:38.39ID:q5WednpW0
AUVoLTE対応したらしいから三年前のiPhone7がヘタってきたし乗り換え考えてるんだけど流石に7よりは性能いいよな…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況