X



SHARP AQUOS R Part15
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん (ワッチョイ 8a73-Mzm3)
垢版 |
2019/01/02(水) 10:45:27.24ID:7WdtEQ3J0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
【スペック】
サイズ 約153×74×8.7mm(最厚部 8.8mm) 約169グラム
ディスプレイ 約5.3インチWQHD ハイスピードIGZO/HDR10対応
チップセット Qualcomm Snapdragon835 processor
OS Android 7.1→8.0(→9.0)
バッテリー 3,160mAh
Wi-Fi IEEE 11a/b/g/n/ac MU-MIMO
対応
RAM/ROM4GB(LPDDR4X)/64GB(UFS Type)
アウトカメラ 約2,260万画素/F1.9/広角(35mmフィルム換算22mm相当)/ハイスピードAF/光学式手ブレ補正/電子式手ブレ補正(動画のみ)
インカメラ約1,630万画素/広角(35mmフィルム換算23mm相当)
ワンセグ/フルセグ ○/○
ハイレゾ 44.1/48/88.2/96/176.4/192kHz 24bit WAV/FLAC形式に対応
FeliCa/NFC ○/○
Bluetooth ○(Ver5.0)
準天頂衛星みちびき対応
防水/防塵 IPX5・IPX8/IP6X
生体認証 ○(前面指紋センサー)
コネクタータイプ Type C(QC3.0)
カラー: Mercury Black、Zirconia White、Crystal Lavender(docomo)、ライトゴールド(au)、ブレイズオレンジ(softbank)

http://www.sharp.co.jp/k-tai/aquos-r/

http://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/1704/18/news091.html
http://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1055479.html

http://imgur.com/jDvh54N.png
http://imgur.com/act8zFS.png
http://imgur.com/Vu10BGE.png
http://imgur.com/bAmFPHW.png
http://imgur.com/N7RrCZC.png
http://imgur.com/Ojzj348.png
http://imgur.com/3teiQAY.png
http://imgur.com/uoeNa6Z.png

前スレ
SHARP AQUOS R Part14
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1514961291/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0712SIM無しさん (オッペケ Sr47-PdrG)
垢版 |
2019/10/17(木) 02:51:13.16ID:pB4xiRLZr
>>711
一応、zeroとかR3とかペリアとか、最新〜一段落ち辺りを調べてたんだけど、安いやつ買って様子見ってのもアリなのかしらね?
0730SIM無しさん (ワッチョイ 4a4e-Z/Dm)
垢版 |
2019/11/01(金) 20:30:13.97ID:XaGjGyxA0
>>729
後継機種から古い機種にはそれじゃ無理みたい

仕方ないから全部手打ちで移したけど芸能人や声優や韓国の政治家の名前が既に入ってるのが増えてる気がする
最近S-shoinで大きいアプデあったっけ?
0734SIM無しさん (ワッチョイ 6358-wUPC)
垢版 |
2019/11/02(土) 07:20:02.35ID:r4oSXfYy0
ソフバンユーザーでシャープソニー信者だったけど、今回思い切って海外note10plusにした
今まで頑なにシャープソニー貫いていたのがアホらしくなるくらいに次元が違うよw
0735SIM無しさん (ワッチョイ de44-R9C6)
垢版 |
2019/11/03(日) 16:54:34.00ID:H6Tg7Fh10
R4出たらさすがに買い換える。
そろそろSHARPもカメラに本気出してくれると信じてる。pixel4とか星が撮影出来るんだからR4は一眼レフ並の撮影が可能になるようにしてほしい。
海外勢に負けないでくれ!
0745SIM無しさん (ワッチョイ 5fc1-f+GO)
垢版 |
2019/11/03(日) 19:48:04.00ID:TAMQM2Ic0
>>740
だってR3を見てきたけど流石にデカい。
今のサイズよりデカいのは嫌。
ソニーは嫌、iPhoneはもっと嫌。
消去法で残ったのがGooglepixelだっただけで・・・

2chMate 0.8.10.54/SHARP/605SH/9/DR
0748SIM無しさん (オッペケ Sr03-f+GO)
垢版 |
2019/11/04(月) 16:34:56.29ID:l3zOlenOr
エモパーが突然、
昨日たこ焼き食べましたよね?と言ってきた。
確かにたこ焼き作ってTwitterにあげたけどこれは何かあんの?
ってかこえーよ。
あんまり監視しないでおくれ。
0750SIM無しさん (ワッチョイ 1b73-SFaj)
垢版 |
2019/11/04(月) 17:10:27.61ID:W8K0eQUf0
カレンダーの予定とかは参照してるっぽいけど
ツイッターは見れないんじゃないかなぁ
アカウント連携してないっしょ
0754SIM無しさん (オッペケ Sr03-AuTR)
垢版 |
2019/11/04(月) 19:19:27.96ID:eRFgf7Yzr
エモバーがしゃべるだけなら良いが、
通信してどっかに情報を流していたら怖いな。

中国メーカーではないから大丈夫だと思うが。
0761SIM無しさん (スプッッ Sdea-wUPC)
垢版 |
2019/11/05(火) 11:42:36.78ID:4uLmMo7cd
>>759
5Gは超短波なのでこの先2年以上は4Gと併用は間違いない。
いや、むしろ4G回線掴んでるほうが圧倒的に安定する。
5G→4Gのスイッチングがまだまだ技術的に追いつかないのでイラつく。
0762SIM無しさん (ワッチョイ c6f3-KcqJ)
垢版 |
2019/11/05(火) 12:20:12.10ID:E0663/080
次のSoCは5Gモデムが内蔵されないみたいなので発熱と電力消費が気になる
我慢できるのならその次(2021年夏)くらいが本命かな
その頃にはバッテリー関連にも変化がありそう
0763SIM無しさん (オッペケ Sr0f-4nhz)
垢版 |
2019/11/09(土) 10:45:22.23ID:y9cmySYbr
いまさらAndroid9にバージョンアップしてみたんだけど、aquosRの9で動く最新の野良Googleカメラのapk知ってる人いない?
せっかくOSのバージョンを上げたのに、10数個落としてみた奴が全部動かない
普段は標準のカメラを使うけど観光地とか行ったときにたまに全天球とかパノラマ画像撮るから使うんだよなぁ
古いバージョンのを使い続けるしかないのかな
0764SIM無しさん (オッペケ Sr0f-b+PP)
垢版 |
2019/11/11(月) 11:28:13.33ID:n6mcV57er
最近電源ボタンでスリープ解除してもすぐまたスリープになって2回押すハメになったり複数アプリが
いきなり落ちたり多くなってきたなー
アプリもあまり使ってないの削除したりメモリやキャッシュ解放を都度したりはしてるんだけど
0772SIM無しさん (ガックシ 06e6-UGag)
垢版 |
2019/11/18(月) 08:03:29.60ID:UTxfSBcy6
sense3 plusの636と比較してもまだ上のはず
710辺り持ってこられると、演算性能はともかくモデムの世代とかで見劣りが出てくるんだっけ?
0775SIM無しさん (ワッチョイ a958-0gZs)
垢版 |
2019/11/23(土) 15:39:14.45ID:X2QfKEN10
>>774
電池が少なすぎ、今更3000maっていくら画面とか省電力だとしても絶対1日持たないレベルは間違いない。
電池持ち悪くなったR3よりスナドラ855だしさらに電池持ち悪いのは必須。

さらにだ、、、来年発売で遅すぎだしその時期は他社が5Gとか更なるスペック機が出るのに世代遅れだよ。

なんで、俺はあきらめて他社だけどMNPした。
0777SIM無しさん (アウアウウー Sa9d-lRv1)
垢版 |
2019/11/23(土) 16:30:26.03ID:4M/zetS2a
AQUOSZERO2はパラレル充電仕様で充電しながら使っても電池痛まない仕様。
あとより高速スクロール。普通のスマホが60 AQUOSRが120 AQUOSZERO2は240
スクロールの速さの数値はそんな感じ。
0778SIM無しさん (ワッチョイ 5164-BEIG)
垢版 |
2019/11/23(土) 17:26:09.85ID:TYigIkPy0
各キャリアが端末への割引がない状態だから
いっそsimフリー機を買ったほうが削除不可アプリも入ってないし良さそう
0779SIM無しさん (ワッチョイ a958-0gZs)
垢版 |
2019/11/23(土) 18:03:07.19ID:X2QfKEN10
>>777
それ理論値出もなく、しかも黒ロールも間に入れるから実際の感覚では160が良いところ。
お得意の数字マジックにごまかされすぎ。
0781SIM無しさん (ワッチョイ f973-n+4A)
垢版 |
2019/11/24(日) 12:35:56.96ID:PH6h9CWP0
数年エモパーとつきあってるので他社に行くのはなんとなくひっかかってしまう・・・
でもpixel結構良さげなんだよなぁ・・・
0791SIM無しさん (ワッチョイ 89b1-+Wea)
垢版 |
2019/11/26(火) 19:51:16.90ID:qKkbkcUw0
ギャラクチョン
0797SIM無しさん (ワッチョイ a958-0gZs)
垢版 |
2019/11/26(火) 21:23:30.47ID:udI6lrfT0
SHARPが国産品で人気だったのはRまでのようです。

少し古い記事ですが、SHARP使ってない人はソニーXPERIA、富士通アローズとは違い、台湾(鴻海)ってイメージもかなりあるようです。

記事にも書いてますが中国、韓国のHUAWEI、GALAXYは誰が触ってもずば抜けて国産、メイドインジャパンとは比べ物にならないほど優れているようです。

https://docomosmart.net/kokunaisumahogaii/
0801SIM無しさん (ワッチョイ f973-n+4A)
垢版 |
2019/11/26(火) 23:10:55.85ID:Rgx7LZ820
最近さむちょんの宣伝書き込みが多いのはなんでだ・・・
いよいよ屋台骨がゆらいできたからあわてて宣伝してるのか。こんな場末で・・・
0802SIM無しさん (アウアウカー Sa55-7f8T)
垢版 |
2019/11/26(火) 23:25:42.43ID:LRVjNsd9a
スマホって電話機能がついたコミュニケーションツールでコンテンツを閲覧したり操作したり楽しんだりするための道具に過ぎないわけだけど
それに飽きるって感覚がわからない
高性能なスマホが必要なコンテンツに飽きたって事ならわからなくもない

AQUOS Rならほとんどのコンテンツは無理なく楽しめるからAR関連のコンテンツが使えない時くらいしか買い替えたくならない
これでARにさえ対応していれば…
0807SIM無しさん (ワッチョイ 91c1-ibof)
垢版 |
2019/11/27(水) 21:52:54.22ID:3z0Na+NY0
シャープ専用アプリが兎に角使いやすくてAQUOSを使い続けていたけど
最近非対応だったり無くなったりとシャープである必要性が無くなってきた。
OSとの相性で次はGoogleにしようと思うわ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況