X



SHARP AQUOS R Part15
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん (ワッチョイ 8a73-Mzm3)
垢版 |
2019/01/02(水) 10:45:27.24ID:7WdtEQ3J0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
【スペック】
サイズ 約153×74×8.7mm(最厚部 8.8mm) 約169グラム
ディスプレイ 約5.3インチWQHD ハイスピードIGZO/HDR10対応
チップセット Qualcomm Snapdragon835 processor
OS Android 7.1→8.0(→9.0)
バッテリー 3,160mAh
Wi-Fi IEEE 11a/b/g/n/ac MU-MIMO
対応
RAM/ROM4GB(LPDDR4X)/64GB(UFS Type)
アウトカメラ 約2,260万画素/F1.9/広角(35mmフィルム換算22mm相当)/ハイスピードAF/光学式手ブレ補正/電子式手ブレ補正(動画のみ)
インカメラ約1,630万画素/広角(35mmフィルム換算23mm相当)
ワンセグ/フルセグ ○/○
ハイレゾ 44.1/48/88.2/96/176.4/192kHz 24bit WAV/FLAC形式に対応
FeliCa/NFC ○/○
Bluetooth ○(Ver5.0)
準天頂衛星みちびき対応
防水/防塵 IPX5・IPX8/IP6X
生体認証 ○(前面指紋センサー)
コネクタータイプ Type C(QC3.0)
カラー: Mercury Black、Zirconia White、Crystal Lavender(docomo)、ライトゴールド(au)、ブレイズオレンジ(softbank)

http://www.sharp.co.jp/k-tai/aquos-r/

http://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/1704/18/news091.html
http://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1055479.html

http://imgur.com/jDvh54N.png
http://imgur.com/act8zFS.png
http://imgur.com/Vu10BGE.png
http://imgur.com/bAmFPHW.png
http://imgur.com/N7RrCZC.png
http://imgur.com/Ojzj348.png
http://imgur.com/3teiQAY.png
http://imgur.com/uoeNa6Z.png

前スレ
SHARP AQUOS R Part14
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1514961291/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0633SIM無しさん (ワッチョイ 3167-SmCp)
垢版 |
2019/08/30(金) 01:11:54.94ID:lj03DcyU0
つか、LTEとか4Gとかができてから後
3Gって全然つながらなくなったよね・・・
電波悪いところでたまに3Gになるけど、
その時はほぼ何も通信できない
0637SIM無しさん (ワッチョイ c1ab-hioB)
垢版 |
2019/08/31(土) 00:09:40.54ID:Z3rp29co0
ロック画面からでしかステータスバー下ろせなくなったうえにスライドしようとするとちょくちょく画面固まるようになった
前後で特に変わった操作はしてなかったはずだし新しいアプリ入れたりもしてないからいまいち原因がわからん……

どなたか同じ症状が出たのちに解決した逞しいお方はいらっしゃいませんかー
0638SIM無しさん (スップ Sd73-mBEq)
垢版 |
2019/08/31(土) 02:41:05.73ID:YFxOgxQgd
7Gの未来から来ました。
電波が強力すぎてその電波に干渉すると人間は即死します。
なのでみんな7Gに恐怖してます。
5Gは動物を殺し、6Gは飛行機を墜落させミサイルを誤発射させます。核戦争になりました。
AQUOSを手にしていた人たちだけが怪我一つせず安全でした。
AQUOSは今家の守り神として各家庭に置かれてます。
0640SIM無しさん (ワッチョイ eb02-mBEq)
垢版 |
2019/08/31(土) 10:15:37.86ID:DIXXDFBX0
手帳型ケースで
ストラップホール
マグネット式
スタンド機能
スピーカーホール
フチが上下左右をカバー
しているやつありませんか
0646SIM無しさん (ワッチョイ c1ab-hioB)
垢版 |
2019/08/31(土) 21:32:31.51ID:Z3rp29co0
俺と一緒にはしれー!

>>637だけどもClip Nowも利かなくなってることに気付いてセルフチェックしてみたら上端の感知をそもそもしなくなってた
タッチ切れ?したっぽい
ショップで軽く相談してみたけど修理出すか、同機種と交換するか、新しいRシリーズに買い換えるかすこし考えることにした
この紫色に愛着わいてるからちょっと悩む
0647SIM無しさん (ワッチョイ a9f3-BF+u)
垢版 |
2019/08/31(土) 22:37:32.15ID:Mi4QjDQA0
しばらくすれば直ったとかいう話も聞くけど交換か買い換えがいいだろうね

通知パネルだけならnovaランチャー使ってれば下ろす事が可能
デフォルト設定ならホームボタン2度押しでパネルが下りてくる
有料バージョンならジェスチャーで表示させることもできる
clipnowは電源ボタンと音量下を同時押しで代用
0653SIM無しさん (ワッチョイ 99b1-3T5u)
垢版 |
2019/09/06(金) 19:54:22.94ID:EjvnbiKu0
買い換えたい
0654SIM無しさん (アウアウエー Sa4a-LeRy)
垢版 |
2019/09/07(土) 17:02:41.80ID:8qfEP1h1a
フリーズとステータスバーが降りない不具合
色々やったけど、リセットはまだ怖くて出来ない
何だかバックアップが不安で仕方ない
0658SIM無しさん (アウアウエー Sa7f-yVkD)
垢版 |
2019/09/13(金) 16:43:39.20ID:HEzY9Rina
>>657
そうなの?しばらく様子見ます。
ゴーストタッチ現象も始まり手動で降りないステータスバーが降りたり、画面フリーズしたりでイライラ。
0661SIM無しさん (ワッチョイ 1ff3-Va7E)
垢版 |
2019/09/14(土) 13:31:49.24ID:Kxap3xmY0
>>660
スリープ設定を30分にしても足りないの?

プレイストアで「スリープしない」と検索すれば沢山出てくるから好きなのをどうぞ
0664SIM無しさん (ワッチョイ 79b1-Fyfk)
垢版 |
2019/09/19(木) 19:52:08.32ID:8984hUv80
特に不満はないが買い換えたい
0666SIM無しさん (オッペケ Sr51-rAg2)
垢版 |
2019/09/20(金) 11:42:41.40ID:G+qALF0Or
リフレッシュ品は当たり外れ多めなのかな
俺のはGPSには問題なかった、マイク部分に小さな傷があるだけ
0667SIM無しさん (ワッチョイ 4df3-Y4jI)
垢版 |
2019/09/20(金) 13:36:34.99ID:LTf9qOF70
リフレッシュ品と言っても新品なのは外装とバッテリーと端子類
あとは問題があった場合にメインボードを交換するくらいだからね

メーカーで再現されなかった不具合はそのまま放置される場合が多いし
web申し込みの交換だと詳細な故障箇所を書く所がないから
どこが壊れてるのか書かなくてもわかるのかなといつも気になる
通常のチェックさえ通過すれば確認もされない不具合が残るものも多いだろうね

再現可能で明らかな不具合があるのならリフレッシュ品も再度無料で交換してくれるよ
0668SIM無しさん (スッップ Sd22-MucJ)
垢版 |
2019/09/20(金) 14:55:21.86ID:LWJkWfhZd
>>667
ドコモの場合、リフレッシュ品に問題があった場合の申出期間は、たしか2週間。
以前別機種で、リフレッシュ品でGPSの感度が極端に悪いのにあたったけど、ハッキリとそれに気づいたのが2週間を少し過ぎていたため、再交換できなかった。

そのときは、仕方なくリフレッシュ品交換手続きをあらたにもう一度して、再交換したよ。

たしか、一年間で2回までできるルールなので、それを一気に使ったことになる。
0669SIM無しさん (オッペケ Sr51-rAg2)
垢版 |
2019/09/21(土) 00:12:38.03ID:CSKSnqj2r
どんな不具合でリフレッシュにしたの?
2週間
ゴーストタッチとフリーズ、ステータスバー不具合
何やってもダメで修理するか検討してたら直った。
不具合ってイライラするよね。
0674SIM無しさん (ワッチョイ 4df3-Y4jI)
垢版 |
2019/09/21(土) 13:42:03.07ID:RZGg+YQ70
6月くらいまではリフレッシュ品の在庫が少なくて別の機種になる事もあったらしいけど
発売から2年過ぎてアプグレ回収機などでリフレッシュ品の在庫も増えているみたい
0687SIM無しさん (ワッチョイ 9ef3-sTno)
垢版 |
2019/10/06(日) 10:10:25.71ID:bsfKSSnB0
イヤホンジャックに挿すタイプはほぼiPhoneしか使えないんじゃないかな?

ダイソーのBluetoothシャッターとかを併用するのがいい
両方300円だからそれほど安くも無くなるけどね

2000円も出せばアマゾンで多機能なものが買えるよ
BluetoothとAndroid対応の物を買えば間違いない
0689SIM無しさん (ワッチョイ 7db1-ErRK)
垢版 |
2019/10/06(日) 20:57:26.57ID:i50Jc4vX0
アプリごとのデータ通信量ってどこで見られます?
設定→アプリと通知で◯日以降のデータ使用量ってのはあったけど日単位や時間単位で見たいなと
0691SIM無しさん (ワッチョイ 9ef3-sTno)
垢版 |
2019/10/06(日) 21:50:01.65ID:bsfKSSnB0
>>690
アマゾンで 「自撮り棒 Bluetooth」で検索
良さげなのを開いてAndroid対応か確認

この手のモノは★5のレビューは当てにならないので気を付けること
0692SIM無しさん (ワッチョイ 9ef3-sTno)
垢版 |
2019/10/06(日) 21:53:07.49ID:bsfKSSnB0
1500円〜2000円のはどれも変わらないだろうから
決められないのならアマゾンベストセラーのヤツで良いんじゃないの?
0694SIM無しさん (ワッチョイ 9ef3-sTno)
垢版 |
2019/10/06(日) 22:10:01.45ID:bsfKSSnB0
>>693
中華製品にはレビュー屋が付きものだからね
日本語が怪しくなければ長文のしっかりしたレビューとか写真付きのなんかは信用して良いと思うよ

ただし初期不良は結構な確率で混入するだろうから返品交換なんかの日数も考慮して早めに買わないと使いたい日に使えないなんて事になるから気をつけて

あと中華発送のものは1ヶ月くらいかかる時もあるのでアマゾン発送のモノが不良があった時も含めて安心
0698SIM無しさん (ワッチョイ 9ef3-sTno)
垢版 |
2019/10/08(火) 13:25:08.38ID:GjhpUHjd0
>>697
使いやすいものだといいね

機種やOSのバージョンによってリモコンのズームが使えないというレビューがあるので
リモコンについてはシャッターが押せればいい程度に思っておいた方がいいかも

そもそも対応しているカメラアプリが必要なのかな?
0700SIM無しさん (ワッチョイ 9f1d-8cCB)
垢版 |
2019/10/11(金) 18:59:03.17ID:Ftb8CCCb0
エモパー充電が人間で言う日向ぼっこって言ってるけど、普通食事だろ。
食べ物も食べれないのにおいしいとか言うしキャラぶれてない?
ちょいちょい違和感あるこというよね。
0701SIM無しさん (ワッチョイ 97b1-II0b)
垢版 |
2019/10/11(金) 21:19:16.92ID:pBxxxGPy0
待機中にエモパーニュースが出てから一度キャンセルすると同じニュースが表示されないと思うんだけど、そのニュースを見る方法ってある?
0705SIM無しさん (ワッチョイ 9f1d-8cCB)
垢版 |
2019/10/12(土) 01:00:40.95ID:A+EDVtf40
ドラクエウォークしてるけどGPSのせいなのか分からないけど移動した時反応が遅いな。
2年以上使ってるけどセンサーはずれなのかな?
0706SIM無しさん (ワッチョイ 9f1d-8cCB)
垢版 |
2019/10/16(水) 19:46:01.91ID:p3fXrBdU0
ソフトウェアアップデートの自動ダウンロードオフにしてるのに勝手にダウンロードしてる。
Wifiでもないのになんで?
勝手に100MBとか通信してるからびっくりしたわ
0709SIM無しさん (オッペケ Srcb-o9TK)
垢版 |
2019/10/16(水) 23:52:22.89ID:SX2Rdjmqr
他は知らんけど、ソフトバンクなら通信「料」や通信制限基準には含まれない
基準に含まれないってだけで通信してない訳じゃないから端末側の通信「量」には記録されるのは当たり前田のクラッカー

他もそうじゃないんかね?
0710SIM無しさん (オッペケ Sr47-PdrG)
垢版 |
2019/10/17(木) 02:12:04.49ID:ZLrkQxG7r
それなりに雑に扱ってたからなんだけど、遂にバッテリーが妊娠してしまったよ。
バッテリー交換するのと新しい形態に買い換えるのと、どっちがいいかねぇ?
一応本体の支払いは終了してるから、買い換えちゃってもいいんだけど、結構気に入ってるからちょっと悩んでる。
0712SIM無しさん (オッペケ Sr47-PdrG)
垢版 |
2019/10/17(木) 02:51:13.16ID:pB4xiRLZr
>>711
一応、zeroとかR3とかペリアとか、最新〜一段落ち辺りを調べてたんだけど、安いやつ買って様子見ってのもアリなのかしらね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています