X



OPPO統合(AX7,R15neo,R17neo,R17proほか) Part4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん (アウアウウー Sacf-sqkH)
垢版 |
2018/12/31(月) 18:37:07.96ID:sOrDFO6Aa

↑スレ立て時は1行目と2行目に↓をコピペして立てて下さい
!extend:checked:vvvvv:1000:512

OPPOから発売されているスマホに関するスレです。

■公式サイト 製品情報
http://www.oppo.com/jp/

■次スレ
・次スレは>>980が立てること。
立てられなかった場合、他の人が宣言した上で重複しないよう立てて下さい。
>>980近くでは書き込みを自重して減速してください。

※前スレ
oppo R15 neo
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1535190226/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
OPPO R16 Neo Part2
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1541099094/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
OPPO R15neo&R17neo Part2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1541151169/
OPPO統合(AX7,R15neo,R17neo,R17proほか) Part3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1544690730/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0732SIM無しさん (ワントンキン MM53-dLRV)
垢版 |
2019/01/17(木) 10:40:53.02ID:JJoJb3lnM
>>728
設定でいじれるかはわかんないけど、
タスク開いた状態、例えばmate開いた状態でタスク一覧開いて一括で閉じてもmateは生きたまま残る。
ホームボタンで戻ってタスク一覧から一括で閉じた場合は全部閉じる。
あとはタスク一覧で下に引っ張ったときに出るロックボタンでロックしてるかしてないかとか
https://i.imgur.com/xP4EJNf.jpg
0734SIM無しさん (アウアウクー MM9d-DIsY)
垢版 |
2019/01/17(木) 12:05:05.18ID:bkydJAZLM
R17NEOが欲しくなってきた
UQの音声+無制限からピッタリプランへのプラン変更で安くなるかな?
半年くらい前にはプラン変更すればP10lite無料に出来るみたいな案内が電話であったんだけど公表してないキャンペーンなのかも
わかる人いれば教えてく欲しい
0744SIM無しさん (アウアウエー Sa23-SFX9)
垢版 |
2019/01/17(木) 15:37:16.22ID:1cby3q71a
UQの店員に「R17安くしてよー」とダダこねてたんだが
『今は何も来てないから無理〜3月に新しいの出るからその時かな、でも0円は春過ぎないと機種増えないかも』ですってよ
しばらくはセンスと20だけかもね
0746SIM無しさん (アウアウクー MM9d-DIsY)
垢版 |
2019/01/17(木) 15:43:32.86ID:bkydJAZLM
>>742
この辺りのレスを見ていいなと思って>>702
ゲームはツムツムくらいしかやらないけど今使ってるP10lite文字入力の反応が遅いからもう少し早く打ちたい
iPhoneはchmate使えないのが残念で見送り
他にオススメあれば教えて欲しい
0751SIM無しさん (アウアウウー Sa15-jzUo)
垢版 |
2019/01/17(木) 19:22:43.77ID:Gx5O4ivEa
>>747
そこのワンワン余り評判がwww
出来れば裂けたい元本店辺で似たような感じで偶にやるからそれ迄待

UQワイマ3万cbセット復活しねえかなあ
8月迄使いたい解約金20000税込以上あるから最低3万cb無いと割り合わない
0752SIM無しさん (アウアウウー Sa15-oasM)
垢版 |
2019/01/17(木) 19:32:07.96ID:L2f35Ku6a
a17pro買って満足はしてるんだが付属のケースキツすぎてやばいわ

最後の角が嵌まらなすぎて端末曲がるかと思った
0754SIM無しさん (オッペケ Sr1d-G1wx)
垢版 |
2019/01/17(木) 21:28:33.86ID:QS2A23lcr
中華の純正ケースはキッツキツだよね
エイスースもそうだった
これホントにサイズ合ってるか?って感じ
1度はめたらもう外そうと思わない
0755SIM無しさん (ラクッペ MMbd-LxSt)
垢版 |
2019/01/17(木) 22:33:28.36ID:iod/jOdQM
>>737
やめとけ
糞だぞ
買い取りも暴落してるし
0756SIM無しさん (ワントンキン MM53-dLRV)
垢版 |
2019/01/17(木) 22:42:55.93ID:JJoJb3lnM
ノッチとUSB以外はライトユーザーに必要な要素全部詰め込んだような使い勝手だと思うんだけどな15neo
2chMate 0.8.10.45/OPPO/CPH1851/8.1.0/LR
0757SIM無しさん (ワッチョイ c1b1-1IWM)
垢版 |
2019/01/18(金) 00:42:47.06ID:miteayHr0
>>755
この価格帯の中華スマホのリセールバリューなんてもともとたいしたものではないと思うが
ちなみにじゃんぱらでの買取価格は11000〜13000円。同価格帯のnova lite2より1000円高くAQUOS sense liteより1000円安い程度だから特に糞というほどの評価でもない
0763SIM無しさん (ワッチョイ 1311-oasM)
垢版 |
2019/01/18(金) 06:16:17.90ID:eYBeEgZs0
同じ有機ELでも、色味に個性あるね。
Galaxyの画面は綺麗だとよく言われる
けれど黄色味が強く違和感がある。

R17proの画面の色味はクセがなくて
良い。有機ELでは無くハイコントラ
スト液晶だが個人的にかなり高品位だと
思っているzenfone5を横に並べて
画面を比較すると、ハイライトと
シャドー部のグラデーションを除いて
はR17proとほとんど見分けがつかない。
0764SIM無しさん (エムゾネ FF33-jzUo)
垢版 |
2019/01/18(金) 07:06:35.90ID:hmVtZVl3F
色温度の違いではないの?
Galaxyで常にブルーライトフィルタかけてるから、AX7というか色温度の高めの状態のディスプレイだと青みが強くて違和感あった
Windows10の夜間モードくらいでちょうど良い感じ
0765SIM無しさん (ワッチョイ 31f8-fAiL)
垢版 |
2019/01/18(金) 07:57:42.02ID:mnSkY+h00
>>760
UMIDIGIってauのsimで電話出来ないらしいじゃん
海外ではどうか知らんが日本ではDSDVとして全く通用してない
F1がどうなるかわからんけどあまり期待できないな
0769SIM無しさん (ブーイモ MM45-yzLG)
垢版 |
2019/01/18(金) 08:24:58.95ID:uBjE3AAwM
>>768
SoCだけ見たらそうだけど
R17proは他社にない機能あれこれついてあのお値段は安いと思うけどな


appleがコケているから高額モデルだけ出すのはやらないと思うけどな
うまくバランス取るんじゃないかな?
0778SIM無しさん (ブーイモ MM45-yzLG)
垢版 |
2019/01/18(金) 08:39:19.91ID:uBjE3AAwM
color OSに関して言えば
ここに詳しい人が集まるから色々言われるけどiPhoneユーザーの獲得という意味なら良い戦略だと思うけどね
俺はColorOS肯定派だな
0783SIM無しさん (ブーイモ MM45-yzLG)
垢版 |
2019/01/18(金) 08:52:10.49ID:uBjE3AAwM
営業とか外仕事の人ならコンセントある喫茶店でコーヒーを一杯のんでたらほぼフル充電ってかなり助かると思うけどな
0786SIM無しさん (ブーイモ MM45-yzLG)
垢版 |
2019/01/18(金) 08:58:39.72ID:uBjE3AAwM
>>784
電車移動していたら帰りの頃は充電切れることはあるよ
触っている量によるでしょ

なんでコンビニにまでバッテリーが売られているか考えてみたら市場は必要としているんだろうね
0788SIM無しさん (アウアウクー MM9d-DIsY)
垢版 |
2019/01/18(金) 09:00:18.57ID:YKh5MgvpM
まぁ現実的に不要だよね
緊急時にはどこでもポータブル充電器買えるし

急いで充電が必要なくらい色々と段取りが悪い人なら役立つのかね
0800SIM無しさん (アウアウウー Sa15-fAiL)
垢版 |
2019/01/18(金) 09:40:34.87ID:3s0JeZtxa
まあ無理にOS上げるよりもその時の最新OS積んだ端末を買うっていう選択肢はもっともだわな
セキュリティのアプデだけしてくれれば操作性が変わらないのもメリットではある
0801SIM無しさん (オイコラミネオ MMad-8LA6)
垢版 |
2019/01/18(金) 09:42:57.51ID:6oudeZpsM
俺は寝るときによく充電忘れるから
朝起きてから外出までの30分の間に充電がほぼ完了してるのはかなり心強いな
あとはゲームを電池なくなるまでやって30分くらい休憩とか食事で時間潰せばすぐにまたゲームに復帰できる
0802SIM無しさん (ワントンキン MM53-dLRV)
垢版 |
2019/01/18(金) 09:45:43.25ID:LQKLuwIgM
バッテリー5000とか積んでると急速充電してくんねえかなとは思うけど、3000台程度ならあってもなくてもそんなに困んないかな、見たいな
0804SIM無しさん (アウアウクー MM9d-DIsY)
垢版 |
2019/01/18(金) 10:13:50.71ID:YKh5MgvpM
>>790
買う買わないじゃなく普通に話してるだけじゃない?
明らかにほとんどの人に不要な機能だよ。発熱させてまで急ぐことなんてないわ

>>793
確かに。そんなとこだね
0805SIM無しさん (ワッチョイ 21fa-0PY+)
垢版 |
2019/01/18(金) 10:39:31.23ID:kD1zQC3h0
>>804
だからそれは人それぞれだろ。君がいらんなら、それでいいよ。誰も文句は言わない。
もし急速充電しか出来ないなら、いらんを連呼するのも分かるけどね。
0808SIM無しさん (アウアウクー MM9d-DIsY)
垢版 |
2019/01/18(金) 10:55:25.68ID:YKh5MgvpM
>>805
うん。だから話は締めたよね
大多数の人にはバッテリー痛めて早く充電するゴミ機能は要らないって
段取り悪くポータブルバッテリーも持てない人には要るんでしょ

>>806
じゃあ上のやつのは壊れてるんだね。かわいそうに
0810SIM無しさん (ワッチョイ ebbc-8LA6)
垢版 |
2019/01/18(金) 12:05:36.48ID:LliILpfv0
馬鹿だなこいつ
外出先でモバイルバッテリーで充電しながらスマホ使ったらそれこそ熱もってバッテリー劣化するだろ
0811SIM無しさん (スフッ Sd33-jzUo)
垢版 |
2019/01/18(金) 12:20:30.32ID:lo9ZF1fSd
>>801
これはある
あと、数時間放置で過充電するくらいなら朝起きてから短時間に80%充電してくれるほうが電池にもいいんじゃないの
0819SIM無しさん (ワッチョイ 1374-i43F)
垢版 |
2019/01/18(金) 15:00:21.38ID:ffmXTvQy0
r15neo買ったんだけど、ウェブサイトの動画の音が擬似立体音響みたいというか、変に奥行きがついて響いて聞こえてしまう
chromeでも(Opera)ブラウザでもYouTubeアプリでもそう
でもなぜかOperaでYouTube見るときだけは普通に聞こえる(ニコ動だとやっぱり音が変)
YouTubeアプリで同じ動画見ても音が変
chromeもYouTubeアプリも最新版にしたけど変わらない
どうすれば直りますかね?
0820SIM無しさん (ワッチョイ 0b81-oasM)
垢版 |
2019/01/18(金) 16:02:35.98ID:emUun4UA0
急速だろうが通常だろうが充電で発熱する
むしろ充電時間の短い急速の方が安全
遅いタイプで寝ている間充電しっぱなしという使い方は最悪
残量40から80%くらいが最適なので10分で40%充電出来るSuperVOOCはまさに神機能
0821SIM無しさん (オッペケ Sr1d-G1wx)
垢版 |
2019/01/18(金) 16:22:39.34ID:9/3eubcMr
power ampと相性悪いなぁ
急に止まったり再生押したらへんてこな所から始まったり
0823SIM無しさん (スップ Sd33-kXFJ)
垢版 |
2019/01/18(金) 17:28:01.18ID:FPahVRPZd
今、17pro
買うのは時期が悪い?
Amazonで今より一万以上安いセールやってたらしいし
もうすぐ新機種発表されるんじゃないかと
どうなんだろう
0827SIM無しさん (ワッチョイ 9b11-oasM)
垢版 |
2019/01/18(金) 18:21:19.07ID:9AxSeji20
発売スパン早いしカラーリングも独特だから欲しい性能だけど色が好みじゃないかもしれない

好きな時に買えばよくね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況