【Jelly/JellyPro】Unihertz総合 Part10【Atom】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん
垢版 |
2018/12/29(土) 17:33:11.53ID:ySdsdvlu
↑スレ立て時は1行目と2行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」をコピペして立てて下さい
荒らし対策のために強制コテハン表示&コピペミス防止

小型スマートフォンのメーカー、Unihertz社の機種総合スレッドです。
みんなで仲良く使いましょう。
Jelly
JellyPro
Atom

前スレ
【Jelly/JellyPro】Unihertz総合 Part4【Atom】
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1538111773/
【Jelly/JellyPro】Unihertz総合 Part5【Atom】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1538996262/
【Jelly/JellyPro】Unihertz総合 Part6【Atom】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1539617402/
【Jelly/JellyPro】Unihertz総合 Part7【Atom】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1540803080/
【Jelly/JellyPro】Unihertz総合 Part8【Atom】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1541958168/
【Jelly/JellyPro】Unihertz総合 Part9【Atom】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1543235902/

関連スレ
Unihertz Jelly/JellyPro Part10 【ワ有】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1531834739/
【4インチ未満】小さいスマホ その8【Jelly Atom等】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1537203918/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0085SIM無しさん
垢版 |
2018/12/31(月) 13:50:47.97ID:K2t4rN/W
入力し辛さでイラついて投げ出すか我慢して慣れるかの違い
0087SIM無しさん
垢版 |
2018/12/31(月) 13:55:20.06ID:/kXbvY5s
atom 物理キーボードが欲しくなる
0089SIM無しさん
垢版 |
2018/12/31(月) 14:01:31.65ID:AUOU7i71
>>88
良いですね
中学生の頃にボールペンとか短縮しまくったのを思い出した!
0090SIM無しさん
垢版 |
2018/12/31(月) 14:11:32.42ID:RWLhlg0o
こういうのが欲しい
ゲームボーイmicroみたいな感じで
0091SIM無しさん
垢版 |
2018/12/31(月) 14:24:40.19ID:AUOU7i71
>>90
Gameviceに頼んでみるとかw
汎用のコントローラーでも取っ手が大きくなるだけで操作性も良くなるしいいのでは?
0093SIM無しさん
垢版 |
2018/12/31(月) 14:45:18.64ID:RWLhlg0o
>>91
手軽さがいいんだよ
付けっぱでもいいぐらい小さいと嬉しい
0095SIM無しさん
垢版 |
2018/12/31(月) 15:34:29.42ID:Chhqzc3M
2CH mateインストールしたけど板が取得できない
0097SIM無しさん
垢版 |
2018/12/31(月) 15:53:12.32ID:9iiC0zHQ
解像度変更したらqweryでもミス減るからやってみそ
0098SIM無しさん
垢版 |
2018/12/31(月) 16:08:48.72ID:/Ys/O0u4
低反射タイプのフィルム買って失敗したなー。数週間使ってきたけど、ただでさえ画面がジャギジャギなのにフィルムがスリガラス状態だから画面が点灯すると、さらにジャギー(笑)サラサラなのはいいんだけど光沢タイプの方がいいかな。
0099SIM無しさん
垢版 |
2018/12/31(月) 16:33:35.98ID:Chhqzc3M
>>96
できました
ありがとうございます
0102SIM無しさん
垢版 |
2018/12/31(月) 19:48:47.91ID:5zQtf3PJ
手編みストラップってかなり昔からあるけど
0104SIM無しさん
垢版 |
2018/12/31(月) 21:21:42.78ID:Qcm79qkw
この後どう仕上げたのか楽しみだ
0105SIM無しさん
垢版 |
2018/12/31(月) 22:26:38.66ID:syGM6Ftq
惜しい、何故パラコードにしない・・
0106SIM無しさん
垢版 |
2019/01/01(火) 01:03:33.76ID:iy//FvXf
ミリ・アウトドアのパラコードブレスレットとかじゃなくてキーチェーンとかの革紐の方のセンスなんじゃね
0107SIM無しさん
垢版 |
2019/01/01(火) 10:48:37.80ID:jkg6U24U
あけましておめでとうございます アトムから書き込みできたしかも音声変換で
0108SIM無しさん
垢版 |
2019/01/01(火) 13:47:50.20ID:0R0qBc1f
右側の赤いボタン取れたw
バックの中に落ちてたからまぁ良かったけども、これどうするよ?
一応はめてみたけどまた取れるよな
ボンドでつけるわけにいかないし…
0109SIM無しさん
垢版 |
2019/01/01(火) 13:57:30.21ID:xTPip2xi
>>77
って自分も難癖かいw
大人でも十分サクサク操作できるだろ。
どんだけ不器用なん
0110SIM無しさん
垢版 |
2019/01/01(火) 14:01:35.46ID:KY516u8X
あけおめ
俺も届いたわ
0111SIM無しさん
垢版 |
2019/01/01(火) 15:45:11.27ID:uI71w+f2
>>109
年明け早々亀レス難癖つけてる奴が言うことではないな
0112SIM無しさん
垢版 |
2019/01/01(火) 16:14:54.89ID:iy//FvXf
なんで物理キーしか使えない人間がスマホに興味持ったのか…
0113SIM無しさん
垢版 |
2019/01/01(火) 16:37:37.12ID:LEYZLLUt
Atomのためにメイン機が対応してないvoltesimに交換した
もう後戻りできない
0114SIM無しさん
垢版 |
2019/01/01(火) 17:05:14.85ID:4bo8fG/r
サイドボタンにグーグルアシスタントを割り振る事は出来ない?
0115SIM無しさん
垢版 |
2019/01/01(火) 17:14:17.93ID:14kg+KB7
なんかひがんでるのもいるのな
0116SIM無しさん
垢版 |
2019/01/01(火) 17:15:36.06ID:1dS5NEd1
■人気オプション最大2ヶ月無料
http://imgur.com/UaHk48v.jpg
@10分かけ放題×2 1836円を無料
A持ち込み端末安心保証×2 1080円無料
数多く無料になってますが必要最低限だけ選んだこの2つだけでなんと2916円が無料 本当にありがたい

■1GB110円税別のウルトラ激安 他社比1/20 
http://imgur.com/bWfFWDC.jpg
http://imgur.com/1BLbGyy.jpg ※代表的他社2160円
0117SIM無しさん
垢版 |
2019/01/01(火) 17:15:51.11ID:1dS5NEd1
■なんと1000GB以上!ビックリ仰天!
http://imgur.com/zufhoBN.jpg
しかもその安く買ったGBを期限なしでくりこせる
異常なほど使い勝手がいいのです※他社は100%出来ません

SoftBankのCM「ほぼ」無制限は月50GBぽっち
ミネオSIMなら1000GBも可能「完全」無制限と言えます
また節約スイッチONなら高速減らさずに200kbpsを無制限で使えるのも強いです

ここから加入でさらに1000円の特典あり!https://goo.gl/H2dnGN.info
0118SIM無しさん
垢版 |
2019/01/01(火) 17:16:07.49ID:1dS5NEd1
どのプランでも縛りなし
1ヶ月目から解約しても違約金なし

※3ヶ月間だけ1GB音声300円の LINEモバイルだと13ヶ月目の月末解約しても10584円の違約金がかかります

気軽にお試し契約して通信品質が思ったより悪かったなら解約すればいいのです
それだけ自信があるということです
0119SIM無しさん
垢版 |
2019/01/01(火) 17:25:29.53ID:4bo8fG/r
自己解決
アシスタントをアプリで落とせば設定できました
0120SIM無しさん
垢版 |
2019/01/01(火) 18:37:05.27ID:/Pso7FZD
11月末に注文したのが今日届いた!
いろいろ教えてくれ
オプションはバイクマウント
0121SIM無しさん
垢版 |
2019/01/01(火) 19:32:41.23ID:KxLXMMOR
安易に教えを乞わずに
atomユーザーなら一度は過去スレ全部に目を通しましょう
情報そろってるのはこの場所くらいしか無いのだから
0123SIM無しさん
垢版 |
2019/01/01(火) 19:55:03.82ID:OJH/6QuY
過去ログ以外は全部目を通したのですが
過去ログ見られないんです
そのような場合
どうすればいいのでしょうか?
〉〉120様教えてください
0124SIM無しさん
垢版 |
2019/01/01(火) 20:31:21.34ID:Qjt1fsKa
>>14に見れない場合はウェブブラウザ使え書いてあるぞ
0125SIM無しさん
垢版 |
2019/01/01(火) 20:39:06.88ID:1ktxkDZy
iOSならいざ知らずAndroidならアレやコレやあるよね
0127SIM無しさん
垢版 |
2019/01/01(火) 21:32:09.84ID:vHokCzio
AtomがRAMマウントのXグリップにシンデレラフィットなのはめっけもんだったけど、
Mapfanでナビ開始しようとすると落ちるのが残念……
0128SIM無しさん
垢版 |
2019/01/01(火) 22:13:15.26ID:2QE00Fox
ケンカすんなお前ら
0130SIM無しさん
垢版 |
2019/01/01(火) 22:23:06.87ID:G7NJTzRp
未だ旅行中。
27日に不在持ち帰りだったから、明日で1週間の保管期限が切れて中国に返送だな。
もうどうでも良いと割と思ってるからこのまま返送させてみるわ。
0131SIM無しさん
垢版 |
2019/01/01(火) 22:26:04.36ID:iy//FvXf
別に連絡入れりゃ延長してもらえんだから書き込む暇あったらそっちをやれって感じだけどね
0132SIM無しさん
垢版 |
2019/01/01(火) 22:27:49.69ID:4bo8fG/r
コレに入れたら使いやすいアプリってなんかある?
上に書いてあったスクエアホームは使いやすくなった
0133SIM無しさん
垢版 |
2019/01/01(火) 22:34:06.33ID:G7NJTzRp
>>131
通関手続き中に通関担当の郵便局に留め置き出来ないか相談した際にも、持ち帰りステータスになってから再度依頼しろって言われたんだけど、なんか、旅先からわざわざ何度も連絡するのも馬鹿馬鹿しくて。
もう一度欲しくなったら尼で買えばいいんだし。
0134SIM無しさん
垢版 |
2019/01/01(火) 22:36:57.59ID:iy//FvXf
それをぐちぐち何度も聞かされるこっちの気持ちも考えて?
0136SIM無しさん
垢版 |
2019/01/01(火) 22:39:44.19ID:iy//FvXf
スルー連呼してるやつに言われたくないわ
最初の三週間旅行宣言から何度目だw
0137SIM無しさん
垢版 |
2019/01/02(水) 00:10:06.04ID:TZ/nHNam
もはやUnihertz関係無くなってるだろ
受け取れるものをわざと返送とか迷惑だわ
0138SIM無しさん
垢版 |
2019/01/02(水) 00:17:23.93ID:+/zSQWOD
スレ主やけど仲良くしな
0139SIM無しさん
垢版 |
2019/01/02(水) 00:27:35.06ID:yHyxhBCx
まだセットアップ完了してなかったから自宅においたまま帰省したんでうずうずしてる
ただ、本命はEdyチャージ対応してから
nanosimに変える作業もあるし
0140SIM無しさん
垢版 |
2019/01/02(水) 02:01:05.28ID:KL4S7Q+6
おサイフ対応はハード買い直さないと無理じゃね
0141SIM無しさん
垢版 |
2019/01/02(水) 02:43:18.47ID:GHABfNOH
atomって画面オフからOKGoogleできないのか
0142SIM無しさん
垢版 |
2019/01/02(水) 03:13:48.90ID:E9NKwBBQ
ロック画面でウィジェットを有効に出来ますか?
0143SIM無しさん
垢版 |
2019/01/02(水) 08:50:53.35ID:bQmdckDn
>>137
規約見てないが、
配送不可で強制返送は
往復送料負担になってもおかしくない
そうなったらまた騒ぐんだろうな
0144SIM無しさん
垢版 |
2019/01/02(水) 09:22:43.53ID:yHyxhBCx
>>140
よく見ろモバイルEdyじゃなくてEdyチャージだ
0145SIM無しさん
垢版 |
2019/01/02(水) 10:44:20.44ID:9+wGgNg9
うには結構日本の顧客にいい対応してくれてると思ってるけど自己チューの返品輩とか皆の迷惑だよね〜
0146SIM無しさん
垢版 |
2019/01/02(水) 10:52:19.05ID:w/h8qPbK
せめてedyカードのアプリ残高確認とチャージができたら言うことなしだけどedyアプリ自体の対応機種少なすぎなんだよなー
0147SIM無しさん
垢版 |
2019/01/02(水) 10:54:35.22ID:yZPfDLId
Amazonに出てるAtomって買ったらダメな機種?
0148SIM無しさん
垢版 |
2019/01/02(水) 11:16:09.11ID:wa1pf/4e
お前は買わないほうがいい
0149SIM無しさん
垢版 |
2019/01/02(水) 11:34:09.50ID:yeOUsGEJ
2万まで下がったら買う
売り切れ廃番になるならもういらないや
0150SIM無しさん
垢版 |
2019/01/02(水) 12:30:28.46ID:LYqaeGey
>>146
チャージはともかく、残高確認はできなかったっけ?
0151SIM無しさん
垢版 |
2019/01/02(水) 13:01:34.60ID:lMFB+zLQ
>>149
何でそんな値段に下がると思うのかが不思議、
0152SIM無しさん
垢版 |
2019/01/02(水) 13:23:54.66ID:YQMZ3/1d
恒常的に安定して売れるようなモデルなら順当に値下がりしてくだろうけど
こんなニッチ極まったようなモデルは数も出なければ値下がりもないだろ
実際JellyProは全く値段下がってない
0153SIM無しさん
垢版 |
2019/01/02(水) 13:59:56.76ID:Mii/Nc95
字面通りにしか反応できないのってアスペって言うらしいね。
このスレ多いけど。
0155SIM無しさん
垢版 |
2019/01/02(水) 14:28:23.36ID:QWF9GcSv
>>141
ロック設定にボイスロックあるから有効化
アンロックしたいだけなのに邪魔なくらいサーチまで開ける
0157SIM無しさん
垢版 |
2019/01/02(水) 15:20:46.30ID:bOJE2HHM
ライバルが出てこない限りは特別安くする理由がない
0158SIM無しさん
垢版 |
2019/01/02(水) 15:25:26.30ID:yHyxhBCx
>>146
対応機種少ないとは言うけど、なんやかんやと日本に流通確保してる端末は動作確認してるように見える
やっすい中華スマホはそもそもNFC普通に載せてないからな
Essential Phoneとか対応してるんで、1〜2月くらいで対応確認してくれるんじゃないか?とは思ってる
読む方はできてるし
0159SIM無しさん
垢版 |
2019/01/02(水) 16:22:25.33ID:7gA1nnxA
>>41
これ
省電力関係全部カットしてもダメ
ちょっとどうしようもない
0160SIM無しさん
垢版 |
2019/01/02(水) 16:28:21.69ID:lMFB+zLQ
>>155
セキュリティー→Smart Lock→Voice Match で合ってる?

だとしたら、〜でアクセス、〜でロックを解除 と音声モデルは登録済みなんだけど、出来ないね…
なんでだろ
0161SIM無しさん
垢版 |
2019/01/02(水) 16:30:39.88ID:lMFB+zLQ
>>159
うちは問題なく使えてるよ。
通勤で音楽聞いてる。

ただ、数時間に一度、スマートウォッチとの接続が切れる。
0162SIM無しさん
垢版 |
2019/01/02(水) 17:35:47.12ID:uoKM2CYH
>>159
power save managerは切りましたか?

うちのはradiko、音楽プレイヤー等で問題がでました。
(青歯で飛ばさず単体でもダメ、電池の最適化、ホワイトリストもダメ)

結局設定をオフにすれば改善しました。
前回のアプデ前までは問題なかったので、
その辺があやしいですね。
0163SIM無しさん
垢版 |
2019/01/02(水) 17:57:21.36ID:7gA1nnxA
>>162
オフです

カーナビとの接続で「電話」は維持されるんだけど「メディアの音声」のみカットされてしまう
0164SIM無しさん
垢版 |
2019/01/02(水) 18:04:12.67ID:rfp3sEEm
Jellyがアマゾンの初売りタイムセール対象だな
お得じゃないけど
0165SIM無しさん
垢版 |
2019/01/02(水) 18:28:16.91ID:d/UgLuti
>>154
もっとガイジに接するようにやさしく、だろ。

大体アスペとか言い出す奴は自分自身が適切に伝達する能力がない=アスペのことが多い
0166SIM無しさん
垢版 |
2019/01/02(水) 18:38:27.34ID:fGf3SshW
>>159
bluetoothは電池の最適化でandroidシステム系のアプリを片っ端から対象外にしてやっと居眠りしなくなった。
0167SIM無しさん
垢版 |
2019/01/02(水) 19:11:14.03ID:yZPfDLId
Amazonタイムセール 11729円 ブルー限定数25
4%カートに入りました
人気ない?
0168SIM無しさん
垢版 |
2019/01/02(水) 19:34:22.51ID:+/zSQWOD
ニッチだっつってんだろ
0169SIM無しさん
垢版 |
2019/01/02(水) 19:44:27.20ID:rPq0mRJW
今の時点で 青:2台、黒:7台、白:4台
0170SIM無しさん
垢版 |
2019/01/02(水) 19:45:05.93ID:N5LnRxuJ
ATOMがある今jelly proは見劣りするわな
0171SIM無しさん
垢版 |
2019/01/02(水) 20:16:40.50ID:eIthDM14
Atomはカラバリ展開せんのかね!?
0174SIM無しさん
垢版 |
2019/01/02(水) 21:37:47.22ID:d/UgLuti
赤部分がオレンジかライムグリーンになるなら買う
でも中華センス的に黒部分が青とかライムグリーンになりそう
ラバーコートのおかげで運よく回避されるにワンチャン
0175SIM無しさん
垢版 |
2019/01/02(水) 21:50:30.89ID:sGr9zysf
黒以外だとラバー部分の汚れヤバいぞ多分
0176SIM無しさん
垢版 |
2019/01/02(水) 21:53:25.21ID:6hk829yw
初期化に失敗する。
サポートに問い合わせてリカバリメニューからの初期化方法も教えてもらったんだけど、
何事もなかったかのように再起動してしまう…

というか、起動した時に電源を切る前までにやっていた設定とかが全てリセットされて、
数週間前に初期設定を済ませた状態で起動する。
まるで内部のストレージに書き込めてないみたいな感じ。

似たような症状の人、います?
0177SIM無しさん
垢版 |
2019/01/02(水) 22:02:31.15ID:br0Uzwf8
>>108だけど、誰かいい方法ない?
持つ度ボタン取れちゃう
使わないようにしてボンドが一番だろうか?
こんなんで修理は面倒だし
0178SIM無しさん
垢版 |
2019/01/02(水) 22:38:10.15ID:4/qg3Jb+
>>177
質問なら質問らしくすれば反応できるのに…
毟れちゃったなら接着しかないでしょうね
セメダインのスーパーX2辺りで接着してみては?
0179SIM無しさん
垢版 |
2019/01/02(水) 23:02:07.84ID:d/UgLuti
KSの分解イメージでもPTTボタンはどうついてるのかわからんので何とも言えんわ

>>176
フラッシュメモリ壊れてるか届いてすぐなら最初の書き込みミスってて領域の権限がおかしかったとかじゃないの
素直に修理に出すか試しついでに最新ファームでROM焼きしてみるか
焼くにしてもできれば保証外とか言われないように一言メールで訊いてからの方がいいけど
0180SIM無しさん
垢版 |
2019/01/02(水) 23:38:35.84ID:br0Uzwf8
>>178
やっぱそうか
ありがと、くっつけてみる
0182SIM無しさん
垢版 |
2019/01/03(木) 09:46:04.09ID:hXroSMIZ
Factory modeに入ったらMEIDがunknownって出てるんだけどいいのかな
0183SIM無しさん
垢版 |
2019/01/03(木) 10:34:40.67ID:CDBmVDAx
極小 × タフネス
ニッチ市場の自乗になるからメーカーも数出ないのは想定してるでしょ。

だから価格設定は高くしないとペィ出来ない。
数出なければカラバリも出せない。
0185SIM無しさん
垢版 |
2019/01/03(木) 11:03:02.20ID:aQtelI22
次機種は液晶を横に使ったQWERTY機出してほしいな
Jio Phone 2みたいなw

需要あると思うんだけどなぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています