X



【Jelly/JellyPro】Unihertz総合 Part10【Atom】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん
垢版 |
2018/12/29(土) 17:33:11.53ID:ySdsdvlu
↑スレ立て時は1行目と2行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」をコピペして立てて下さい
荒らし対策のために強制コテハン表示&コピペミス防止

小型スマートフォンのメーカー、Unihertz社の機種総合スレッドです。
みんなで仲良く使いましょう。
Jelly
JellyPro
Atom

前スレ
【Jelly/JellyPro】Unihertz総合 Part4【Atom】
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1538111773/
【Jelly/JellyPro】Unihertz総合 Part5【Atom】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1538996262/
【Jelly/JellyPro】Unihertz総合 Part6【Atom】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1539617402/
【Jelly/JellyPro】Unihertz総合 Part7【Atom】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1540803080/
【Jelly/JellyPro】Unihertz総合 Part8【Atom】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1541958168/
【Jelly/JellyPro】Unihertz総合 Part9【Atom】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1543235902/

関連スレ
Unihertz Jelly/JellyPro Part10 【ワ有】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1531834739/
【4インチ未満】小さいスマホ その8【Jelly Atom等】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1537203918/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0002SIM無しさん
垢版 |
2018/12/29(土) 17:33:55.07
届いたらやること
開封の儀式→フィルム貼付け→イメージバックアップ→充電→adb解像度拡大→本体アプデ→google登録→アプリインスコ&アプデ
0003SIM無しさん
垢版 |
2018/12/29(土) 17:34:26.41ID:ySdsdvlu
取り合えず立てたぞ
0005SIM無しさん
垢版 |
2018/12/29(土) 17:36:51.73ID:AxWeTzmt
!extend:checked:vvvvv:1000:512これ適応されてなくね?
0007SIM無しさん
垢版 |
2018/12/29(土) 18:05:08.75ID:IQODoov5
LINE Liteの無料通話着信が鳴らない
0008SIM無しさん
垢版 |
2018/12/29(土) 18:14:27.29ID:bQAC3yu0
前スレ1000でGoogleフィードの消し方を教えてくれた方ありがとう
0009SIM無しさん
垢版 |
2018/12/29(土) 18:14:37.71ID:cTw8JIzH
ワッチョイ無しとか無能じゃね
0010SIM無しさん
垢版 |
2018/12/29(土) 18:19:44.17ID:bQAC3yu0
>>2
解像度拡大ってどうすればいいの?
0011SIM無しさん
垢版 |
2018/12/29(土) 18:45:30.96ID:WOtCPDg2
>>10
adb shell wm size 480x864
adb shell wm density 240
検索キーワード「ADB インストール」「USBデバッグ 有効」
0012SIM無しさん
垢版 |
2018/12/29(土) 18:47:43.11ID:ySdsdvlu
>>9
スマン普段閲覧してるスレが無しなのが多いので何の気なしに
勉強したので次回から気を付けるよ
0014SIM無しさん
垢版 |
2018/12/29(土) 20:06:28.26ID:ZbbOE4su
【過去スレ】
Part1 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1527345330/
Part2 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1530265364/
Part3 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1534078673/
Part4 https://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1538111773/
Part5 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1538996262/
Part6 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1539617402/
Part7 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1540803080/
Part8 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1541958168/
Part9 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1543235902/
 ※ リンクから見れない場合は、URLをウェブブラウザにコピペして閲覧
0016SIM無しさん
垢版 |
2018/12/29(土) 21:24:04.46ID:oLj2JKJV
パスワード入力などでqwertyに切り替わるのですが,常にフリック入力する方法はございませんか?
0017SIM無しさん
垢版 |
2018/12/29(土) 22:20:37.63ID:bQAC3yu0
>>11
サンクス
帰宅したらやってみる
0018SIM無しさん
垢版 |
2018/12/29(土) 23:59:01.85ID:ad9nUihQ
>>2
省電力回りの設定(特に常駐アプリのホワイトリスト投入)とコンパス、ジャイロ較正もおすすめ
0019SIM無しさん
垢版 |
2018/12/29(土) 23:59:33.67ID:ad9nUihQ
と各センサの初期不良チェックもか
0020SIM無しさん
垢版 |
2018/12/30(日) 01:37:46.89ID:HO494Nvn
いいねこれ
壁紙自分で描くぐらいハマったわ
Atomマジお気に入り
0021SIM無しさん
垢版 |
2018/12/30(日) 04:24:35.72ID:QWzvIMw/
physical key switchをオンにしたら何が起きてるのかさっぱりわからん
0022SIM無しさん
垢版 |
2018/12/30(日) 04:57:02.08ID:LKGGKx5v
>>21
ホームボタン(指紋センサー)左右のバックキーとアプリ履歴キーを入れ替え
GalaxyやXiaomiの端末に慣れてるなら
0023SIM無しさん
垢版 |
2018/12/30(日) 09:05:36.42ID:bj4UtxIX
ファクトリーセッティングのパスワードってご存知の方教えて賜う
いじくり過ぎて訳わからくなってしまったので
一度リセットかけたい
0025SIM無しさん
垢版 |
2018/12/30(日) 10:23:22.17ID:7bDskTWy
ATOM、音楽とかBluetoothで飛ばして再生すると1〜2分で必ず一回切れるんだけど
同じ症状の人いない?
具体的には、Amazon MusicやポッドキャストのCastBoxで起きてる
0026SIM無しさん
垢版 |
2018/12/30(日) 10:28:52.86ID:N+zREbuy
>>25
省電力関係の仕業だろうと思われる
詳細は過去ログで
0027SIM無しさん
垢版 |
2018/12/30(日) 10:30:23.27ID:FPF3Lywe
>>25
またかよ 脳みそないのかよw
0028SIM無しさん
垢版 |
2018/12/30(日) 10:33:44.87ID:EyJNDTd4
この小さなスマホに合うホームアプリってなんか良いのあるかしらん?
0029SIM無しさん
垢版 |
2018/12/30(日) 11:00:20.60ID:3emgqGZh
買ったらまずpower save manager等の省電力機能はオフ
不便が増える割に電池の餅は大差ない

もはやこれをテンプレに入れるべき
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況