X



docomo AQUOS sense SH-01K Part8

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0004SIM無しさん
垢版 |
2018/12/26(水) 16:11:06.96ID:lZLTaVT2
保守するん?
0005SIM無しさん
垢版 |
2018/12/26(水) 16:28:36.66ID:hWVXYpYT
マンメンミ
0006SIM無しさん
垢版 |
2018/12/26(水) 17:13:37.76ID:1RvEe6oX
こいつにはなんの不満もないが、気に入ったケースが見つからない。
現在はLEPLUS
0007SIM無しさん
垢版 |
2018/12/26(水) 17:30:38.66ID:i7re7vwo
電波だけは不満。地震のときこいつだけまともに繋がらなかった…
0008SIM無しさん
垢版 |
2018/12/26(水) 18:47:53.95ID:Nt4FGLGs
>>7
地震以外ではOK?
カメラ画質はどう?
0009SIM無しさん
垢版 |
2018/12/26(水) 18:49:01.06ID:cjqsQ/eM
この機種と直接関係あるかわからないけど
S-shoinの変換精度がいまいち
0010SIM無しさん
垢版 |
2018/12/26(水) 19:06:27.72ID:i7re7vwo
>>8
普段は電波問題ないよ
カメラは…
0012SIM無しさん
垢版 |
2018/12/26(水) 21:45:41.52ID:saxsw2Nf
ピントが合うのが遅いかな
0014SIM無しさん
垢版 |
2018/12/26(水) 22:58:10.45ID:/zS9tl0a
一年間使ってるけど、機種変しようか迷ってる

画質はゴミだよ
良い写真撮りたいのなら絶対に止めておけ
俺はこの機種買って後悔してる

まぁ、withだからしょうがないよね
0015SIM無しさん
垢版 |
2018/12/27(木) 02:48:33.03ID:C8fKB+c1
PUBGモバイル、若干カクつくけれどそれなりにプレイできるね。
0016SIM無しさん
垢版 |
2018/12/27(木) 08:01:52.82ID:uiycGYls
SHARPは昔からカメラはダメじゃない?
同じ時に写真撮ってもiPhoneとは全く違って切ない
ピントが遠くに合ってる時多数
0017SIM無しさん
垢版 |
2018/12/27(木) 08:23:15.30ID:FEMA9dtU
>>14
同じく
液晶がきれいからカメラの弱いのが目立ってる。光量があればそれなりの写真は撮れている。
それ以外は不満ない。
イージーモードはらくらくスマホよりよい
0018SIM無しさん
垢版 |
2018/12/27(木) 11:15:09.86ID:nlNt8NqO
6sのカメラのほうがはるかに良いからな
0019SIM無しさん
垢版 |
2018/12/28(金) 05:14:40.31ID:K2tRALcQ
機種変したいけど、まだ一年間のローンが残ってるし…
他にいいwith機もないし…
このままずるずるいきそう
0020SIM無しさん
垢版 |
2018/12/28(金) 07:58:13.00ID:FpygXPoP
アンカーのシガーソケット使うと落ちるのなんとかして
0021SIM無しさん
垢版 |
2018/12/28(金) 08:28:55.41ID:7Qykmqjp
>>20
ankerでだめ?偽物って事はないよね?
外れなのかな
シガーだけはヤバイから、国内メーカーの使ってる
スペックではなく、個体差品質含み
あとモバイルバッテリーもか
充電器やケーブルあたりは、なんとかなるからそこそこだけど
国内メーカースマホは、そこらへんシビアなのか、シガーはよく問題ある
とりあえず、シガー買い直すのが良いかと
0022SIM無しさん
垢版 |
2018/12/28(金) 09:45:50.23ID:1ePtq17D
中華料理屋って打とうとして
中華料理や になる
0023SIM無しさん
垢版 |
2018/12/28(金) 19:01:25.08ID:7TqZ5MOA
グーグルアカウント登録したけど、やっぱ削除したくて削除したのですが、
ホーム画面にマイクと鍵とカメラマークが表示され時計の位置も変わったままなのですが

デフォルトの鍵と時計だけにするにはどうやったら戻せますか?
0024SIM無しさん
垢版 |
2018/12/28(金) 19:30:33.63ID:atykzbDz
稀にシガーソケッツト側の+-が逆のものがある
0025SIM無しさん
垢版 |
2018/12/28(金) 21:12:05.06ID:sHx8ua1W
>>23です
すみません。初期化して自己解決しました。

しかし、フォトがグーグルフォトになっているのですが
これは購入時のフォトには戻せませんか?フォトの保存先がEdited Online photoになっています。。

グーグルアカウントも削除したのにSDカードに記録が残ってたのでしょうか?
SDカードの中身も初期化しました。
0026SIM無しさん
垢版 |
2018/12/28(金) 23:11:45.20ID:AbJOA4H8
>>25
まだ紐付けされてるんじゃね?
とりあえず、サイトを参考にして解除してみ?

スマホに紐づいたGoogleアカウントの解除のやり方【iPhone・Android】
ttps://sumahosupportline.com/google-account-cancellation/
0027SIM無しさん
垢版 |
2018/12/29(土) 01:01:26.36ID:lGClQQ8B
>>26レス見る前に、ぐぐって同期がオンになってると残ってしまうと出てきたので
同期をオフにしてからアカウントを削除をしてしまいました。

しかし、同期オフ→初期化をまたしたにもかかわらずフォトの解除まだされてません。。

もう一回アカウントを復元して>>26さんのをやってみたらよいのでしょうか?
その際フォトアプリを一回アンインストールしようと思ってもできませんでした。

https://www.google.com/amp/s/gigazine.net/amp/20150715-google-photos-backup-off
レスもらう前にここ見て操作してしまいました
0028SIM無しさん
垢版 |
2018/12/29(土) 10:39:18.37ID:Uen5gzuT
Bluetoothオンにするとよくフリーズ起こさない?
0029SIM無しさん
垢版 |
2018/12/29(土) 12:17:42.54ID:JtN3R9go
スリープの設定時間が愛らしい2分5分10分って刻みかたなのは微妙に使い勝手が悪い
3分とか選べたら良いのに
0030SIM無しさん
垢版 |
2018/12/30(日) 23:49:25.65ID:Nb+1dZj6
2011年からスマホ使いだして
1年以上使ったの初めてだわ

値段の割にはまとまってる
0031SIM無しさん
垢版 |
2018/12/31(月) 20:40:14.83ID:WJpIAVz9
電源ボタン押してスリープから復帰させても
瞬間にスリープに戻るようになってしまった
強制再起動でも治らなかった
ロック画面だと平気だが
ホームに入った瞬間スリープになる
0032SIM無しさん
垢版 |
2018/12/31(月) 22:39:44.54ID:X0XDKDEV
逆にいろんなアプリ入れて
スリープにならなかったことある
初期化するのが手っ取り早いかと
0033SIM無しさん
垢版 |
2019/01/01(火) 06:54:33.12ID:/Cpc5p8B
車で横に置いとくとスリーブに入らないのはスマートロック効かせてるからかな?
0034SIM無しさん
垢版 |
2019/01/01(火) 08:06:06.74ID:203TpoMn
スリープはするでしよ?ロックしないだけで
本当にスリープしないなら、エモパの振動感知とか?
0035SIM無しさん
垢版 |
2019/01/01(火) 08:53:03.70ID:/Cpc5p8B
動いてるときはしないから、エボマーかも知れん
0036SIM無しさん
垢版 |
2019/01/01(火) 09:16:01.94ID:/Cpc5p8B
動いてるときはしないから、エボマーかも知れん
0037SIM無しさん
垢版 |
2019/01/01(火) 10:58:31.09ID:dOxyOQd3
この機種持ってる人はもちろんカケホライトとデータSパックで月額料金4030円だよね?
0038SIM無しさん
垢版 |
2019/01/01(火) 11:04:59.23ID:jLJDT6GT
シンプルでシェア子回線でSP外して月2円だろ
0039SIM無しさん
垢版 |
2019/01/01(火) 11:15:30.99ID:MzruLHdG
>>37
何でもちろんなの?
そんな高額払うなら安い機種選ばねーよ
0040SIM無しさん
垢版 |
2019/01/01(火) 11:56:46.92ID:B/ykyBhv
サブ機として、SIMなしのWi-Fiだけで使ってる
0041SIM無しさん
垢版 |
2019/01/01(火) 11:57:43.11ID:PofjHMZ0
電池ヘタってきた気がするわ
0042SIM無しさん
垢版 |
2019/01/01(火) 15:06:05.12ID:3dmQJG62
SP外しても2円にはならんやろ
0043SIM無しさん
垢版 |
2019/01/01(火) 16:04:21.44ID:MzruLHdG
1ヶ月ぐらいで対策されたからそれまでに契約してた人だけだろ
0044SIM無しさん
垢版 |
2019/01/01(火) 18:14:12.67ID:eqlrEMJb
今気付いたんだが、画面下の□を長押しすると、上下2画面に別のアプリを開けるんだな
0045SIM無しさん
垢版 |
2019/01/01(火) 18:27:33.53ID:JzRUDQwb
ヌガーから付いた機能じゃなかったかな。意図的に封じられてる端末もあるけど。あと□を2連続タップで1つ前に開いてるアプリに切り替わるのもヌガーからだっけ
0046SIM無しさん
垢版 |
2019/01/01(火) 18:47:59.20ID:203TpoMn
ナビ止めようとしてるのに、小窓で続くの、止め方は?

イノシシ文字と、壁紙落としたけど
鶴の壁紙、ほとんどアイコン見えないw
0047SIM無しさん
垢版 |
2019/01/02(水) 04:40:16.18ID:l6dJ2eQ9
3月くらいから使ってるけど電池の減りが早くなった様な気がする
0048SIM無しさん
垢版 |
2019/01/02(水) 15:39:31.37ID:bLPIqfXP
この機種、いきなり音量を下げてくるの無効にできないかな?

「長時間大きな音量だと良くないので…」的な親切設計みたいなのが立ち上がってくるんだけど、ゲーム途中で音量いきなり下げられると困るんだよなあ…
0049SIM無しさん
垢版 |
2019/01/02(水) 15:42:49.18ID:VcIzFH6k
>>42
対策されるまでに契約してたら大丈夫
対策後はムリだね
0050SIM無しさん
垢版 |
2019/01/02(水) 20:20:32.03ID:QJ7v1yFN
2年近く使ってると朝に電池満タンでも夕方まで持たないよ。大して使ってないのに。
そろそろ限界かもな。買い替えるしかないな。
0051SIM無しさん
垢版 |
2019/01/02(水) 20:51:59.75ID:riRzbuq0
>>50
発売して1年ぐらいだろ
8時間寝落ちしても数%しか減ってないぞ
電池もたないって言ってるやつは使いすぎなんだよ
0053SIM無しさん
垢版 |
2019/01/03(木) 02:16:24.13ID:Jx12+Y1Y
UQモバイル版でもdocomo系の格安SIM挿して問題なく使えますか
0054SIM無しさん
垢版 |
2019/01/03(木) 16:14:44.23ID:ZMwgWMmN
昨日位から電源ボタン押した後のロック画面が
時計と白い靄に覆われてて
ロック解除しようとしたら、まずその靄を画面擦って消さないといけなくなったんだけど
コレ何かの機能?
端末リセットしても直らないんだけど
不便で仕方がない
0055SIM無しさん
垢版 |
2019/01/03(木) 18:09:42.46ID:ou47iaPd
>>54
使った事がないけど、たぶん設定>AQUOS便利機能>スマホカバー設定。で戻せる
0056SIM無しさん
垢版 |
2019/01/03(木) 18:36:33.12ID:EJc01akW
>>54
それって、フロストカバーしてなくてもなるの?
オンにしても、なんも起こらない
手帳型の磁石の場所云々だったかな−?
0057SIM無しさん
垢版 |
2019/01/03(木) 19:46:13.27ID:ZMwgWMmN
>>55
ありがとう、直ったよ
と言うかコレ、便利でも何でもないな
使ってる人いるのか?

>>56
フロストのチェックはずっと入ってたみたいだが
昨日初めて発生した
何日か前からいろいろ調子悪いのでハード的な故障かもしれん
お風呂で使ってるから水でも入ったかも
0058SIM無しさん
垢版 |
2019/01/04(金) 17:09:02.29ID:bErqubfi
>>31
俺のはスリープから復帰しなくなった
指紋認証とか電源押しても固まる
明日DS持ってく
0060SIM無しさん
垢版 |
2019/01/05(土) 00:53:04.48ID:DPKvt7KY
>>59
なんかのタイミングで再起動できるんだけど、そのあとスリープになると画面真っ黒のまま
充電してればスリープしないからとケーブルさしっぱにしてたらこんどは97%以上充電ならず
もう1年近く使ってるけど、こんな症状初めてだよ
0062SIM無しさん
垢版 |
2019/01/05(土) 04:54:09.64ID:w9x+eaql
結構前からあるandroidの標準機能だぞ…
0063SIM無しさん
垢版 |
2019/01/05(土) 13:52:04.91ID:SbY5362L
廉価機だから仕方ないけど動きがもっさりしがちだね
0064SIM無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 17:06:58.34ID:yWDbsCz9
arrowsM03から乗り換えた(中古だけど)
画面がキレイだね
黒プニルの起動が速いので満足
0067SIM無しさん
垢版 |
2019/01/07(月) 18:31:29.26ID:RTpw/qVU
おいらは黒に黒のカバーで気に入ってるぞ
0069SIM無しさん
垢版 |
2019/01/07(月) 22:04:21.70ID:RLUw7ur5
黒が一番しっくりくる。
0071SIM無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 11:42:19.73ID:FTFN1CJi
改善される事象

正常にBluetooth接続できない場合があります。
セキュリティ更新(設定メニューのセキュリティパッチレベルが2018年12月になります。)


バージョン番号

過去ビルド番号:02.00.05

最新ビルド番号:02.00.06
0072SIM無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 17:25:40.06ID:piNV1QD5
今回はセキュリティ更新とバグ修正だったね。
9.0はまだ来ないね。
0074SIM無しさん
垢版 |
2019/01/11(金) 18:38:55.03ID:3iSLyvZl
シャープのホームページに書いてあった気がするよ
0075SIM無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 09:00:35.21ID:TZxp66TT
これ無難に良い機種だ
小柄だからおサイフケータイ店で出しやすいし
文字入力は縦長のsense2とかの方がキーボードが邪魔にならずにやりやすいかもしれないが
0077SIM無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 11:56:25.58ID:RM50fw8r
ドコモの営業から法人契約の端末でこれ勧められたんだけどどうなん
仕事用なんでゲームとかしないけどモッサリはいやだ
0078SIM無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 11:57:08.04ID:+h7opi3f
>>77
もっさりだからやめといたほうがいい
0079SIM無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 14:04:33.98ID:WoSoqXg3
>>78
オクタコアに3Gメモリになんの不満があるのか?
0080SIM無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 15:24:34.43ID:oFkv0KDP
ゲームはソコソコはイケるんだけどね
モッサリ感じない人って前機種何なんだろう逆に聞きたい
0082SIM無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 16:44:24.54ID:v8BJ39rm
店でいくつか触ったら、P20liteの動作速かった
0083SIM無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 19:08:06.92ID:MlkbWjTg
別に多少もっさりでもいいけどね
よく無駄にスクロールしたり
早く文字打ちしてるの見るけど
結局は早くなってない
貧乏ゆすりみたいなものかな
0084SIM無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 19:14:09.48ID:dicqFGVd
今社用にファーウェイ選んだら
問題なくても周りから総ツッコミ食らうぞw
0085SIM無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 22:45:41.79ID:4VrUe35I
大して重くないだろって言うゲームでも状況によってはもっさり感ある
あとたぶん音ゲーには向いてない
0086SIM無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 23:21:01.49ID:+21VZfBi
この機種でゲームとかアホか
0087SIM無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 01:21:50.81ID:ouNY4VtM
PUBGモバイル、わりと普通に動いてるけどなあ。
0088SIM無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 10:22:21.21ID:5RA8QRCZ
おいらもゲームはやらんので解らんがなんの不満もないけどなぁ
0089SIM無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 19:56:43.89ID:xw/UTbqa
リラックスビューで、画面を黄色くして使ってる人いますか?
0091SIM無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 20:41:31.89ID:5RA8QRCZ
>>89
夜になる設定してる。
黄色いとベッドでは殆ど見えないけど。
0093SIM無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 22:25:27.91ID:6DgTjmMT
リラックスビューの最大黄色にしてる
尿液晶歓迎
0094SIM無しさん
垢版 |
2019/01/15(火) 22:10:35.07ID:Mf1dMAjx
俺も常時オン。視力落ちまくってるので眼の負担軽減できるのなら何でもする。
強さは画質設定の「リラックスビューの強さ(濃淡)」の文字列のビの位置。
今オフってみたら眩しくて直視するのが辛い。
0095SIM無しさん
垢版 |
2019/01/15(火) 23:11:24.09ID:O9iRAx9z
オフにしたら青っぽすぎて辛いよな
0096SIM無しさん
垢版 |
2019/01/16(水) 02:02:10.24ID:excNlklA
青色好きなのでノーカット
0097SIM無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 08:19:17.61ID:zSoOna4e
娘にこの端末買ってあげたんだが、スリープ状態に入るとwifiが切れてしまう
wifi設定でスリープ中もwifiが切れないようにしてるがスリープでwifi切断になる。
スリープではLINEのプッシュ通知が届かないのでちょっと困ってる。
0099SIM無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 11:21:33.35ID:z5X3dT5j
>>97
夜わざわざモバイルネットワーク切ってるのか?
例え切れてもそっちで受けるとおもうのだが
LINE専用機ならLINEモバイルに汁
0100SIM無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 12:57:48.50ID:Q/MWBxnY
>>97
本体の設定→ネットワークとインターネット→Wi-Fi→Wi-Fi設定→Wi-Fiスリープ設定→スリープにしない。

自分はルーター使ってるので、Wi-Fiルーター側もスリープにしないに設定。

これで、今までWi-Fiが切断になったことはないです。
0101SIM無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 14:17:33.57ID:SNo9D6V6
SIMロック解除自分でやりたいけどDocomo系格安SIM入れるんじゃできないんすかね?
0103SIM無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 16:34:12.48ID:AeWNxpf1
自力でロック解除するならsimロック解除コード入力画面を出すために他社simが必要でしょ。それには解約済みの他社simで大丈夫だよ。あとdocomo系格安simでは無理よ
0104SIM無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 16:35:30.15ID:AeWNxpf1
simロック解除コードはヤフオクで2300円から3000円ぐらいで落札できる
0105SIM無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 17:06:14.36ID:pE8q5y2c
あ、本当だ
解除コード発行=解除と勘違いしてた
なんでそんな物必要なんかや
0106SIM無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 22:24:16.37ID:TKGNYRCB
タッチパネルの調整ってやる方法無いですか?
NintendoDSの画面調整みたいな
0107SIM無しさん
垢版 |
2019/01/18(金) 09:44:08.80ID:Bs2AKN4E
クリスマスに母ちゃんにプレゼントした01K、最近母ちゃんのミスで機内モードになってたせいでエモパーが無言。
使い始めたときは、これ五月蠅いわ、だの余計なお世話よぉ、だの言ってたのに、最近喋んなくて寂しい・・・だと。
設定ミスだぞ、と直してあげたとたんエモパーが、「とよこさん←母ちゃんの名前、私がお供になってそろそろ1ヶ月になりますね。これからも宜しくお願いしますね。」と言ってきた。母ちゃん号泣。
俺爆笑。
0108SIM無しさん
垢版 |
2019/01/18(金) 10:13:50.61ID:xI8g95Qi
他人が見て何がおもろい?
このスレで報告が必要な内容か?
0109SIM無しさん
垢版 |
2019/01/18(金) 10:48:29.32ID:R1bV/0gD
>>107
ああ、それ少しわかる
うちの年寄りも犬型玩具の元気がないっていうから電池交換してやったら喜んでた
らくスマとかより案外これ系のがいいのかも
0110SIM無しさん
垢版 |
2019/01/18(金) 10:53:50.73ID:mAmX4hoz
面白いw
他に話す事がないし、既に先代機
今、長期で家出てて、位置情報オフにしてるんだが
家が分からないぶ〜 だってさ
0111SIM無しさん
垢版 |
2019/01/18(金) 10:55:21.39ID:FnN8nuk9
>>107
前スレで購入されたと書かれてた方ですね。あの時はたいへん良い買い物をされましたよ。

そして今回もナイスアシストでした!お母さまのツンデレも判明しましたし(笑

何はともあれ、価格帯のわりにはたいへん良い機種だと思いますね。またプチトラブルに遭われた際はアシストしてあげてくださいな。
0112SIM無しさん
垢版 |
2019/01/18(金) 12:20:19.98ID:q4q35kZU
はい
0113SIM無しさん
垢版 |
2019/01/18(金) 13:33:58.97ID:plIHfvpI
イライラしてると言うか
心に余裕がない人増えたよな
母ちゃんのエモパーの話題は和むけどなぁ
まあ感じ方は人それぞれか
0114SIM無しさん
垢版 |
2019/01/18(金) 13:46:12.58ID:Bs2AKN4E
>>108
まぁ、便所の落書きだと思ってくだしぃ(´・ω・`)
0115SIM無しさん
垢版 |
2019/01/18(金) 13:55:57.44ID:q4q35kZU
(´・ω・`)
0116SIM無しさん
垢版 |
2019/01/18(金) 15:16:24.22ID:+SFXvgok
仕事でこれ持たされてるんだけど、着信時手に触れると音量小さくなるのはいいんだがポケットに入れてる時も音量小さい時もあって何か困るんだけど
無効にはできないもんですかね
0117SIM無しさん
垢版 |
2019/01/18(金) 15:57:21.09ID:g71oNvc4
このスレでロボクル使ってる奴いる?
0118SIM無しさん
垢版 |
2019/01/18(金) 21:07:07.04ID:zCiyUIsf
>>109
この子(ルンバ)はパンを小さくちぎると食べるんよ、と言ってたばーさん思い出したw
0119SIM無しさん
垢版 |
2019/01/18(金) 23:27:31.53ID:baVdgsqf
くだらん つぎ
0120SIM無しさん
垢版 |
2019/01/18(金) 23:27:36.48ID:RVsrzzKQ
あと1年は余裕で使えそう
0121SIM無しさん
垢版 |
2019/01/18(金) 23:33:35.01ID:bXYIRQc7
>>116
だね。普段はメディア音量の方が再生前に調整出来るし、着信音勝手変更されないからいいと思う。
0123SIM無しさん
垢版 |
2019/01/20(日) 00:20:55.88ID:ysJlMbcO
fire tv stickでミラーリングしてる時にだけWi-Fiがしょっちゅう途切れるんだが
Wi-Fiは2.4ghzなんだけどWi-Fiダイレクトと干渉してんのかね?
改善方法知ってれば教えてください
0125SIM無しさん
垢版 |
2019/01/20(日) 10:25:29.41ID:nasFB9dl
1年使ってもまだ新発見の機能がある
スマホ初心者
0126SIM無しさん
垢版 |
2019/01/20(日) 11:23:11.60ID:Wr/XDjUl
機能をほとんど知ってるけど
使わないから忘れて、毎回新発見と思ってる中級者、というかおじさんあるある
0127SIM無しさん
垢版 |
2019/01/20(日) 14:15:22.98ID:8DoKowM5
おい!さっき9Pieアプデ予定なの知ったぞ!
最高かよ!
0128SIM無しさん
垢版 |
2019/01/20(日) 15:05:42.00ID:EsbXDC6J
最近はシャープも結構OSアップデートやってくれるようになったよね
0129SIM無しさん
垢版 |
2019/01/20(日) 15:39:50.42ID:24UorPUj
883 SIM無しさん (ワッチョイ 1181-6t7y) sage 2019/01/20(日) 10:09:00.47 ID:LaJceH4d0
ようやくoppoベスト10入り。やっぱり知名度が浸透するには数年単位かかるのかな。
______

「BCNランキング」日次集計データによると、2019年1月7日から13日、SIMフリースマートフォンの実売台数ランキングは以下の通りとなった。

1位 P20 lite ANE-LX2J(Huawei Technologies)
2位 AQUOS sense(シャープ)
3位 P20 lite(Y!mobile)(Huawei Technologies)
4位 nova lite 2(Huawei Technologies)
5位 Zenfone Max Pro (M1) ZB602KL-32S3(ASUS)
6位 Zenfone Max (M1) ZB555KL-32S3(ASUS)
7位 ZenFone Live (L1) ZA550KL(ASUS)
8位 R15 Neo 3GB(OPPO)
9位 AQUOS sense2 SH-M08(シャープ)
10位 ZenFone 3 32GB ZE520KL-32S3(ASUS)
0130SIM無しさん
垢版 |
2019/01/20(日) 21:40:37.42ID:SwBf96BF
機種によるみたいだが、この機種もGPUレンダリングってやっぱOFFの方が電池持つ?ゲームは
しないのでやっぱOFFの方がいいのかな。
0131SIM無しさん
垢版 |
2019/01/20(日) 21:42:40.64ID:h3OTAeRV
つーかデフォルトOFFだろ
0132SIM無しさん
垢版 |
2019/01/20(日) 22:16:38.46ID:NYZZ25VK
ホーム画面は1枚のみで使用しているのですが、docomo LIVE UXより軽いホームアプリはありますか?
0133SIM無しさん
垢版 |
2019/01/20(日) 22:47:33.03ID:cBpFCAcs
>>132
別に薦めないけど、有名どころ一通り試用したら?その結果個人的にはsmartLauncher5,6年使ってる。
0134SIM無しさん
垢版 |
2019/01/21(月) 03:56:52.26ID:c0x3dS7J
この機種いいね
Google Chromeの上のURLやキーワード入力する所で、以前に検索したキーワードのオートコンプリートをオフには出来ない?
あと、例えば、
○○ △△と検索した後に○○だけ入力すると△△が後についちゃう機能をオフには出来ない?
それと、○○と入力した後に△△が確定されずに候補としてついちゃってそのまま、
例えばカツ丼と打つために、か、って打ったら、かだけ平仮名で確定されてのこりのつどんだけ変換前になるのオフにして候補の△△の上から×ボタンとか押さずにダイレクトにかつどんって打つこと出来ない?
長文ごめんなさい教えてお願い
0136SIM無しさん
垢版 |
2019/01/22(火) 06:29:27.06ID:N496MVqF
もうすぐ買って9ヶ月ぐらいだが今の所不具合はない
ひとつ前のページに戻るバックボタンみたいのがないのが不便かな
0137SIM無しさん
垢版 |
2019/01/22(火) 11:20:32.98ID:G9P+UktN
>>136
物理ボタンは無いが三角マークならあるですぅ
0138SIM無しさん
垢版 |
2019/01/22(火) 12:30:44.98ID:USAm2Yeb
戻るは三角があるからいいのでは
どっちか言ったら進むのが欲しい
0140SIM無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 00:26:29.64ID:Xd7W4D30
ググったら見つかったよ
頑張って探してね
0141SIM無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 04:43:13.49ID:f5mx088/
>>134
chromeの[設定]→[詳細設定]→[プライバシー]→検索とサイトの候補を表示をオフ
くらいしかない
0142SIM無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 06:47:56.62ID:xkl3tMDM
>>137
アプリとかだとそれ使えないから欲しいんだよなあ
0143SIM無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 10:19:15.81ID:PVz6/PXD
>>142
ナビゲーションバー隠しちゃうアプリでも
画面タップで出るんじゃね? たいていは
0144SIM無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 10:47:04.40ID:w+85Hbrd
>>142
画面下から上に指を動かせば出てくるでしょ
0145SIM無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 10:48:31.88ID:Nq6xxQlQ
画面下からじゃなくて、画面をタップすれば出てくるな
0147SIM無しさん
垢版 |
2019/01/25(金) 06:43:16.72ID:sbCl1hVx
カメラの事で相談させてください
購入時より画質が悪くなり(ピンボケ)QRコードなども読み込めなくなりました
別のアプリも試してみましたが変わりません
何度も無効化や再起動をしてみても変わりません
これはレンズの不具合なんでしょうか?

https://i.imgur.com/P5f8Yhr.jpg
0148SIM無しさん
垢版 |
2019/01/25(金) 09:11:37.59ID:twxR3Q+I
カメラアプリで画面タッチしてピントフォーカスが動かなきゃ、カメラ故障の可能性あるんじゃない。
0149SIM無しさん
垢版 |
2019/01/25(金) 10:18:51.29ID:AlD3xW86
アプリがバックグラウンドでたくさん起動していると、カメラのピントが合わないことがある
画面下の□ボタンを押して、起動中のアプリ一覧画面からアプリを消す
0150837
垢版 |
2019/01/25(金) 11:07:53.30ID:p9BS7Nkn
朝起きたらバッテリーがゼロだった事が多くなった。
0152SIM無しさん
垢版 |
2019/01/26(土) 09:16:39.75ID:7rAvoBDj
アプデしたら電池持ち悪くなった気がするんだけど気のせい?
0153SIM無しさん
垢版 |
2019/01/26(土) 15:13:26.44ID:chP3jvLH
確かにに電池の持ちが悪くなってきた
sense2は持つらしい
0154SIM無しさん
垢版 |
2019/01/26(土) 22:19:23.54ID:0UBVieNI
ゲオマートセールで未使用品が税込12999円らしいけどsense2と比べてどうなんだろ
0155SIM無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 12:20:35.86ID:7Nxk9CCD
マジで電池死んできた
もう少し粘るかsense2にいくか他行くか悩む
お財布は要らないが生活防水付で安いのが気を使わなくていいのよね
0156SIM無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 20:18:25.70ID:8kZ/GWHm
まだ問題ない
sense3まで待つ
0157SIM無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 22:45:56.23ID:q96OHLnX
sense2はまだ高いからなあ
senseなら新品でも15000円もあれば買える
0158SIM無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 22:49:00.97ID:od+kidrQ
自分もまだまだバッテリーのヘタリはそこまでない
ただ購入時にOS期限より先にバッテリー寿命が来そうだったので
なんとなくでケータイ補償には入った
バッテリー交換安くなるんだよね?関係ないのかな?
0159SIM無しさん
垢版 |
2019/01/28(月) 22:15:59.97ID:8kU0PRSs
スクロールオート機能
要らない時に作動して狙ってやろうと思うと出来ない
0160SIM無しさん
垢版 |
2019/01/29(火) 19:42:06.25ID:RujtlqS3
格安SIMで利用しているのですが、ドコモショップで純正の充電器だけ購入することは可能でしょうか?
0161SIM無しさん
垢版 |
2019/01/29(火) 19:49:34.15ID:wDBcenwp
ドコモショップとか超ボッタ価格なんじゃ?
0162SIM無しさん
垢版 |
2019/01/29(火) 19:51:54.44ID:wDBcenwp
いや充電器は2000円ぐらいか。SDカードとかはふざけた金額で売ってるよな。店頭に在庫あれば売ってくれると思うし電話してみれ
0163SIM無しさん
垢版 |
2019/01/29(火) 21:45:20.53ID:rDtKSCxq
純正にこだわる人意外と多いのかな
100均の奴使ってるが1年以上もってるな
0164SIM無しさん
垢版 |
2019/01/29(火) 22:33:08.53ID:sxM+FuAW
>>162
家電量販店で1000円位で買えるスペックの充電器じゃねえの
0165SIM無しさん
垢版 |
2019/01/29(火) 23:42:49.27ID:94gIBVSo
SIMフリー版もだしてるのにSHARP純正が見つからない
ダイソー300円のヤツでもいいけど急速充電はしないから
QuickCharge3.0とか言う規格のやつ買えば問題ないんじゃね?
0166SIM無しさん
垢版 |
2019/01/30(水) 01:02:28.26ID:AkPfvYAR
シガーソケットのやつもモバイルバッテリーも急速対応じゃないと後悔する
俺談
0168SIM無しさん
垢版 |
2019/01/30(水) 01:19:40.75ID:Ns3pe4KR
あっすまん。気にしないで
0169SIM無しさん
垢版 |
2019/01/30(水) 06:49:37.31ID:cGYS5Zaa
余ってるタイプBのコードとiphoneのコンセントと百均のB-C変換ソケットで万能!
0170SIM無しさん
垢版 |
2019/01/30(水) 07:06:06.44ID:wl75ay7B
ダイソーの300円の充電器、急速充電しないの?ずっと使ってるけど、大体10分で9%ぐらい充電できるけど、純正はもっと早いの?
0171SIM無しさん
垢版 |
2019/01/30(水) 07:29:10.70ID:mlqJDqyM
>>170
ああスマン。遅いのは200円のキューブ型のヤツだね
確か縦長の300円のヤツは早い
0172SIM無しさん
垢版 |
2019/01/30(水) 07:41:14.62ID:8j7cyqnn
キューブは1Aだから遅いよね。
俺は黒の縦長のやつだけど問題ないよ。
急速充電なってると思うし。
0173SIM無しさん
垢版 |
2019/01/30(水) 13:12:25.60ID:E8s1DWEs
まあ、急がない人は急速じゃない方が良い
あとシガータイプは日本メーカーがいい、異常動作や故障原因になる
0174SIM無しさん
垢版 |
2019/01/30(水) 14:58:19.29ID:XfHFUfo6
かんこーひー を変換しようとして缶コーヒーが一発で出なかった
めんどくさい
0175SIM無しさん
垢版 |
2019/01/30(水) 17:08:16.09ID:2S2nLbxh
明るさ調節の最低が昔より暗くなった
気がするが気のせいか
0176SIM無しさん
垢版 |
2019/01/30(水) 18:27:23.93ID:cRZWtAHQ
>>175
周りの明るさチェックするセンサーにフィルムとか汚れとかないか?
0177SIM無しさん
垢版 |
2019/01/30(水) 22:33:15.96ID:AtWX5evn
バッテリーの誤表示と充電器って関係ありますか?
0178284
垢版 |
2019/01/31(木) 13:38:18.98ID:LZHGichY
シムフリー版より一万近く安く買えるから気になっているんですけど
キャリアじゃなくて格安シムで運用すると
GPS掴む時間が遅くなるそうですけど
実際格安シムで使ってる方いますか?
ポケモンGOとカーナビが使えるレベルなら買いたいです
0179SIM無しさん
垢版 |
2019/01/31(木) 13:46:10.96ID:AVFUmrmM
普通の使い方なら、全く問題ない
0180SIM無しさん
垢版 |
2019/01/31(木) 16:36:32.71ID:MLFI8f/u
格安SIMで使ってるけどGPSは常時オンにしてないし
ポケモンGOやってないからわからない
0181SIM無しさん
垢版 |
2019/01/31(木) 16:45:01.41ID:vo9ndUwR
2.4Aのチャージャーでは急速充電表示はでないなあ
QC3.0のチャージャー使うと本体画面に急速充電していますと表示される
0182SIM無しさん
垢版 |
2019/01/31(木) 16:45:19.69ID:pRS7ZTKx
修理中の代替え機でコレ使ってるけど特に不満無いな
スピーカーの音量小さい事と指紋認証の精度と反応がイマイチくらい
0183SIM無しさん
垢版 |
2019/01/31(木) 19:48:57.37ID:2o5NW824
EVERからsenseにしたら何が幸せになれますか?
SNSもゲームもしません
5chとようつべとxvideoのみ
0184SIM無しさん
垢版 |
2019/01/31(木) 20:13:56.77ID:WRo/fyVf
5000円以下ならそこそこ幸せ、でもsense2の方が良くないかな。あ、senseならWith対応で幸せではある4月までかも知れないが。sense2でも1円とかあるし。
0186SIM無しさん
垢版 |
2019/02/01(金) 01:26:41.76ID:aYMXyuzy
>>178
データ専用SIM挿して子供に渡してるが流石に無理かと思ったがポケgoやれてる
カーナビも問題ないんじゃないかな
0187SIM無しさん
垢版 |
2019/02/01(金) 01:44:37.89ID:DbjEuyD+
GPSが駄目ってもっと前の機種で改善されただろ
0188SIM無しさん
垢版 |
2019/02/01(金) 10:30:26.52ID:Xf2l+6Nc
100%まで充電しても、再起動すると70になる。電池へたったのかな、1年経ってないのに。
0189SIM無しさん
垢版 |
2019/02/01(金) 11:09:30.25ID:RXiGymfm
>>188
へたりは多少あるだろうけど
単に表示ズレじゃないの?毎回なるの?
0190SIM無しさん
垢版 |
2019/02/01(金) 12:09:26.99ID:Z9/VKTAp
毎回100%充電って、バッテリーの負担が大きいから、95%ぐらいの充電がベストだと聞いたことある。
0192SIM無しさん
垢版 |
2019/02/01(金) 13:18:49.25ID:d2uMXWcL
年末ぐらいから電池本当にへたってきた
仕事で外出していろいろ使ったら
夜バッテリー切れでモバイルsuicaは
使えないし大変だった
0193SIM無しさん
垢版 |
2019/02/01(金) 18:14:32.97ID:Xf2l+6Nc
>>189
最近は毎回かな。使い切って、充電して再起動して再充電となるから面倒です。キャリブレーション機能あれば良いけど。
0194SIM無しさん
垢版 |
2019/02/02(土) 00:06:28.14ID:1BX+uClv
>>190
だったらシステムが95%のところを100%ということにして充電止めとけよっていう
0195SIM無しさん
垢版 |
2019/02/02(土) 00:47:43.15ID:gSPsR855
設定から電池利用状況確認すると90%まで充電するとフル充電判定される
0196SIM無しさん
垢版 |
2019/02/02(土) 15:26:08.77ID:P7DKN7yt
スマホは通話とLINEくらい、いんたーねっつはPCというジジイだが
02J EVER : 「ストレージがー」とか言われているようだがいらんもん(エモパーとか)アンインストール、無効化で余裕、何も問題なし
マットな仕上げだが滑るような気がしてシリコンケースで使用
01K sense : 期間限定ポイントとか入れると1年で元とれるんでEVERの購サポ終わりで即機変、EVERは予備機
裏面ラバーな感じですんばらしい手触り、ケースいらん
01L sense2 : 知人のセットアップの時に触っただけだが
裏面ラバーな感じヤメは残念、ケース欲しくなるかも
0197SIM無しさん
垢版 |
2019/02/02(土) 15:32:45.85ID:A+o+g+ky
電源落として再起動すると10%前後減ってる
0198SIM無しさん
垢版 |
2019/02/02(土) 15:50:07.81ID:rVReo6zW
これもそうだけどそのラバーっぽい塗装が簡単に剥がれるんだよなぁ。これに限らずシャープ機は外装の品質が低いわ
0199SIM無しさん
垢版 |
2019/02/02(土) 16:56:04.23ID:hqmu+Q2b
また禿げの・・・(AA略)
0200SIM無しさん
垢版 |
2019/02/02(土) 16:56:18.89ID:1mikgtKb
と底辺スマホを買って文句を言う底辺でした
0202SIM無しさん
垢版 |
2019/02/02(土) 18:02:41.72ID:LQDpNexu
ロジクールのマウスと同じだな
ラバーの部分がポロポロ剥がれてくる
0203SIM無しさん
垢版 |
2019/02/02(土) 21:09:59.92ID:hQnhYDAT
SH-01HとかSH-02Hとかもけして安物じゃないのに外装酷かった。背面剥がれるし。02Hは側面の塗装も剥がれる
0204SIM無しさん
垢版 |
2019/02/02(土) 21:17:07.33ID:Fj4W+lDU
ダイソーのiPhoneX用ソフトケース使いなよカメラ位置は合わないけどさ
0205SIM無しさん
垢版 |
2019/02/02(土) 22:05:12.18ID:G3U/lT+9
残念ながらケース付けてても関係ないよ。ある日気付いたら剥がれてる
0207SIM無しさん
垢版 |
2019/02/02(土) 23:20:29.87ID:HUiKra+O
7.1.2のままで、Google LensってGPから正規に落とせてます?対象外って言われないです?
0208SIM無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 00:02:25.27ID:l33gubAG
>>207
Googleレンズ単体アプリ使ったことないけど、最新のGoogleアプリに入ってるとおもうよ。うちのは7,8ともに使えたよ。
0209178
垢版 |
2019/02/03(日) 01:25:41.19ID:xB8/a8Wv
返事遅くなりましたが
GPSの件でお答えしてくださった方々有難うございました
0210SIM無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 08:43:19.72ID:mTGufOb1
この機種はカメラアプリからGoogleレンズが使えると聞いたが、どうすれば良いのか
0211837
垢版 |
2019/02/03(日) 13:06:42.17ID:rwYrX/go
反応がワンテンポ遅れる、と言うか、これは仕方が無いのかな。
0212207
垢版 |
2019/02/03(日) 13:09:24.19ID:ICIETk3A
>>208

どうも。

去年暮れにGoogleアプリに出てこず、今日Googleアプリからアシスタント
起動したらアイコン出てきて出来ました。認識率は低いようですが・・・
0213SIM無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 20:18:08.69ID:mZnjTU7r
他のスマホからテザリングでWi-Fiに繋ぐと通信はできるけどブロック中って表示されちゃう
同じ症状の方いたら教えて
0214SIM無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 21:42:08.90ID:Njt6KeP8
chromeが固まってスクロールできないとか
待機または終了ポップアップが
出るんだが解決策はあるんだろうか
(キャッシュ削除とか)
0215SIM無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 22:47:29.99ID:L500eEdT
何やろねって悩むより初期化した方が早かったりしてね
0216SIM無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 23:29:27.34ID:w2c9gIxa
長時間大音量にしてるとスマホが気を利かせて勝手に小音量にする機能
OFFに出来ませんか?
0217SIM無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 01:11:41.56ID:TgBSkJQr
メール着信のバイブの長さ長く出来ないのかな
本当に気づかない
0218SIM無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 12:58:35.26ID:w6SDn3/e
>>214
一度クロームのキャッシュやらなんやら消してみたら
Chrome 軽量化でググって色々設定変えた方いいかも
自分も買ってそのままの設定で使ってたらめっちゃ重くなった
0219SIM無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 13:27:07.53ID:muak1v5O
今日はchrome調子いい
こまめに再起動が手っ取り早いみたい
0220SIM無しさん
垢版 |
2019/02/05(火) 08:47:44.30ID:2gB2ywuj
ChromeBetaは軽いから、Beta使ってる
0221SIM無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 04:25:07.94ID:SZBvkqex
文字を入力中に間違って音声入力押した時に解除するまでに微妙に時間がかかるのが鬱陶しい
0222SIM無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 11:52:57.84ID:r1Epmie6
>>213
データサーバオンだと通信できるけどブロック中と表示されますね
オフにするときちんと接続中と出るけど
0223SIM無しさん
垢版 |
2019/02/07(木) 23:14:07.93ID:+G22rY1u
ここ数日急に自宅のWi-Fi接続が悪くなった
家族の他機種は問題なし
Wi-Fi電源オフオン
Wi-Fi削除
再インストール
再起動してもダメ
他に対策ありますでしょうか?
0224SIM無しさん
垢版 |
2019/02/07(木) 23:33:35.94ID:oTvuxSJt
>>223
IPアドレス帳が取得できませんでした。
ってやつですか?
ならば、
DHCPじゃなくて、静的に設定すればつながるよ。
うちもよくなる。
ルーターが良くないんだと思ってる。
0225SIM無しさん
垢版 |
2019/02/08(金) 00:43:34.11ID:2PdcGN36
>>223
ルーターリセット、端末のSSID再設定はしたってことかな?
悪いってのは、繋がり難い???がらない?
他Wi-Fiは繋がる?テザリングとかは?

シム、SD抜き、怪しいアプリ削除とか
あとはルーター自体が古いと色々問題起こしやすいけど、今回は違うかな
他繋がってるし、今まで繋がってたなら
0226SIM無しさん
垢版 |
2019/02/08(金) 01:07:45.85ID:m4nCu9/R
>>223です
ありがとうございます

IPアドレス帳が取得〜ではなかったのですがBuffaloのサイトを見て静的で設定試みましたが
接続に問題がありますと出て変更出来ず断念しました

ルーターリセットは試みました
完全に繋がらないわけではなく繋がったり繋がらなかったりといった状態です
他のWi-Fiは短時間の接続で正しく繋がっているのかよくわかりませんでした
ルーターは昨年新品を買ったので古くはないかと思っています
SIMとSDの出し入れはやってなかったので試してみますね!
あとテザリングとSSIDの再設定はよくわからないので調べてやってみます

ありがとうございます!
0228SIM無しさん
垢版 |
2019/02/08(金) 14:00:25.96ID:5hbAfeK7
テレビにこの機種の映像を映そうとしたら何を使えば良いんですかね
有線で繋ぐ方法はありますか
0229SIM無しさん
垢版 |
2019/02/08(金) 16:10:08.55ID:1limpuLZ
>>228
有線非対応。無線でミラキャストさせる。
0230SIM無しさん
垢版 |
2019/02/08(金) 17:33:03.41ID:5hbAfeK7
>>229
ありがとうございました
非対応だったんですね
0231SIM無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 10:21:18.61ID:XbZaL4fa
Wi-FiやBluetoothもオフにしてるが、バッテリーの消耗が多い気がする
位置情報ってのがバッテリーくってるのかね?
0232SIM無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 10:42:44.46ID:XbZaL4fa
オフにする?オンにする?
みんなはどっちにしてるの?
0233SIM無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 11:00:51.50ID:1rkQ7gw2
理論上は、全てオフだろうけど、面倒くさいし大差ないかと
Wi-Fiオフにして、位置情報オンってどうなの?矛盾してるから、バッテリー食わないかね?
Wi-Fiオンで、GPS切るならまだ解るけど
ブルーは使う時だけにしてる

開発者のキャッシュクリアしたら、スリープ時は、ほとんど消費しなくなったりもするけど、よくわからん
使ったら減る、使わなければ減らないって感じかな
0234!omikuji!dama
垢版 |
2019/02/13(水) 04:04:38.75ID:6ISCm2aI
位置情報は大食い選手権の勝者
0235SIM無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 05:38:02.49ID:Pke771D3
移動が多いとWi-Fiと位置情報でガッツリ減る
0236SIM無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 08:55:20.51ID:3tGwvP8P
位置情報on/バッテリー節約モード
で良くね?
0238SIM無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 12:40:57.69ID:tShJ69lD
スマートブレスレット使ってるからBluetoothオンで
GPSはバッテリー節約モードだわ

外にいるときはwifiオンのままだと探すから電池減りやすい?
0239SIM無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 17:23:17.21ID:jRAeIwkJ
smart lockが作動しなくなったけどなぜ?
最近位置情報いじったが問題となりうる点を教えてくれ
信頼できる場所は正しく入力してある
0240SIM無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 19:49:50.47ID:Pke771D3
地下鉄で急にSuicaが使えなくなり、キャッシュを消したり、アプリを入れ直したり、最適化から外したりしてみたけど全然治らなかった。
素直に駅員さんに聞いてみたら、改札の蓋を開けて、画面を見て、2月9日に入場の記録はあるが出場してないので使えなくなった。とすぐ治してくれた。
自動販売機は使えたので不思議だったが謎が解けた。
0242SIM無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 20:59:27.45ID:X2rzJiTs
>>240
あー、カード型でもあるよね
スマホでも起こるのか、そりゃそうだよね
よく覚えておこう→多分忘れる泣
0244SIM無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 08:49:10.26ID:rP/GOKjo
システムアップデートしてるけどこれは何ですか
0245SIM無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 08:54:04.68ID:6hP1467T
>>243
とりあえず再起動
位置情報いじったとは?
マップとか開いて位置が正常?
慢性的になら、複数位置を家の周り登録するとか
もう一度、入力やり直すとか
0246SIM無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 12:04:31.83ID:ZpNJtnqE
smart lockは、画面ロックを設定した日はしっかり動作するが、翌日以降、動作しなくなる
再度、画面ロックを設定し直すと、smart lockもその日だけしっかり動作する
バグかな?
0247SIM無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 16:23:00.77ID:zxtv5ZGp
ソフトウェアアップデート
アップデートを確認してください。  がきた!

でも格安simだとlteでアプデできんから、帰ってwi-fiでやるわー
0248SIM無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 16:46:05.78ID:qyKQtumz
Android9になるの?
0249SIM無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 17:15:19.90ID:VYAVHYhb
>>245
できた
後から見た人の参考になればと思って書いとく
自動で出た住所を正式な自分の住所に書き換えたあたりからおかしくなったんだと思う
モードを高精度にして出た住所を追加して再起動して一回手動でロック解除した後モニタの電源を切って付けたら自動ロック解除出来るようになった
0251SIM無しさん
垢版 |
2019/02/15(金) 06:27:03.86ID:ETa/9brF
ソフトウェアアップデートってWi-Fi接続してないと通信量掛かりますよね?
0255SIM無しさん
垢版 |
2019/02/15(金) 07:25:36.55ID:HqhXroEH
>>251
Xi/FOMAでのパケット通信をご利用の場合、ダウンロードに通信料金は発生しません。
っていうか、いつの話だ?最近買った人?
0256SIM無しさん
垢版 |
2019/02/15(金) 07:51:54.96ID:BXwcaJkl
じゃ、Wi-Fi環境じゃなくても平気なんですね

お騒がせしましたー
0259SIM無しさん
垢版 |
2019/02/15(金) 15:05:16.96ID:Aud/oYJ0
家帰ったら、通知が消えてて、アプデもなくなってた。
なんだったんだろ?
0260SIM無しさん
垢版 |
2019/02/15(金) 16:35:17.69ID:i7kuvPbc
アプデは充電状態かつ通信安定した状態でやりたいのに
出先でアップデートしろしろ表示出るのうぜぇわ
そんなん一回見たらわかるっつーの
0261SIM無しさん
垢版 |
2019/02/15(金) 16:40:25.87ID:qnm8X77e
ププッって何度も出るよねー
0262SIM無しさん
垢版 |
2019/02/15(金) 17:04:25.72ID:NgVDuyjE
>>260
うちのジジババは頻繁に「今日なんかアップデートしろみたいの出てたけど消えちゃった。大丈夫かな?」とか肝心の情報を一つも言わないで質問してくるから
重要な通知は何回でも復活する仕様にしたんだろうな

何回も「読んでわからなければ書きとめろ」って言っても聞きやしない
0263SIM無しさん
垢版 |
2019/02/15(金) 17:59:04.25ID:u7kSr0Vl
するまで何回も繰り返し通知されるわりには、進まないとどこからで何のアップデートなのかわからなくて不親切だよなこれ
0264SIM無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 06:28:54.65ID:koHM/MQR
俺も帰ってアプデしようと思ってたら消えてたわ。
アプデ取り消したんでないこれ?
0265SIM無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 08:19:04.70ID:/z9YRL9h
>>264
よくあるよ、アプデ通知詐欺
今回も公式にアプデ載ってないし
書き込みいくつかあったから、ある程度の数は来てるんだな、なんかタイミングあるのか?今回は通知来てない
通知来る前にアプデすると、後で通知来るとか?よくわからん
0266SIM無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 08:35:27.29ID:jVl6Re/M
一括1円とかやってないかね
ヨドバシとか。
0267SIM無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 08:37:07.88ID:NWKv6btX
前は山田かどっかで新しいwith機が1円やってたみたいよね
0269SIM無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 11:31:13.90ID:/z9YRL9h
sense2が今月、来月あたりとすると
早くて4月とか
最後のOSアプデだし、話題性や陳腐化とかで、もっと引っ張るかもね
発売1年半だと5月だし
0271SIM無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 15:13:19.66ID:t60XW3Q7
アップデートしたら100%まで充電しなくなった
0272SIM無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 17:28:14.54ID:/z9YRL9h
>>270
毎度先行部隊=Rは一旦停止する
そこで熟れるせいか、senseでは停止したことない
今回は、R2とRで停止してたな
アプデ内容が多いから?今回は人柱待とうかな
0273SIM無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 18:44:07.92ID:+fnWOdBh
問題発覚して停止してるって事はちゃんとチェックするから大丈夫じゃね?
0274SIM無しさん
垢版 |
2019/02/17(日) 11:22:00.11ID:a6A5Czav
メルカリだと、もうAQUOSsense2が2万で出てるな。ちょっと揺れ動いたけど殆ど変わらん感じだしなぁ
0275SIM無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 15:19:47.97ID:921U6Mmo
メルカリなんて盗品売り場でスマホとか
どんなの仕込まれてるかわからんのによく買えるなw
0276SIM無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 16:35:50.89ID:7+K/AYTO
>>275
俺はメルカリやヤフオクかなり利用してるけど、外れ当たったことなんかないぞ?購入前にある程度売人のやばさ分かるだろ。
0277SIM無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 18:15:59.86ID:QMyav1Tv
>>275
おいらも古いのメルカリで売って新しいの買うの繰り返してるが全く問題ないぞ
差額数千円で新しくなるしなぁ
0278SIM無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 18:42:07.78ID:w/YXy2u0
普通は使う前にまず初期化するから問題なし
0279SIM無しさん
垢版 |
2019/02/20(水) 15:55:39.77ID:OoLAqwLq
この機種に入れてあるSDカードを別の物に入れ替える際に気を付ける事はありますか?
0281SIM無しさん
垢版 |
2019/02/20(水) 20:13:01.35ID:SQg9cwvv
今日からSIMロック解除、オンライン手続きだと無料らしいけど、
SIMロック解除したらSIMフリー版と周波数バンドは同じになるのかな?
いずれUQモバイルに乗り換えたい
0282SIM無しさん
垢版 |
2019/02/20(水) 20:33:29.34ID:SRZzY82T
解除出来たよ
でもこのスマホは他の会社だと電波少ないから、恩恵を受けるのはiphoneくらいでは?
0283SIM無しさん
垢版 |
2019/02/20(水) 20:54:33.96ID:asQjL3zm
>>282
即レスありがとう
ロック解除してもプラチナバンドは使えないのか、残念
0284SIM無しさん
垢版 |
2019/02/20(水) 22:45:44.48ID:X8tRws3K
皆イヤホン音量どれくらいにしてる?
0287SIM無しさん
垢版 |
2019/02/21(木) 17:14:21.77ID:CjdsS0le
>>284
マックス(どのイヤホンでも)
もう少し音量ほしいね
0288SIM無しさん
垢版 |
2019/02/21(木) 19:22:23.72ID:VUKyHBzc
イヤホンで音量MAXはヤバくないか
0289SIM無しさん
垢版 |
2019/02/21(木) 21:38:14.61ID:P37MECzL
他人が難聴になっても別に困らないから好きにすればいいよ
0290SIM無しさん
垢版 |
2019/02/21(木) 22:54:30.82ID:FrUhNvLT
音量最大でも実際足りない端末も稀にある(N-03Eとか)けどsenseで足りないってどんなんだよ
0291SIM無しさん
垢版 |
2019/02/22(金) 05:19:09.73ID:xYd50jkC
音量は十分だわ
しかしマナーモード中バイブに気づかなくてつらい
でもあんまり騒がれてないから皆困ってないのか…
0292SIM無しさん
垢版 |
2019/02/22(金) 09:16:50.33ID:CFRVtm+J
最近スマホ難聴云々ニュースでよく言ってるな
一週間で80デシベルの音量を40時間以上聞くのはダメとか
80デシベルってこのスマホの音量(イヤホン)でいったらどんくらいなんだろう
0293SIM無しさん
垢版 |
2019/02/22(金) 17:06:58.74ID:D8/QyFs7
バイブ気づかないからスマートバンドつけてる
0294SIM無しさん
垢版 |
2019/02/22(金) 18:17:11.76ID:/xUKITv1
樹脂コーティングが、ハゲた。
ダサダサ
0295SIM無しさん
垢版 |
2019/02/22(金) 19:28:09.06ID:7bugJBwY
横にデブってるから、古く見えるのがいや(笑)
0296SIM無しさん
垢版 |
2019/02/22(金) 20:11:53.59ID:I841eDHA
去年の3月にオンラインショップで買って開封もしてなかったやつを
1年保証が切れる前にいまさらながら初期不良チェック
・7.1最終アプデ
・8.0ヴァージョンアップ
・8.0直近アプデ←今ココ
・SIM入れてぐぐるアカウント、dアカウント設定
・プリイン全部最新へ
・111で発着信確認
・重いサイト何個か開いて正常に動くの確認、カメラで連写に近いこと出来たらチェックOKと汁
・電池50%まで使ってから電源OFF、sim抜いて箱に入れておしまい
・SDのアクセスチェックが抜けてた。たぶん大丈夫でしょう。
0297SIM無しさん
垢版 |
2019/02/22(金) 22:31:17.43ID:I841eDHA
>>296
オワタ
・8.0直近アプデだけかと思ったら9月のが来てから1月のが来た。
説明見たら1月の対象は9月のアプデ済みのやつだから当然だわね。
・SDも入れてドコモの診断とSHARPの診断でも問題無かった。
0298('ω') ◆BpTwW0N5Ms
垢版 |
2019/02/23(土) 09:05:21.56ID:6P4VPWQF
スリープからの復帰面倒じゃ無い?
指紋ボタン教えても反応しない時ある
0302SIM無しさん
垢版 |
2019/02/23(土) 18:46:14.23ID:nxKo+Sow
GEOで9800円のさらに2割引で売ってたわ 買って転売するかな?
0303SIM無しさん
垢版 |
2019/02/23(土) 18:50:16.06ID:DHlL1bFi
新品なら同じ値段ぐらいで売れるだろうけど。。
0304SIM無しさん
垢版 |
2019/02/23(土) 18:51:30.64ID:nxKo+Sow
新品なら今は15000円くらいだよね。
中古でも一万くらいでは売れそう
0305('ω') ◆BpTwW0N5Ms
垢版 |
2019/02/24(日) 08:52:17.01ID:G88bOQZf
指紋登録し直したら今のところスリープ解除の反応よくなった
0306SIM無しさん
垢版 |
2019/02/24(日) 21:06:27.61ID:1nTjBg60
どうしてメモリーが3Gあるはずなのにいつも1ギガくらいしか残ってないんだろう?iphoneなら2Gでも1ギガ残ってたのになぁ
https://i.imgur.com/EmXLOLi.jpg
0307SIM無しさん
垢版 |
2019/02/24(日) 21:56:34.55ID:MQn/spZ+
スーパーフェッチ(※Windows)
0311SIM無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 21:46:50.82ID:t8hdmdvM
iphoneみたいになるランチャー入れたら使いにくくてすぐ止めた。
やっぱりAndroidの方がいいなぁ
0312SIM無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 12:14:47.66ID:wJeh4Uct
ふれっとを変換しようとすると
hurettoとかローマ字の候補しか出ない

短い語句なのにカタカナに変換出来ないのは不便
0314SIM無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 12:33:17.96ID:M+wrvBJj
フレットと言えば、かつてフリーチケットシアター(frett)という極悪サイトがあったなぁ。ページ変えるごとにバナーが開く。
0316SIM無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 22:48:26.65ID:CdobVDVT
>>315
oh...thx
0317SIM無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 02:27:08.97ID:bs6uGieX
通知領域に月日を表示する設定は無いですか?
0320SIM無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 18:22:46.29ID:PYZPbfvu
クリアケースが黄ばんでいたので買い換えた。
幾度となく落としたけど本体は無傷でピッカピカ。
今度も同じエレコム製のクリアケース(ハイブリッドタイプ)
ストラップが着けられるので便利。
0321SIM無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 18:31:30.75ID:+X71Cj+N
クリアケースは、指紋と汗でベタベタになるからイヤだ
0322SIM無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 19:17:55.30ID:YAFrouRE
TPUだけどレイアウトのコネクターキャップつきのもなかなか
0323SIM無しさん
垢版 |
2019/03/11(月) 13:07:11.20ID:2im9olR/
初期化したらバッテリーの持ちが良くなった
0324SIM無しさん
垢版 |
2019/03/11(月) 13:22:03.89ID:C0rGMcpn
クリアケースは黄ばんでからが本番
0325ブサメンキモメン色川高志の告発
垢版 |
2019/03/12(火) 17:52:05.58ID:mho3P8U7
【超悪質!盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪者の実名と住所を公開】
@井口・千明(東京都葛飾区青戸6−23−16)
※盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者のリーダー的存在/犯罪組織の一員で様々な犯罪行為に手を染めている
 低学歴で醜いほどの学歴コンプレックスの塊/超変態で食糞愛好家である/醜悪で不気味な顔つきが特徴的である
A宇野壽倫(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸202)
※色黒で醜く太っている醜悪黒豚宇野壽倫/低学歴で人間性が醜いだけでなく今後の人生でもう二度と女とセックスをすることができないほど容姿が醜悪である
B色川高志(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103)
※色川高志はyoutubeの視聴回数を勝手に短時間に何百何千時には何万回と増やしたり高評価・低評価の数字を一人でいくつも増やしたり減らしたりなどの
 youtubeの正常な運営を脅かし信頼性を損なわせるような犯罪的業務妨害行為を行っています
※色川高志は現在、生活保護を不正に受給している犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください

【通報先】
◎葛飾区福祉事務所(西生活課)
〒124−8555
東京都葛飾区立石5−13−1
рO3−3695−1111

C清水(東京都葛飾区青戸6−23−19)
※低学歴脱糞老女:清水婆婆 ☆☆低学歴脱糞老女・清水婆婆は高学歴家系を一方的に憎悪している☆☆
 清水婆婆はコンプレックスの塊でとにかく底意地が悪い/醜悪な形相で嫌がらせを楽しんでいるまさに悪魔のような老婆である
D高添・沼田(東京都葛飾区青戸6−26−6)
※犯罪首謀者井口・千明の子分/いつも逆らえずに言いなりになっている金魚のフン/親子孫一族そろって低能
 老義父は息子の嫁の痴態をオカズに自慰行為をし毎晩狂ったように射精をしている/息子の嫁をいつもいやらしい目で見ているエロ老義父なのであった
E高橋(東京都葛飾区青戸6−23−23)
※高橋母は夫婦の夜の営み亀甲縛り食い込み緊縛プレイの最中に高橋親父にどさくさに紛れて首を絞められて殺されそうになったことがある
F長木義明(東京都葛飾区青戸6−23−20) ※日曜日になると風俗店に行っている
0329('ω') ◆BpTwW0N5Ms
垢版 |
2019/03/21(木) 01:47:34.19ID:nf6RlnTb
このスマホ今でもそこそこの値段で売れるね
0330SIM無しさん
垢版 |
2019/03/21(木) 07:54:22.02ID:D/Yq1Djy
with対象になる機種を入手しておいた方がいいの?
今契約してる人は
0331SIM無しさん
垢版 |
2019/03/21(木) 08:04:33.09ID:QXFBfEw+
with無くなるってもは新規受付を停止するだけだからね
withプランをずっと継続させるためにSIMを別の白ロムなどに挿し替えたい場合、
別にwith端末じゃなくても構わないよ
0332SIM無しさん
垢版 |
2019/03/21(木) 08:06:45.35ID:D/Yq1Djy
なるほど
白ロムは政府推奨で解禁なんだから
基本どの端末にも移行できるわけだ
0333SIM無しさん
垢版 |
2019/03/21(木) 08:43:51.53ID:7wOvUw5r
docomo withで購入したのですが親が以前のガラケーのほうが良いと言うので
とりあえずSIMアダプターでガラケー使っているのでこれを売却したいのですが
違約金払って解約して以前のFOMAファミ割MAX50に戻ったほうがいいでしょうか
まらSIMロック解除すると違約金とか取られるのでしょうか
0334SIM無しさん
垢版 |
2019/03/21(木) 08:51:25.77ID:Wv1tItVK
最近買った車のUSB充電機でエンジンと連動するんだが、senseを繋ぐとエンジンオフでシャットダウンする
iphoneはしない
不便なんですが設定てすかね?
過電圧かなんか?
0335SIM無しさん
垢版 |
2019/03/21(木) 09:06:53.28ID:Sa4TVZ4A
メルカリでAQUOSsense2も2万切ってきたな。
これでなんの不満もない
0336SIM無しさん
垢版 |
2019/03/21(木) 09:14:24.38ID:56YX3tWq
>>334
そいつはヤバイ、その充電器は使ったらだめ
車関係は、エンジンオンオフもあり元々安定しないから、変なの使うと故障するよ
国内メーカーのなら、だいたい問題なし
0337SIM無しさん
垢版 |
2019/03/21(木) 09:40:37.76ID:Wv1tItVK
>>336
返信ありがとうございます
やはりそうですか
ankerなんですけど使うの止めときます
0338SIM無しさん
垢版 |
2019/03/21(木) 10:03:36.46ID:56YX3tWq
>>337
anker、ankeyは、たまにあるね
他機種のスレでも、シャットダウンや電源基盤故障とか聞いたから
国内メーカー端末だと、セーフティー高いのかもね
家充電はanker使ってるけど、車用は国内メーカーのしか使ってないな
0340SIM無しさん
垢版 |
2019/03/21(木) 11:43:00.71ID:shJMfVFS
>>331
新プランが安くなったとしてもwithより安いことはまずないだろうしな
with機並みの性能のスマホなら未使用品、新古品でも通販で安く白ロム買えるし
壊れたらそういうの購入するのが一番手っ取り早いわな
0341SIM無しさん
垢版 |
2019/03/21(木) 16:59:07.01ID:TvzKDvFG
新価格はいいとしてなんでwithやめちまうかね
ドコモにしては安くできるし好評だったのに。こうユーザーのこと考えずに
プラン改変しまくるから客が離れてくんだろ
0342SIM無しさん
垢版 |
2019/03/21(木) 17:44:52.93ID:QXFBfEw+
なんでかと言われたら、端末の購入を条件にした通信費の割引が法律で禁止されるから
現状推測されてる新分離プランは、お一人様だとwithと変わらないか安くなるらしいよ
廃止になって痛いのはwithよりシェアパックかと
0343SIM無しさん
垢版 |
2019/03/21(木) 17:50:34.24ID:HanwMDHQ
>>341
総務省にやめろと言われたから止める
0344SIM無しさん
垢版 |
2019/03/21(木) 20:07:38.10ID:gXkM/I0k
1月に買っとけばよかった
今更買おうとしても地元で売ってない
with契約もメインだから、中古買っても意味ない
東京に行かんとダメか
しくじった
0346SIM無しさん
垢版 |
2019/03/21(木) 21:48:37.13ID:gXkM/I0k
>>345
デカいの嫌いなんです
ギリギリが5インチ
0348SIM無しさん
垢版 |
2019/03/21(木) 23:58:25.44ID:FfqN3gKN
>>346
サイズは、5インチとおなじやん
0349SIM無しさん
垢版 |
2019/03/22(金) 05:24:24.63ID:OeJm3VzL
>>347
自分でdocomo以外のFOMA機種を用意する縛りがあったよな、
そんな手間な事するならガラホで良いだろう。
0350SIM無しさん
垢版 |
2019/03/22(金) 08:18:47.65ID:aH1rr+4i
>>342
それなら朗報だけど
またデータパック繰り越しできるようになるかな?
0351SIM無しさん
垢版 |
2019/03/22(金) 09:24:23.80ID:yGdpYd29
>>342
シェアパック廃止になるのかよ
0352SIM無しさん
垢版 |
2019/03/22(金) 10:10:41.35ID:qwBm8/f8
>>351
>吉澤社長としては「シェアパックからの脱却を図りたい」とのことであった。
0354SIM無しさん
垢版 |
2019/03/22(金) 12:13:50.21ID:yGdpYd29
>>352
基本使用料安くする代わりにシェアパック廃止で通信料結局高くなるパターンか
0355SIM無しさん
垢版 |
2019/03/22(金) 12:18:19.67ID:qwBm8/f8
筐体サイズが5インチと(ほぼ)同じと言ってるんでしょ
sense 約72×144×8.6mm
sense2 約71×148×8.4mm
0357SIM無しさん
垢版 |
2019/03/22(金) 13:01:35.74ID:xOFuV5KH
定価ラベンダーでいいならオンラインショップに在庫有るな
0358SIM無しさん
垢版 |
2019/03/22(金) 13:10:57.19ID:xOFuV5KH
>>352
おひとり様は安くなって小人数想定のベーシックシェアは意味無しになるんかも
大人数想定のウルトラシェアは存続
0359SIM無しさん
垢版 |
2019/03/22(金) 13:36:35.75ID:2raQQa32
>>355
外形的にほぼ同じだけど、08の方が握り易いよ、バランス?薄さかな?
画面デカイ分、下は近くて、上は遠いけどね
最近は一概に画面サイズだけでは判断つかないよ
0360SIM無しさん
垢版 |
2019/03/22(金) 16:08:24.60ID:F2ulaIIf
アップデート遅いな
4月1日までに配信されなかったらAndroid Enterprise Recommended 認定取り消しかな
0362SIM無しさん
垢版 |
2019/03/22(金) 21:28:14.58ID:GQqwu3cF
今後、with契約は新規はダメだけど、
契約者はそのままの料金でいけるんですか?
0363SIM無しさん
垢版 |
2019/03/22(金) 23:07:01.34ID:OeJm3VzL
>>362
docomoでスマホを買い換えるまでもしくは4G回線廃止まで大丈夫じゃないかな。
0364SIM無しさん
垢版 |
2019/03/23(土) 06:30:15.86ID:kyHZFhRn
充電コネクターゆるゆるだよね?
0366SIM無しさん
垢版 |
2019/03/23(土) 07:41:32.08ID:Iuay982U
>>364
ケーブル安物では?
そこそこのだと、ちゃんとカチッとハマるよ
0367SIM無しさん
垢版 |
2019/03/23(土) 17:28:05.18ID:bUH1Hmw3
子供に持たせるのに家族シェアでwithは安くてよかったのにな
0368SIM無しさん
垢版 |
2019/03/23(土) 17:48:14.20ID:zBet3KUg
じじばばに持たせるにもちょうどよかったよ
平気で同じ機種4〜5年使うから
0369SIM無しさん
垢版 |
2019/03/23(土) 18:21:10.10ID:vHIVPMoS
まあwith機くらいのスペックなら新古品が2万前後で手に入るから
withの権利すでに手に入れてるならあと何年かは持つべ
本当に高いと感じたら格安に移るのもありだし
0370SIM無しさん
垢版 |
2019/03/24(日) 04:04:55.84ID:5FVSHcn0
>>365
>>366
ドコモ充電器を使ってます
少しの振動で充電が出来なくなるのよ…
0372SIM無しさん
垢版 |
2019/03/24(日) 10:33:27.20ID:7YarzZN7
>>370
緩さもあるんだよね?
とりあえず、他のケーブル試してみて
あとは、端子をアルコールで拭くとか
奥まってるから見えないだろうけど、コーヒーとか引っ掛けてないよね?
0373SIM無しさん
垢版 |
2019/03/24(日) 10:50:51.74ID:2mrSXY3D
100均のmicro→Cコネクタは酷いのがあるな
0374SIM無しさん
垢版 |
2019/03/24(日) 11:25:29.87ID:7YarzZN7
>>373
100均は、当たり外れあるよね
これで問題なく使ってた100均のCケーブル、新機種に挿したら引っ掛かりがあって
正規品に換えたら、両機種共に問題無かったから、使うのやめた
0375SIM無しさん
垢版 |
2019/03/24(日) 11:30:28.00ID:7xe/6Vu6
sense2 一括安売り案件ないかね?
ヨドバシとか前やってたのに。
0376SIM無しさん
垢版 |
2019/03/24(日) 13:49:16.48ID:diEenAvk
>>373
うちに3個あるけど全部バッチリでした。でも百均製は確かにリスクある
0378SIM無しさん
垢版 |
2019/03/24(日) 14:48:44.55ID:7YarzZN7
>>375
そういや、おかしいな
例年なら今頃、そんな話ばかりなのに
全く出ないのはなんで?
新プラン前でドコモが絞ってるなら、やはり新プラン大して安くならない説も
0379SIM無しさん
垢版 |
2019/03/24(日) 18:48:57.46ID:I1Axrhdj
Huaweiスマホ買ったがやっぱFeliCa欲しいので二台持ち歩くことに。。
0381SIM無しさん
垢版 |
2019/03/24(日) 20:41:21.28ID:onp7h3oQ
ケーズ全オダ19440 3/1〜3/8 1週間休んで 3/16〜3/31
0383SIM無しさん
垢版 |
2019/03/26(火) 07:28:35.21ID:68Sj8S2O
おさいふケータイをつかいたいのですが、おさいふケータイアプリ、楽天エディアプリがエラーでます。
最初に必要ないと思って無効にしたからなんてますかね?
何度やってもエラーでます。
助けてください。
設定でどれを有効にしたらいいのか?
0385SIM無しさん
垢版 |
2019/03/26(火) 14:03:51.96ID:whGQl59k
>>383
アプリ一覧から探して有効に戻すだけよ
0386SIM無しさん
垢版 |
2019/03/26(火) 19:55:20.28ID:w/NJkLwW
これシムロック解除したらソフトバンクシムでも使い物になるかなぁ?
0387SIM無しさん
垢版 |
2019/03/26(火) 20:41:18.77ID:/KxHAne2
BAND8なしは辛いと思うぞ
0388SIM無しさん
垢版 |
2019/03/26(火) 21:19:12.95ID:UwNoKsH7
イヤホンジャックにイヤホンやスピーカーを挿した時に
まれにイヤホンの種類によってGoogleアシスタントが誤作動を起こして勝手に起動してしまう事があるんですが仕様なのでしょうか、端末との相性が悪いって事でしょうか。

意図しない時にはGoogleアシスタントが起動しない様な設定はありませんか。
0389SIM無しさん
垢版 |
2019/03/26(火) 22:31:11.84ID:TcfFsORX
検索、アシスタントと音声の設定→音声のハンズフリーの所で有線ヘッドセット無効にしてみたら?
0390SIM無しさん
垢版 |
2019/03/28(木) 00:17:19.86ID:+BjAKppG
>>363
そうか、with継続するためにはドコモ以外で白ロム端末を手に入れないといけないんだな
今までドコモショップ店頭とドコモオンラインショップ以外で端末買ったことないわ
みんなどこで買うの?通販?
0391SIM無しさん
垢版 |
2019/03/28(木) 04:04:03.23ID:AHhckgn3
今のところ、with契約者は、半永久的にwith料金のまま。
らしいが、どうせ数年後には完全廃止になるんだろうな。
0392SIM無しさん
垢版 |
2019/03/28(木) 06:56:02.87ID:37t7Wc23
ネットで未使用端末とか売ってるからそういうところかな あとは状態よさそうな中古とか
wwith機並みの性能のなら新品、未使用品でも安く買えるしな
0394SIM無しさん
垢版 |
2019/03/28(木) 13:14:27.90ID:v90bUq8O
8.0にアップデートしません?って通知が来たりするんですが
アップデートするメリットってありますか?
0395SIM無しさん
垢版 |
2019/03/28(木) 14:31:29.80ID:ItHeLzo8
>>391
未だにFOMAとか、定額データプランHIGH-SPEEDバリューとかが契約継続
できてるのにか?
withはXiだからXi(LTE)廃止まで続くだろ
0400SIM無しさん
垢版 |
2019/03/29(金) 22:58:51.63ID:WL+4Fos4
まさかこの機種なら中古で一万以下だぞ
0401SIM無しさん
垢版 |
2019/03/30(土) 02:02:11.92ID:xNBhD2Zt
>>399
withで選べる機種ってだけで買えなくなる訳でも無いし関係無いだろ
後継機とかで時期的にも中古屋はそろそろ在庫処分したいだろうし
0402SIM無しさん
垢版 |
2019/03/30(土) 04:14:25.43ID:BpHAKDAw
>>391
with加入者は料金プラン変更しない限り廃止はないだろう。
今でもxiの月780円プラン継続中なのに
0403SIM無しさん
垢版 |
2019/03/30(土) 07:59:57.35ID:5p9eDLuu
夏にかけての新型で投売り終了
市場から掃けたタイミングで新品価格だけちょっと上がる感じじゃね
よくあるそれなりヒットモデルのラストになるかと
0404SIM無しさん
垢版 |
2019/03/30(土) 09:28:20.50ID:oc9IXRM5
もう店頭在庫しかないね
オンラインも一色しか残ってない
底値で買えるなら、ラストかな
0405SIM無しさん
垢版 |
2019/03/30(土) 09:36:36.78ID:NFjpjAxT
携帯補償サービスどうなんの?
これでいけばずっとwithでいけるのかね
0406SIM無しさん
垢版 |
2019/03/30(土) 12:25:05.53ID:iyXqibHg
>>405
この前ショップで聞いたが、
with廃止後は、新規での受付ができなくなるだけで、既存のwith契約者は、料金体系は何も変わらない。

おそらく、with廃止日が決まったら、with契約をする客が増えるだろうね。
0407SIM無しさん
垢版 |
2019/03/30(土) 14:02:11.17ID:NFjpjAxT
じゃいけそうだね
あざす
0408SIM無しさん
垢版 |
2019/03/30(土) 17:49:26.71ID:8BGpXkAm
>>406
分離プランはwithと同額で容量か増える感じになるんじゃないかな?
そうしないMNPされてしまう
0409SIM無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 00:37:50.70ID:iKoGsbBE
この機種購入して今月で1年経った。
0410SIM無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 13:32:37.09ID:xNvoprRB
中古スマホって買ったことないんだけど、基本的に全部白ロムなの?
0411SIM無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 13:51:41.23ID:61Xs46dh
そんなことはない
ググればすぐ分かる
0412SIM無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 20:59:12.74ID:FEFuB1go
次のアプデはもう時期来るのかな
8にした後アプリアプデ可能のが24ありますって出るけど、しといた方がいいのかな
0413SIM無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 21:31:01.62ID:61Xs46dh
しなよ、しない理由がわからん
0414SIM無しさん
垢版 |
2019/04/01(月) 00:05:44.16ID:2Ve9XOA6
>>390
OCN goo simseller
セールの時に買うと激安
0415SIM無しさん
垢版 |
2019/04/01(月) 00:37:11.28ID:sMviv99s
>>390
ゲオやヤフオク、メルカリで中古買えばいいでしょ
買うのはドコモの機種だったら、withじゃなくてもいい
primeでもシム入れ替えればいいし
ドコモ以外の使いたかったら、シムロック解除して貰えば使える
0416SIM無しさん
垢版 |
2019/04/01(月) 00:39:48.08ID:sMviv99s
今はwith以外の機種をprimeとか言ってないんだな
失礼しました
0417SIM無しさん
垢版 |
2019/04/01(月) 01:07:21.54ID:tvyoR17t
8にアップデートしてアプリが使えなくなったらめんどくさそう
0418SIM無しさん
垢版 |
2019/04/01(月) 05:25:47.02ID:NSdmAFX8
>>413次のアプデするとき前のアプリアプデしてなくてもできないの?
0419SIM無しさん
垢版 |
2019/04/01(月) 08:40:56.84ID:f8xoBokM
>>418
アプデをスキップできるか?という質問ならノー
0420SIM無しさん
垢版 |
2019/04/01(月) 08:44:06.11ID:f8xoBokM
>>419
OSの話
アプリはOSに応じて通知してくるだろうし
0421SIM無しさん
垢版 |
2019/04/01(月) 14:56:43.21ID:Ttc1bl6n
ケーブル刺すと赤ランプ点滅してちゃんと充電されんようになったわ(T_T)
0422SIM無しさん
垢版 |
2019/04/01(月) 20:03:44.80ID:3bKb4cDZ
一度電源を切って、しばらくしてから入れてみる。
正常に立ち上がれば充電もできるようになる。)事も多い
0423SIM無しさん
垢版 |
2019/04/02(火) 09:38:43.86ID:0rHyUzvP
>>420ん?じゃあ前のアプリアプデ放置しといても、次のOSアップデートはできるってこと?
0424SIM無しさん
垢版 |
2019/04/02(火) 13:37:32.56ID:gykIwifA
>>426
OSアプデは出来るよ
アプリに影響されない、その逆はあるけど
>>424
充電機器の問題の可能性は?
0426SIM無しさん
垢版 |
2019/04/04(木) 21:00:56.32ID:XE4NHQLZ
sim抜いたらWi-Fi繋がらなくなるんだが仕様?
0428SIM無しさん
垢版 |
2019/04/04(木) 21:14:31.97ID:DchS1HbL
>>426
そんなスマホないだろw
でも、最近どっかで聞いた記憶があるよーな無いよーな
再起動、飛行機ボタンとかは?
0429SIM無しさん
垢版 |
2019/04/04(木) 21:43:27.80ID:XE4NHQLZ
再起やっても駄目でsim入れると繋がる。
ネットワークに家の回線が出なくなるんだよね。
0430SIM無しさん
垢版 |
2019/04/04(木) 22:43:00.93ID:K2w7MS/T
>>432
ルーターもリセットする
チャンネル固定してない?
Wi-Fiは全部見れないの?テザリングWi-Fiとかは?ステルスとかしてない?
0431SIM無しさん
垢版 |
2019/04/05(金) 05:49:24.64ID:5jAw8Z1i
>>424できるんだね ありがと
sense2とはどう違うんだろ シムも一緒だよね?
0432SIM無しさん
垢版 |
2019/04/05(金) 07:54:43.51ID:B5wjF7zN
>>431
完全上位互換だから問題ない
一番の違いは、画面がデカく=長くなった事かな、外形サイズはほぼ一緒なのに
0433SIM無しさん
垢版 |
2019/04/05(金) 08:07:26.42ID:5jAw8Z1i
>>432そうなんだ
そんなにでかいのかな? R2 SH-03Kもあるけど

今このSH-01Kで気に入ってるんだけど機種変するならどっちがいいんだろう
0434SIM無しさん
垢版 |
2019/04/05(金) 08:36:20.59ID:lH8HrMWX
液晶のガラス面が反ってるのだけが不満
0435SIM無しさん
垢版 |
2019/04/05(金) 09:24:45.42ID:UFgXJB6z
>>433
オラはじいさんの回線with化したときのsense1使ってる
先日、自分の回線with化でsense2購入
初期設定はした、カスタマイズまではやらないで1日使用
やっぱり少しとはいえ大きくなったのが気になる、sense1に比べりゃ滑る
50%まで電池減らしてから箱にしまって家族共用予備機
sense1にsim戻した
0436SIM無しさん
垢版 |
2019/04/05(金) 09:57:04.14ID:5jAw8Z1i
>>435ありがと
予備にするのかな
大きさきになるけどsense2がいいのかなあ
0437SIM無しさん
垢版 |
2019/04/05(金) 10:11:10.49ID:5jAw8Z1i
電池持ち今はいいけど、sense2買っとくか、携帯保証でこれかならどうなんだろう
0438('ω') ◆BpTwW0N5Ms
垢版 |
2019/04/05(金) 10:51:29.18ID:ljTtDpev
ファイアタブレット買ってこれセンス売却考えてるよ
ほとんどモニタになってるから携帯性必要ないわ
0439SIM無しさん
垢版 |
2019/04/05(金) 17:26:06.04ID:lH8HrMWX
sim挿せない端末は完全に別もんだろ
安いし悪くないけど比較対象にはならんよ
0440435
垢版 |
2019/04/05(金) 17:30:02.68ID:UFgXJB6z
>>436
sense1が持ちやすすぎるのよ
sense2は平均的
1が壊れて2を使わざるを得なくなったら数日で慣れるんじゃね?
pieの次に行くか分からんけど2年しまっておいて引っ張り出してきても十分現役なのでは?
0441SIM無しさん
垢版 |
2019/04/05(金) 17:45:03.95ID:UFgXJB6z
充電器の問題かどうかはDSにフラっと「充電させて」で行けばよろし
無料コーヒーなんぞ飲みながら
0442SIM無しさん
垢版 |
2019/04/05(金) 19:52:01.96ID:LlEHoA5n
>>440持ちやすいよね フィットして
pieってなんだ?

そっかあ、買うの検討してみる。
充電器は大丈夫だけどwith廃止と聞いて
0443SIM無しさん
垢版 |
2019/04/05(金) 19:52:05.07ID:pTddfL51
指紋認証使い始めたがなかなか認識せんこと多いな
ファーウェイのに背面を人差し指タッチはいけるんだが
0444SIM無しさん
垢版 |
2019/04/05(金) 19:54:45.15ID:LlEHoA5n
パイってOSの事かな
そろそろ次のが来るのかな
0445SIM無しさん
垢版 |
2019/04/06(土) 17:33:43.71ID:rS6j3VYc
デフォカメラで撮った画像が再生されなくなった
0446SIM無しさん
垢版 |
2019/04/06(土) 21:11:15.74ID:+seExixj
撮ったハズが撮れてない時はある
0447SIM無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 14:53:14.66ID:Qgbm36oA
自動明るさ調節をOFFにしてあるのにたまに画面がちょっとだけ暗くなる時がある
0448SIM無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 19:37:23.39ID:p4fDjWDD
LINEでLED点滅しないで新しいメッセージ有りが分からない
1. スリープ中にメッセージ受信で音鳴らない、LEDは一瞬点くが点滅しない
2. 1の後メッセージ受信(相手か2個連続でトーク書き込み)で音鳴る、LEDも点滅する
オラの周りのsense三台が電池の最適化、wi-fi/モバイル関係なくこんな感じなのだが
0450SIM無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 19:41:42.71ID:p4fDjWDD
>>448
HOME関係するか知らんけど、みんなAquosホーム
0451SIM無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 20:05:50.04ID:Da3PmcTd
>>448
LEDはわからないけど、音は通知音を標準から少し長いものにすると後半が鳴るから気づける
「ピポッ→ピロリロリロリン」みたいに
0453SIM無しさん
垢版 |
2019/04/09(火) 09:27:02.92ID:LRxdxTKO
改善される事象

端末に保存した音楽を着信音に追加できない場合があります。
セキュリティ更新(設定メニューのセキュリティパッチレベルが2019年3月になります。)
0454SIM無しさん
垢版 |
2019/04/09(火) 10:09:33.76ID:yh7d+RHO
アプデ、ドコモ回線なら通信料はかからないとあるがギガも減らないってことでいいの?
0456SIM無しさん
垢版 |
2019/04/09(火) 13:02:54.61ID:j4mi5L8L
昔は「今すぐ更新」ってやつはwi-fiでしか出来んかったと記憶してるが
今、モバイル回線でできたでござる
色々進歩しとるんやね
0457SIM無しさん
垢版 |
2019/04/09(火) 15:30:23.84ID:yh7d+RHO
>>455
ども。マイドコモで見たら減ってなかったわ
0458SIM無しさん
垢版 |
2019/04/09(火) 20:19:46.00ID:3HhhevsH
ただ、端末のデータ使用量には、アプデ分が入るから、分かりづらい云々
データ使用量を節約してる人は面倒だね
0459SIM無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 07:07:12.54ID:SNgtjJur
ギガが減るんじゃー(><)
0462SIM無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 14:05:47.85ID:IWGo/8E9
USB→USB TYPE-Cの変換器を使えば
SDカードリーダーとかも使える
0463SIM無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 15:49:48.68ID:eHkZmmpn
変換器買う位ならtypeCのやつ買えばそのままカードリーダーや普通のUSBメモリ挿すやつとして使える
0464SIM無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 17:57:49.70ID:DG8yutKQ
そういうのって相性とかないのかな?
この機種じゃないしmicroUSBのヤツだけど、以前認識する機種としない機種があって諦めた
0465SIM無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 21:18:10.55ID:95s54IP4
認識しないのはOTG非対応のスマホだったんだろ。まぁ最近のはよほどのゴミ端末でもなきゃ大体OTG対応だと思うが
0466('ω') ◆BpTwW0N5Ms
垢版 |
2019/04/11(木) 18:38:09.30ID:shMTUi2Z
LEIZHAN TYPE-C USB 3.0 USBフラッシュドライブタイプ-C
これ使えました
0467人柱
垢版 |
2019/04/12(金) 13:59:17.26ID:yKPsR75E
充電機能付きusb-cハブをいくつか使ってみたけど、充電機能が使えない。
macbookで使ってた純正品と、winタブで使ってた中華品どちらも駄目。

充電しながらusb機器使いたかったな。
0468SIM無しさん
垢版 |
2019/04/12(金) 21:31:57.63ID:hRqZxWNY
こいつのホーム画面使っていないdocomo LIVE UXを初期配置に戻したいが方法がわからない。
誰か知っているひとはいますか?
使うつもりはないのであとからいれたアプリは表示させない
0469SIM無しさん
垢版 |
2019/04/12(金) 21:59:26.07ID:OvzajV3K
>>468
設定→アプリ→DOCOMO live→ストレージ→データ削除 かな
真っさらになりすぎて、設定アイコンさえ見つからず焦ったわw
0470SIM無しさん
垢版 |
2019/04/12(金) 22:15:14.09ID:hRqZxWNY
出来れば最初の配置の画像がほしい。
見れば戻せるだろうから

データーは消しても配列が戻るとは思えない。
0471SIM無しさん
垢版 |
2019/04/12(金) 22:39:50.58ID:HtYfmLCo
ゲームパッドと充電ケーブルを同時に挿せたらな・・・って思う
0472SIM無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 07:51:01.78ID:qVYn+zYV
通話録音(音声メモリスト)のショートカット作れている人います?
伝言メモリストはできるのだが、これだけは出てこない。
0473SIM無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 20:19:55.64ID:re46Yx/i
モッサリケータイ
0474SIM無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 21:04:25.36ID:UBh6B26t
sh-m02から乗り換えたけどモッサリ
スペックは圧倒的に良くなってるのに
0475SIM無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 00:23:35.72ID:eBqP6uSt
通知音がぴっこんぴっこん止まらなくなる事がある
新しい通知があるわけじゃなくどれかの通知がしつこく知らせようとしてくる
0476SIM無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 16:22:48.23ID:hoKi2eRH
新プランがクソ高くてワロタ with入ってて正解だったな
with無くなったら移動だなこりゃ
0477SIM無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 16:39:21.42ID:FnWRDblw
withは5月末で新規受付終了だってさ
0478SIM無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 16:51:34.93ID:a8kGPTOX
withは、端末在庫が切れると思う
0479SIM無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 16:52:38.23ID:xlX7cj+6
新料金プラン開始以降、
違うwith機種に機種変更した場合、
(sense2とかギャラクシー)with契約は継続したまま?
0480SIM無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 17:08:20.33ID:a8kGPTOX
>>479
なんでやねんw
5月31日で、with受付停止!
以降、with端末という物は存在しなくなる
5/31までに契約できればオーケー
だが、端末がGW前に枯渇すると思う
0481SIM無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 17:39:55.31ID:x8WARL9l
ステージ割引は月々の割引無くして誕生月に期間限定dポイント3000か
シンプルプラン980円+SP300円+ベーシック3GB4000円=5280円
ギガライト3GBまで3980円 差し引きwith以外のおひとり様は1300円安くなる
ただしプラチナステージ月200円引きがなくなって誕生月に3000ポイント
これに関しては買い物にちゃんと使える人ならポイントの方が得かな
ただ端末の購入サポートがなくなるから端末代考えると結局高くなりそうw
0482SIM無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 17:40:39.29ID:R27grHxI
この機種まだ使ってる奴おるの? ワイは使ってるけどw(´・ω・`)
0483SIM無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 19:21:28.26ID:qewAsBOS
>>482
p20lite買ったけどおサイフ用に持ち歩いてるわ
0484SIM無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 19:26:39.79ID:w4/A1qCy
余裕で現役やろ。
てかAndroidのアップいつくるの?
9にならないのかな?
0485SIM無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 19:57:57.13ID:xlX7cj+6
こんなに早く、新規のwith契約が終了するとは思わなかった。
0486SIM無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 19:58:08.76ID:a8kGPTOX
居るでしょどころか、まだandroidでは一番台数では?そろそろ2かもだけど
このレベルなら、電池終わるまで使えるレベルだと思う
この前の世代は2年で辛かったけど
9パイはsense2のあとだろうな
5〜6月あたりと思っている
0487SIM無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 20:45:58.24ID:PFQ+TMJY
これ、主回線のシェアで入った場合、主回線を機種変したら強制的に新プランへ移行てwith廃止?
0488SIM無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 20:53:26.01ID:RTCvszu0
えっ
>>479って間違いなの?
合ってるよね?
0489SIM無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 20:59:33.27ID:JLTWVw5x
withはじめましたーでやめる意味が分からん
0490SIM無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 21:00:02.08ID:JLTWVw5x
基本4000円くらいでwith割で2500円くらいのサービスじゃあかんのか
0491SIM無しさん
垢版 |
2019/04/16(火) 07:07:24.28ID:LlkM8Nxf
withのまま新プランに変えれるの?
それでも2500円ぐらいとか1ギガで
0493SIM無しさん
垢版 |
2019/04/16(火) 07:52:00.40ID:Fg605aiA
こういう新プラン発表って、ヘビーユーザーがかなり安くなるけど
ライトユーザーは値上がりするパターンだよね
長く使ってる人にもメリットないし
0494SIM無しさん
垢版 |
2019/04/16(火) 08:25:37.88ID:rOtlhvgG
>>493
ライトユーザーが安くなるほうが、乗換えも少なく、
ヘビーユーザーは回線にも負荷をかけてるんだから高くてもいいような。
0495SIM無しさん
垢版 |
2019/04/16(火) 08:39:56.06ID:b/oLWaQV
>>494
シムが基本的に一枚だからね
ヘビーでも、一回線であることに変わりないし、数%程度でしょ人数が
30ギガ契約でも、混雑時に人の10倍使えるわけでもない
いわゆる閑散期も利用してくれるお得意様ってことだよ
データ通信なんて元々水物だから、使ってくれてナンボ
0496SIM無しさん
垢版 |
2019/04/16(火) 08:53:37.85ID:J9lEll/H
切り替え時期がわからない
3人でパック5Gで足りない時もあるから新プランの方が良さそう。
2年足りてないiphoneの機種代補助が切れたタイミングがよいのか
0497SIM無しさん
垢版 |
2019/04/16(火) 09:01:11.86ID:N8CHdlmN
>>499
シェアしてて、子供とか制限してる?
新プランは個人だから、制限出来るか調べた方が良いよ

普通なら端末サポート終了後だろうけど、端末残金と値下げ幅の天秤では?
0498SIM無しさん
垢版 |
2019/04/16(火) 09:18:44.57ID:8ud/sKpX
新プランはヘビーもライトも関係無く実際にいるのかすら分からん極一部の変わった使い方してる人以外には損ってのがいつものパターン
情弱がそれに流されてきたせいかな

お得だと言いながら今のプランからだとどう特殊な使い方をやっても損にしかならないプランでドコモショップ店員を論破してしまった事も有る
0499SIM無しさん
垢版 |
2019/04/16(火) 11:21:22.41ID:ThSRejIc
お前いつも論破してんな
0500837
垢版 |
2019/04/16(火) 12:44:09.88ID:67ygkSYF
ケロンパ
0501SIM無しさん
垢版 |
2019/04/16(火) 21:48:14.42ID:IMcSniAd
3人で5GB使っている俺でざっと計算すると、パケットのリミットがあがって1000円安くなるし、パックだと1MB越えても3000円上がるがあがっても1000円だから安くなりそう。但し一人月サポートもらっているやつがいるからそれが終わってからの方が良さそう。

あと読むとWifiの永年無料が消えてdカード登録者のみって所があってこれの損得はわからない。
0502SIM無しさん
垢版 |
2019/04/16(火) 23:47:32.34ID:6HQymrTy
>>501
それdアカウント。
来年の6月までは従来のsim認証でタダ。以降もタダで使いたかったらdアカウントとdポイントクラブへの登録必要なので早目にしといてね。
新しいWi-Fiサービスの詳細決まったら別途連絡する。
という風に解釈した。
0503SIM無しさん
垢版 |
2019/04/17(水) 07:07:57.93ID:C1Q8Zlje
dポイントのカード持ってたら大丈夫なの?
0504SIM無しさん
垢版 |
2019/04/17(水) 07:53:12.12ID:bNYDfNFm
dアカウント持ってないひとでも初期設定と同時に取得してるんやないの?
>>503
ローソンとかで空白カードもらったらdポイントクラブのサイトで
カードの番号とdアカウント入れて自分のカードにするんよ
DSだと全部やってくれるよーだけど
0505SIM無しさん
垢版 |
2019/04/17(水) 09:11:03.70ID:LUpXdbAd
表示される電池残量が電源切って一晩置いた方が入れたままにしたより少ない
0506SIM無しさん
垢版 |
2019/04/17(水) 12:15:17.95ID:HacLD/jz
with機を寝かせシェア回線として保持している組は、更新月で解約するのが無難か?
主回線をギガホとかにする場合。
0507SIM無しさん
垢版 |
2019/04/17(水) 18:05:19.22ID:BwVhwN23
withにして寝かせるとか売るとかいう人いるけどそこまでするのは本当に意味あるのかと思ってしまうんだが。
矛盾してる気がしなくはない。
0508SIM無しさん
垢版 |
2019/04/17(水) 18:24:00.08ID:u7086PdB
>>507
他に端末持ってたり、使いたい端末有るなら安い回線目的でwith機を売るのは有りじゃね?
寝かすのは近いうちにその状況になる場合じゃないと維持費がバカにならない
0509SIM無しさん
垢版 |
2019/04/17(水) 18:55:28.36ID:BwVhwN23
>>508
with契約していながら他の機種使うと1500円割引は持続されるのか?
0510SIM無しさん
垢版 |
2019/04/17(水) 20:51:52.19ID:VsFWsUhT
>>509
withは実際に使う端末関係なくずっと1500円引き
購サポ月サポなどの端末割引を受けて機種変をした時点で終了
0511SIM無しさん
垢版 |
2019/04/17(水) 22:38:55.53ID:BwVhwN23
>>510
なるほど。
そう理解したらいいのか。
0512SIM無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 07:38:45.31ID:j5Bf9lx+
1回線契約2980円ぐらい。
docomoメールが1000円する相場って感じだね
考えさせられるね

流石に高い
0513SIM無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 07:39:48.37ID:j5Bf9lx+
大体最安で1ギガの数段階プランだから実質wi-fiで使う選択しかない。
0514SIM無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 21:32:59.70ID:Y88+lEOR
やっぱwithでシェアするのが一番得だな
0515SIM無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 21:39:26.37ID:XZa2f6vt
20回線まで組めるんだっけか
0516SIM無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 21:55:16.88ID:yWjQ9kQX
独り身はドコモにしても旨みないよね?
0517SIM無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 23:17:26.43ID:Y88+lEOR
MVNOと比べるのもどうかと思うけど
ドコモ 1GBまで 2980円
楽天スーパーホーダイ 10分通話無料 高速2GB 低速1Mbps 2980円
と考えるとやっぱり高いよな
0518SIM無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 23:19:21.80ID:yED9wMek
お前らそこまでしてスマホで普段何してるんだ?
0519SIM無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 01:21:26.88ID:taEsqhFj
docomoと切る時かな
mnpしたら
ナンバー変わらないし
メールだけだ
0520SIM無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 12:27:38.28ID:NGT6Ukgh
このスマホからSIMカード差し替えて別の機種使う場合、SIMカードの形状が違うからとかその他の理由で差し替えて使うことができないよっていう機種はありますか?
0521SIM無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 12:33:15.34ID:fEv+3XPS
>>520
無い
0522SIM無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 16:00:04.11ID:M5sISe7A
>>519
with化してるならまだいけるべ
シェアパックでwithはキャリアの中ではかなりお得
0523SIM無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 18:35:04.22ID:bnwsuoB6
>>515
ファミ割Gが20回線まで
その中でシェアGいくつも作れるが
1コだけとしたなら20回線まで
0524SIM無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 20:22:50.63ID:bnwsuoB6
親族10回線集めてシェア30、分割請求だったら誰が代表でも構わんから15年超のやつに、ドコモ光の家一軒くらいあるやろ
これでwithだと完全カケホでも3千円切るんだよね
0525SIM無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 08:29:04.41ID:Cb2xFlDw
3人でシンプルプラン+ベーシックシェアパック5GB 全員with 7386円
プラチナステージ(ずっとドコモ割)なら6414円
新プラン ギガライト1GBまで×3人で6414円

3人でシンプルプラン+ベーシックシェアパック10GB 全員with 10086円
プラチナステージ(ずっとドコモ割)なら9006円
新プラン ギガライト3GBまで×3人=9654円

価格差考えるとwith化してあるなら新プラン移るメリットは微妙だな
シェアパックの方が使えるギガ数多いし上限設定オプション付けられるから子供いる場合は
シェアの方が安全 従量プランは1バイトでも超えると値段上がっちまうからな
0526SIM無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 11:09:03.53ID:iG3OR5/p
現在、カケホーダイのSプラン
データ通信0.5GB未満
1回30分程度の通話が週3〜4回
withで月5,402円

もうちょっと安くならないかな
0527SIM無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 15:37:00.65ID:AvBfKHIl
その使い方ならガラホの24時間カケホーダイ2200円契約して
スマホは格安simのsms付データプランにした方が幸せじゃないかね
0528SIM無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 16:01:07.39ID:H+pJ6Sy/
カケホーダイ+ベーシックパック1GB未満+withならシミュレーションで4752円
プラチナならさらに毎月-216円じゃね
0529SIM無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 19:00:59.81ID:DjY876XV
ドコモの新プランみたらガラホで維持する理由ないじゃない。。。
実質電話しか使えないし、、下手したら4200円のパケット代に飛び跳ねるからね
0530SIM無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 21:20:11.00ID:29QTbAj2
>>528
それいいですね
ちょっと真剣に調べてみます
0531SIM無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 23:23:28.36ID:JykD6aG0
>>529
現行プランのガラホはSPとパケットパック(ケータイパック)は外して運用可能だぞ SPモードまで外すと2年間の月々サポート受けられなくなるから
2年経ってから外せばいい ただキャリアメールも使えなくなるというデメリットはあるが
カケホーダイ月2200円だけで運用は可能。通話専用機にするなら現行プランの方が間違いなくいい
0532SIM無しさん
垢版 |
2019/04/22(月) 00:04:33.63ID:+iTJwm65
運用方法の違いよな
新プランはパケットとSP一体となって外せない分100MBまでの固定価格になったから
LINEや時刻表検索に使う程度の人にはありがたい
逆に通話専用にするなら現行プランのカケホーダイに入ってパケット外したほうが得だね
どちらにせよ6月になったら現行プランの新規受付は無くなるからどっちのプランが自分にあってるか
よく検討する必要がある。
0533SIM無しさん
垢版 |
2019/04/22(月) 00:21:06.54ID:YPfNnZzy
ドコモに残ろうとしてるなら現行プランとwithに駆け込み需要あるだろうな
0534('ω') ◆BpTwW0N5Ms
垢版 |
2019/04/23(火) 05:03:24.27ID:HsJ4geBw
今Mineoで電話回線とネットだけの回線持ってるけど
2つセットで維持費2000円ですよ?

docomoはキャリアメール維持出来ないなら持っている意味がないと思うですけど?
0535('ω') ◆BpTwW0N5Ms
垢版 |
2019/04/23(火) 05:04:52.16ID:HsJ4geBw
自分は実質ヤフーメールをメインにしてるからね
堅い相手にはキャリアメール使ってるけど
0536SIM無しさん
垢版 |
2019/04/23(火) 05:59:18.08ID:Ro7qPksD
格安simの通話料オプションは+850円で最初の10分無料がほとんどだけど
ドコモガラホのカケホーダイ2200円は国内通話料が無料だからね
通話メインの人はカケホの方がお得な場合も多い
0538('ω') ◆BpTwW0N5Ms
垢版 |
2019/04/23(火) 06:49:22.52ID:HsJ4geBw
次の更新でさようならしようかな

結局期待して10年経ったけど長期ユーザの扱いがゴミ
0539SIM無しさん
垢版 |
2019/04/23(火) 08:01:24.13ID:mckjcKRS
格安SIMは通話はあまりしない人向けだよね
外出多い自営とかで通話メインの人はカケホーダイ便利
自分は通話あまりしないから格安SIMでこの機種で不満ないわ
0540SIM無しさん
垢版 |
2019/04/23(火) 22:48:13.07ID:xVLrADqM
知人アホじじい
2016年3月 一括0禁止直前でアホーズFitをもらう(もらわせた)
2017年4月 家族まとめて割で600円の02J EVERを買う(買わせた)
2018年5月 「タダでもらった上に2年で8千円還って来んのと同じ」で01K SENSEを買う(買わせた)、24回払い
この前会ったら「今年は何もらえんの?」
何も分かってねーでやんの
0541SIM無しさん
垢版 |
2019/04/23(火) 23:16:05.79ID:Ro7qPksD
格安simの10分無料て評判クソ悪いアプリ経由かフレックス番号付けなきゃ無料にならないからな
0542SIM無しさん
垢版 |
2019/04/23(火) 23:34:38.70ID:2fhsnAFi
>>540
そこまで来たら、次はiPhone貰っていただきたいw
androidは貰えなくなったとか、適当な事言ってさ
0543SIM無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 00:22:24.52ID:8+yJ/lT2
格安simは慣れれば安くていいだろうけど安定性や速度考えるならやっぱりドコモよな
0544('ω') ◆BpTwW0N5Ms
垢版 |
2019/04/24(水) 04:19:41.67ID:C05D2JXJ
価格差がありすぎるからね
数百円の差でひんしつがどうなたらなら分かるけど
0545SIM無しさん
垢版 |
2019/04/25(木) 10:23:27.64ID:JszazF8d
>>541
プレフィックスな
Androidの電話アプリなら発信時に自動でプレフィックス番号付ける設定あるやろ
0546SIM無しさん
垢版 |
2019/04/25(木) 10:52:34.99ID:TSkCWAB8
この機種にして1年
当時はarrowsもない時期で一択だった
量販店で実質1万以下だったけど「次にwithがあるかは分かりません」と言われたが
その通りだった
0547SIM無しさん
垢版 |
2019/04/25(木) 12:06:54.40ID:lj0pdO/2
>>545
格安SIMでGcall使ってる
ドコモ電話帳から選択して勝手に番号つけて発信してくれて便利
0549SIM無しさん
垢版 |
2019/04/25(木) 20:03:18.69ID:AnWtkQVb
家族グループ3回線以上 ドコモ光加入で
ギガライト 〜3GB 2480円(税別) 〜5GB 2980円(税別)と考えるとドコモもだいぶ安くなったな
0550('ω') ◆BpTwW0N5Ms
垢版 |
2019/04/26(金) 05:11:02.69ID:TklSUYSf
実質ネット使えないのにパック強制とか
長期ユーザは15年以外割引なしで、しかも15年ユーザも
割引対象はパック4200円行った時のみ割引適用

あまりにも卑怯
0551('ω') ◆BpTwW0N5Ms
垢版 |
2019/04/26(金) 05:14:06.96ID:TklSUYSf
カケホーダイライトプラン(ケータイ):ずっとドコモ割コース
ご契約期間は2019年3月で21ヶ月目となりました。
契約満了月は2019年6月です


6月で更新だからMineoにmnpします。10年間待ち続けたけど、
長期ユーザのメリット全く無いし、mnp決定です。
0552('ω') ◆BpTwW0N5Ms
垢版 |
2019/04/26(金) 05:16:58.82ID:TklSUYSf
今ガラホで解約中です。今回新プランで安かったら通常のスマホに切り替えもありだったけど
0553('ω') ◆BpTwW0N5Ms
垢版 |
2019/04/26(金) 05:18:27.06ID:TklSUYSf
実質ね
通常のスマホの新プランはガラホの二段階パケット設定だからね
しかも1ギガってガラホの設定より酷い
0554SIM無しさん
垢版 |
2019/04/26(金) 10:22:54.27ID:xQeihQ9x
ドコモ光、プロバイダーが加盟していないから利用できない
これはドコモじゃなくてプロバイダーに要望すればいいのか
0555('ω') ◆BpTwW0N5Ms
垢版 |
2019/04/30(火) 09:01:27.12ID:EImkEFIH
カケホーダイライトプラン(ケータイ):ずっとドコモ割コース
ご契約期間は2019年3月で21ヶ月目となりました。
契約満了月は2019年6月です
spモード ご契約中

ケータイパック ご契約中
月々サポート
適用期間:2017年8月1日〜2019年7月31日
ーーーーーーーーーー

現状の契約これだけど、今回の新プランで格安SIMに移ることに決めたよ。
今だったらこのガラホも売却見込めるしある初期経費の程度回収出来る。

もうdocomoメール要らない
実際は重要なものはSMSだからね
0556SIM無しさん
垢版 |
2019/04/30(火) 21:26:51.28ID:gHzgn5rH
電源入らなくなった。
充電LED点かないから電池はあるのかな。
電源キー長押しもうんともすんともだけど、こういう時に自分で電池付け外ししたいわー。
まだ1ヶ月しか使ってないがハード不良じゃないよな
0557SIM無しさん
垢版 |
2019/04/30(火) 22:05:46.92ID:vKuBelBl
>>556
電源とボリュームボタンの下を同時に長押ししてセーフモード
0558SIM無しさん
垢版 |
2019/04/30(火) 23:04:20.38ID:BnVvjIFL
充電100%でも緑のランプ点くから充電出来なくなって電池残量0なのでは?
0559SIM無しさん
垢版 |
2019/05/01(水) 16:40:45.11ID:4Q9yNIv+
この黒って後ろハゲやすい?
カバーとか付けずに使おうと思ってんだけど
0560SIM無しさん
垢版 |
2019/05/01(水) 19:42:58.38ID:JLHy3PaX
カバー無しで使っているが大丈夫。
0561SIM無しさん
垢版 |
2019/05/01(水) 19:43:11.21ID:dxBaBDy1
クリアのゴムの安いやつでいいからつけたほういい
0563('ω') ◆BpTwW0N5Ms
垢版 |
2019/05/02(木) 06:48:14.43ID:/w9ad+wd
カバーつけたらカッコ悪いけど
iPhoneみたいだよね
0564SIM無しさん
垢版 |
2019/05/02(木) 10:32:56.89ID:Q+hNHgCz
やっぱりハゲるのか
カバー買うか
0565SIM無しさん
垢版 |
2019/05/02(木) 11:05:28.37ID:WXAnAUWs
デフォの電卓アプリが執拗に更新されている
0566SIM無しさん
垢版 |
2019/05/02(木) 17:41:53.89ID:XEQr3ci6
電卓なんてはるか昔に完成されてるもんだと思ってた
情報盗むようにならなきゃ良いが
0569SIM無しさん
垢版 |
2019/05/02(木) 20:34:08.81ID:S7Zlpe9m
グーグルの電卓のことか?
0570SIM無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 00:19:02.60ID:ZFC/54vR
    /  /     
    /   /    パカ
   / ∩彡⌒ミ        
   / .|( ・ω・)_ 呼んだ?
  // |   ヽ/
  " ̄ ̄ ̄"∪
0571SIM無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 00:36:00.35ID:l85sr4ho
毛の話はご遠慮ください。ほんとにデリケートな話題なんですよ。
0572SIM無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 08:23:10.46ID:0v9RV0JQ
電卓に履歴なんてあって驚いた
0573SIM無しさん
垢版 |
2019/05/05(日) 15:53:10.45ID:CIA8mJsg
これってiPhoneに似てると思いますけど
iPhoneのカバー流用出来ますか?
0574SIM無しさん
垢版 |
2019/05/05(日) 17:12:47.72ID:T+43xWZJ
サイズぴったりではないんじゃね?
0576SIM無しさん
垢版 |
2019/05/05(日) 17:22:42.14ID:5HVZ2PQh
カメラの位置が合わないよ
0577SIM無しさん
垢版 |
2019/05/05(日) 17:27:43.38ID:LKTIcRMk
ダイソーのiPhoneX用のヤツなら外枠はピッタリ
但しカメラ位置が合わない、サイドのボタン位置も合わないのでソフトケースなら
0578SIM無しさん
垢版 |
2019/05/05(日) 18:45:51.83ID:wHvJmE2e
落として画面に皸が入ってしまった・・・
0579573
垢版 |
2019/05/05(日) 20:19:13.58ID:CIA8mJsg
やっぱりiPhoneのカバーは使えないんですね
ありがとうございます
0580SIM無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 03:00:33.00ID:3McgPiFV
一眼で撮った写真をPCにコピーして、そのPCの写真をケーブル経由でこの機種に転送すると、付属のアルバムアプリだと順番がぐちゃぐちゃになる対策有りますか?
microSD経由だと日時がそのままなのでアルバムアプリで見ても撮った順に見れます
0581SIM無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 03:05:33.00ID:VtFGWT0S
充電器のハズレを引いたのか最初っから妙に調子が悪い
上下を変えて挿し直すと充電されたりする
0582SIM無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 03:55:28.07ID:Ce9u/j74
保証の期間内なら買ったところに連絡してみて
0583SIM無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 11:49:41.99ID:UiUrzOBk
質問させて下さい
先日から充電の調子が悪く、本日修理に出そうと考えて居るのですが、本体の音楽、そして写真をSDカードに移したいのです
Googleで検索してみても、こちらのスマホの設定に対応しているものがなく、万策尽きた状態で、どうにもやり方が分からないので、どうかやり方を教えて頂けましたら幸いです
どうか宜しくお願いします
0584SIM無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 12:02:53.80ID:M/ACqPLC
ドコモに電話してみれば?
0586SIM無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 13:41:09.14ID:FD0yXyvZ
>>583
ただデータ管理したいなら、プリインのドコモデータ
もしくは、アプリ入れれば良い
yahooファイルマネージャーや、ファイルマネージャー+ とか、好きなやつで
その感じだと、アドレス帳とかLINEは大丈夫なのか?w
0587SIM無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 18:09:27.13ID:UiUrzOBk
上で質問した者です
やり方を店員さんに聞き、無事に完了したので大丈夫になりました
診断をしてもらった結果、目立った不具合が見付からなかったので経過観察となりました
皆さんありがとうございました、感謝します
0588SIM無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 21:33:41.60ID:FD0yXyvZ
>>587
充電器、何使ってるの?
コンセント、充電器、ケーブル
どれかおかしいと、止まったり、電源落ちたりするらしいよ
最近のは?、セーフティ働くんだと思う
0590SIM無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 15:29:58.65ID:UddBsXHK
純正の時計でアラームがならなくなり直りません。時計アプリを起動すると画面したに、時計の通知はブロックされていますと出ますが解決できません。わかる方います?
0591SIM無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 16:27:06.26ID:9XehF77s
設定、アプリ、時計、通知をチェック
0592SIM無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 18:05:55.88ID:RHShXzRr
>>591
すいません。ありがとうございました!
0593SIM無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 11:01:19.10ID:8MDWBl97
この端末の画面に保護フィルムを貼ってない人もタップに違和感がありますか?
端末の色に合わせた純正のフィルムを貼ってますが、微妙に押した所がずれる事があります。
0594SIM無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 11:43:21.13ID:2e8eiNGG
>>593
タッチ位置は設定で調整できたような
0595SIM無しさん
垢版 |
2019/05/10(金) 02:38:27.61ID:sj1dqxsH
ソフトウェアアップデート提供開始て通知来たのにタップしたら最新ですって…なんなんだよ。
0597SIM無しさん
垢版 |
2019/05/10(金) 09:23:25.22ID:YxBOOOzy
なんだよ私もかと、確認押したらダウンロード始まった泣
まだやってなかったみたいだ
0598SIM無しさん
垢版 |
2019/05/10(金) 09:37:02.76ID:WwtZajCb
というか俺もそれ来てたわ
0600SIM無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 20:38:49.10ID:bBiV4Z//
ことし=平成31年
まだ変わって無いんだなw
0601SIM無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 09:38:56.99ID:Iz0f0abL
低速
充電
高速充電中があるのか
0603SIM無しさん
垢版 |
2019/05/15(水) 21:42:47.03ID:bWy+HMzg
パズドラはできますか?
0605SIM無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 18:02:49.78ID:dz0bC8/o
大して機能は変わらないのに操作性ばかり変えてユーザーを混乱させてからにほんまに
0606SIM無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 21:29:06.42ID:tOreIsP+
まだバージョン7の人は8入れてからじゃないと9は入れれないん?
0609SIM無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 17:06:54.02ID:UPFIxTkg
pieってなんだよと思ったら
Android 9か
0610SIM無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 18:20:13.89ID:sOFDm26A
>>606
そうです
ちなみに、9は変化大きい
早ければ来月、遅くとも7月かな
0611SIM無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 18:23:07.11ID:R1oO1U8X
おかえしプログラムなる物ができてwithでもokらしいが
with機で十分な我々にとっては無用の長物だな
新プランでそっちの方が安いか計算したけど家族でプラチナstの人がいるから
結局シェアパックにドコモ光+ずっとドコモ割最安だった
0612SIM無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 18:39:20.84ID:z9EBLAG+
>>611
おかえしなんて情弱金持ち以外不要なプラン
2年毎に高級機に買い換えつつ元の機種を売ったりもしない人以外は損
高級機のレンタルだからな
調べる価値ないプランだから途中で破損や紛失したらどうなるかもしらんけど
0613SIM無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 19:28:14.58ID:oESAUxWV
今までサポートあったから高額機種買ってた人もいるだろうな
そういう人に限ってハイスペ機いらんだろって使い方してたりする
ミドルクラスで人気出そうなのは3aあたりかな
現行with機は6月になったら値下げしそうだけどどこまで下がるかちょっと楽しみ
0614SIM無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 19:32:41.22ID:2HVsgEX7
機種変してもプラン変えなきゃwith適用されるのね
0615SIM無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 19:52:05.55ID:oESAUxWV
今までも月サポや端サポ使わなければwith継続で機種変更できてた
6月からは完全分離でそれらがなくなるので他のプランと同じように機種変できる
0616SIM無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 03:03:59.91ID:UZh5b4pA
タップのズレ感にイライラしてくる
1日に最低一回は誤変換する
0617SIM無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 07:13:55.70ID:W4iDrSrW
はい
0618SIM無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 22:07:44.94ID:/wIL71JV
>>616
一回どころじゃないwww
ラインなんか毎回めちゃくちゃwww
0619SIM無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 23:09:04.89ID:UZh5b4pA
再変換が出来れば良いんだけど
0620SIM無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 00:48:02.32ID:LBS+iPB8
>>613
with民にとって月サポや端サポが無くなって端末が値下がってくれるのは朗報だよな
新機種出たら旧機種売りませんなんてことはまずないだろうし
1000円でも2000円でも値下がってくれたらありがたい
0621SIM無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 01:28:02.92ID:/jac6Kc3
タップズレならまだしも候補に表示されてない押した所の上下左右にすら表示されてないマイナーな変換になるのはなんでだろ?
数字に変換とか右上の下矢印で広げてカナ英数押してそこから選んで押さないといけないのに下矢印とか押さずに上位に有る変換押したはずなのになってたりする
0622SIM無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 04:53:56.48ID:yrjGYqaO
旧機種は5000円くらいは下げるんじゃね さすがに半額とかはないだろうけど
0623SIM無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 10:28:20.96ID:SNH6jS7A
2Gの契約で実際ほとんど使ってないのよ
1G従量制に換えても100円ほどしか安くならないから放っておいたんだけど
むしろ良かったのかね
0624SIM無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 11:42:32.43ID:Dbql0Iqa
>>621
候補があまりに少ないから4行表示にしてる
0625SIM無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 16:41:53.38ID:EONlwGY/
(_・ω・)_アップデートいつなんだよ!
0626SIM無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 01:34:41.84ID:SbSuGZMa
アクオスフォームの画面、仕様は2つ表示されてると思いますが
フォーム画面を3つ4つと増やすことは出来ますか?
0627SIM無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 08:27:37.89ID:TGLdMtXL
ホーム増やすの可能
10枚以上できるわ
0629SIM無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 10:59:03.54ID:cPn4TGNr
初心者言えば、スルーされづらい
アプリアイコン長押し→ぐーと、好きなとこへ、右の何もない土地まで行くと、新しい土地が拓けるw
アイコン重ねるとフォルダに
何も無い土地を長押しすると設定出てくる
あとは、インスコ取説アプリ便利だよ
0630SIM無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 11:57:18.79ID:cXo71w5G
ホーム画面7枚まで増やせたけど
それ以上増やしたい
0631SIM無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 12:50:26.82ID:SbSuGZMa
>>629
ありがと
やっと出来た

でも、ホームボタン押して出てくる画面の位置は変えられないよのね
出来れば、センターに置きたいのに
0632SIM無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 13:04:57.28ID:cPn4TGNr
>>630
ん?とりあえず10ページは行けたぞ?
面倒でそれ以上やらなかったが
>>631
出来ない、ループもしないし
ループしない場合は、逆に面倒だから真ん中スタートじゃないのかもね
ドコモホームはループするのに、なんかの規制あるのかな?
0633626
垢版 |
2019/05/20(月) 14:06:08.84ID:VlUY2L+d
>>632
無理なんだ
ありがと
これで我慢します
0634SIM無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 20:28:31.52ID:cXo71w5G
古いからかな

2chMate 0.8.10.23 dev/SHARP/SH-01K/7.1.2/GR
0635SIM無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 23:16:23.44ID:ORIipL9o
>>634
そうかも、たしか前は7ページだった記憶が
今回やたら出来るから不思議だった
そろそろパイ来るし、せめて8にしとけば?w
0636SIM無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 00:40:41.58ID:wg5TiiMB
指紋認証の上のドコモが邪魔だな
このドコモがなかったら、もうちょい上に指紋認証ボタン付いて
もうちょっと楽に指紋認証出来たのに
0637SIM無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 05:45:11.16ID:wg5TiiMB
これ入手してから気付いたけど
この液晶安もんだな
5chしてるとスクロールの残像が酷いし
YouTube見ると黒潰れしてる
IGZOパネルって言ってるけど、鴻海の安もん液晶だろこれ

よくもまぁ、ここまで騙して売りまくったこと
0638SIM無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 07:46:52.99ID:9xfCKnLW
指紋認証の上のドコモ?
0639SIM無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 10:34:50.06ID:Fof1Cl43
ミドルレンジ以下の端末に何を求めてるの・・・

>>638
ボタンの上にあるロゴのことやろ
0640SIM無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 16:45:32.14ID:jpijZ+lA
純正ACアダプター06充電できなくなった
挿したままにするとSH-01K自体が起動ロゴのところでぐるぐるするだけになったので
昔の充電器に差し替えたら充電始まった
一年ちょっとでご臨終かよ
0641SIM無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 23:24:55.35ID:eIQEr8Qs
電源を切ると充電されるのに電源入れた状態だとパーセンテージが増えない
むしろ下がったりする・・・
0642SIM無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 01:09:31.71ID:pr3YwQVy
ヘビーに使っててバッテリーヘタってるなら仕方ないけどちょっと端子をお掃除してみてもいいんじゃないかな
0643SIM無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 21:38:49.25ID:L0IYVfaG
これって最初からTwitterのアプリ入ってた?
俺消したのかな?
0644SIM無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 22:07:06.01ID:2HbE9upK
入ってたと思います
Facebookも
0645SIM無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 22:24:03.32ID:L0IYVfaG
>>644
やっぱりですか
ドコモのホームアプリ使わないからアプリ戻したつもりが消しちゃったのかもね
初期化するのはいいけど、アプリ設定しなおすのがメンドイ
0646SIM無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 23:45:49.82ID:SioQ2ZLI
>>645
どういうこと?
ドコモホームアプリは消せないけど?
Twitterなら再インスコでは?
なんで初期化?
0647SIM無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 01:49:25.71ID:kJEUs0ln
>>646
使わないホームアプリにアプリやウィジェット置いとくと裏でずっと動くんだよ
だから、アプリ戻そうとしたら消してたんだと思う
シャープは、他のメーカーとちょっと違うから紛らわしい
0648SIM無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 01:51:55.87ID:kJEUs0ln
再インスコでもいいけど
出来るだけアプリ容量少ないまま使いたいから
Twitterアプリ使いたいなら初期化する
他にダウンロードする方法もあるけどよ
0649SIM無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 15:19:35.59ID:w6gmoOq1
「よかったら使ってね」シリーズはダウンローダがプリイン、サイズ小さい
消したならフツーにプレイストアでDLすれば〜
0650SIM無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 20:29:18.87ID:Qrp1/R9+
with契約を継続するには、
この機種が壊れても修理して、使い続けないといけないってことですよね?
0653SIM無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 21:48:04.58ID:h308D3dd
>>650
なんか機種変更してもwith契約のままなら継続されるらしいぞ
0654SIM無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 21:50:41.55ID:qQjiAWzz
この機種の液晶って当たりハズレあるんかな?
YouTubeにあるSH-01Kの動画見ても液晶赤っぽいのとかあるみたいだし
自分のは外れっぽい

これを何個が持ってる人いないかな?
ハズレ機種あるのか聞いてみたい
0655SIM無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 10:42:51.64ID:rgGIgLvl
>>654
夜になると、フィルターで青を抑える機能がアクティブになってると、赤っぽくなるけど、それとは違うんだよね
0656SIM無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 21:03:00.46ID:cV3yZ2p1
>>655
たぶん違うと思う
別に俺の奴は赤っぽくない
ただ液晶が安っぽい感じがするだけ

過去のスレ見ても液晶に不満ある人とかはいないみたいだし
自分がハズレ引いたのかなと思ってる
ヤフオクで新品でも買って比べてみようかな
0657SIM無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 21:42:55.85ID:1DU5HXU4
設定で色味変わるぞ
標準があんまり標準じゃない
0658SIM無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 21:48:06.75ID:0aTX1WVW
>>654
俺黒、嫁金、子ども白で3台持ってるけど変わらない
ってか、リラックスビュー使ってるかどうかじゃね?
0659SIM無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 23:18:47.28ID:kPZ6V2uu
メイン回線withにした時のsense2を10日間使ってどんなもんか分かったのでsense1に戻りました
sense2はsense1の電池ダメになるまでお休み
2chMate 0.8.10.45/SHARP/SH-01K/8.0.0/LT
0660SIM無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 23:25:11.63ID:kPZ6V2uu
LINEトーク履歴のgoogleドライブへのバックアップ/復元でsim入れ替え気楽に出来るよーになった
0661SIM無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 23:41:01.78ID:ytc2g5/W
充電のLEDの色って変えれないですかね
色弱があるので赤と緑だと分かりにくくて
0662SIM無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 23:53:48.31ID:cVjfDqSC
>>656
たしか、液晶の色味、尿、青、赤とかは個体差あるよね、許容範囲内云々って
電気屋行って、色々見て聞いてくれば?
>>660
機種変でやったけど、あれって復元すると、Googleドライブ内のデータは消されるのかな?よくわからん
0663SIM無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 01:44:16.57ID:8mDMIcnp
>>662
復元では消えません
書くとこ1個だけで常に上書き
一般のファイルと違ってgoogleドライブとリンクしたアプリ専用の場所
PCではセーブされたサイズは見れて消すのも可
どんな内容かは見れん
0664SIM無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 07:05:17.77ID:QQX/SA/G
LINEトーク履歴のバックアップて画像は未だにバックアップできんのか?
0665SIM無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 08:12:48.29ID:3Bpmm/9H
>>663
なるほど
じゃあたまに、バックアップ取るのもありかな?
ところで、バックアップとシム入れ替え?にはどんな関係あるの?
0666SIM無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 13:58:34.50ID:UR0KwiJ6
>>664
トーク履歴個別バックアップは1回見てキャシュに残ってるのまで
バックアップ/復元できたけど、個別バックアップが無くなったからね
ぐぐるドライブ使ってのバックアップは保存期間内のみ
ずっと残したかったらアルバム使ってねってことだろね
0667SIM無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 14:04:47.92ID:UR0KwiJ6
>>665
sim入れ替えは機変と同じだわさ
トーク履歴最新はローカルのみ
何らかの方法で今度使う端末に転送せにゃならん
0668SIM無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 14:15:17.40ID:UR0KwiJ6
>>667
何らかの方法ってのが今はぐぐるドライブ使う方法のみ(泥機)
0669SIM無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 14:32:13.79ID:UR0KwiJ6
>>664
DLするまでもないどーでもいいような画像まで個別バックアップでバックアップ/復元してたけど
個別バックアップが無くなって踏ん切りついてスッキリした感じ
0670SIM無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 15:08:39.30ID:IjraIZLc
あうの2はパイ来てる?らしいね
0671SIM無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 17:17:55.28ID:TUt1jQNW
151に掛けたとき用件によって数字を押せっていってくるので押すが識別してくれない。
何かコツみたいなのがあるのか?
0672SIM無しさん
垢版 |
2019/05/28(火) 03:30:56.28ID:GVIelnvU
>>670
29日からみたい
>auは、シャープ製のAndroidスマートフォン「AQUOS sense2 SHV43」向けに、OSをAndroid 9にバージョンアップするソフトウェア更新を5月29日から提供する。
0673SIM無しさん
垢版 |
2019/05/28(火) 07:53:10.58ID:wY+KQtOV
アプデしたらバッテリー表示がおかしくなり、再起動押しても立ち上がらなくなった。
0674SIM無しさん
垢版 |
2019/05/28(火) 11:10:48.33ID:DqQN0+GJ
microSDからアプリインストールしたり
旧バージョンのアプリダウンロードとか出来なくなったのかな?

以前は設定に、提供元不明のアプリダウンロードを許可するってあったと思うけど、今はないみたいだし

最新のアプリは重かったり、余計な機能付いてたりして嫌なんだよね
0675SIM無しさん
垢版 |
2019/05/28(火) 18:48:29.42ID:k6luQIfk
sh-04Hと01Kではそんなに能力変わらないかな?
0676SIM無しさん
垢版 |
2019/05/28(火) 19:34:34.73ID:4rNGkNX+
>>675
スペック上は同じかそれ以上っぽいが、、、
0677SIM無しさん
垢版 |
2019/05/28(火) 22:57:01.48ID:wEwSrhzC
>>676
同じ値段同じ程度だったので、01Kを買った!
ありがとうございます!
0678SIM無しさん
垢版 |
2019/05/29(水) 00:34:29.74ID:To24LumU
全然スペックちゃうわ。SH-04Hのほうがなにもかも上だぞ。ベンチマークすごい差があるし3D性能とか比較にならない。でも仮に中古の04Hを1万とか出して買うぐらいなら01Kの新品買うわ。新品白ロム同じぐらいで買えるし
0679SIM無しさん
垢版 |
2019/05/29(水) 07:00:25.89ID:WBuuZDOd
スナドラ800番台と400番台か
0680675
垢版 |
2019/05/29(水) 08:09:01.65ID:jomE+Gft
まあ、買いましたんでよろしくお願いします!
初期設定とかで気をつけとけ!みたいなのありますか?
0681SIM無しさん
垢版 |
2019/05/29(水) 09:10:15.34ID:kQJkFfTj
とりあえずアプデからだろうけど
移行は手動がいいね
充電器持ってる?
0682675
垢版 |
2019/05/29(水) 11:30:48.16ID:jomE+Gft
>>681
前の機種の充電器しかないんです。
0683SIM無しさん
垢版 |
2019/05/29(水) 11:49:29.76ID:+S0eDjaI
>>682
USBがtypeCなので変換アダプター買えばいいかも
MicroUSB>>typeCのやつ
0684SIM無しさん
垢版 |
2019/05/29(水) 13:41:17.47ID:DsdjrBUU
5v3a対応のやつなら高速道路できるよ。
0685SIM無しさん
垢版 |
2019/05/29(水) 13:41:45.21ID:DsdjrBUU
間違えた
×高速道路 
○高速道路
0686SIM無しさん
垢版 |
2019/05/29(水) 14:42:37.81ID:kQJkFfTj
>>682
変換器買うか
新しく買い足すのもいいかと、日本メーカー推奨1500しない
旧型もまだ使うだろうし、アダプターは、無くしたりもある
>>685
間違い探しにしては、超難問ですけどw
0687SIM無しさん
垢版 |
2019/05/29(水) 18:55:24.58ID:43w5YhJ4
この端末、pieってこないの?
0688SIM無しさん
垢版 |
2019/05/29(水) 19:22:17.23ID:qWNXxWgc
くるよ。いつになるかは知らんが
0689SIM無しさん
垢版 |
2019/05/29(水) 19:29:12.06ID:WR5uOzsx
>>680
使わんドコモアプリでアンインストール出来るモノはする
mydaizウザイなら無効化
ストレージ容量バカ食いのエモパー
16GBモデルでは真っ先に無効化(アプデのアンインストール)してたが32GBではお好きなように
0690SIM無しさん
垢版 |
2019/05/29(水) 19:48:56.12ID:tBbLQDyE
パイは、早ければ来月かな
2が来始めたからね

エモパーは面白いぞ、笑えるのが良い
0691SIM無しさん
垢版 |
2019/05/30(木) 10:52:53.45ID:x25gu4ZM
ロック画面の壁紙のアザラシの画像はどのフォルダにあるんですか?
0692SIM無しさん
垢版 |
2019/05/30(木) 17:07:56.80ID:UZh8MT7A
アザラシ言われてもw
自分で入れたんじゃないの?
普通なら、pictureか、downloadあたりでは?
本当にデフォルトだと、場所わからんけど
0693SIM無しさん
垢版 |
2019/05/30(木) 17:10:54.53ID:60JiaeuX
アザラシいい笑顔だよね
0694SIM無しさん
垢版 |
2019/05/30(木) 18:11:31.93ID:Q9jujaQG
>>674
やっとマイクロSDからアプリインストールするやり方知った
以前はアストロマネージャーからインストールしてたけど、わざわざアプリ入れなくても出来るようになったのはいい
0695SIM無しさん
垢版 |
2019/05/30(木) 21:45:49.27ID:O7nab/yJ
ロック画面ころころ変わる設定にしてたときあったが、たしかにあざらしいたような。。
0696SIM無しさん
垢版 |
2019/05/31(金) 09:17:38.11ID:cG8shQdm
ダメだ
やっぱりATOKにした

ATOKの方がタッチ回数少なく入力出来るし
変換も変なの出てこない
0697SIM無しさん
垢版 |
2019/05/31(金) 12:37:04.47ID:kjxRCQXu
s-shoinに登録した辞書をそのまま移行出来るのならATOKに変えたい
0698SIM無しさん
垢版 |
2019/05/31(金) 13:58:20.19ID:cG8shQdm
>>691
ホーム画面の何もない所を長押し
壁紙→ロックフォトシャッフル→プリセットの横のカッコをタップ
0699SIM無しさん
垢版 |
2019/06/01(土) 02:10:02.52ID:NRpI3hda
>>697
一度ATOKに入れれば
その後機種変しても、簡単に辞書移せるよ
0702SIM無しさん
垢版 |
2019/06/01(土) 07:30:37.66ID:wiiYULeQ
電池の減りが速い気がする
0703SIM無しさん
垢版 |
2019/06/01(土) 08:32:07.16ID:/cl6EPS9
40%ぐらいから一気に減る感じだわ
0704691
垢版 |
2019/06/01(土) 17:14:18.04ID:FwU6CtQJ
>>698
ありがとうございました
0705SIM無しさん
垢版 |
2019/06/01(土) 17:41:00.14ID:Ipg+dM5Y
あああああ
ここ4、5年、スマホを落としたことなかったのに
カバー買う前にアスファルトへダイブしやがった
ショック
0706SIM無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 23:54:34.39ID:dSnfHHt1
画像や動画の管理がしづらい!
まあ前の機種が古かったからなんだろうけど。
さて消したり無効化したりしたほうがいいアプリの候補ありますか?
0707SIM無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 11:50:12.91ID:g2GOclTF
>>706
管理?SDやらアプリで何とでもなるでしゃ?なんで前機種関係するだ?
ヤフーのは2画面操作できたり、Fってのはシンプル軽い、色々使ってみて好みで
ドコモアプリは使わないやつは削る
エモパーはオアシスw
0708SIM無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 12:30:20.71ID:jeUcTBd/
カメラが許されないレベル
液晶がきれいだけにアラが目立つ。
それ一点でエントリーにして充分という評価は出来ない。
0709SIM無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 18:44:32.08ID:NOpFZqYZ
ガチでアップデートきた。
pieじやなくて、ただのセキュリティアップデートだったよ
0710SIM無しさん
垢版 |
2019/06/04(火) 17:08:02.90ID:P0si3Jm/
>>707
SH-05Gに慣れてたから勝手が違いすぎる、って話。
0711SIM無しさん
垢版 |
2019/06/04(火) 19:22:18.84ID:f8aOvJbg
アップデートした。100Mぐらいだったかな
0712SIM無しさん
垢版 |
2019/06/04(火) 19:50:40.21ID:Xp5gBAd0
>>710
なるほどね
ファイル管理アプリ決めて置けば、端末変わっても同じ環境でできるから便利
機種変更したら真っ先にアプリ入れてる
写真一枚撮って、直にSD突っ込んだらフォルダ名とか確認して整理する
急いでやりすぎるとデータ飛んだりするから注意w
0714SIM無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 22:05:07.50ID:+85bo3Zy
ソフトウェアアップデートしたらダウンロード中で目を離してたら「AQUOS」と画面に表示されたまま動かん
1時間経ってもそのままだったので電源ボタン長押しで強制終了して電源入れてみた
アップデート適用中みたいなのが表示されてしばらくしたら通常状態に戻って操作出来る様になったけど、これ大丈夫なんかな?
0715SIM無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 22:25:13.67ID:YVg+S7yJ
>>714
aquos表示が一時間?画面ついたまま?
まあダウンロード後の再起動のタイミングで、フリーズしただけでは?
アプデ完了してて、使えるなら問題ないよ
因みに、セキュリティロック掛けてた?パターンかナンバー
0716SIM無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 23:06:03.84ID:+85bo3Zy
>>715
画面ついたままでAQUOS表示が1時間です
そんなタイミングでフリーズしたからシステムファイルが一部壊れたり正常に更新されてるか心配になりました
ちゃんとアプデ完了してるかは分かりません
普段指紋ですがパターンでのセキュリティロックも掛かってます
0717SIM無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 23:41:44.06ID:qZcIrbOf
アブデ後充電しながら再起動出来る?
0718SIM無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 23:59:18.13ID:YVg+S7yJ
>>716
たしか、終わると最後にアプデ終了しました みたいな通知くるよね?最新でしょ?
まあ、結局は様子見するしかないけど
あと少しで、9来るだろうし
0719SIM無しさん
垢版 |
2019/06/06(木) 00:02:29.77ID:aHv3la0b
>>718
変にファイル壊れてる可能性有るから初期化してアップデートやり直した他の良いみたいな書き込みが有ったら初期化の為の準備しようと思ったけどしなくて良さそうなので助かりました
0720SIM無しさん
垢版 |
2019/06/07(金) 09:04:20.00ID:DYDbR77u
コンシェルジュを完全かつ完璧に消す方法ないのかね?
0721SIM無しさん
垢版 |
2019/06/07(金) 10:29:59.42ID:sSV9JA8F
>>720
アンストって意味では無理かな
無効にされば、一生喋らないけどねw
0722SIM無しさん
垢版 |
2019/06/07(金) 18:10:26.63ID:6mA4JbF/
AQUOS SH-01Fからこちらに機種変し、01Fは自宅内Wi-Fi専用機としてまだ使用しています
01Fは安定して使用できていますが、こちらの01K は気がつくとWi-Fiが切断されています
手動で接続しても、30秒から1分程度でまた切断されている状況が続いています
おそらく昨日からこのような状態になっています

一度電源を切って、時間をおいて電源を入れてみましたが、相変わらずです

対処法は他に何かありますか
0723SIM無しさん
垢版 |
2019/06/07(金) 18:25:26.17ID:KyqPv0JM
>>722
再起動、端末Wi-Fi設定削除してやり直し、ルーターリセット、チャンネル設定は?
他Wi-Fi受信する?テザリングとかでも
できるなら、端末側は問題ない可能性高い
端末側に問題無さそうで、ルーター古いなら買い換えも
0724SIM無しさん
垢版 |
2019/06/07(金) 19:13:17.41ID:6mA4JbF/
>>723
設定削除して再設定しました
今のところ調子いいです
ありがとうございました
0726SIM無しさん
垢版 |
2019/06/07(金) 23:15:55.35ID:wIf+O67e
この機種は季節によってWiFi感度変わるね。冬は感度良かったのに段々悪くなって来てる。去年も似たような感じだったから多分空気中の水分の影響受けてるのかな。たまたま不良個体なのかもしれないけど。
0727SIM無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 00:14:57.66ID:Gg4eNZz1
イヤホンやスピーカーの種類によっては挿すとGoogleアシスタントが誤作動を起こすことがある
0728722
垢版 |
2019/06/08(土) 07:36:00.11ID:lxUI7sdK
今朝になっても、状況は変わっていません
01Fは電波良好レベル4
01Kは電波弱で1分保つか保たずで切断されています
DOCOMOショップに相談してみます
0729SIM無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 19:59:43.76ID:XPHVsL+M
症状からみればルーターとの相性だろ接続してる種類とか変えてみれば
0730722
垢版 |
2019/06/08(土) 22:35:02.85ID:eh+Ep/G1
実はバージョンを7.2.1のまま使い続けていたのですか、
今日の昼に8にアップデートしました
それ以後は一度も切断されず快適です

01Kを購入したのが昨年6月4日で、1年と数日の間は問題なくWi-Fi接続できていました
OSのアップデートをすると、バッテリー持ちが悪化するのではと無視していました

お騒がせしました
アドレスくださった方は、ありがとうございました
0731SIM無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 14:51:40.83ID:i3rlajMV
車の座席に置いとくと画面が点いたり消えたりする
自動点灯はしない方がいいね
0732SIM無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 15:20:56.01ID:zgifk0de
>>731
それって、エモパーの振動ではなく?
0733SIM無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 15:34:44.14ID:OUX7g6Hv
この機種ってID使えないですよね、メルペイも使えないですか?
0735SIM無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 17:45:13.52ID:OUX7g6Hv
>>734
iD使えるんですか!?
Google Playからアプリのダウンロードが出来ない(非対応機種)ようなんですが、どうすればよいですか?
0736SIM無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 18:03:27.02ID:MGMkw2/Z
お財布ケータイアプリから登録出来るようだよ>iD
0737SIM無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 12:23:00.04ID:Y/y8kZ6W
ホントだ
iDアプリもMVNO用iDアプリもGooglePlayで見るからならないな
端末にインストールしてあるのに
0738SIM無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 21:11:23.23ID:BblpFNv/
変換プラグ着けてUSBマウス繋いでも認識しません。USBマウス使えてる方いらっしゃいますか?
なお、同じ変換プラグつけてPCと繋いでファイル転送はできます。
0739SIM無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 02:01:01.31ID:LsxHhW00
一部使えるマウスと使えないマウスがありました

バスパワーの外付けBDプレーヤーも一応認識をして電源は付くのですが
出来ることはトレーの開閉のみでデータの読み書きは不可でした
スマホ対応等の文言のない機種だったので仕方ないですけどね
0740('ω') ◆BpTwW0N5Ms
垢版 |
2019/06/11(火) 04:11:55.88ID:HHvUhhcD
この機種エモパー切っても点灯してて気持ち悪い
0741SIM無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 05:28:22.05ID:JCWLJmHd
>>739
ありがとうございます。
使えるものと使えない物があるのですね。
自分のは、マウス、タブレット、USBメモリと全滅です。変換アダプターが悪いのかな、たぶん。ありがとうございました。
0742SIM無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 11:19:30.40ID:2aiNVqmG
>>738
>なお、同じ変換プラグつけてPCと繋いでファイル転送はできます。

節子、それOTGケーブルやない。普通のケーブルや。
0744SIM無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 23:30:31.15ID:LsxHhW00
本体が熱くなってくると充電がされなくなる事があるような
0745SIM無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 09:55:21.08ID:1sLGyHz3
あうver pie来たらしいね
0746SIM無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 11:21:02.66ID:4HGyAnPc
ドコモ版に来るのは8月かな〜…おっせぇ…
0747SIM無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 21:08:44.45ID:45a4e0gt
OTGケーブルは単なる変換アダプター・ケーブルと同じだけどね
0748SIM無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 01:50:40.46ID:ItRGDPP7
シャープの液晶は目潰しや
0749SIM無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 10:57:09.27ID:sKJzZ1x8
通話時、相手側がよく聞こえない!みたいに言ってくるのが続いてますが、
なんか変なとこ押してしまったんでしょうか?
0750SIM無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 12:20:13.25ID:RUEhZhui
>>746
ドコモ版は2年経過して対象外になったりして
0751SIM無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 12:40:12.64ID:j7Ti4hCC
>>749
うちも今週それが2回あった いままではこんなことなかったんだけどなぁ
0752SIM無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 05:27:43.88ID:eBVzSxrf
寝落ちして4時間くらい経過。
けっこうな発熱してた。
充電もしてないのに。
0753SIM無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 11:25:50.02ID:SKHXVW9O
s-shoinの変換候補
ネット変換あるから適当で良いだろみたいな感じがする
0754SIM無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 17:33:14.14ID:9emGq6Au
中古でSH-01Kを買いました。
ドコモメールってもう使えないのでしょうか?
OCNで契約しています。
0756SIM無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 17:46:36.12ID:idmzDqAw
>>754
他でドコモと契約してるんなら使えるんじゃね
0758SIM無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 18:08:22.53ID:Lh/zxNW9
>>754
端末に入ってるドコモメールアプリ自体の話?
それとも、ドコモメールアドレスの話?

メルアドなら、ドコモと契約必要云々で、月額もまあまあ掛かるから調べて
メールアプリの話なら、他のアプリをダウンロードして使う
myメールとか、gメールでもいいし
0759SIM無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 18:08:50.12ID:m55BXR7i
>>757
理不尽な対応だなあ
だったらそりゃそうだろって言うべき相手は>>754だろ
0760SIM無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 19:57:49.23ID:iy3FUuVS
OCNがドコモの子会社になれば
可能性が出てくるが・・・
0761SIM無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 08:46:41.25ID:8zXy9pC0
指紋認証にしてるのに思い出したように暗号認証になることがあるのな
待機から使おうとすると
0762SIM無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 13:52:10.08ID:ctZAlNWY
ロック面倒いから解除した
なんで電源入れて起動し終わってからロック解除にしないのかわからん
起動途中でロック解除画面になるから
ロック解除してからの時間が無駄
0763SIM無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 20:00:41.41ID:Wq4havYu
おととし12月から使ってて、最近Google関係のアプリの動きが重いんだけど、これはアプリ側の問題?

オールリセットしたけど同じだった。
0764SIM無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 23:20:14.48ID:QqOXbhLY
Google関係って具体的には?
アカウントとかちゃんとしてるよね?
私のは問題ないかな
マップは時期によってどうしようもない時があるけど、桜とか
0765SIM無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 09:58:12.96ID:mYeslwfX
>>762
SIMだろ?それは
0766SIM無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 17:45:05.83ID:slFoMBEp
うざいGoogleアシスタント停止した
なんでこんなわかりにくい所に設定あんねん
0767SIM無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 08:42:43.15ID:dg/nAT/h
ソフトウェアアップデートの強制停止して
ウザイ通知を消した
0768('ω') ◆BpTwW0N5Ms
垢版 |
2019/06/19(水) 11:41:21.56ID:v739WqCF
Suica入れてる?
なんか年間費無料になったんでしょう?
0769SIM無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 12:04:07.05ID:6+mzMlr1
質問なんですが、前の機種ではコピペするとき貼り付けボタン押すと
コピー一覧(クリップボードって言うの?)がでてきたんだけど、
この機種は出て来ないからそういうもんだと思ってました
ら、この前なんかの拍子でコピー一覧出てきました
コピー一覧の出し方ってどうやるんでしょうか?
0770SIM無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 12:25:00.71ID:44LyDIiP
>>769
入力時に長押しすると、貼付と履歴ない?アプリにもよるかな
0771SIM無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 13:30:39.69ID:Mbv/0MUJ
>>768
グーグルペイのスイカならどのカードからチャージしても手数料かからんみたい
LINE Payまつりのとき入れたわ
0772SIM無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 18:58:38.69ID:pPWTWj+W
Pie来たけど、使いにくいね
0773SIM無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 19:17:22.74ID:P+uKd1qh
どこに書いてる
ビックリしたやんけ!w
0774SIM無しさん
垢版 |
2019/06/20(木) 07:53:40.23ID:aDQijDqg
LIVE HOMEだと思うんだけど設定リセットしちゃって消えてロック画面にでかい時計が出るようになってしまった
前は表示されてなかったと思うんだけど
誰か消し方と大きさの変え方わかる人いたら教えて
0775SIM無しさん
垢版 |
2019/06/20(木) 10:46:12.80ID:/e6/4opy
なんか通話中に相手からよく聞こえない!とむちゃくちゃ言われるようになった。
0776('ω') ◆BpTwW0N5Ms
垢版 |
2019/06/20(木) 12:27:52.50ID:wgFWqCK9
グーグルペイ入れたけどパスワードとかグーグル自動入力に入れてていいのかな?
0777SIM無しさん
垢版 |
2019/06/20(木) 19:53:21.13ID:SeC7Ljg+
Googleマップ、えらい使いにくくなってんのね
とんだけ店で消費させたいねん
0778SIM無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 02:02:33.76ID:py6T9v3C
Chromeは応答してません
0779SIM無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 01:10:26.65ID:N08V79Gp
これスクショの音消せないん?因みにバージョンは最新
0780SIM無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 09:32:44.17ID:Hkb+QIDW
手鏡のモードがあるけど
そのまま自撮り出来ると便利かなと思う
0781SIM無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 16:23:02.57ID:pUfnQli6
田舎だから店ないねん
近隣の嫌な店全部俺のれびゅー
特定来るわこれ
0782SIM無しさん
垢版 |
2019/06/24(月) 00:54:33.79ID:66yid0+h
>>749
録音使う事多いがマイク弱いっぽいねこれ
0783SIM無しさん
垢版 |
2019/06/26(水) 12:05:12.58ID:zIjfXB0s
すみません、質問です。この通知来ないようにするにはどうしたら良いですか?
急にバイブレーションするんで困ってます。
https://i.imgur.com/15pu7f6.jpg
0784SIM無しさん
垢版 |
2019/06/26(水) 20:50:35.58ID:Mqd/X5Bj
>>783
ttp://android.f-tools.net/amp.php?cat=Q-and-A&f=Docomo-ichi-Kesu.html

これはどお?
0785SIM無しさん
垢版 |
2019/06/26(水) 21:37:15.79ID:zIjfXB0s
>>784
ありがとうございます!ちょっと色々弄ってみます。本当にありがとうございました!
0786SIM無しさん
垢版 |
2019/06/29(土) 17:20:44.75ID:qEm9ogs/
F−02Gから乗り換えしようかなと思ってるが
富士通一筋からだと使い易さは、どうなんだろうと気になる件。
0788SIM無しさん
垢版 |
2019/06/29(土) 18:11:50.60ID:qEm9ogs/
>>787
使い比べしたことある?

以前、SH−06Eだったかな
使ってみたら
違和感があって合わないんだろうか。
0789SIM無しさん
垢版 |
2019/06/29(土) 18:29:02.26ID:5sjjaIQ/
>>786
両方使ってる
arrowsの方が使い勝手が良い、楽チン
現行のf-02lが良さそうだよ、タイミング合えば買ってた
aquosなら2がオススメ
0790SIM無しさん
垢版 |
2019/06/29(土) 19:03:05.67ID:St+eJIo2
>>789
メイン機のF−02Gが、泥5なので
サブ機のSIMフリーのM04の泥7と
同等かそれ以上に買い換えたい。

今日見たのは、¥9980と¥13800で
別々の店舗で陳列してあった。

キャリア契約は、月額料金が高いので
mineo使い。
0791SIM無しさん
垢版 |
2019/06/29(土) 19:39:08.65ID:St+eJIo2
マニュアルを読んで、文字入力で手書き入力が無いのは
手書き入力自体の入力方法が無い?
0792SIM無しさん
垢版 |
2019/06/29(土) 19:49:04.40ID:5sjjaIQ/
>>791
2でも白ロム二万切ってるよ
これでも良いがメインなら2かな

ATOK欲しくて、アプリ買うか迷ってるけど、アプリとウルトラは違うらしく
そこに目が行くなら、arrows白ロムが幸せだよ
0793SIM無しさん
垢版 |
2019/06/29(土) 20:24:43.32ID:bx1/FY36
ATOK買い切りのはあまり良くない
0794SIM無しさん
垢版 |
2019/06/29(土) 20:24:46.89ID:St+eJIo2
>>792
OSバージョンも選択肢の一つながら
手書き入力は、必須なので
arrows系で、7以上を探すのが良いみたい。
0795SIM無しさん
垢版 |
2019/06/29(土) 20:33:22.80ID:IzoLFqAZ
>>791
それはアプリだから機種関係ないかと
0796SIM無しさん
垢版 |
2019/06/29(土) 20:53:24.70ID:St+eJIo2
>>795
>>792の様に、プリインとアプリ購入では機能が違うらしい。
0797SIM無しさん
垢版 |
2019/06/29(土) 21:55:28.15ID:obPR5X/9
ATOKみんな信仰する意味があまり分からないiPhoneだったらわかるけど
グーグルIMEで十分だ
0798SIM無しさん
垢版 |
2019/06/29(土) 22:44:48.80ID:St+eJIo2
自分が良いと思うものを使えば良いし
他人に勧めることでもない。
0799SIM無しさん
垢版 |
2019/06/29(土) 23:19:12.72ID:Wdlq98Ht
Gboardでも設定すれば手書き入力使えるけど、
上書き手書きはできないからダメか
0800SIM無しさん
垢版 |
2019/06/29(土) 23:57:55.01ID:St+eJIo2
FSKARENとやらが手書き入力できるっぽいが
試用期間なしで、いきなりの購入とか・・・。
0801SIM無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 01:50:24.70ID:O7me/N68
>>786
両方持ってるけど
どうせ買うなら、sense2のSH-01L買った方がいいぞ
これは、F-02Gよりは薄くて持ちやすいけど
ハッキリ言ってスクールすると残像が酷いから、使えば使うほど目が疲れてくる
SH-01Lは、その辺改善されてる
富士通の新しい機種も選択肢に入れてもいいと思う
0802SIM無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 01:57:27.24ID:O7me/N68
機種に最初から入ってるウルティアスがどうしても入れたいなら、apk拾って入れるってパターンもある
どうしても手書き使いたいならね
俺は手書き使わないから買い切りのATOK使ってる
Googleも使ってみたけど、変換がイマイチなんだよね
0803SIM無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 18:36:29.55ID:907zWawX
スペックの見方ってこのスマホからは見れる?
ググったらわかったが、このスマホでの見方も知りたい
0804SIM無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 19:59:19.70ID:G+G+UZL6
>>803
取説に載ってる
「主な仕様」って項目
0809SIM無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 18:26:40.13ID:CcdLwNlH
>>808
ドロワーに取扱説明書ってない?
削除してたらGoogleplayにあるよ
0811SIM無しさん
垢版 |
2019/07/06(土) 20:10:57.68ID:CzsRJ4F0
>>809
ありがとうございます
CPUの項目がなかったorz
0812SIM無しさん
垢版 |
2019/07/06(土) 20:16:57.51ID:0aUuQYg9
起動時や画面をオフにする時に「コトッ」と言う音がするんですが仕様なのでしょうか
0813SIM無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 11:23:26.48ID:bw2cAjm2
生産終了商品下記きますた
0815SIM無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 16:36:39.67ID:fbtPIy5P
生産終了(発売日:2017年11月10日)
修理受付可能(2022年8月末で終了予定)

更新開始日 機種名               対応方法 提供期間       その他
2019年6月3日 AQUOS sense SH-01K ソフトウェア更新 修理受付終了まで  -
0816SIM無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 16:41:55.98ID:2advUkqX
次期システムバージョンアップなしになるのか…
買い換えろと。。
0817SIM無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 16:45:07.87ID:g7Wv5Kzj
sense2はまだまだOKなら、来年買い換えようかな。
0818SIM無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 16:48:24.69ID:fbtPIy5P
>>816
修理受付終了まで 2022年8月末で終了予定
0819SIM無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 18:22:33.49ID:fbtPIy5P
ttps://jp.sharp/products/sh01k/index_v3/images/img_index_kv.png
0822SIM無しさん
垢版 |
2019/07/09(火) 07:18:23.17ID:X293VvBe
sh-06eから買い換えました、あと5年は使います
0823SIM無しさん
垢版 |
2019/07/09(火) 13:02:10.28ID:c+iuRWxU
本体メモリに入っている画像や動画が増えてきて内部ストレージが少ないので、SDカードに移動しようと元から入っている水色のファイルアプリでコピーと貼り付けをしてファイル情報を確認した所、更新日時が動かした日付になってしまいます。
試しに動画を撮影し、今度は移動をしたのですがやはり更新日時が動かした日付になってしまいます。
画像はそれでもいいんですが、動画の場合は1分以上撮影すると撮影日時が撮影開始した日にちになり、更新日時が動画撮影を停止した日付と時間になりますよね?
ですので更新日時がSDカードに動かした日にちになるとまったく違う日にちになるのでこれらの情報が同じままSDカードに移す方法はありませんか?
0824SIM無しさん
垢版 |
2019/07/09(火) 22:38:55.88ID:jXAWzn6k
>>823
ファイルマネージャーとか、エクスプローラ系のアプリを使ってみたら?
0825SIM無しさん
垢版 |
2019/07/10(水) 08:17:02.19ID:5wnY7qXl
特定の充電ケーブル(ドコモ純正)と相性悪いってことあんのかなあ
修理に出して借りた同じ機種の代替機もランプが途中で消えたりする
手持ちのファーウェイ端末は挿せば問題なく充電できるんだが
0826SIM無しさん
垢版 |
2019/07/10(水) 10:04:51.01ID:H6/KKIIU
国内メーカーのは安全マージン高いのかな、たまに聞く
異常あると不安定になるよ
充電器、ケーブル故障は?
供給側、コンセントや延長タップとかは?
高温とかはないよね?
0827SIM無しさん
垢版 |
2019/07/10(水) 11:05:54.01ID:5wnY7qXl
>>826
うーん。別の手持ちのファーウェイ機を同じケーブルで充電しても問題ないんです
前はsenseを100均ケーブルで充電してたんですがそのときは何も問題なかったです
0828SIM無しさん
垢版 |
2019/07/10(水) 12:13:02.55ID:H6/KKIIU
>>826
充電機器は消耗品、ファー云々は別腹
これは付属ないから、前から使ってたケーブル?かな、駄目なんだろね
端子掃除とかは?
まあ、端末故障でなくて、端末側から拒否されるなら、使わないほうが良いかと
0829SIM無しさん
垢版 |
2019/07/10(水) 17:42:08.85ID:i+nj6cYE
スマホに近づくと喋りだすんだけどこれ人感センサーでも付いてるのかね明かり感知してるとか?
0831SIM無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 17:40:52.35ID:jZorghRv
外装、USB端子、電池交換から帰ってきたけど、やっぱりSH-01Kは良いわ。

代替機が欲しかったXperiaだったけど、使いにくかった。
0832SIM無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 17:52:30.02ID:WymPWdoY
>>831
どこがいいの?with運用で買ったけど使う気になれんわ
0833SIM無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 19:40:41.61ID:E0o8e5ua
ちょっと質問
駅付近の雑居ビルの地下一階
この感じで、4G掴まないで3Gになる、もしくは繋がらない事とかありますか?
絶対に3Gになる場所があるんだけど、よくわからなくて
0834SIM無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 22:24:52.57ID:ta3tzF1n
>>833
地下とかエレベーター内は、電波入らないこと多々ありますよ。
ドコモに限らず、他キャリアもです。
0835SIM無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 22:58:50.35ID:VBsy8Oe+
>>834
ありがとう
もう一個質問です
地下で、他のドコモが繋がってるのに、この端末が繋がらない、もしくはこれだけ3Gという、経験ある人居ますか?
0836SIM無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 07:53:44.10ID:LmriKP0m
地下にそんなん期待すんな
0837SIM無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 09:38:29.60ID:l4M/29z8
去年の北海道の地震のときはこの機種だけ繋がりづらかったわ
0839SIM無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 12:14:30.78ID:mQ36H2Mw
Wi-Fi環境でもしばらく4Gって表示が出るときがある
0840SIM無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 08:30:19.69ID:M4UHhJrP
勝手に音量下がる余計なお世話な機能無効にしたい
0841SIM無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 22:33:08.37ID:EYlPN5R7
録音の音が歴代で一番小さいわ海外製品含むでなんだこれ
0842SIM無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 07:54:16.12ID:OjZdBlGo
動画撮影の時、外付けマイクつないだけど本体マイクからしか音取れない
0843SIM無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 14:27:49.26ID:8Xa7aFSI
イヤホンジャックにマイク差して使うんですか?
0844SIM無しさん
垢版 |
2019/07/27(土) 02:03:09.14ID:avxYNpBI
タスク画面の壁紙はどうやって変えるんですかね
0845SIM無しさん
垢版 |
2019/07/27(土) 22:08:53.82ID:XgN7X5pC
最後に設定したホーム画面の壁紙と同じ物が設定された気がする
0846SIM無しさん
垢版 |
2019/07/27(土) 22:22:05.31ID:avxYNpBI
>>845
ありがとうございます!
それがホーム画面に依存する時と、しないときがあるんですよね…
0847SIM無しさん
垢版 |
2019/07/27(土) 22:58:10.84ID:42zZb1Dm
もしかして、ロック画面と同じとか?
壁紙設定よくわからないんだけど、ロックとホームで分ける利点って何?
そもそも指紋だと、ロック画面をほぼ見る機会がないし
0848SIM無しさん
垢版 |
2019/07/28(日) 12:45:17.40ID:ELmyH1mF
スマホケースから出したら裏がカビだらけだったよ。もう最悪だよ。
0849SIM無しさん
垢版 |
2019/07/28(日) 12:57:32.70ID:ahJPiAdP
定期的にふきふきすべし
風呂に持ち込むと水分入るしね
0850SIM無しさん
垢版 |
2019/07/29(月) 13:44:46.11ID:PNj7FRNs
防水だけど、風呂に持ち込む時はジップロックにみたいなのにいれてるわ
なので手帳型ケースから毎日取り外して、風呂上がりに拭くので、考えたことなかったな、カビだらけ
0852SIM無しさん
垢版 |
2019/07/29(月) 20:40:32.05ID:OuU0qYBA
キャスト用にTYPE-CとHDMIの変換機買ったのにテレビ側がキャストに対応してなかった
0853SIM無しさん
垢版 |
2019/07/29(月) 20:46:44.33ID:i4onSHmH
そういやちょっと前にスマホケースのカビのことニュースサイトで取り上げられてたん見た希ガス
0854SIM無しさん
垢版 |
2019/07/30(火) 18:41:32.00ID:2zbYobTM
この機種キャスト出来たっけ?
0855SIM無しさん
垢版 |
2019/07/31(水) 04:18:45.59ID:6offpVxT
ガラスフィルムで良いのはない?

表示部分も吸着するタイプが良いけど。

外装交換でドコモ純正を剥がして社外品に貼り替えたけど、外回りが粘着するタイプで何か良くない。
0857SIM無しさん
垢版 |
2019/07/31(水) 12:38:52.12ID:7eH3eQRn
100均のでサイズ合わせて満足してるわ
0858SIM無しさん
垢版 |
2019/07/31(水) 22:03:17.81ID:y4adnBHl
アプリ更新しようとしても
保留しています・・・のメッセージが消えなくて更新されない
0859SIM無しさん
垢版 |
2019/07/31(水) 23:10:25.46ID:km2zB0TV
>>858
更新たまりすぎてない?
自動更新にしてたら一回切って
手動で更新かける
終わったら設定戻すの忘れずに
0862('ω') ◆BpTwW0N5Ms
垢版 |
2019/08/01(木) 23:19:10.45ID:iJdQRH8U
ここの人は使い潰すつもりで使ってる人が多いのかな
0863SIM無しさん
垢版 |
2019/08/02(金) 09:47:46.87ID:zdZTSZV8
電話とFeliCa決済にぐらいしか使ってないからそのつもり
0864SIM無しさん
垢版 |
2019/08/02(金) 10:04:25.23ID:zdZTSZV8
なかなかPieこないね
よそのキャリアのはきてるよね
0865SIM無しさん
垢版 |
2019/08/02(金) 10:12:53.98ID:GSl1W7yw
Y!mobileのONEは即効だけど
auもだいぶ前に来てる
ドコモのプリインアプリは、色々絡んで結構複雑だから、そこらが原因で、ドコモ側の対応が遅い気がする
もう少しアプリ単体の作りとかに出来ないのかね
0866SIM無しさん
垢版 |
2019/08/02(金) 23:49:18.76ID:pLeuGoyt
この機種で400GBのSDカード入るんだね凄いな今のAndroid
0867SIM無しさん
垢版 |
2019/08/03(土) 16:28:37.76ID:LVuL63XS
256GBだとけどアマゾンで一番安いの取り寄せたな
ギャンブルだったけど無事認識した
0868858
垢版 |
2019/08/05(月) 16:10:21.61ID:mhHYSmG0
>>859
>>860
>>861
ありがとうございました
何とか解消されました
0869SIM無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 11:56:41.32ID:Y/y2CcUI
Android Enterprise Recommended 認定端末は90日以内にセキュリティアップデートを提供しなきゃいけないのに全然守ってないよね。
認定取り消しとかにならないのかな?
0870SIM無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 16:05:08.47ID:MXzxnHb/
これでニコ生配信いけるかな?
カラオケ配信やりたいんだけどマイクとか買うべきなのかな
0871SIM無しさん
垢版 |
2019/08/10(土) 08:58:02.17ID:c+Kumai8
自宅等のWi-Fiのスポットに入ってもしばらくの間4Gの表記が出る
0874SIM無しさん
垢版 |
2019/08/10(土) 10:42:49.91ID:X3JRkaZ7
>>870
マイク買うより前に、上達してから配信するほうが良くない?
下手な歌とか需要ないから
0875SIM無しさん
垢版 |
2019/08/10(土) 15:44:39.98ID:E8Oabzmt
めちゃくちゃ劣化してきた
Googleストアのアプリ履歴消しただけでフリーズしたわ
修理何円だろう…
0876SIM無しさん
垢版 |
2019/08/10(土) 16:29:48.87ID:H+WHnzgp
スマホは2年おきに買い換えするようにせっけいされてるんじゃなかったっけ
俺は来年買い換えるよ
0877SIM無しさん
垢版 |
2019/08/10(土) 16:53:06.06ID:z6gY4zuO
とりあえず初期化すれば?
ハードは直したところで、不具合じゃなければ、あまりな
0878SIM無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 16:32:51.98ID:rW2MhR4z
やっぱりiPhoneなんだよね
0879SIM無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 17:59:17.70ID:ow2VYcsO
「金(カネ)はタダ取らん」「安物買いの銭失い」なんてのが身に沁みます。
0880SIM無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 18:39:50.61ID:51XB8vz/
p20liteに比べてやっぱ重いね
電話するぐらいにしか使わんくなった
0881SIM無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 20:07:01.53ID:/uFrfPu6
02J使いの俺がこれに替えたら幸せになれるかな
0883SIM無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 20:32:09.02ID:qBL7kffE
Androidは極論言えば華為くらいの数年おきに買い替えがベストだと思う
海外行った時楽だったなsimどこでも買えるし
0884SIM無しさん
垢版 |
2019/08/14(水) 09:44:15.45ID:hi9RmE/q
これかうぐらいなら、あと5000円出してSH-01L買うべきだよ。
wi-fiで5GHZが使えるのはかなりの強みだと思う。

2.4GHZは、電子レンジ使うと通信が止まる
0885SIM無しさん
垢版 |
2019/08/14(水) 12:39:24.06ID:wByah37G
ご近所さんも従兄弟も夫婦で使ってた
今まで安いから晩年の東芝機とかNEC機とか京セラ機しか使って来なかったから
なんか嬉しい
ってのは置いといてwifiが嫁の端末だけ弱くてギガ使っちゃうので困ってる
自分の端末は扇子マーク全開な場所で嫁端末は2/3くらいにしかいかない
これって修理出さなきゃ直らないのか、なんか設定で改善したりする?
0886SIM無しさん
垢版 |
2019/08/14(水) 12:53:10.72ID:5r4g5iqb
自宅で使うならwifi中継機使うとか?
0887SIM無しさん
垢版 |
2019/08/14(水) 13:31:01.33ID:pqfxnmQ9
基本的に同条件で、端末差があるって事だよね?
変なカバーとか電波妨害無しで、並べて見ても感度が違う、ってことだよね?
あの扇表示も大体らしいけど、データ通信を消費してるんだよね?
修理代金は?一軒家とかでそこそこルーターと距離あるなら中継も考慮
ルーター古い?
完全に端末だけなら、修理代考えるとsense2or3冬 とか検討かな
0888SIM無しさん
垢版 |
2019/08/15(木) 09:01:13.43ID:j8Z3tNCd
>>886-887
レスdですが、あまりに嫁がギガ使うんでリビングに増設した中継器から障害物なし
2mの距離のリビングテーブル上の話です
中継器無しでも自端末は扇子半分程度はあって繋がるんですが嫁端末はほぼ目盛り
0か1と言う感じ
あとカバーも同じドコモセレクトの手帳カバーの色違いです
親ルーターは11nまで(ac非対応)みたいなので古いっちゃ古いんですが、モデム内蔵型
なので変えられませんし、11acは2.4GHzのみのこの機種では関係ないですよね?
0889SIM無しさん
垢版 |
2019/08/15(木) 09:04:40.65ID:j8Z3tNCd
あと機種変更はドコモwithシェアパックシンプルを維持したいとなると定価購入に
なる?ので修理必須なら修理で済ませたいです
0890SIM無しさん
垢版 |
2019/08/15(木) 10:04:05.97ID:0GlRNc67
修理に出すしかないのでは?
0891SIM無しさん
垢版 |
2019/08/15(木) 10:21:10.96ID:e4z7cvSl
ギガホ最強だよ
30ギガ過ぎて低速きても1mbpsでるようになったからユーチューブもニコ生も普通に見れる
0892SIM無しさん
垢版 |
2019/08/15(木) 11:10:26.15ID:WFpBiBxE
>>888
なるほど、故障の可能性高いですね
5ghzは、とりあえず無関係です
一応、強制再起動→電源ボタンを8秒以上長押しや、初期化を試すのも良いかと
それで駄目なら、修理代、買い換え→sense2?で比較ですかね
修理代金まあまあ掛かるなら、sense2などオススメです
仮に修理代が1.5万で2が3万なら、修理したと思えば、1.5万で2買ったとも思えますw
0894SIM無しさん
垢版 |
2019/08/15(木) 15:44:04.85ID:e4z7cvSl
明日30ギガ超えるから試してみるけど、
720は無理じゃないかな。
だいたい今までの低速の8倍速度がギガホの低速で出るって言われてる。
0895SIM無しさん
垢版 |
2019/08/15(木) 17:22:18.90ID:SWfu1STw
1ギガでりゃなあ ギガホだけーと思うが
0896SIM無しさん
垢版 |
2019/08/15(木) 18:20:17.05ID:549jod6/
2週間で30GB超えるって、どんだけ使ってるんだよ…
0897SIM無しさん
垢版 |
2019/08/15(木) 18:43:47.93ID:ZgQYG4Ud
テザリングやってんか?
一日1Gも大変よ
0898SIM無しさん
垢版 |
2019/08/15(木) 21:32:12.88ID:e4z7cvSl
いま遅延きたからやってみたけどギガホで720pいけたわww
0899SIM無しさん
垢版 |
2019/08/15(木) 21:49:44.83ID:WFpBiBxE
>>898
ちょっと違う話だけど聞きたい
30GBを数週内ってことはさ、単純計算で普通の10倍以上使うよね?
バッテリーは日に何回充電する?
バッテリー自体半年もつの?
0900SIM無しさん
垢版 |
2019/08/15(木) 22:43:23.35ID:M2qCK4ef
2GB/日かよ…俺なんか結構使っても200MB/日位なのに
0901SIM無しさん
垢版 |
2019/08/15(木) 23:22:56.42ID:LJCEI6IK
バッテリーは
・常に差しっぱなしで視聴(ニコ生なら電池が増えていかない)
・外ではモバイルバッテリー3000(60%くらい増える、半年から1年でガタくる)
毎日こんな感じかな。
歩きながらニコ生、ユーチューブ、大型ゲームアプリの初回ダウンロード、これがたぶんギガ消費デカイ。
で遅延後も問題なく見れる。

今までも30ギガ、7月からギガホの30ギガ。
親もドコモで光契約してて、3つ割引ついて一時的に5300円くらい。そのうち7300円くらい。
俺の場合はドコモwithの30ギガよりギガホの方が安くなったし、遅延でも1mbpsでるから速いし、なんつうか、

ギガホ最強!!!
0902SIM無しさん
垢版 |
2019/08/15(木) 23:26:48.58ID:LJCEI6IK
あ、ギガホ割が最大6ヶ月まで。
光契約と家族割はずっとだからそのうち6000円くらいか。
端末のローン組むなら8000円くらいいくかも。
0904SIM無しさん
垢版 |
2019/08/16(金) 05:29:26.41ID:ZXANF8lV
>歩きながらニコ生、ユーチューブ

世間の迷惑者だよ
0905SIM無しさん
垢版 |
2019/08/16(金) 08:25:47.78ID:MDzwN4LM
>>900
俺なんか、今月に入ってまだ22MBしか使っていない。
0906SIM無しさん
垢版 |
2019/08/16(金) 09:17:05.44ID:6oGVP4vI
ちなみにスマホ本体の方のバッテリーは、
sh01Gもsh01Kも1年以上この使い方で不具合なく持ってるよ
2年で買い換える予定だけどね
0907SIM無しさん
垢版 |
2019/08/16(金) 11:27:19.69ID:1IQ7uBpu
>>902
少なくとも、バッテリーは一般の10倍酷使してそうだけど、とりあえず2年もつのか
バッテリー寿命は、回数よりも時間経過も大きい要素なんかな?
しかし家Wi-Fi入れると、データ通信量どんだけ?イマドキだと、動画視聴って趣味なのかね?もう、わからん泣
0908SIM無しさん
垢版 |
2019/08/17(土) 00:15:38.38ID:VKoTd8uZ
バッテリー製造してたけど充電回数
これは業者にも言われた
0909SIM無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 03:22:31.30ID:yQCM3SjF
俺なんて先々月1Gも使わなかったから
2000円以内だったみたいで、今月まとめて請求されてたわ
0910SIM無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 12:15:23.76ID:1ac9LVgt
>>905
半月で22MBなら月に50MBも使わない計算だな。
本当に電話とメールしかしないけれどガラケーが廃止になって仕方なくスマホにした人なのか
それか超ストイックなWi-Fi派なのか
0911SIM無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 12:31:13.11ID:JcObQSaF
最初にスマホ買ったときはゲオで中古買って外で調べ物するときはコンビニ言ってたわw
0912SIM無しさん
垢版 |
2019/08/19(月) 03:09:55.44ID:WEEC05Gh
チケット発券するだけの用事とかの時はそんな事やってるな
Wi-Fiだけで事足りる事あるよね
0913SIM無しさん
垢版 |
2019/08/19(月) 20:16:28.78ID:3hmVIl3y
動画から静止画切り取りしてSDカードに保存された画像をコンビニでプリントしようてしてもその画像が一覧にありません。何故かわかりますか?
プリントするにはどうしたらいいでしょうか?
0916SIM無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 21:41:07.98ID:TFOIL1SF
カメラの画質はガラケーよりも酷いかも知れない
0917SIM無しさん
垢版 |
2019/08/22(木) 00:09:07.47ID:HTpGvo93
おい!ドコモ!
そろそろアプデ来いよwww
0918SIM無しさん
垢版 |
2019/08/22(木) 08:20:14.29ID:eM2EedrS
同時期に売り始めたのはPie来てるぽいね
0919SIM無しさん
垢版 |
2019/08/22(木) 09:28:59.49ID:hvVqIXoO
アップデートするとなにか良くなるの?
0920SIM無しさん
垢版 |
2019/08/22(木) 09:53:31.73ID:4Vca0yKK
pieを使ってるという草満足感
0921SIM無しさん
垢版 |
2019/08/22(木) 11:08:03.19ID:q5rRnsH8
このスマホにアタッチメントつけたらスタンガンになる?
雷掌拳って武術編み出したんだけど
0922SIM無しさん
垢版 |
2019/08/22(木) 12:19:12.83ID:OwFBAG/E
Pie来ないしそろそろ2年経つからXperia Aceに買い替えたけど、こいつに比べると快適すぎるわ
SH-01Kのモッサリと反応の遅さに耐えられなかった
0924SIM無しさん
垢版 |
2019/08/22(木) 16:02:00.33ID:/dv21oyk
ちょっと性能いいの使うとこれもっさりだと感じるよなー
0925SIM無しさん
垢版 |
2019/08/22(木) 21:43:59.32ID:vumtuBLP
aceはスナドラ600番台だからなぁ
0926SIM無しさん
垢版 |
2019/08/22(木) 22:58:09.82ID:hLTBgjJY
来年夏に買い換える
ガッツリオンラインゲームやりたい
0928SIM無しさん
垢版 |
2019/08/23(金) 18:02:33.13ID:Af+4EaGe
最近、Chromeでヤフーニュース見てると
黒い横スジがチラチラ入るんだけど、原因なんだろう?
他のアプリではないし、ヤフーニュース以外では多分チラチラしない
広告あたりがなんか関係してそうだけど
0929SIM無しさん
垢版 |
2019/08/23(金) 18:14:45.16ID:GAcyZTRD
Pieいつ来るんだよdocomoさんよー
0931SIM無しさん
垢版 |
2019/08/24(土) 05:35:56.26ID:Easgg+4F
>>927
ゲームとかやらないならそれこそsense2とかで十分じゃないかね
この機種も確かに速い機種に比べたらもっさりする場面もあるけど
ネット閲覧 動画再生 音楽 LINEあたりが主な使い方なら余裕だしな
0932SIM無しさん
垢版 |
2019/08/24(土) 06:21:48.65ID:50Izgfu2
サクサク具合もそりゃあ大事だけれど、現状ソニーとかファーウェイの機種って
スリーブ解除が電源ボタン押すしかないんでしょ?
個人的にはそれがありえん
0935SIM無しさん
垢版 |
2019/08/25(日) 04:47:43.84ID:Vs7l56Xr
全角アルファベットを出すにはどうすればいいんですか?
0936SIM無しさん
垢版 |
2019/08/25(日) 08:53:05.32ID:/Lgpp5Bg
真面目に聞いてる?
かな入力なら、変換→カナ英数、押せば候補に出てくる
ローマ時入力でも、変換候補に出てくる
0937SIM無しさん
垢版 |
2019/08/25(日) 09:16:37.81ID:Q/3iZwyq
全角アルファベット固定ってことだろうな
0938SIM無しさん
垢版 |
2019/08/25(日) 09:20:47.99ID:pGX+Vp5P
あA1のボタンを上にフリックして出る「文字種」
0940SIM無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 12:11:23.15ID:ikv+QZuW
Pieじゃなくて単なる更新?
0941SIM無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 12:42:01.20ID:Ciue1d07
間違ってたらすみません。
機種変更の時、
ドコモWithの契約継続するには、

@With対象機種への機種変(sh-01lとか)
AWith対象外機種(Xperiaとか)なら、一括購入

これが条件なんですか?
0943SIM無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 15:58:40.01ID:mY6KcQ8v
>>941
機種変してもwithは引き継がれるとツイで見たけどね
with残せるって案件もあるし
パイはまだか😭
0944SIM無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 16:09:19.13ID:4qCbI4nF
>>941
withでSH-01K購入して、今月ドコモオンラインでXperia Aceに機種変した(一括)
withは継続のままだよ
0946SIM無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 17:17:20.27ID:weyzj9KM
もし30ギガでドコモwithするぐらいなら、
早く辞めてギガホの方が明らかにお得。
遅延きてもギガホなら1mbps出てユーチューブ画質480ppがサクサク。(今までの8倍)

・家族3人以上ドコモ(全員ずっと1000円引き)
・家族誰かがドコモ光(全員ずっと1000円引き)
・ギガホ割(6ヶ月1000円引き)
端末ローンがなく、
2年定期&5分通話無料プラン&ギガホで俺は月額5000円。
俺は3000円以上安くなったし速度制限きてもユーチューブやニコ生視聴が快適。速度制限時のニコ生配信も音声だけなら放送する側になっても余裕だった。

結婚してくれるならおれの家族にしてあげるよ。
0947SIM無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 17:24:07.59ID:4qCbI4nF
>>945
比べ物にならない
ゲームやらなければ快適
0949SIM無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 20:29:32.47ID:3/mso46L
>>941,944
継続できるんだ
知らなかった
プランも継続できるんだよね?
0950SIM無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 20:42:37.33ID:W2mRUqUm
>>949
プランも以前のままです
というかプラン変えるとwith外れるかと
0952SIM無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 21:04:19.96ID:mY6KcQ8v
よく知らんが前はサポート割引みたいなのいらんと言えばwith残せたらしいね
今はそれがないらしいけど
二年後に端末返せば残債0になるやつとwithは併用できるらしい
0953SIM無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 22:16:57.76ID:O+qP0+SD
FOMAは、まだ決まってないけど、2020年以降に完全廃止する方向らしいね。
つまり、FOMA契約者は、ドコモを続けるなら強制的にギガホプランに変更するしかない。

Withはもっと先かな?

でも、FOMAやWithを、完全廃止したら、他社にどれだけ流れるのやら…
0954SIM無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 00:11:49.27ID:2gMuxNjp
最近ガラケーから乗り換えたんだ。
それでQなんだけど
電源を切って5〜7日くらい放置したら残量が0になってんだけど
電源をいれた覚えもないし、微妙に熱いし....
スマホって勝手に起動して作業かなんかしてるのか?
それとも設定がまずいの?
教えて下さい。
0955SIM無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 00:49:16.36ID:p4rfI+Ax
電源入ってないかぎりそんなことはありえんぞ
ちゃんと切れてなかったんでは?
0956SIM無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 01:09:49.74ID:sfe4Gll4
スリープにしてただけと推測
0957SIM無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 08:58:06.85ID:2gMuxNjp
いつも電源を切るをタップしてるんだけど...
自動的に起動する設定でもあるの?
0959SIM無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 11:30:13.76ID:NSY2CZv2
>>957
残によっては7日も放置だと可能性的にはあるかと
変なアプリは?外れ電池って可能性も無くはない
とりあえず、普通に使わないと異常も分からない
0961SIM無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 12:23:29.76ID:2gMuxNjp
>>959
残り90以上で電源オフで放置、5日ぶりにいざ使用しようとすると残量0で
本体が温かい(勝手に起動してるのかと思うほど)
買ったのは今年の4月下旬
アプリは....ほとんど入れてない
0963SIM無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 12:43:53.37ID:n84qkns8
>>961
そもそも乗り換えして放置という状況が怪しいけど
Wi-Fi、SIMとか入ってる、アプデとかはした?
少し電源オン放置安定させた後、今度は充電後80%ぐらいで、スリープ放置して、数日間夜のデータを見る
細かく見るために、とりあえずバッテリーミックスみたいなの入れても良いし
その減り具合だと、スリープならもっと激しく減るはず
まともなら、だいたい1%-1hあたりじゃないかな、夜だけだけど
スマホは、電池不具合もあるあるだから、把握できたらSHOPだね
0964SIM無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 14:40:59.86ID:2gMuxNjp
格安SIM&ヤフオクなんだけど....
どうしよう

しかも、PCばかりで、スマホってほとんど使ってないんだよね
0965SIM無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 15:08:46.95ID:Q/ouFzg6
ヤフオクかよ
ならハズレ掴まされたって話だろ
0966SIM無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 01:33:58.97ID:1lqGROwN
>>964
不良品かもね
とりあえず初期化された後は、Googleアプリとか勝手にアップデートされたりするから
その影響の可能性もあるし
もう少し様子見たらどうでしょうか?

俺もこの機種買った直後は変に起動するの遅かったり再起動してたりしたけど
今は何も起こってないし
0967SIM無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 01:43:16.53ID:1lqGROwN
あとは出品者にも相談しておいた方がいいかも
出来るだけ早めに相談しておいた方が
時間経ってから言うと、なんで今更?って言われることあるし
良い出品者なら、返品に応じてくれるかもしれないし

それと、一度初期化してみた方がいいと思います
直るかもしれないし

メニュー→システム→リセット→オールリセット
で出来ます
0968SIM無しさん
垢版 |
2019/08/30(金) 13:13:58.63ID:Nx9HOnHR
いま来てるの何のアップデートなんだろ?
0970SIM無しさん
垢版 |
2019/08/30(金) 14:44:40.35ID:4/FBq0Sk
いまというか、今月のやつはただのバグ修正と7月セキュリティ更新。
Bluetoothのオフオンで固まるのが直ってて良かったわー
0972SIM無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 10:36:16.82ID:Kh18QNSM
1年半で電池もまだそれなりだから(40%割ると急速に落ちるようになったが)
ヘビーに使わない身としてはまだ替えなくていいかなと
あと1年できれば1年半は持たせたい
0973SIM無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 13:34:27.87ID:kNRsktRl
そのへんからがくっとだよね
電話受けるのとFeliCaだけにしかつかってないが
0974SIM無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 09:17:40.94ID:WVpkaAlJ
次機種なににしよう。
mvnoユーザーだし、この端末もヤフオク落札だし。
0975SIM無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 09:57:32.33ID:GYGQqLyj
今月中にsense2が、一番バランスが良いと思うよ
端末底上げが始まる前で、諸状況で安売りされてる今が最後のチャンス
0976SIM無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 13:18:23.14ID:J6Z65+3s
文字が二重になって、チカチカしたりするときあるけど、1年半使ってるから寿命かな?
画面に黒い横線出るときもある。
0977SIM無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 18:25:59.41ID:GYGQqLyj
>>976
文字二重はないかけど
Chromeでヤフーニュース見てる時だけ、黒い横スジが出てくる事がある
時間=熱?とかも関係ありそう
0978SIM無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 18:57:49.39ID:coSsmTO9
システムアップデート来てね?
0979SIM無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 19:55:40.13ID:Zciqv0Ky
>>978
来てるね
0980SIM無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 01:29:17.97ID:0vaF8U+Z
>>977
長時間あれこれ見てると画面に不具合が発生するね。
一時間二時間ずっとスマホいじってあれこれ見てると二重文字や黒横線が出たりする。
0981SIM無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 01:38:42.99ID:0vaF8U+Z
>>977
自分はマイマガジンでニュース見ると黒横線がチラチラ出てくる。
0982SIM無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 10:54:13.07ID:wg8HopFX
アルバムに入っている写真や動画を一括で全部削除のやり方ありますか?
0984SIM無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 12:15:31.12ID:WCPFxZmr
アップデートきてるー?
0986SIM無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 21:49:30.27ID:D8p+5lqw
最初指紋認証の部分がマイクだと思ってた
0988SIM無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 21:46:20.38ID:N8jUKtXf
アップデート8日の夜に予約してしまった
これは避けられないアップデート?
0990SIM無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 06:50:10.63ID:tYtCNjbs
なんだい予約制なのかい
0991SIM無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 06:54:32.50ID:Lwfzku0Q
アプデ必要ねーと出るのだが
0992SIM無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 07:48:54.78ID:vSRG+916
アプデに必要なストレージ容量わかりますか?
結構きびしくて
0993SIM無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 08:23:51.99ID:6Exp6ZWr
>>992
この機種で何をそんなに使う?
LINE容量多いなら、再スコ推奨
700ぐらいまで減るはず
0994SIM無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 09:05:51.54ID:J1ymAmc+
>>992
アプデなんかしなくていい
容量食われて重くなるだけだし
0995SIM無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 09:06:08.09ID:vSRG+916
>>993
恥ずかしながらPC持ってないんです
で、捨てられない病でなんやかんやと…
整理するつもりではあるんですができればギリギリに抑えたいんです
0996SIM無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 09:11:05.75ID:vSRG+916
>>994
そうなんですか?
pie、良くなかったですか?

連投申し訳ないです
0997SIM無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 09:36:04.07ID:iFvoPIg1
SD買えば
クラウド使うとかさ
0998SIM無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 10:01:44.08ID:vSRG+916
>>997
最後の手段と思っていましたが、SD買うことにします
ありがとうございました
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 255日 22時間 15分 55秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況