X



SoftBank SHARP AQUOS R 605SH Part3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん
垢版 |
2018/12/25(火) 23:26:29.60ID:oUhGpAE3
【スペック】
サイズ 約153×74×8.7mm(最厚部 8.8mm)
約169グラム
ディスプレイ 約5.3インチWQHD ハイスピードIGZO/HDR10
対応チップセット Qualcomm Snapdragon835 processor
OSAndroid 7.1
バッテリー 3,160mAh
Wi-Fi IEEE 11a/b/g/n/ac MU-MIMO
対応 RAM/ROM4GB(LPDDR4X)/64GB(UFS Type)
アウトカメラ 約2,260万画素/F1.9/広角(22o相当*)/ハイスピードAF/光学式手ブレ補正/電子式手ブレ補正(動画のみ)
*35oフィルム換算焦点距離
インカメラ約1,630万画素/広角(23o相当*)
*35oフィルム換算焦点距離
ワンセグ/フルセグ ○/○
ハイレゾ 44.1/48/88.2/96/176.4/192kHz 24bit WAV/FLAC形式に対応
FeliCa/NFC ○/○
Bluetooth ○(Ver5.0)
準天頂衛星みちびき対応
防水/防塵 IPX5・IPX8/IP6X
生体認証 ○(前面指紋センサー)
コネクタータイプ Type C(QC3.0)
カラー: Mercury Black、Zirconia White、Crystal Lavender(docomo)、ライトゴールド(au)、ブレイズオレンジ(softbank)

SoftBank SHARP AQUOS R 605SH Part2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1521354482/
0219SIM無しさん
垢版 |
2019/01/30(水) 21:03:14.95ID:Z7cix+WU
ここで更新の事言われてても何もなくて
一足遅れていきなり来たよ
まだやってないけど
てかやりたくないけどナビバーから消えてくれない
0220SIM無しさん
垢版 |
2019/01/30(水) 21:05:54.04ID:ov7nruY3
黄色スライム君のままでいたかったけど、気づいたら更新きちゃってたんだ
0221SIM無しさん
垢版 |
2019/01/30(水) 23:13:14.80ID:BOXqBkg6
目覚しでたまにサイレントモードになってる時あったけど、
今回はご操作ないから助かるわ
0223SIM無しさん
垢版 |
2019/02/01(金) 17:09:35.05ID:uyd+2Q68
画面を回転させたタイミングあたりからLINEのスタンプが表示されなくなるのはなんなんだ
0224SIM無しさん
垢版 |
2019/02/01(金) 18:42:52.08ID:3mIlL55I
体は牛丼で出来ている…
0226SIM無しさん
垢版 |
2019/02/02(土) 13:08:23.26ID:/86REoGS
きのう2時過ぎに入った店はガラガラだった、そしてスパフラの客も俺一人だけだったw
0227SIM無しさん
垢版 |
2019/02/02(土) 19:21:14.10ID:QzRB5RoE
ソフトウェア更新の画面が立ち上がるの毎日キャンセルしてたら

>新しいソフトウェアをダウンロードしました
以下の日時に自動でソフトウェア更新を行います

って出たんだけど
強制更新なのかなこれ…
https://i.imgur.com/23o9bnK.jpg
0229SIM無しさん
垢版 |
2019/02/02(土) 20:41:38.75ID:iZWJ4KMt
品質改善・セキュリティパッチの更新なら強制だ
0230SIM無しさん
垢版 |
2019/02/02(土) 20:49:50.87ID:QzRB5RoE
強制なのかー…ありがとう…
これでクリップナウ更新されないといいなあ…
0231SIM無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 13:16:30.45ID:8d0ieNL7
>>227
逆に俺は自動更新ONなってたのにされてなかったら手動でアプデしたぜ

もしかして「手で持っている事を検出して〜」がONだとか
「信頼できるBluetoothデバイス」の近くでロック解除された状態だと指定時刻になっても自動アプデされないのかな
0232SIM無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 22:22:04.56ID:USi6ewD8
ドぎつい色の補正、色補正でやったら訳わからなくなったから、画質表示をアプリに合わせてと言うオススメを止めて標準にしたら普通の色合いになった様な気がする。
赤緑がキツかったよね。
0233SIM無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 00:08:45.57ID:UpLSAd5r
>>231
電波状況が悪かったり電池残量が少ないと中止されることはあるよ
0234SIM無しさん
垢版 |
2019/02/05(火) 05:02:27.91ID:FpNLX0XG
昔あった、メールを未読状態のまま途中までの文章を確認できる機能復活してほしいな
もしそれで迷惑メールだったらそのまま通報もできるやつ
あれ何でなくしたんだろ
てかclipnowの事にしても、こういう要望の送り所があれば送るのに
0235SIM無しさん
垢版 |
2019/02/05(火) 09:27:01.76ID:j4V7KzpC
同じ使い方してるつもりなんだが日によって電池の減り方がかなり違う
劣化した証拠かな、因みに1年半使ってる
0236SIM無しさん
垢版 |
2019/02/05(火) 23:37:31.99ID:0Jvi0yBo
9にしたらWi-Fiの接続がスゴく不安定
電波が中の状態で×マークが表示され続ける
再起動すれば直るけど、めちゃくちゃストレスだわ
0237SIM無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 00:12:42.78ID:ADSTC0JS
>>236
わかる
繋がらなくなると何やってもダメだよな
自宅Wi-Fiなのに意味わからん
0238SIM無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 02:18:36.91ID:DX5TbfPp
アップデートしたらうちのはめっちゃ安定して繋がるようになったわ
前は繋ぎっぱなしにしとくと突然何しても繋がらなくなって再起動連発だったが
今では快適そのものでストレスフリー

2chMate 0.8.10.45/SHARP/605SH/9/DR
0239SIM無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 08:11:20.10ID:s8d5TGeN
9にしてからSpotify聞いてると触ってないのにボリュームが勝手に変わったり音が左右どちらかに片寄ったり音質が変わるようになったな。
0240SIM無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 12:06:31.41ID:Y7wob0Z9
>>236
俺もそうだったが、IPを静的に固定したら安定した。
0241SIM無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 13:15:08.11ID:cd7SQPUq
9にしてからWi-Fi一回も繋がらなくなったことなくて、いつもWi-Fiマーク出て安定してる。
今までは何回も再起動しなくては、いけなかったのに。
0242SIM無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 14:33:16.51ID:3b2K+fGY
>>241
最後の行の句読点がポエミーだな

まだ8のままにしてるけどWi-Fiは困ったことないなあ
0244SIM無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 13:17:50.71ID:vjFfGiOr
9にしたけど▲●■を前のデザインに戻してえ
0246SIM無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 13:22:38.73ID:0IPRbJjQ
すでに新型の ⊂⊃ で慣れた
0247SIM無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 13:47:07.03ID:vjFfGiOr
いろいろやってたら●が◎になってもたもういやや
0248SIM無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 14:11:58.34ID:0IPRbJjQ
>>247
設定で「アシストアプリ」を検索
アシストと音声入力で歯車ではなく左側の文字をタップ
なし を選択

何をしてどうなったのか覚えてないような設定の弄り方は危険だな
0249SIM無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 15:01:37.93ID:BmxWdi8W
>>248
横からだけどスゲー!
でも◎長押しで検索出来なくなっちゃったから◎のままでよいや
0250SIM無しさん
垢版 |
2019/02/20(水) 12:57:01.61ID:Tw3t2lFy
クリップナウなくなっちゃったからapppassでスクリーンショットProっていうのインストールしてみた
ナビバー消せて快適
0251SIM無しさん
垢版 |
2019/02/22(金) 17:08:19.29ID:v/no0EiM
>>250
これは便利だな、クリップナウの心配もなくなったし、そろそろおいらも9にアプデするかw
0253SIM無しさん
垢版 |
2019/02/22(金) 19:01:12.67ID:0Vtg8pTy
そりゃ今のクリップナウより少し手間が掛かるが、ステータスバーを下げてタップすればいいだけだから簡単だよ
そして右側をまたタップすれば消えるし

https://i.imgur.com/zu7m2Co.png
0254SIM無しさん
垢版 |
2019/02/22(金) 19:20:39.06ID:fPIoceAb
でも上下の時計やボタンも入ってんじゃん?
やっぱりclipNowは優秀だった…
0258SIM無しさん
垢版 |
2019/02/22(金) 22:59:26.49ID:MbCRfeXe
結局トリミングしてるだけだからなぁ
0260SIM無しさん
垢版 |
2019/02/25(月) 20:53:52.63ID:Nt8avdwO
昨日中古で買って今から9.0にしようと思ったらシステムアップデートの項目が何故か出ない
誰か原因わかる人いる?
https://i.imgur.com/isF48B8.jpg
0261SIM無しさん
垢版 |
2019/02/25(月) 21:12:34.91ID:DNQXIl+I
>>260
ソフトウェア更新でいいんじゃないでしょうかね
0262SIM無しさん
垢版 |
2019/02/25(月) 21:31:37.74ID:bUhDEB1Q
>>261
押したら「usimが入ってない」て言われるんだよ
ソフトウェア更新=端末のアプデ=sim必要
OSの更新=泥のアプデ=sim不要
で合ってる?
0263SIM無しさん
垢版 |
2019/02/25(月) 23:36:34.60ID:6QF+Glix
OSじゃない端末のアップデートってなんだよ
0265SIM無しさん
垢版 |
2019/02/26(火) 06:37:46.99ID:G0khQvQj
どちらもキャリア配信だからsim認証してるのでは。
0266SIM無しさん
垢版 |
2019/02/27(水) 04:37:08.37ID:342nS3x5
来月機種変解禁になるけど・・・
AQUOS ZEROが微妙すぎて・・・
R2は今更感が強いし・・・
ZEROは何で外部ストレージ非対応とイヤホンジャックを無くしたんだよorz

このままRを使い続ければいいかなって思ってきてるわ。
0267SIM無しさん
垢版 |
2019/02/27(水) 06:40:20.65ID:PI6lhzWh
>>266
同じ
特にこの機種で困ることは無いんだけど、電池持ちも考えると機種変もしたい
R3って来るのかなぁ
0268SIM無しさん
垢版 |
2019/02/27(水) 07:18:48.29ID:8rCMtzCF
もう機種変更する意味はない
電池くらい
0269SIM無しさん
垢版 |
2019/02/27(水) 11:39:18.28ID:e+iUm5Fq
電池は消耗したら新しいのに変えればいい
0270SIM無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 02:17:48.66ID:/GvUdxLf
この機種電池差し替えは不可では?
修理に出せと
0271SIM無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 02:58:56.17ID:eAU+SAXS
>>270
バックアップ取って出すだけじゃん。
0272SIM無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 09:29:48.45ID:enjfbo+d
安心保証に入ってれば5,000円くらいだろ
ただ一週間くらい掛かるな
0273SIM無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 12:28:26.89ID:T8yqcP31
代替機はいつもヘボいの渡してくる
もっと新機種渡して購買意欲をだな
0274SIM無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 11:39:59.13ID:3NEQB1uy
3月になったので気分も新しく9にアプデした
色々と変わっていて慣れるまでは時間が掛かりそうw
0275SIM無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 14:35:49.85ID:6sbePEVd
クリップナウが心配だったが、編集で簡単にステータスバーとナビバーが消せるので助かったw
0276SIM無しさん
垢版 |
2019/03/02(土) 01:12:55.67ID:fA8h1Vsv
そりゃ編集すれば普通のスクショだって消せる
編集しなきゃいけない時点でクリップナウの良さ損ねてるんだよな
0277SIM無しさん
垢版 |
2019/03/02(土) 06:10:23.53ID:FzwXxGH3
9にアプデしたら電池の持ちが良くなった気がする
0279SIM無しさん
垢版 |
2019/03/02(土) 06:30:02.98ID:3iJTnqXg
その作業が面倒だから前のクリップナウがええわけで
0280SIM無しさん
垢版 |
2019/03/02(土) 06:40:16.77ID:ktEzU9Yt
>>276,279
わかるわ
クリップナウなら何もしなくて良かったんだよ
「簡単」とか「あっという間」って問題じゃなく、何もしなくてもステータスやナビバーが入らなかったことが良かった
0281SIM無しさん
垢版 |
2019/03/02(土) 07:20:03.86ID:FzwXxGH3
ならいつまでも8のままでいれやw
0282SIM無しさん
垢版 |
2019/03/02(土) 07:25:51.54ID:3iJTnqXg
その案内もないまま9にしたんやからしゃーないわ。

仕様変えたSHARPがわるい
0283SIM無しさん
垢版 |
2019/03/02(土) 08:00:01.04ID:0xPiCgcN
ナビバーステータスバーがスクショに入ると死んじゃうの
0284SIM無しさん
垢版 |
2019/03/02(土) 08:33:10.65ID:DoJ5roev
アイコンが小さくなって感じがかなり変わった
0285SIM無しさん
垢版 |
2019/03/02(土) 12:02:08.29ID:25mbS4zv
誰か助けてください!
ロック画面の左下がマイクから電話に変わってしまいました
以前にアシストアプリをONにしたら直ったのでONにしたらホームボタンが◎になり長押しでアシストアプリが起動してしまいます
昨日まではver8でロック画面マイク、ホームボタン◯で使えていました
この状態に戻りたいです
何か分かる方お願いします
0286SIM無しさん
垢版 |
2019/03/02(土) 12:43:01.30ID:pVwsbFdK
>>283
仕様が変わって死ぬほどムカついてる
0287SIM無しさん
垢版 |
2019/03/02(土) 13:26:08.17ID:MCpWRS8e
>>283
スクショならもともと入ってるじゃん
クリップナウとスクショ使い分けてた奴はめちゃくちゃ不便になってる
0289285
垢版 |
2019/03/02(土) 15:46:27.51ID:IE4xWaow
>>288
ver8なんです
0290SIM無しさん
垢版 |
2019/03/02(土) 16:02:42.01ID:Y7XhNbgu
ステータスバーからモバイルライトを点けてたんだが、なくなってしまった
どうやったらいいのですか?
0291SIM無しさん
垢版 |
2019/03/02(土) 16:14:24.33ID:ZdIQLrF+
>>290
びろーんって大きくして鉛筆マーク押して懐中電灯移動じゃ駄目なの?
0292SIM無しさん
垢版 |
2019/03/02(土) 16:15:48.69ID:+roA+Igc
>>290
ステータスバーから消えたの?
ステータスバー開く(アイコンのみ)

さらに開く(アイコンの下に名称)

左右にスライドできるので2ページ目にライト、(ここに無いのならわからん…)

一番最初に開くとこに持ってきたければさらに開いたところの右下のペンのアイコンで6番目以内に編集しとけばいい
0293SIM無しさん
垢版 |
2019/03/02(土) 16:44:18.64ID:HAcfVcQX
>>291
鉛筆マーク押してライトのアイコン出して、更にステータスバーに持って来たら点きました
そのまま押しても点かないんですね

>>292
移動させないと働かないんですね
0294SIM無しさん
垢版 |
2019/03/02(土) 16:45:11.59ID:HAcfVcQX
ステータスバーというか一番上に持って来ないと、という意味です
0295SIM無しさん
垢版 |
2019/03/02(土) 16:57:25.48ID:7PgrCXs3
そんな事はない
当然だけど編集モードでは点かない
次からはどこにあっても点く
0296SIM無しさん
垢版 |
2019/03/02(土) 17:55:38.81ID:HAcfVcQX
>>295
編集し終わればどこでもOKということですね
ありがとうございます
0297SIM無しさん
垢版 |
2019/03/03(日) 12:34:11.56ID:Y/5Q01Xo
急にスピーカーの音が小さくなって音割れが酷くなったんだけど…
故障?

このような報告はありますか?
0298SIM無しさん
垢版 |
2019/03/03(日) 17:41:39.80ID:y/y34ibl
9にアプデしてから色々いじってアラームの通知をオフにしまったらしい
で、画面が真っ暗なのに鳴り続けてるけど、解除の表示も出ないから鳴り止むまでなす術もなかった、恐ろしかったなw
0299SIM無しさん
垢版 |
2019/03/03(日) 19:25:00.99ID:ri7CXMTV
clipnowが急にマナーモードでも音が鳴るようになったんだけど、何か関係する設定あったっけ?
0300SIM無しさん
垢版 |
2019/03/04(月) 05:22:04.00ID:eL2H7Rb9
画面から唐突にテザリングのアイコンが消えました
編集リセットしても再起動かけても元に戻らず
どうすれば治るのか分かりますか?

https://i.imgur.com/yH0ooL8.png
0301SIM無しさん
垢版 |
2019/03/04(月) 06:38:02.55ID:R2AZW1LF
>>300
その画面、右から左にスライドしてみ(困惑)
0304SIM無しさん
垢版 |
2019/03/04(月) 08:13:03.18ID:vd1z3XCW
再インストールしたら?
新しくして消えただけでしょ?
0305SIM無しさん
垢版 |
2019/03/04(月) 08:25:34.02ID:za2Fuj8D
俺は契約しとらんからわからんが設定のネットワークとインターネットのテザリングをオンにすれば出てくるとかないのかね
ちなみに俺のもその画面にテザリングは出ていない
0306SIM無しさん
垢版 |
2019/03/04(月) 08:52:08.54ID:W9m7Xmyl
>>303
Android9にアップデートしたあとでパネルの編集をすると無くなるよ

Android9のアップデート情報に記載されているけどアップデート後はテザリング(アクセスポイント)ボタンが無くなる
編集をしていなければしばらくの間表示されているけど何かの更新で消える

キャリアかメーカーが対応するまで復活させる事はできませんので
サードパーティ製のウィジェット等を使うか設定から辿るしか無いですね
0307SIM無しさん
垢版 |
2019/03/04(月) 11:23:17.97ID:eL2H7Rb9
ああ、9.0の仕様なんですね…
なんか更新するごとに使い難くなってるような…
0308SIM無しさん
垢版 |
2019/03/04(月) 11:39:36.44ID:txZc0NjG
俺の場合は電池持ちが50%くらい長くなった気がするので凄く助かった
0309SIM無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 10:23:37.58ID:kLETfF96
9にアプデしてからWi-Fiの掴みが良くなった
0310SIM無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 20:26:24.79ID:1Thmt7u5
>>285
どなたか分かる方いませんか?
解決方法を教えてくれそうな窓口でも教えてください
0311SIM無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 23:19:14.90ID:7UfmGOGF
ホームボタン◎になってるのは音声アシストONにしたからだろ
ロック画面の設定はホーム切替でロック画面・ホーム一括切替でもやってみればいいんじゃね
0312SIM無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 23:25:24.98ID:8NgnvfkL
>>311ありがとうございます!
アシストアプリONと音声アシストと別ということですか?
設定からホーム切替ひらいても家マークのAQUOSホームしかないです…
0313SIM無しさん
垢版 |
2019/03/08(金) 09:15:03.16ID:gY+/X5RW
9になったらIMEでちゅくこくと打ったら忠告と出て、注告がないのには驚いた
0314SIM無しさん
垢版 |
2019/03/08(金) 22:15:46.45ID:X6GzgQ9F
BluetoothオーディオコーデックいつからAACになった?
前はSBCじゃなかったっけ
いくら変更しても設定を再表示すると元に戻っていたのに
今度もまたAACから変更できない
0315SIM無しさん
垢版 |
2019/03/09(土) 20:58:06.10ID:cHOH52Ji
9に変えてから20:55分に通知が来るようになって音が鳴る
ステータスバーを引っ張り下ろすと通知管理と出るけど、どのアプリだか分からない
うるさいのでどうにかしたい
0316SIM無しさん
垢版 |
2019/03/09(土) 21:00:18.68ID:A5wBtAJs
俺も9にしたけどそんな通知来たことないぞ
0317SIM無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 00:10:43.02ID:VBqAcpUk
>>315
通知の履歴を取るアプリを使うか
アクティビティを開けるアプリで通知ログを見るといいよ
0318SIM無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 00:47:44.83ID:iXkpnCoN
>>314
接続機器の対応によるものじゃないの?
SBCよりAACの方が優先されるはず
どうしてもSBCにしたいなら開発者向けオプションで強制的にSBCにすればいい
0319SIM無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 00:51:56.95ID:iXkpnCoN
>>315
機種関係なく9にしたとき似たようなバクがあった
原因はアプリ側で自分の時はモンストが原因はだった。アプリ側で修正してもらわないとずっと出ている…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況