X



【F-03K】docomo らくらくスマートフォン 総合スレ【F-01L】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0656SIM無しさん
垢版 |
2019/07/26(金) 09:23:46.64ID:2UToYsRU
まぁF-03Kって一つ前のF-04Jとスペック同じで見た目だけ新機種なモデルだったし、
年末なら既にF-01Lの発表はされてたのだからRAMROM両方アップしたF-01Lまで待てばよかったのにとは思う。
0657SIM無しさん
垢版 |
2019/07/31(水) 21:55:07.15ID:RUzChsXE
まあ機種変しなくてもSIMカードを別機種や同じ機種に挿せば状態を確認出来たろうに
アプリ何ですがアプリは極力減らした方が通信代は控えれる筈だから
普段見ないお天気アプリは5つも要らないですよね てかクリーナーとかいうアプリは広告がうざいし要らないのでしょうか
0658SIM無しさん
垢版 |
2019/08/01(木) 09:01:02.08ID:tqugHWlF
>>657
通信量は減らせても微々たるもの。
通信代金に影響するほどではないでしょ。

広告がうざいなら、それを理由に削除するのもあり。
最適化/クリーナーアプリは他にもある。
0659SIM無しさん
垢版 |
2019/08/01(木) 12:35:51.41ID:huUGMfm6
母親がF01Lを使ってるんだがたまに通話状態にも何もなってないのに受話口から音が聞こえてくるときがある
調べても何も出てこないし俺がいじっても皆目検討も付かないんだけどわかる人います?
0660SIM無しさん
垢版 |
2019/08/01(木) 15:34:41.23ID:BHWQuCpc
近くでよく違法無線使ってるやつがいてそれをスマホのスピーカーが拾ってるとかじゃね
0661SIM無しさん
垢版 |
2019/08/01(木) 15:36:51.43ID:OIsZE3uH
かんぽ
不正
社長
インサイダー
0662SIM無しさん
垢版 |
2019/08/01(木) 19:25:38.18ID:8Ijf0G/t
>>659
何らかのアプリが喋っとるんぢゃね?
0664SIM無しさん
垢版 |
2019/08/01(木) 22:36:58.77ID:ZkR/5gUt
>>658
どうもです
うざい広告が出て来ません最適化/クリーナーアプリを見つけたい所です

通信量は減らせても微々たるものですから
通信代金に影響する程ではありませんでしたか
如何せん通信でしか使っていませんのに、電話がいっぱいですからのアプリ広告は詐欺みたいなもんですかね
0665SIM無しさん
垢版 |
2019/08/01(木) 23:13:30.66ID:K3xu2NMm
年寄り向けだというのであればアドブロックくらい入れて欲しいよな。
危なっかしくてWeb利用とかさせられんし。
0666SIM無しさん
垢版 |
2019/08/02(金) 15:32:04.83ID:zQkvSbXz
>>666
0667SIM無しさん
垢版 |
2019/08/02(金) 19:42:33.78ID:OEZ83AQm
>>659
話を広げてラジオとか雑誌の怪奇現象特集に応募しよう
0668SIM無しさん
垢版 |
2019/08/03(土) 14:49:38.42ID:ZCr9psjB
>>659ですが原因は母親がガラケー時代に録音した父親のいびきがメール着信音に設定されていたというクソくだらないものでした
何故それに設定されていたのかは謎だが
お騒がせしました
0669SIM無しさん
垢版 |
2019/08/03(土) 18:12:10.19ID:WopPVOnv
>>668
そろそろお盆だから帰ってきたのだろう。
0670SIM無しさん
垢版 |
2019/08/03(土) 21:31:55.69ID:TRu54jbW
おいおい亡くなってる前提か?
0671SIM無しさん
垢版 |
2019/08/04(日) 13:48:23.25ID:GjZNhhvm
Q5.セレックは保険診療ではできないのですか?

A5.残念ながらセレックに限らずセラミック全般において保険診療は適応されません。
費用に関しては各歯科医院により様々です。ホームページもしくはお電話にて来院を希望される歯科医院へお問い合わせ下さい。
0672SIM無しさん
垢版 |
2019/08/04(日) 14:02:11.71ID:vj/hJyc6
F-04Jというドコモのらくらくスマホを使っています。
画面点灯時は問題なく設定した時間に目覚ましが鳴り使えるのですが、
画面消灯時になるとちゃんと設定していても全く鳴りません。
画面が真っ暗のまま音も全く出ません。何が問題なのでしょうか?困ってます。
0673SIM無しさん
垢版 |
2019/08/04(日) 14:23:46.12ID:UC+9bQ9N
>>672
その目覚ましって後からインストールしたアプリでないの?
0674SIM無しさん
垢版 |
2019/08/04(日) 14:59:58.17ID:vj/hJyc6
いえ、最初から入ってるものですね。
母のスマホなんですけど、そんなインストールとか器用なことできないですし・・・。
0675SIM無しさん
垢版 |
2019/08/04(日) 21:26:23.57ID:zDoIfqjx
>>672
らくらくホンセンターに電話して聞いてみたらどうかな。
0676SIM無しさん
垢版 |
2019/08/05(月) 22:37:05.99ID:TycUDQiX
今ググってやった
通知設定
0677SIM無しさん
垢版 |
2019/08/05(月) 22:42:47.41ID:jRqFeFOM
ドコモの一部機種で「LINE」アプリが提供終了 プッシュ通知も停止
2019年08月05日 16時06分 公開
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1908/05/news114.html

> NTTドコモは、8月5日に一部機種でのコミュニケーションアプリ
>「LINE」提供終了を発表した。
> 対象は「らくらくスマートフォン(F-12D)」「スマートフォン
>for ジュニア2(SH-03F)」など、Android OSでのver.7.16.1未満の
>機種。トークの閲覧やバックアップといった全機能が2019年9月頃に
>終了する。

>また、2020年3月頃にも一部機種でLINEのプッシュ通知を停止。
>アプリを起動していない間のメッセージ通知、無料通話の着信通知を
>受け取れなくなるが、アプリを立ち上げればメッセージの受信や着信
>履歴は確認できる。

>らくらくスマートフォン2 (F-08E)
>らくらくスマートフォン3 (F-06F)
>ビジネススマートフォン (F-04F)
>AQUOSケータイ (SH-06G)
>ARROWSケータイ (F-05G)
>AQUOSケータイ (SH-01J)
>P-smartケータイ (P-01J)
>らくらくホン (F-02J)
0678SIM無しさん
垢版 |
2019/08/05(月) 22:57:49.25ID:9w3MgGXN
>>678
0679SIM無しさん
垢版 |
2019/08/05(月) 23:17:32.86ID:tgtXTov/
>>677
アンドロ6のf-04jは生き残るのか?
0680SIM無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 05:38:33.27ID:Mg7mZdfV
F-03K ふぁーむうp キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
V25R055B → V30R056B
0681SIM無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 08:45:40.13ID:JYfnzT3j
>>679
F-04JはGoogle PlayからLINEをダウンロードする方式のため、関係ない。
影響を受けるのは、ドコモのホームページからダウンロードする方式のLINE(Google Play非対応モデル)。
0682SIM無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 08:46:44.18ID:JYfnzT3j
F-03Kを買ったときにF-06Fに入ってた古いパッケージのLINEを移植しようと思ってたが、こうなるならやめといてよかったわ…
0683SIM無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 12:28:12.02ID:635awLY/
>>681
セキュリティも打ち切られてもなお生き残る訳か
素晴らしい!
0684SIM無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 22:08:41.64ID:6TCAVD/O
フレポの稼ぎ方

1.ログイン勢のフレを全解除

2.適切なサポート選択の実施
虚無期間の場合 通常サポ欄に
騎に凸ベラリザ、術に凸TT→LV90以上のスキルマ鯖
イベ期間の場合 イベサポ欄に
術にスカまたは孔明を置いて星5凸イベ礼装

3.サポ編成の通常でもイベでもない画面で鯖変更

4.20時以降に、1分毎に3を繰り返す(クラス&鯖不問)
5.まともなサポ構成ならフレ応募が1時間で20〜30件くるので適当にフレになる
6.きっちりやれば4時間で10万とかフレポくるはず!
ただ、虚無期間は少ないと思う
イベの泥礼装序盤で凸してこれやると効果激高なはず
以前、30分くらいやったら2万くらい稼いできた
0685SIM無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 23:24:13.18ID:66wHsKMW
父ちゃんのらくらくホン買い替えだなぁ…
今だとギガホかライトしかないんよね?
with化させときゃよかった…
0686SIM無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 00:51:22.90ID:XDTTcbWA
いままでパケットパックは使ってなかったの?(通信は青天井)
0687SIM無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 12:25:20.11ID:DHJI+hMe
らくらくホン専用のプランの事かな?
月200MBとかだけど、ほぼWi-Fiなので特に困ってなかったみたい

本体もプランもお高いのが…
どうせ高い機種になるなら、iPhoneとかのほうが優しいのかと思案中
0688SIM無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 12:49:07.82ID:AIixuvf2
うちのオカン、ラクラクタッチのタッチ押し込みが無いと操作が不安だって言うかららくスマにしてるけど、シンプルホーム備えてる普通の泥スマホでホームからいらないもの消して単純化してやった方が年寄りにも使いやすいんじゃないかとは常々思ってる。
らくスマ、いらなくても消せないアイコン結構あるし電話帳アプリここ数世代全く使いやすさ進歩してないクソやしな。
0689SIM無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 13:21:22.92ID:XDTTcbWA
4回線(うちwith2回線)を全部新プランにしたらトータルはむしろ安いぐらいだけど
0690SIM無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 14:11:40.72ID:AIixuvf2
家族割かドコモ光のセット割引が受けられれば新プランのほうが安いけどどちらも対象外だとwithのほうが安い
0692SIM無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 14:37:21.77ID:XOwmBEVc
そもそもらくらくスマートフォンで音楽聞くなんて人いるのか?
0693SIM無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 17:42:23.53ID:tWG/4q1l
BTで聞いていたら
バッテリー マッハやで
0694SIM無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 17:42:34.94ID:9ua0qpzb
これって
操作系最初の方に出た機種と現行機種あんま変わらないですか?
0695SIM無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 19:00:45.44ID:ZbLOyDtj
2年前のらくスマ4と最新のらくスマmeでの比較ではほとんど変わらん。
0696SIM無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 20:19:14.03ID:unlNET8e
>>691
子供が親にらくスマを買い与えて、子供が
「うっしっしっ、ハイレゾイヤホンは俺が貰っとくね」

という購買層を狙ってるのかね?
0697SIM無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 21:56:03.60ID:yZmdGDNe
>>696
違う!

子供が親にらくスマを買い求めさせて、子供が
「うっしっしっ、ハイレゾイヤホンは俺が貰っとくね」

という購買層を狙ってる!
0699SIM無しさん
垢版 |
2019/08/09(金) 17:55:55.36ID:Bbvmb5nI
B挿入して、オナホから空気を抜く

いざ挿入です。ペニスを勃起させてオナホに挿入したら、オナホから空気を抜きます。
一番奥まで挿入して、奥まで届いたら少しだけペニスを抜いてみましょう。するとオナホの先に空気がたまります。
この状態でオナホの先を握ると空気が押し出されて、内部が真空状態になりオナホの密着度がアップします。
これがそのオナホが再現できる最高に気持ちいい状態です。
0700SIM無しさん
垢版 |
2019/08/09(金) 22:11:28.04ID:2rXGU2MD
>>700
0703SIM無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 02:01:19.05ID:OSjefaBX
ドコモメール本文の文字選択をしてコピーなどしたいときはダブルタップor長押しorトリプルタップなどどんな動きで可能でしょうか?
もしくはこのアプリでは文字列の選択自体が不可能とか?

遠方の両親が使っていて、ビデオ通話をしながら上記の操作をさせてみたのですが、通常のスマホのように薄ブルーの文字反転枠やカーソルが出ませんでした
(ビデオ通話を見る限りでは正しく操作しているように見えましたが単なるタップミスの可能性もあり)

一応、機種は2月にでたらくすまme F-01L、キーボードはGoogleに変えて使っています
0704SIM無しさん
垢版 |
2019/08/14(水) 06:55:44.42ID:ywLYtTPT
3T宝具システムは現状

ステラ カレイド/凸虚数
パラP 龍脈/イベ50チャージ礼装

陳宮 カレイド
スパさん 龍脈/ 〃
シェイクスピアorアスクレピオス
魔術協会礼装NP20付与

の組み合わせが最短だけど
それでも2枚カレイド(or凸虚数)が必要だなぁ
パラPの宝具ダメがもっとあったら楽なんだけど
0705SIM無しさん
垢版 |
2019/08/15(木) 16:41:10.13ID:x0rgt8pd
「二千年後の君へ」は始祖ユミルからのお願いだったのかも。
0706SIM無しさん
垢版 |
2019/08/16(金) 03:41:15.30ID:t34aDuzW
>>703
ドコモメール表示
⇒ 右下の『メニュー』
⇒ 『本文コピー』
0708SIM無しさん
垢版 |
2019/08/17(土) 05:44:54.27ID:aSVSnQru
>>706
>>707
ありがとう!メニューからかー
取説のpdf見てもわからなかったから助かりました
>>566あたりでもコピペの話題が出ていたんですね
コピペ用の単語をいっぱい保存しておけるクリップボードのアプリ(aNdClip)をインストールしてあげてあるのですが、肝心のコピー段階で躓いてしまい焦りました

しかし写真の共有とかもメール添付以外はメニューから選択だったりしてかえってわかりにくいね
0709SIM無しさん
垢版 |
2019/08/17(土) 11:03:02.19ID:oO5hitAo
らくスマmeの前モデルF-03Kだけど先月のアプデ以降、時々モバイルネットワークに繋がらなくなるっぽい?
モバイルネットワークの設定を一度オフってから再度オンにするとつながるようになるけど、しばらくすると再発するみたいだわ。
うちの田舎町のドコモショップはこの初夏の統廃合で町内の店舗無くなっちゃったから故障で修理必要な案件だと隣市まで行かんとあかんし、めんどくさいなぁ。
0710SIM無しさん
垢版 |
2019/08/17(土) 15:51:45.24ID:6CeCS8M4
>>709
多分simカードの不良
面倒でもドコモ行ってこ
0711SIM無しさん
垢版 |
2019/08/22(木) 21:15:02.75ID:H+iUBY5H
服を着せて癒しの道具に

ソープごっこ

添い寝

ゆっくり動いて 胸で休む

自宅でオッパイパブ
0712SIM無しさん
垢版 |
2019/08/25(日) 09:01:45.95ID:L3+HmGb5
16:20 連続テレビ小説 ゲゲゲの女房(42)「消えた紙芝居」
0715SIM無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 13:01:41.09ID:HAv8zu4M
F-01L システムアップデートが来たわい
0716SIM無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 21:02:05.57ID:rNGSUqRA
ドコモ、「らくらくスマートフォン」シリーズ3機種でソフト更新
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1203789.html

> NTTドコモは、富士通コネクテッドテクノロジーズ製のスマート
>フォン「らくらくスマートフォン me F-01L」「らくらくスマート
>フォン me F-03K」「らくらくスマートフォン4 F-04J」向けに、
>ソフトウェア更新の提供を開始した。
>今回の更新には、d払いやdショッピングを利用しやすくするための
>改良が含まれるほか、「らくらくホンセンター」のショートカット
>ダイヤル番号が変更される。
0717SIM無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 23:03:00.44ID:gtax0EzR
>>716
ほぼ年寄りには、というよりこの機種を使うユーザーにとって不要な改善内容過ぎるw
0718SIM無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 23:17:33.45ID:vD1bJpOT
親の携帯をF-01Lに変えたんですが、ラインの着信音がロック?している時は
一瞬しか鳴りません。
ロックしていない時は、ラインのアプリを立ち上げていなくても鳴ります。
どうしたらいつも鳴るようにできるでしょうか?
うちだけの問題なのかわからなくて質問させてもらいました。
0719SIM無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 00:41:11.00ID:WH6f2z9E
>>716
おかんのらくスマ4をアップデートしたら、確かにメニューにd払いの項目が追加されてた。

でも、お年寄りにd払い使わせるには、メニューにパスワードロック掛けないと
ダメだと思うが、おかんはそんな煩わしいの反対するだろうな・・・・

らくスマ使ってるお年寄りで、メニューにパスワードロック掛けてる人なんているか?
ドコモはらくスマをd払い対応するより先に、まずは指紋or光彩認証対応を先にやれよ。
0720SIM無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 02:44:40.98ID:Z9mIoQoE
>>718
LINEはAndroidのバージョンが変わってから他機種でもトラブっている
ググるとみつかると思うけど、
・LINEの設定→通知→LINE通知音を端末に追加→標準の着信音以外を選ぶ
・省電力対象アプリからLINEをはずす(省電力対象外にする)
あたりはやってみた?

>>719
メニューにロックって、普通のスマホでいうホーム画面のロックのことかな?
Googleから便利なアプリが入れられるようになった一方で逆にセキュリティやばいだろということになり、説明&同意の上でうちの親の端末もパターンだかパスコードロックだか設定したのだが、さ
0721SIM無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 02:45:27.00ID:SQN/rAYl
>>719
ほんまや。
「健康・ショッピング」の中にあった「d払い」がメニューボタンの方へ移動したわ
0722720
垢版 |
2019/08/29(木) 02:46:35.64ID:Z9mIoQoE
ごめん途中送信しちゃった

が、1日でロックめんどいーはずしてくれーとねをあげられた
慣れだから頑張ろうと励ましたがだめだったw
0723SIM無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 06:36:48.02ID:roAU+oGf
>>720
・LINEの設定→通知→LINE通知音を端末に追加
↑これはやりました

→標準の着信音以外を選ぶ
↑内蔵メロディ以外の着信音、ダウンロードのものにするということでしょうか?

・省電力対象アプリからLINEをはずす(省電力対象外にする)
↑これはやり方がわかりません

ラインのアプリをアンインストールして、再インストールしてみましたが、状況は変わりませんでした
0724720
垢版 |
2019/08/29(木) 10:41:40.81ID:Z9mIoQoE
>>723
> →標準の着信音以外を選ぶ
> ↑内蔵メロディ以外の着信音、ダウンロードのものにするということでしょうか?

そう、ダウンロードした中からもともと親御さんがLINEで使っていた着信音(口笛とかポキポキ等)を選んであげるとよいと思う


> ・省電力対象アプリからLINEをはずす(省電力対象外にする)
> ↑これはやり方がわかりません

むしろこちらが重要で、Android8か9くらいから省電力のために現在開いていない一部アプリが裏でキルされてしまい、他端末でもLINE通知が数時間遅れたり来なくなったりしている
(なのでアプリを開いているときやロックがかかっていないときは鳴ることが多い)

取説画像を貼るので右上の「電池の最適化」のところを読んで、最適化しない(=裏でも動き続ける)アプリにLINEを入れてみてください

アプリのアンインとか再インは今回は関係ないのでしなくて大丈夫

https://i.imgur.com/ddPyAxK.jpg
0725SIM無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 12:24:46.97ID:roAU+oGf
>>724
ご丁寧にありがとうございます

着信音をダウンロードしたものにして、電池の最適化しないにしてみましたが、
状況は変わりませんでした
ロックしてある時は全く鳴らないか、ほんの一瞬だけ鳴ることがあります

もうあきらめて、まめにラインを立ち上げて確認させるようにするしかないと思います
0726720
垢版 |
2019/08/29(木) 13:24:04.66ID:Z9mIoQoE
>>725
だめでしたかー
設定後の端末再起動、LINEアプリ内の通知関連の設定も大丈夫なんですよね
謎ですね
強いて言えばデータ使用やWi-Fi設定まわりが気になるけど、ここらへんはいじらなくてもうちの親の同機種は先ほどのレスに書いた2点を設定変更後は普通に通知が来ているようです

音は鳴っていても単に気づかないことが多く結局まめに立ち上げて確認していると言っていましたがw
0727SIM無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 13:47:47.61ID:3mKMqKFE
ラインは仕様がよくかわるから
適当な扱いでいいと思う

完璧を目指すと泥沼にハマる
0728SIM無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 14:35:11.11ID:roAU+oGf
>>726
本当にいろいろありがとうございます。
私もこういうことあまり詳しくないので、もしかしたら何か設定変更が必要なのかもしれませんが
とりあえず様子をみようと思います
0729720
垢版 |
2019/08/30(金) 01:33:31.53ID:mx3m9P2Q
>>728
いえいえ、私もここのスレで教えてもらって助かったことがけっこうあるので
今回はお役にたてずすまん

>>727
そうなんだよねー、LINEも仕様コロコロだしそれになによりらくスマ自体が特殊だからこの組み合わせでは適度に諦めるのも必要だよね
自分の泥スマだったら答えが見つかるまで情報探したり設定いじったりするけど、らくスマだとそれが難しい
0730SIM無しさん
垢版 |
2019/08/31(土) 23:14:20.94ID:+JEWnV47
毎日十一時に通知音がなるってうちの親が困ってるんだけど、バックアップの開始と終了で音が出てるようなんだけどどうやったら止められるのかしら…
0731SIM無しさん
垢版 |
2019/08/31(土) 23:56:58.49ID:8o7H4AjC
通知が出ないようにすればいい
0732SIM無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 08:04:04.38ID:JTrmSmbC
うるさいよね
役にもたたないようなバックアップの気もするけれど、
寝る前の薬を飲むための目覚まし代わりに役立ってるよ
0733SIM無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 08:17:43.17ID:BCsi0zfv
F-04Jに更新入れたけど、ガラケー時代のメニュー形式にしていると何ら影響ないなw
初期設定画面でスマホタイル形式画面に変えたらと出たけど、お断りしました。
0734SIM無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 09:33:34.01ID:HigbEVqe
泥9なら通知を少しだけ横にスワイプすれば⚙アイコン出るからそこから通知非表示にすればええ
0735SIM無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 18:31:18.70ID:1jRNzg9v
F-01Lについて質問です
メールを受信したときに、着信音と同時にバイブも振動するのですが、バイブが作動しないようには
できないのでしょうか?
いろいろいじってみたのですがわかりません
0736SIM無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 18:57:49.48ID:vCdCJH5a
着信時の振動切っとけばいいだけじゃね?
通話はバイブしたいけど、メールはバイブしたくないという意味ならムリムリムリのカタツムリ
0737SIM無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 20:18:08.23ID:1jRNzg9v
着信時の振動の切り方がわかりません
本体設定を中心にいろいろ試してみましたがわかりません
0739SIM無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 20:35:49.57ID:1jRNzg9v
すみません、>>735>>737です
自己解決しました
本体設定ではなく、メールの設定項目の中にありました
お騒がせしました
0740SIM無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 20:42:01.57ID:HigbEVqe
>>737
泥の6か7あたりよりも前のドコモメールの着信は通話と同じく本体システム設定だったけど、
今はアプリの通知機能を利用した着信通知になってるのでメールの着信設定はメールアプリ側にあるんよ。

だから本体設定ではなくて、
メール>設定>受信>メール着信設定>バイブレーションをオフ

でイケるはず。
0741SIM無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 21:24:55.67ID:1jRNzg9v
>>740
レスありがとうございます
私も思い込みで、本体設定の音・振動設定等を開いてました
最初ついていた取説も簡単なものしか無かったので、分厚い完全版?の取説を
ネットで参照して解決しました
0742SIM無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 17:56:17.77ID:z0Ryfq5j
28日、検察などによると、ソウル中央地検特捜2部(部長コ・ヒョンゴン)はチョ候補の妻チョン氏(57)と
2人の子女がともに10億5000万ウォン(約9174万円)を出資した私募ファンド運用会社「コリンク・プライベート・エクイティ
(Co−link Private Equity、PE)」を前日午前0時ごろまで家宅捜索に入った。全国30カ所余りに達する対象の中で、
最も遅くまで家宅捜索が行われたことから、捜査の核心ターゲットという分析だ。


コリンクPEのイ代表(40)と同社の実質的な所有主だと疑われているチョ候補の5親等の甥チョ氏(36)、
コリンクPEが投資した二次電池会社の前代表ウ氏(60)らはいち早く海外に出国したという。


チョ・グク法務部長官候補(54)の周辺に対して全方向的な家宅捜索を実施した検察が、
私募ファンドや熊東(ウンドン)学院関連の疑惑糾明に集中している。検察は私募ファンドの投資に
関与したチョ候補の妻の弟チョン氏(56)と熊東学院の不正に関わった疑惑がもたれている弟(52)らの
出国禁止と口座追跡に入った。ただし、出国禁止対象からチョ候補の母親や妻、娘など直系家族は除外された。
0743SIM無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 00:18:20.81ID:aLKMIMQu
Androidのアプデはあるん?
0744SIM無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 01:08:57.20ID:JRo1YKpi
>>743
アプデとか
操作が変わるんだから
老人向けスマホであるわけない
0745SIM無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 02:41:56.45ID:FT+ET6jM
>>743
カスタマイズしすぎでメジャーアップデートは来ない
0746SIM無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 12:12:58.80ID:rY30+bEB
泥のメジャーアプデがあったとしても、らくスマは設定メニューも含め独自の物を上にかぶせてるから操作感は変わらんよ。
0747SIM無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 12:34:53.63ID:p95hezU6
助けてください
moboroboからapkファイルをインストールして、いつもアプリを入れていたのですが
メルカリのアプリだけは最後までインストールが完了しません
履歴を見ると本体メモリの容量が足りないと出ていますが、空きは1.7gb以上あります
どうすればいいですか?再起動しても無理です
0748SIM無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 12:36:49.86ID:p95hezU6
ちなみにf−06fです
0749SIM無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 18:03:44.08ID:9jOJJ1dD
このスマホ
アンチウィルスソフトみたいの何入れとけばいいの?
0750SIM無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 18:07:50.86ID:D9Vn5MqJ
>>749
入ってるからそのままでok
Playストアを開いてメニューバーから
Playプロテクト
で出て来る
0752720
垢版 |
2019/09/08(日) 05:49:48.66ID:56BZ55D9
>>749
>>750
playプロテクトってアプリのセキュリティチェックだけだよね?
一般的なセキュリティ機能を求める場合ってプリインのあんしんスキャン系のアプリの、あんしんセキュリティ(有料)ってやつの契約もした方がいいのかな
0753SIM無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 05:55:37.54ID:FXYyB7xC
>>752
気にしなくて良いよ。
0754SIM無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 07:21:14.26ID:q/Lr6o7k
システムの深いとこまでチェックできるWindowsのセキュリティソフトとは違ってAndroidの場合は
通常はアプリがAndroidOSのルート取れないからシステムの深いとこまで探れないし、
アプリの権限とか明確になってなかった頃はともかく今はアプリ権限で他のアプリの挙動チェックするにもアプリ権限で許される範囲内でしかチェックできない。
気休め程度の効果しかない癖に常駐して無駄にメモリとバッテリー食うからデメリットの方がデカい。
0755SIM無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 07:33:35.23ID:FXYyB7xC
>>754
だから要らない
iOSと同列で扱って良い。
0756SIM無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 19:32:53.29ID:1zZDk+Ve
SIMロック解除したいんだけど他社シム入れてもSIMロック解除コード入力画面が出ない
番号入力でシムツール呼び出しもできない
助けてくれ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況