X



【F-03K】docomo らくらくスマートフォン 総合スレ【F-01L】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0054SIM無しさん
垢版 |
2019/01/19(土) 12:55:33.29ID:esZKYPhm
>>53
前のらくらくホンからの機種変でイライラしてる。前のは早かったらしい。とりあえず使わないアプリは消したのと無効化した。あまり変わらない。
0055SIM無しさん
垢版 |
2019/01/19(土) 13:07:57.74ID:JjLU7dmH
らくらくスマホから普通のスマホに機種変する御年配の人って多いのか?
0056SIM無しさん
垢版 |
2019/01/19(土) 13:32:02.81ID:GjfKs5mG
息子がそこそこの情強で自分の使い古したお下がり白ロムに疑似ラクラクホーム入れて渡すとかはあるだろ
0057SIM無しさん
垢版 |
2019/01/19(土) 16:08:29.26ID:n9fp5g46
ホームアプリ以外では
・キーボード
・Eメール/ショートメール
のらくらく仕様のアプリがあれば乗り換えやすいな。
らくらくホンからapkで移植できるんかね。
0058SIM無しさん
垢版 |
2019/01/19(土) 19:10:03.02ID:ND7A8NqW
F-03KとF-01L、どちらもらくらくスマートフォンmeと
全く同じネーミングだけど、03Kと01Lは基本的に
併売しない(03Kは無くなり次第終了)のかな?

もうらくらくスマートフォン5という、連番ネーミング製品は
出さないのかな?
01Lが実質5ではあるんだろうけど。
0059SIM無しさん
垢版 |
2019/01/19(土) 23:35:57.54ID:1UNrtYWg
最近のらくらくホンは、グーグル日本語入力がダウンロードして使えるの?
グーグルプレイがあるやつならできるとか聞いたんだけど
0060SIM無しさん
垢版 |
2019/01/19(土) 23:47:50.26ID:ois0cpIM
>>59
F-04J以降のらくらくスマートフォンならGooglePlayに対応している

F-04J らくらくスマートフォン4
F-03K/F-01L らくらくスマートフォンme
0062SIM無しさん
垢版 |
2019/01/20(日) 07:35:59.81ID:aURL2Xyy
>>2
このテンプレに
この3機種はGooglePlay対応
って入れた方がいいね
0063SIM無しさん
垢版 |
2019/01/20(日) 19:38:31.95ID:V5c8zIeK
標準ランチャーの一番の不満は、ホーム画面とそれ以外で通知の引き出し方が違うことだな。
同じ目的の操作に違いがあるってだけでハードル高まってるのに、タップで引き下ろすなんて全然直感的でない操作だもの。

まあ、LINEの通知バッジさえ実装してくれたら通知は無視する運用でもいいんだけど。
0064SIM無しさん
垢版 |
2019/01/21(月) 20:54:45.78ID:KlrTTpL7
いまかーちゃんが
らくらくフォンf04j使ってるけど
使用料やすくならんの?
8000円くらいなんよ
0065SIM無しさん
垢版 |
2019/01/21(月) 21:51:31.35ID:r8rD3eJp
>>64
基本プラン 音声放題見直し
データパックのデータ料見直し 可能ならなるべくWi-Fi利用
withに機種変
くらい?
0066SIM無しさん
垢版 |
2019/01/21(月) 23:01:30.39ID:kwJPOB+W
>>64
うちは2台もちさせてて
ガラケーの1000円弱と
f-04jは0simで毎月無料だよ
0067SIM無しさん
垢版 |
2019/01/22(火) 02:26:12.87ID:/bWvTt2C
使用明細を紙でもらうようにして不要なオプションあったらそれらを切っていけばいい(親に説明する際に明細見せながら。。)
0068SIM無しさん
垢版 |
2019/01/22(火) 04:32:52.80ID:7MhZyU7Z
>>64
あまり通信してないなら0simに音声プランつければ最安じゃないかな
0069SIM無しさん
垢版 |
2019/01/22(火) 07:59:50.98ID:4uCIul8f
みなさん
ありがとうございます
とりあえずいらないオプション取ります
これで-900円
0070SIM無しさん
垢版 |
2019/01/22(火) 18:02:39.08ID:VOyqI6zc
今日仕事で一緒になった老害がらくらくスマホ持ち
データ外してガラケー以下の運用して自慢してた()
なお自分が何処に居るのか理解出来ないリアル老害だった…
0072SIM無しさん
垢版 |
2019/01/22(火) 22:49:11.48ID:gKvJxNaL
>>70
自己紹介、乙w
0073SIM無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 04:36:41.06ID:lK2N5K3o
おいおいお前ら…
最寄り駅分からないから長電話を喰らい、
その先の現場への行き方分からないから迎えに行き、
昼飯買いに行く為のコンビニも分からないから連れて行き、
戻りは大丈夫だろと思ったら迷ったあげく電話で呼び出され迎えに行き、
流石に帰りの最寄り駅までは覚えてるだろうと先に帰ると30分後に電話で呼び戻され道案内させられとかどんな罰ゲームだよ。
挙句電話は長電話しても料金変わらないと自慢してやがんの。
ちなみに俺40。老害は60な。
データ外しを受け付けたドコモの担当者マジ○したくなった。
0074SIM無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 15:45:48.21ID:D6xciD45
データ外して通話だけでいけるんだ!?
今FOMAsimなんだけど使ってないf-06fだったか?に差して使えんの?
データいらないのよね
0075SIM無しさん
垢版 |
2019/01/25(金) 21:49:59.14ID:S1wYDsIL
らくらくスマホからXperiaのPremium系、AQUOS R系といったハイエンドに機種変更している人っているのかな。
0076SIM無しさん
垢版 |
2019/01/25(金) 22:47:34.89ID:pJRDug0v
らくらくは所詮は入門編だからね
スマホに慣れてきたら次は性能が良いのが欲しくなるのが人間のサガ
0077SIM無しさん
垢版 |
2019/01/25(金) 23:08:47.91ID:lrvKGjn9
色々触ってみて、4インチ台のミドルレンジ欲しいなあ、新機種F-01Lしか無いかぁ
って感じなんだが
0078SIM無しさん
垢版 |
2019/01/26(土) 01:40:34.73ID:4czRQPVP
AQUOS sense2の簡単モードがらくスマより使いやすいって評判聞いたけど、実際どうなの?
0079SIM無しさん
垢版 |
2019/01/26(土) 02:15:05.12ID:fo6Oreif
>>78

うちの親は、らくらくタッチや2タッチ入力が使い易いそうだ。
「AQUOSかんたんホーム」は、単にシンプルなホームアプリに過ぎないと思う。
0080SIM無しさん
垢版 |
2019/01/26(土) 08:57:26.40ID:LqZX/zsb
>>76
らくらくは入門機とは違う高齢者向け
他のシンプルスマホや簡単スマホの類とは違って金かけて高齢者向け機能を作りコンデンサある
0082SIM無しさん
垢版 |
2019/01/26(土) 10:15:25.44ID:RRPBc9rD
色々触ってみて、4インチ台のミドルレンジ欲しいなあ、新機種F-01Lしか無いかぁ
って感じなんだが
0083SIM無しさん
垢版 |
2019/01/26(土) 12:21:56.94ID:SxbC8Fh/
らくスマ4、もっさりすることが多くなったな。
アプデもしばらくないし。
メモリ解放系のアプリある?
0084SIM無しさん
垢版 |
2019/01/26(土) 18:48:27.45ID:+z2OabYI
F-03Kのホームアプリの「ダウンロードしたアプリ一覧」から
アンインストールしたアプリのショートカットを消す方法を教えてください

アプリ本体を消してもショートカットは残ってしまいます
移動はできるが消せない
0085SIM無しさん
垢版 |
2019/01/26(土) 21:58:16.74ID:mD5q0+Zv
Google謹製の花の名前がわかるカメラアプリが使えるという理由でらくらくスマホ2使いの母親にF-01LではなくPixel 3を勧める姉…
いやらくらくスマホからPixelは流石に飛躍しすぎだろ…
0086SIM無しさん
垢版 |
2019/01/26(土) 22:14:02.39ID:wisFwoF+
富士通って名前だけで老人に売れた商品
0087SIM無しさん
垢版 |
2019/01/26(土) 22:15:35.08ID:wisFwoF+
富士通って名前だけで老人に売れた商品
0089SIM無しさん
垢版 |
2019/01/28(月) 13:47:40.85ID:G0wzFtOm
>>85

母親をダシにして、姉貴がPixelを使いたいだけなんだろ。
0090SIM無しさん
垢版 |
2019/01/29(火) 23:26:46.09ID:EUo7jxgK
>>86
ファ〜ウィ〜関係者、乙!
0091SIM無しさん
垢版 |
2019/01/29(火) 23:27:25.40ID:EUo7jxgK
>>87
サモソン関係者、乙!
0092SIM無しさん
垢版 |
2019/01/29(火) 23:29:28.85ID:HgYJqi/B
F-04J更新マダァ?
0093SIM無しさん
垢版 |
2019/01/29(火) 23:42:13.01ID:Yzj5skzF
FOMAからの契約変更で一括ゼロなんで明日行ってきますんでよろしくお願いします
0094SIM無しさん
垢版 |
2019/01/30(水) 10:48:54.71ID:HUTtv7tS
最近深夜の BS で 03K の宣伝番組よくやってますね
特定の局ではなくどこでも
01L に備えて在庫処分したいのか
売れてるから更に宣伝なのかわかりませんけど

自分は今月 F-04E から 03K に替えて快適です
UI は Apex Launcher
日本語入力は Atok とかで
[戻る][履歴][メニュー]がホーム釦の近くから離れない以外は
04E とほぼ同じ操作性になったので概ね満足です
電池交換できるのは最大の強味だと思ってます
心配なのは有機 EL がどう劣化していくかですね
0095SIM無しさん
垢版 |
2019/01/30(水) 11:36:59.01ID:WGmGLAcv
>>94
Apex Launcher ?
らくスマ独自の専用画面ではダメなのですか?
0096SIM無しさん
垢版 |
2019/01/30(水) 12:11:58.99ID:HUTtv7tS
>>95
どうもです
専用画面って上下にスクロールさせるタイル状のやつですよね?
私はあれは結構です
どの程度カスタマイズできるのか知りませんが(試してみる気もありません)
あれはやはり、らくらくのメインターゲットの年齢層の方向けのものだと思います
0097SIM無しさん
垢版 |
2019/01/30(水) 12:38:38.14ID:Id7N+btt
>>96
真のらくスマユーザーは、従来の123ホーム使わんと!
死ぬほど階層深くて悶絶するわw
0099SIM無しさん
垢版 |
2019/01/31(木) 08:59:34.64ID:Z0VglIYO
>>96
あんたには、らくらくスマホではなく通常のスマホの方が向いとる様な気がする。
安かったのかな?
バッテリー交換が気に入ったのかな?
0100SIM無しさん
垢版 |
2019/01/31(木) 09:00:16.34ID:Z0VglIYO
ついでに、>>100
010196
垢版 |
2019/01/31(木) 09:54:39.38ID:hVLOiPJE
>>99
バッテリー交換ですよ

>>100
連投は止めましょう♪
0102SIM無しさん
垢版 |
2019/01/31(木) 19:57:43.73ID:wvibP+Yz
>>99
横から割り込むけど、俺は小型好きなので「今どき珍しい4.5インチ級」として買った。
ホームアプリはMicrosoft Launcherにしている。
0104SIM無しさん
垢版 |
2019/01/31(木) 23:19:24.15ID:WIus/DsV
今夜24:30〜25:00 BSフジにて
「NTTテレビショッピング」
副題は多分
「スマホの疑問をスッキリ解決!らくらくスマホ生活」
素人風の役者さんが多数出演!
0105SIM無しさん
垢版 |
2019/02/01(金) 03:07:33.50ID:TYQI+BjA
>>102
iPhone 7・8 あたりを買うだろ、普通の人は。
0106SIM無しさん
垢版 |
2019/02/01(金) 23:41:22.42ID:Q18GaTLk
F-01L、発売日いつになるんだろう
そろそろだとは思うけど
0107SIM無しさん
垢版 |
2019/02/02(土) 09:25:59.30ID:e5rZjpjG
普通の人々(俳優ロバート・レッドフォードの初監督作品)
0109SIM無しさん
垢版 |
2019/02/02(土) 09:47:54.76ID:DOiVQV1w
>>108
ガラケー時代充電端子カバーは無料とどこかで聞いた
ドコモに問い合わせてみては?
0110SIM無しさん
垢版 |
2019/02/02(土) 11:11:43.75ID:4vtG1OQQ
>>109
ありがとう。もうもらってきました。
0112SIM無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 22:04:08.31ID:MBhgg226
どこかに実機 or モックアップありませんか?
0113SIM無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 22:17:11.95ID:a2gEMCsH
「らくらくスマートフォンme F-01L」、6日より予約受付開始
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1168064.html

>NTTドコモは、シニア層に向けた富士通製のスマートフォン
>「らくらくスマートフォン me F-01L」の事前予約を
>6日10時より受け付ける。

> 3月ごろの発売とされていたが、ドコモでは今回、2月中旬に
>発売予定であることとあわせ、予約受付を開始することを案内。
>ドコモオンラインショップでの価格は4万3416円(税込、一括)
>となっている。
0114SIM無しさん
垢版 |
2019/02/05(火) 11:42:20.53ID:cuuk9bDc
me にソフトウェアアップデート来てた
何が変わったのか全くわからんw
これからは端末情報のスクショ撮っとく事にしよう
0115SIM無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 13:22:34.11ID:gGLDj7J+
誰か、店頭にモック設置されたら教えてくれ
0116SIM無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 15:35:53.13ID:n9Uw9Hc6
一回り大きく若干重くなって電池交換不可になるのか
0117SIM無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 20:54:58.90ID:b6lZXa2c
まあでもgoogleplayが使えなかった時代は電池交換してでも
長く使うことにデメリットはそうなかったけど、
googleplayが使えるようになった現在では、
OSバージョンがあげられないくせにセキュリティの問題があるから、
端末を電池寿命を超えて長く使う意味もあまりないのかなあ
0118SIM無しさん
垢版 |
2019/02/07(木) 08:39:59.41ID:2YHMr0s5
モックはなかったけどデモ機ならあったね。
0119SIM無しさん
垢版 |
2019/02/07(木) 10:08:03.11ID:XclsI7Bn
>>118
ドコモショップ?試したいって言ったら試せる?
0120SIM無しさん
垢版 |
2019/02/07(木) 12:43:56.27ID:LqjYM3/V
F-04Jのセキュリティパッチ提供、終焉したのね。
0122SIM無しさん
垢版 |
2019/02/07(木) 13:57:16.83ID:nzh2EMzC
F-03Kの在庫はどうやって捌くんだ?
機種変一括0円来ないかな?
0123SIM無しさん
垢版 |
2019/02/07(木) 13:59:47.05ID:xSalix2R
ほとんどなくなったから次機種発売するんじゃないのか
0124SIM無しさん
垢版 |
2019/02/07(木) 22:23:10.39ID:ZtH/Rmjf
>>119
ビックカメラに置いてあったよ。普通に展示してあったから誰でも触れる状態。
0125SIM無しさん
垢版 |
2019/02/07(木) 22:48:25.18ID:oODn0Zo7
>>120
もう販売禁止で良いレベルだな
0126SIM無しさん
垢版 |
2019/02/07(木) 22:54:34.33ID:+cCIFEuf
>>122
オクで中古の価格上がってるし、新品在庫はもうない
0127SIM無しさん
垢版 |
2019/02/07(木) 23:19:43.03ID:+7rmgXAZ
オンラインでは全色在庫があるみたい
新製品出た後に前の機種を定価で売ってもさすがに売れないだろうから何かしらのテコ入れはあるんじゃないかな?
0128SIM無しさん
垢版 |
2019/02/08(金) 01:11:08.41ID:5WsM8/WE
>>124
そうなのか!ありがとう
0129SIM無しさん
垢版 |
2019/02/08(金) 11:41:52.45ID:XMUGJkzV
ドコモショップ丸の内に実機とパンフ置いてあった。
0130SIM無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 21:05:27.45ID:2B0o0eDo
F-03K、今が買い時なのか!?
0131SIM無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 21:27:27.55ID:wyqjqLT6
>>117
昨今のスマホがバッテリー交換できないのはgoogleの方針なのかね
しかしクレードルまで廃止しなくてもいいのに
0133SIM無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 12:32:43.55ID:Tuw8cDs1
>>131
クレードルに関しては
キャリアが一斉に付属品の同包を止めたからな
あとキャップレス防水も一般化してるし
0134SIM無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 12:49:52.67ID:ToxfnLzw
素人がバッテリー交換して防水機能が失われたら誰責任取るんだ的なことになったと思う
0135SIM無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 13:29:52.40ID:BMb6sFCp
F-04Jのセキュリティパッチ死んだのに、まだ販売してるのはどうかと思う。
てか、残債チャラでwith機に乗り換えさせろ。
セキュリティ無しであと1年も分割ぼるのは酷いわ
0136SIM無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 16:31:01.13ID:XojDY2vj
販売終了要望はわからないでもないが残債チャラにしろだの乗り換えさせろだのは乞食丸出しで草
0137SIM無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 21:47:03.89ID:BMb6sFCp
>>136
はあ?
24回分割の地獄知らんのか?
中途での打ち切りありえないから
0138SIM無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 22:54:41.26ID:/DYONK4E
自分でその機種を選んだんだろうが、乞食
0140SIM無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 06:05:39.11ID:vWrJ5YWB
シニア割対象だったことを知らない情弱に言われたくない
0141SIM無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 06:34:10.57ID:z580R0ch
>>137
キャリアやメーカーがサポート打ち切ったわけじゃない
Google公式AOSPパッチが出なくなったってだけで
バックポートはできるし
Qualcommのパッチとか影響次第で出て来るだろ
更新ペースが落ちるのはどの機種だって同じ
0142SIM無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 08:14:08.35ID:V5wrRYjw
arrowsスマホ(富士通)は初期化するのに一回8000円(税別)かかる。
0143SIM無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 09:09:27.21ID:W3kOQw7K
F-04J のパッチが終了って、どこから出た話題なんですか?
親が03Kユーザーなので、いずれなのかと気になります。
できれば、プレス発表・元記事など教えて欲しいです。
0144SIM無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 10:04:05.21ID:uSk9PF4D
>>142
ドコモに聞いたけど、初期化には金かからないと言ってるぞ。、
0145SIM無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 10:09:49.44ID:vWrJ5YWB
>>143
アンドロのセキュリティパッチが6.0.1以下打ち切りになった。ドコモからも、それに合わせ全くアプデが無くなったことから、自ずと打ち切りという判断
0147SIM無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 10:36:36.51ID:4krefbdq
>>145
お前が勝手に判断して騒いでるってことだな
迷惑
0148SIM無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 12:52:15.86ID:vWrJ5YWB
>>147
情弱が
泣けてくる
せいぜい騙されてろ
0149SIM無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 13:05:47.83ID:4krefbdq
>>148
パッチの中身も理解できない馬鹿が情弱とか笑カス
0150SIM無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 13:57:55.59ID:u4zGL3yQ
>>149
お前真っ赤だけど、ほんと恥ずかしいヤツだなw
0152151
垢版 |
2019/02/12(火) 01:15:41.77ID:Y+rCLIbt
あと、すごいさりげなく脈波センサーを新規搭載してるようなんだが、AppleWatch対抗のようにもっとアピールしてもいいと思う。
0153SIM無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 13:15:43.96ID:FeX7S8Iq
>>152
アプリをインストールすればどのスマホでも脈は計れるぞ
0154SIM無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 15:24:54.07ID:YOrkusPq
スマホ汎用の脈拍計ってカメラに指当てるやつだよな?

>>151の写真見るとカメラと別のセンサーに指当ててるように見える。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています