X



【Z2】 Umidigi 総合 Part 11【one】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん (ワッチョイ cb48-BpJO)
垢版 |
2018/12/20(木) 08:53:14.95ID:1fjuY6E60
【!extend:checked:vvvvv:1000:512】【】の中を本文一行目にコピペしてからスレ立てしてください

UMIDIGIから発売された製品、今後発売される製品についての総合スレです

公式HP
http://www.umidigi.com/
UMIDIGI Aliexpress Official Store
https://umidigifactory.aliexpress.com/store/4089001
UMIDIGI日本公式ショップ @ Amazon.co.jp
https://www.amazon.co.jp/s?ie=UTF8&;me=A36HHBN9GCLIXD&page=1

※アンチはスルー
※他社製品やyoutuberの自慢や宣伝はスレ違いです他でどうぞ
※次スレは>>970が立てましょう
(立てる際は宣言すること)
※立てられない場合は他の人に依頼してください


※前スレ
【Z2】 Umidigi 総合 Part 7【one】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1543197217/
【Z2】 Umidigi 総合 Part 8【one】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1543910272/
【Z2】 Umidigi 総合 Part 9【one】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1544338683/
【Z2】 Umidigi 総合 Part 10【one】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1544767703/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0243SIM無しさん (ワッチョイ 6370-Vfri)
垢版 |
2018/12/21(金) 21:16:06.19ID:ZrRpH78y0
>>206
正直2万3万とか払うならXiaomi、Huawei辺りのほうが間違いはないよ でもumiを選ぶってことはみんな中華スマホを楽しみたいんだよ^_^
0255SIM無しさん (ワッチョイ c587-1HJk)
垢版 |
2018/12/21(金) 22:42:43.90ID:S2pPKTtv0
解像度的にoneシリーズはいいってものなんやが
Z2とF1どっち買うかすげえ迷う
Z2の安価モデルでいい気もするけど大佐ねぇならF1待った方がよさそう
0257SIM無しさん (ササクッテロ Sp61-V+Ht)
垢版 |
2018/12/21(金) 23:10:53.93ID:pocQuXm8p
bandがまともならpoco f1使ってたけど
都内の地下鉄で使い物にならなかったから売り払ってしまった
0258SIM無しさん (ブーイモ MMeb-3xpA)
垢版 |
2018/12/21(金) 23:18:05.55ID:eu04hO7lM
>>229
価格
不安定なワイヤレス充電いらん
水滴ノッチでバッテリー%表示可
ストレージが多い

色々言ってるけど普段使いとしてはF1の方がバランスがいいからかな
0259SIM無しさん (ワッチョイ e5d3-vqNn)
垢版 |
2018/12/21(金) 23:34:30.61ID:YbWlZKB00
動画見る限り、画面下部のシステムナビゲーションは3ボタンが標準?
できればiPhoneと揃えたいんだけど、設定から1ボタン化できるよね、きっと
0260SIM無しさん (ワッチョイ c587-q1e7)
垢版 |
2018/12/21(金) 23:53:41.06ID:LVam4TMU0
>>259
どの機種の話をしているのかわかりません
アンドロイドを使うのにわざわざ、ワンボタン化したいって気持ちがわかりません
iPhoneと揃える? だったらiPhoneをもう一台買うほうがよっぽど良いと思う
0262SIM無しさん (ワッチョイ c587-q1e7)
垢版 |
2018/12/22(土) 00:16:44.08ID:KDJmRa6m0
>>261
あー状況はわかりました
ワンボタンがウリっていうか・・・・何考えてるんだろ?って思う
私は設定で3ボタンで使うつもり
0264SIM無しさん (ブーイモ MMeb-3xpA)
垢版 |
2018/12/22(土) 00:29:43.57ID:KP8Zeud4M
何かと思ったらpieはピル型ナビゲーションバーなるものがあるのか
カスタムUI入れてるメーカーは使いにくいってことでほとんど採用してないみたいだけどumiはピュアAndroidだし設定で変えれるんじゃないか
0267SIM無しさん (ワッチョイ 3556-Xokw)
垢版 |
2018/12/22(土) 01:32:15.83ID:YubvpAjG0
予想通り、尼のA3PROの黒の商品登録を消して、新規登録してきたな。
☆1レビューを消したかったのかな?
0276SIM無しさん (ワッチョイ 9587-q1e7)
垢版 |
2018/12/22(土) 04:15:47.25ID:gTEqiKiB0
一つ言えるのはレビュー気にする前にすることがあるだろうということ
安かろう悪かろうがただの悪いになっちゃ困る
0278SIM無しさん (ワッチョイ 3556-omPw)
垢版 |
2018/12/22(土) 05:01:18.90ID:YubvpAjG0
日本人は文句言いつつもちゃんと不具合対応や対処をすれば高評価するのに、それをしないから嫌われる
Huaweiは不具合があったら隠さず対処をちゃんとしてきたから、日本の市場で受け入れられたんだと思う

とりあえず、OneのAPNと、A3のバッテリー持ちと背面パコパコはどうにかしような
0279SIM無しさん (ワッチョイ 2387-NCSS)
垢版 |
2018/12/22(土) 05:18:43.72ID:qrM2MVII0
↑エラッソーに上目線で「もっと企業努力しろ」とお客様ヅラするやつほど
自分は何も努力してこなかった社会的底辺が多いw
0280SIM無しさん (ワントンキン MMa3-gHZk)
垢版 |
2018/12/22(土) 05:24:36.01ID:oMcqpEajM
>>278
禿同
商品を売っても投げっぱなしじゃなくて、不具合が合ったら迅速にアフターケアがしっかりしてれば信頼を得られると思う。
0281SIM無しさん (ササクッテロラ Sp61-tIXA)
垢版 |
2018/12/22(土) 05:26:32.43ID:iJyB2BBVp
ゴミデジ使ってる最底辺同士でケンカすんなよ
0284SIM無しさん (オッペケ Sr61-BTlY)
垢版 |
2018/12/22(土) 06:50:06.22ID:3YPt6rUXr
z2seだけどwifiテザリング2.4GHzが使えないの早く直してよ
タブレットが2.4GHzしか対応してないから使えないの
0285SIM無しさん (ワッチョイ 1567-MPpH)
垢版 |
2018/12/22(土) 08:01:39.49ID:WEWNpLAw0
z2proでantutu見てみたら通常時でcpu温度が50℃近くあるんだけどなんだこれ。

触った感じ全然熱くないしセンサーがぶっ壊れてるって事?
0286SIM無しさん (ブーイモ MMeb-0dCm)
垢版 |
2018/12/22(土) 08:08:48.89ID:8tyah67tM
好意的に解釈すれば、何らかの不具合対策済みバージョンに切り替わったから「これは別モノである」ということで登録し直した、とか
0287SIM無しさん (オッペケ Sr61-kmmc)
垢版 |
2018/12/22(土) 08:14:19.59ID:OmenFcvCr
>>200
>>158
情報ありがとうございます!

背面割れちゃったので困ってました。
Aliで初めて買い物したので届くか不安ですけど(笑)
0291SIM無しさん (オッペケ Sr61-kmmc)
垢版 |
2018/12/22(土) 09:14:09.43ID:OmenFcvCr
OTAってOverTheAirのことですよね?
って事は皆がここで言うOTAって
端末だけでアップデート出来るの?

umi機を買った機会に色々遊んで詳しく
なろうと思ってますので、是非皆様の知識を
ご教授下さい。お願い致します。
0294SIM無しさん (ワッチョイ c587-1HJk)
垢版 |
2018/12/22(土) 09:32:56.05ID:jomwzDX60
なぜ俺は今ZSEをポチッてしまったのか
0302SIM無しさん (ワッチョイ 4d3b-Gs+A)
垢版 |
2018/12/22(土) 12:02:06.54ID:OBx+RH5Q0
>>53読んでて慎重に剥がしたのに2枚とも取っちまったぜ。
画面の角にエッジ出るの嫌いだからそのまま使うけど、製品の割りに粘着力が低いよなぁ。
0304SIM無しさん (JP 0H2b-DZJn)
垢版 |
2018/12/22(土) 12:27:05.80ID:EPW4q6m/H
z2proの付属充電器つかうと充電器からパリパリ異音がして充電できなくなるときあるんやけどなんでやろ?
0312SIM無しさん (ワッチョイ ade5-GCnK)
垢版 |
2018/12/22(土) 13:02:34.11ID:nsJtl8CQ0
>>309
それ答え自分で書いてるじゃ?
延長ケーブルがノイズ拾ってる
延長ケーブル挿すコンセントと直に挿したコンセントが同じ穴なら延長ケーブルが原因
別なら延長ケーブル挿した穴からブレーカーまでのどこかでノイズが乗ってるし、延長ケーブルに他の家電やら何やら繋げてたらそれが原因の可能性もある
0313SIM無しさん (ワッチョイ c501-q1e7)
垢版 |
2018/12/22(土) 13:34:33.01ID:JOaiJWDg0
Z2Proってサイマンだといくらだったの?
欲しいんだがトワイライトは品切れだしF1の発売もあるし今の値段で買うくらいならF1の方がいいのかな
0315SIM無しさん (オッペケ Sr61-wnuM)
垢版 |
2018/12/22(土) 13:53:20.33ID:OmenFcvCr
>>311
OneProを使ってるんですが、それだと
V2.0までしかアップデートできないんです
よ…
0319SIM無しさん (ワッチョイ ade5-GCnK)
垢版 |
2018/12/22(土) 14:03:52.34ID:nsJtl8CQ0
>>315
バージョンはそこで見るんじゃないのよ
UMIDIGI_One_Pro_V2.0_20180815_20181208-1712
これなら20181208-1712ここがバージョン
UMIDIGI_One_Pro_V2.0_20181208.V3.12.rar
みたいにUMIDIGIのサイトで配布されてて、日付で呼ぶと一目でわからないから
最後のV3.12の部分で3.07まで戻してOTAでアップデートって書き方になってる
0322SIM無しさん (ワイモマー MM71-VmKx)
垢版 |
2018/12/22(土) 14:28:50.32ID:10ONc/EmM
>>320
ボロが出てるのは自分だろ?
自分で中国の民度問題にしといてブーメランになると思ったのかハーウェーのことは長文でフォローして、持ってもいないumi端末の事ネチネチ書いてハーウェープロモーション完全に失敗してるよ?
0336SIM無しさん (ワッチョイ a387-q1e7)
垢版 |
2018/12/22(土) 15:55:15.20ID:LaAjVAB90
>>327
最初のころはその位電池食ってたかも
いろいろ設定いじって省エネにしてい行ったら1時間で1%ちょっとまで減ったよ
0338SIM無しさん (ワッチョイ 2367-2V5A)
垢版 |
2018/12/22(土) 16:10:04.95ID:JkT2oDlK0
Z2 SEをソフトバンクで持ち込み機種変更したいのですが
技適がないので
中古のアイホン6sを持ち込んで機種変更した後にSIMをSEに差し替えて使うことはできますか
0339SIM無しさん (ワッチョイ 9587-Zoiz)
垢版 |
2018/12/22(土) 16:11:58.69ID:XbiNFFna0
ファーキチまだ生きてたかww
セルフスタンバイで死んだんじゃなかったんかいww
0340SIM無しさん (ワッチョイ 6370-Vfri)
垢版 |
2018/12/22(土) 16:17:03.63ID:R+iYVcFr0
アンコールか???

取り敢えず貼っとくね♪

925 SIM無しさん (ワッチョイ 2356-bkCm) sage 2018/12/19(水) 21:54:01.74 ID:boc92Zf80
A3/PROは今時セルフスタンバイ対策をしてないのか……こりゃ膿出痔だね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況