X



HUAWEI nova SIMフリー Part.17
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん (ワッチョイ fe6c-ITKV)
垢版 |
2018/12/16(日) 20:41:45.11ID:CY6wBDiA0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑スレ立て時は1行目と2行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」をコピペして立てて下さい
荒らし対策のために強制コテハン表示&コピペミス防止
http://info.5ch.net/index.php/BBS_SLIP
HUAWEI 2016年秋モデルスマートフォン『HUAWEI nova』シリーズに関するスレッド

OS     Android 6.0 Marshmallow / Emotion UI 4.1
カラー   ミスティックシルバー / チタニウムグレー / ローズゴールド
画面    5.0インチIPS液晶 1080x1920 フルHD 443PPI
       (nova plus)5.5インチIPS液晶 1080x1920 フルHD 401PPI
サイズ   縦:141.2mm 横:69.1mm 厚さ:7.1mm 重さ:146g
       (nova plus) 縦:151.8mm 横:75.7mm 厚さ:7.3mm 重さ:160g
バッテリー 3020mAh取り外し不可/急速充電 (5V / 2A対応)
         (nova plus)3340mAh取り外し不可
CPU    Snapdragon625 Cortex-A53@2.0GHz+2.0GHz 4+4コア MSM8953 Adreno506 14nm
RAM    3GB LPDDR3
ROM    最大32GB(内22GB使用可能)
MicroSD  最大128GB使用可能 NanoSIMスロットと共用
GNSS    GPS A-GPS Glonass Beidou
通信速度 下り(受信時)最大225Mbps(LTE)
       上り(送信時)最大50Mbps(LTE)
通信方式 FDD LTE:B1/3/5/7/8/18/19/28, (au VoLTE対応予定※1)
       TDD LTE:B38/40
       LTE CA DL (国内) : B1+B19/(B1+B18対応予定※1)
       WCDMA: B1/5/6/8/19
       GSM:850/900/1800/1900MHz
       セカンダリーSIM:WCDMA, GSMの上記周波数
       Wi-Fi 802.11b/g/n準拠 (2.4GHz), BluetoothR v4.1 with BLE
       最大接続台数:8台
カメラ    メインカメラ:1200万画素 (1.25μmピクセル, 開口部F2.2, 像面位相差+コントラストAF, HDRフラッシュ, 4K@30fps動画撮影)
       インカメラ:800万画素(開口部F2.0, FF)
       (nova plus) リア1600万画素OIS フロント800万画素
センサー  磁気センサー 指紋センサー 近接センサー 輝度センサー
        デジタルコンパス 重量センサー ジャイロセンサー
その他   2xマイク モノラルスピーカー イヤホンジャック 2.5Dガラス
       SIM スロット:Nano SIM x 2
       USB:Type C
       センサー:加速度, コンパス, ジャイロ, 環境光, 近接, HALL, 指紋センサー

本体付属品 リモコン付きヘッドセット / ACアダプタ / USBケーブル ( A to C ) / クイックスタートガイド / 保証書

製品情報
http://consumer.huawei.com/minisite/jp/nova/index.htm
http://consumer.huawei.com/en/mobile-phones/nova/
http://consumer.huawei.com/en/mobile-phones/novaplus/

※1 ソフトウェアアップデートで対応。

《前スレ》
HUAWEI nova SIMフリー Part.16
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1530014282/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0065SIM無しさん (ワッチョイ b635-4fyn)
垢版 |
2018/12/29(土) 12:34:56.60ID:GeujOXD60
基地局レベルだと敵国に情報抜かれるより、同盟国(支配国)に情報抜かれる方が
マシってのが日本政府の考えらしいけど、個人レベルのスマホじゃどっちも変わらんわな。
0067SIM無しさん (ワッチョイ 4667-vRwx)
垢版 |
2018/12/29(土) 14:20:59.77ID:Wpw0ybIz0
>>66
自炊のPDFデータが大量で、結構冊数、ページ数もあって重い。
それなりのスペックが必要。
kindleのベンチマークの結果を見たけど酷すぎる。 今よりなんで劣るものを買う必要があるのか。

あとPDFに注釈を結構いれるんだが、よく使うアプリがkindle用に出ていない。
0068SIM無しさん (ワッチョイ 9dcf-yBtx)
垢版 |
2018/12/29(土) 16:22:11.79ID:xng7Wk080
話せばわかる国と話してもわからん国では、
やっぱりわかる方の国の商品を使いたい

個人の自由なのにhuawei使いにはお年玉が貰えるのはまだいいが、
復讐にiPhone使ってると罰金や減給するなんておかしいだろ

例えぱ日本で韓国スマホを使ってたら減給とか、、ありえん
0070SIM無しさん (ワッチョイ b635-4fyn)
垢版 |
2018/12/29(土) 19:02:43.69ID:GeujOXD60
>>67
なら素直にスナドラ機買っとけば良いんじゃないの?
アプリはplayストアに出てるんならKindleにplayストア入れりゃ使えるけどね。
0075SIM無しさん (アウアウエー Sa02-vRwx)
垢版 |
2018/12/30(日) 15:01:38.48ID:cOEokp7Fa
アップデートしたらドコモ純正データSIMが繋がらなくなったわ。
他のSIMフリー端末に入れたらあっさり繋がる。
ブラウザはカクカクになるし使用メモリは多くなるし、アップデートしてよかったことひとつもない。初期に戻したいわ。
0076SIM無しさん (オイコラミネオ MM7e-Bn8i)
垢版 |
2018/12/30(日) 19:59:21.50ID:F8C7iSvoM
>>75
> アップデートしたらドコモ純正データSIMが繋がらなくなったわ。

普通はSIMは関係ない、isp
純正っていうからspモードかmoperaなんだろうけど、spモードのimei規制が復活したの?
0079SIM無しさん (ワントンキン MMea-1l3P)
垢版 |
2018/12/31(月) 08:37:24.07ID:HWTsgwDaM
指定外デバイス判定はデータプラン(ルーター) にならある
まあ、ルーターにしている人はドコモのルーターを使っているか寝かせだけど
0080SIM無しさん (オイコラミネオ MM49-Bn8i)
垢版 |
2018/12/31(月) 12:00:07.42ID:azKPqEHfM
今のところ、>>75の勘違いでFA
0086SIM無しさん (ワントンキン MMea-IRGT)
垢版 |
2019/01/02(水) 12:15:16.86ID:gVmf20ZmM
>>84
その前にアポーが信用できないけど
電池ヘタったら買い替えさせるために遅くされたことをもう忘れてんのかよ
0091SIM無しさん (オッペケ Src5-aRch)
垢版 |
2019/01/04(金) 13:38:06.11ID:5Fvm6rsWr
さて、そろそろ無印は買い直しやなぁ
ASUS Max Pro M1が日本販売開始までの繋ぎで買ったけど、良い機種やったわ

1.9万で1年使っての感想は、コンパクトで省電力性能抜群、処理速度も不満無かった
禅Maxの代替としては満足

なんかファーはいろいろと国やメディアから叩かれているが、俺程度の情報とか無害やしな
気にはしていなかった
g07と比べるとたいした問題じゃ無い

Novaスレもお世話になった
最後の挨拶でした
0094SIM無しさん (アウアウウー Sa9d-iIwF)
垢版 |
2019/01/04(金) 16:43:39.00ID:S5RtSUYGa
このサイズはそろそろ貴重になってきた。
フリックのレスポンスの違和感除けば、処理速度含めてもまだ一年はいける。
0096SIM無しさん (ワッチョイ 9903-JGl6)
垢版 |
2019/01/04(金) 20:59:15.86ID:hBffhrtt0
>>95
いつ買った奴?

俺のも1日とちょっとしか持たなくなった
出て直ぐ買ったものだから仕方ないかな

バッテリー交換してあと2年持たせるか悩み中
0100SIM無しさん (ワッチョイ 5381-RM76)
垢版 |
2019/01/05(土) 01:11:49.39ID:FT4RPhhz0
俺は1年半足らずだけど明らかにわかるくらい本体が膨らんできた
既にサブ機になってるからダメ元でバッテリー自分で交換しようかと思案中
2020年に5Gなるらしいし今後買い換えだとその辺りも考えないとダメなのでは?
0108SIM無しさん (ワッチョイ 5181-x9a6)
垢版 |
2019/01/06(日) 11:05:01.18ID:faktuQ6W0
もうすぐDocomoが値下げプランを出すらしいし、内容次第ではDSDS運用辞めて、この機種とはおさらばかも。
0109SIM無しさん (ワッチョイ 13b1-Otjx)
垢版 |
2019/01/08(火) 08:54:28.71ID:Pv3uI94/0
これ出始めた頃電池交換8,000円だったのに今1万超えてるのか
本当にこれってのが無かったら延命させるか
0110SIM無しさん (オイコラミネオ MM95-1RJu)
垢版 |
2019/01/09(水) 03:18:28.12ID:wcdoslnfM
あれ?SoftBank(のMVNO)のVoLTEには非対応なんだっけ?
VoLTEはauだけ?
0113SIM無しさん (オッペケ Sr85-1oW9)
垢版 |
2019/01/12(土) 11:33:25.43ID:R4MdPNair
DSDS要らない場合、今買うならP20シリーズのどれか買えば満足するかな?
壊れてないけど乗り換え先もそろそろ考えないと
0119SIM無しさん (オイコラミネオ MM5e-vIhd)
垢版 |
2019/01/12(土) 17:11:25.07ID:SbAQdplmM
>>111
ありがと

auだけかー
せめてドコモVoLTEは欲しかったなー
SB系のMVNO VoLTEも始まってるし

HW-01K記念とかなかったかー
0121SIM無しさん (オイコラミネオ MM5e-vIhd)
垢版 |
2019/01/13(日) 16:57:29.36ID:/BJXb9XKM
>>120
・各社のVoLTEに対応してほしい
・dsdvに対応

いきなり話が飛躍したなー
0132SIM無しさん (オイコラミネオ MMab-bsbA)
垢版 |
2019/01/17(木) 18:04:26.73ID:QJBvoFP4M
>>129
カクカクって、webviewの?
0134SIM無しさん (ワッチョイ 9bcf-L0+c)
垢版 |
2019/01/17(木) 19:27:56.81ID:yrWYZE/A0
>>132
webview問題じゃなくて、端末全体がしょっちゅうカクカクになってタスクをオールクリアしないといけなくなる
あとなぜかgoogle純正アプリがやたら重い
0136SIM無しさん (ワッチョイ ebc6-JbcW)
垢版 |
2019/01/17(木) 20:04:30.70ID:GxRL8qb40
俺のnovaもやたら重くなることあったな。
今はmotoX4に乗り換えて快適。でもツムツムがnovaより引っかかる謎。
0138SIM無しさん (ワッチョイ 93b1-L0+c)
垢版 |
2019/01/17(木) 21:24:20.36ID:ODDvUYBR0
novaのEMUIはメモリ管理がいけてないから、標準設定だとメモリを食い潰しちゃうんだよね...プロセス上限を設定するとメモリが適宜解放されるので重くなりにくい
0139SIM無しさん (ワッチョイ 5381-G1wx)
垢版 |
2019/01/17(木) 21:58:43.46ID:C0I3V7yt0
液晶浮き出るくらいバッテリー膨らんで来てたから自分で交換してみたけど
バッテリー固定してる粘着テープが強力過ぎて剥がすのに苦労したわ
そこにたどり着くまで5分も掛からなかったのに都合20分くらい掛かった
0140SIM無しさん (オイコラミネオ MMab-bsbA)
垢版 |
2019/01/17(木) 22:39:22.99ID:Qjo9hSZcM
>>139
ちゃんと温めてから剥がした?
0142SIM無しさん (ブーイモ MM33-76Zi)
垢版 |
2019/01/18(金) 13:39:52.50ID:zyvx7ss2M
>>141
アマゾンでLCD買って交換したよ
細かい作業はすきだけど思いの外苦労した
フチとか全く跡を残さずにバックパネルやLCDを外すのは素人には不可能じゃないかと思う
0143SIM無しさん (ワッチョイ 9bcf-L0+c)
垢版 |
2019/01/18(金) 14:01:50.01ID:9SjKd0m50
バックグラウンドプロセスの上限を設定したら超サクサクになったわ
これであと一年は闘える
教えてくれた人ありがとう
0149SIM無しさん (ワッチョイ 6141-GjPV)
垢版 |
2019/01/18(金) 17:21:03.28ID:GraFjnkz0
悪意はないからいたずらはされないだろうけど、
アップする前に個人情報のチェックする癖をつけた方がいい
0153SIM無しさん (ブーイモ MM33-76Zi)
垢版 |
2019/01/18(金) 20:09:25.87ID:dvAytf6uM
>>144
自分はそれじゃなくてKayyooって販売者の(レビューが少し多い)やつ
おれのレス待ちだったらまじですまそ。。はよ消してください
0161SIM無しさん (アウアウエー Sa23-L0+c)
垢版 |
2019/01/18(金) 23:49:40.87ID:0V3od6Fga
困ることも特にないけど、爆発したら嫌やし一応ね?

P20liteにしてもスペック見る限り多分何も変わらないだろうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています