X



ZenFone Live (L1) Part1
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん (オイコラミネオ MM27-oaMt)
垢版 |
2018/12/09(日) 20:55:27.27ID:A4ajENl4M
↑スレ立て時は1行目と2行目に
「!extend:checked:vvvvv:1000:512」
をコピペして立てて下さい
荒らし対策のために強制コテハン表示&コピペミス防止

ASUSの2018年モデル最新スマートフォン
「ZenFone Live (L1)」に関するスレです

ZenFone Live (L1)
https://www.asus.com/jp/Phone/ZenFone-Live-L1/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0716SIM無しさん (ワッチョイ 9fd6-PyiK)
垢版 |
2019/03/03(日) 10:07:28.97ID:kjfhsrOa0
>>715
それねー、最初は便利だったけどすごく壊れやすいよ
3本買ったけど全部1ヶ月持たなかった
0717SIM無しさん (ワッチョイ 3702-+UyP)
垢版 |
2019/03/03(日) 10:12:33.93ID:eKeUhDa90
>>705
中高生はテストでいい点とってお父さんかお母さんに言ってiPhone にしてもらった方がいいんじゃないかな

趣味も楽しめるし 成績も上がって豊かな人生になると思うぞ
0719SIM無しさん (ワントンキン MM7f-GSzP)
垢版 |
2019/03/03(日) 12:30:37.38ID:fjHPk1RaM
>>714
HuaweiやLGも裏表がASUSと逆だったよ。
0722SIM無しさん (ワッチョイ 9f6e-3oSp)
垢版 |
2019/03/03(日) 13:13:56.62ID:SJu4MqUw0
マグネット式アダプターってこれ専用のないから
どれかっていいのかわからん
ZA550KLでなんかおすすめとか
これ使ってるってのない
なんかレビュー読んでると充電できなかったとか
浮いてるとか怖い
0724SIM無しさん (ワッチョイ f77e-JGd5)
垢版 |
2019/03/03(日) 13:52:33.91ID:T4qDwV7S0
>>722
購入履歴見たら2カ所から3組買ってた
古いスマホの充電端子が調子悪くなったのがきっかけで使い始めて2年以上使ってる
差し込む方のアダプターが1個壊れたけど、それは自分で踏んだせい
ケーブルはスマホについてきた純正品を使ってる

上海問屋 DN-914114 マグネット式microUSB 変換アダプタ [donya A-Type] (シルバー)
648円(+税)
https://www.dospara.co.jp/5sp/shopping/detail_parts.php?bg=7&;br=220&sbr=1359&ic=439753

強化磁石使用 マグネットアダプター 充電器 マグネットケーブル 変換アダプター
…1080円税込
楽天] https://item.rakuten.co.jp/loof-shop/moisad/?scid=wi_ich_androidapp_item_share #Rakutenichiba
0725SIM無しさん (ワッチョイ 9f20-DNBU)
垢版 |
2019/03/03(日) 13:59:36.49ID:YeStMoC50
>>722
Amazonで購入したAnoiの断線防止マグネットアダブターは充電だけじゃなくPCに接続してデータのやり取りも出来るからお勧め
充電はアダブターの表裏関係なく出来るけどPCとのデータのやり取りする時はAnoiのマークの方を表に接続すれば可能

前のスマホに2年間挿しっぱなしでも壊れなかったからzenfon live に挿して2ヶ月以上経つけど絶好調

充電終って真っ直ぐ離すとスマホからアダブター抜けるくらい磁気が強いので折る様に離すとバッチリ
0726724 (ワッチョイ f77e-JGd5)
垢版 |
2019/03/03(日) 14:00:11.48ID:T4qDwV7S0
楽天の方見たらZenFone使えないって思い切り書いてあるな
zenfone2(3年目)、zenfone2laser(3年目)、zenfone4max(2年目)含めて使ってるんだけど、実はスマホにダメージ与えてたのかな?(特に感じないけど)
0729SIM無しさん (オイコラミネオ MMeb-pGXu)
垢版 |
2019/03/03(日) 15:50:11.77ID:YlugBzVSM
>>722
コネクタ部分が、
・使ってるケースに干渉しないものを選ぶ
・本体の厚みより薄いものを選ぶ、丸型は要注意

使ってる人に、装着状態の写真うpしてもらうのが一番参考になるよ

同じショップで同じものを買っても、微妙に違うものが届く時があるのが困るw
0730SIM無しさん (ワッチョイ 9f20-DNBU)
垢版 |
2019/03/03(日) 16:38:12.49ID:YeStMoC50
>>725だけどAmazonでZenFone Live L1 用の透明TPUソフトカバーも同時に購入して付けてるけどAnoiの断線防止マグネットアダブターはカバーに干渉せずにきっちりフィットしてる
0733SIM無しさん (ワッチョイ 9f76-DNBU)
垢版 |
2019/03/04(月) 05:57:00.01ID:CdeCXdPt0
このスレ読んでやっとわかったわ
アプリ切り替える度に何秒か待たされる理由
モバイルマネージャーのメモリ数値は一体なんなのか…

それなりにサクサクなのに
こういうところでメモリの影響出てくるのか…
0734SIM無しさん (アウアウウー Sa9b-0k2b)
垢版 |
2019/03/04(月) 07:54:24.88ID:HU+XJRbka
Bluetoothヘッドホンで音楽再生をしているときに一曲飛ばしをするとなぜか二曲飛ばしになる
以前SHARPのスマホで使っていたときはちゃんと一曲飛ばしできていた
カーナビのBluetooth接続でも同じ現象が出ているのでヘッドホンの不具合とも考えづらい
同じ現象でてる方居ますか?
0736SIM無しさん (ワッチョイ 57cf-V+g/)
垢版 |
2019/03/04(月) 19:46:03.89ID:t2aTLUQN0
うちも発送通知来た!
0742SIM無しさん (ワッチョイ ffc0-voNr)
垢版 |
2019/03/05(火) 13:29:50.50ID:1fNnWSC30
デフォのランチャーでアイコンサイズ変えたいんだけどホーム編集画面にない
変えられないのかな?
0744SIM無しさん (ワッチョイ 57cf-V+g/)
垢版 |
2019/03/05(火) 15:59:47.95ID:mNa/Yvaw0
うちも届いた。普通に使えるね。
サイズは2Lazerよりちょっと大きく旧Zen5とほぼ同じ。
旧Liveほど軽くはないが十分休養範囲。
顔認証便利だが時々ミスる。
あと緊急警報ってなんだコレ。ゴーンが保釈されたのが警報か?
0749SIM無しさん (ワッチョイ 9773-DNBU)
垢版 |
2019/03/05(火) 18:16:13.36ID:x4sNWcNs0
購入と同時にガラスフィルム貼っちゃったからわかんないな
でもプラだとインカメラとかセンサーの逃げ穴部分に傷が入っちゃうんだろうか
0751SIM無しさん (ワッチョイ ffec-x+Sj)
垢版 |
2019/03/06(水) 00:02:50.07ID:63IJfF+20
これ背面カメラの品質どう?
0755SIM無しさん (ワッチョイ 1790-qWEP)
垢版 |
2019/03/06(水) 07:13:34.71ID:yWrlIfAv0
お前ら最廉価モデルに一体何を求めておるのだ…
OSが最新でバッテリーがフレッシュで不具合なく使えれば問題ないだろう
0757SIM無しさん (ワッチョイ 9f36-W5e4)
垢版 |
2019/03/06(水) 09:41:08.98ID:OOrCjYcA0
今は8000円だけど元は16000円だったんだけどな
ここらへんasus調子に乗ってただろ、台湾(本国)価格より日本とか割高にしてたりそりゃあ中国勢にフルボッコにされるわ
0759SIM無しさん (ワッチョイ 9773-DNBU)
垢版 |
2019/03/06(水) 10:01:13.86ID:Kq4EQC7u0
カメラ画質はメモorSNS用程度に思ってたほうが無難じゃないかな
8年前のAndroid4.0.4の3Gスマホから乗り換えたから密かに期待してたけどたいしたことなかった
0760SIM無しさん (ワンミングク MM7f-DVTf)
垢版 |
2019/03/06(水) 13:31:15.94ID:KjWEqhvTM
安いサブ機でも現行型持つなら自分がニ,三世代前に持ってたキャリアの上位機種と比べてカメラはどうなのか気にはなるね。
0765SIM無しさん (ワッチョイ 9f76-DNBU)
垢版 |
2019/03/06(水) 16:33:11.57ID:yKQ9AzUJ0
asusのカメラが悪く見えるのは
彩度低くて発色が悪く感じるからだと思う
zenfone 4でもそうだったけど
カスタマイズモードにして彩度高めにするとそれなりに良くなる
0767SIM無しさん (ワッチョイ 9f76-yM4y)
垢版 |
2019/03/06(水) 17:44:45.01ID:yKQ9AzUJ0
スマホのウイルスは不明なソフトインスコ許可さえしなければ
大丈夫ってNHKが言ってたろ?(すっとぼけ
0769SIM無しさん (ワッチョイ 9f20-DNBU)
垢版 |
2019/03/06(水) 18:27:24.04ID:/SEIisfK0
安売りしてた64GBのTEAMのSD入れたらファイルが良く壊れて安物買いの銭失いした
やっぱ東芝とかSanDiskのじゃないと駄目なのかね
0775SIM無しさん (ワッチョイ 1690-HZOW)
垢版 |
2019/03/07(木) 06:36:44.88ID:y7cRRVv90
おじいちゃんとかじゃなければ普通に利用してる分にはセキュリティソフトなんざ足枷
OSの重大な欠陥とかなければ
今やセキュリティソフトの役目はスパムとかフィッシング詐欺とかだもんな
昔はOSがクソ過ぎた=Microsoftがクソだっただけだよ
その悪しき慣習が残ってるだけだわ
0777SIM無しさん (ワッチョイ b702-h1uw)
垢版 |
2019/03/07(木) 17:46:45.88ID:MCVnaZ310
志村届いた。
スペックだけ見て性能低いんだと思ってたけど、zenfone2laser使ってる俺から見たらスーパー進化してた。
すっかり気に入ったわ。
0778SIM無しさん (ワッチョイ 1690-HZOW)
垢版 |
2019/03/07(木) 17:53:49.18ID:y7cRRVv90
ZenFone地獄ってやつか
0780SIM無しさん (ワッチョイ 16ec-/xgO)
垢版 |
2019/03/07(木) 21:47:54.56ID:zpQLRMYH0
標準のメールソフトだと、Gmailは即時プッシュメールができるけど、
Gmail以外のアカウント(OCN,IMAP)だと10数分毎の受信チェックになるんだね。
これはもうどうしようもない?
0784SIM無しさん (オイコラミネオ MM0f-8SQ9)
垢版 |
2019/03/07(木) 22:48:37.30ID:odzDo8akM
>>780
リアルタイムプッシュ通知に対応してないeメールシステムなら、プッシュ通知されなくて当たり前

リアルタイムプッシュ通知されるって事は、どこかとずっとセッションを張って、電池使ってるって事

通知が欲しいだけなら、リアムタイムプッシュ通知してくれるメールに、転送するとか工夫する
0785SIM無しさん (ワッチョイ b702-h1uw)
垢版 |
2019/03/07(木) 23:37:25.64ID:4FX1Suur0
みなさん音楽再生アプリは何入れてますか?
asus製のはインストールされてないんですね。
あれ使いやすいのに。
0787SIM無しさん (ワッチョイ 020c-gi2a)
垢版 |
2019/03/08(金) 01:09:06.51ID:H9THuOrx0
今のスマホの液晶って綺麗なんだな。数時間初期設定でzenfoneいじって
スマホでインスタ見たりした後にパソコンの7年前の液晶みると粗さが目立って吐きそうになったw
0788SIM無しさん (ワッチョイ 1276-7gu3)
垢版 |
2019/03/08(金) 01:17:31.72ID:7j0HZOmJ0
解像度とインチの比率(dpi)がやたら高いからそう見える
パソコンは同じ解像度でもインチが大きいからdpiかなり低くなる

winタブとかだと10型で1920とかあるから
まだ粗さ少ないんだけどね
0790SIM無しさん (ワッチョイ 1690-GjCw)
垢版 |
2019/03/08(金) 01:36:00.46ID:CRoLairD0
7年前なら当時のトップエンドと同じ位なのかな解像度
0794SIM無しさん (ワッチョイ 1690-HZOW)
垢版 |
2019/03/08(金) 07:01:10.16ID:CRoLairD0
0799SIM無しさん (ワッチョイ 16ec-/xgO)
垢版 |
2019/03/08(金) 20:28:19.97ID:J625NqrV0
マナーモードはお休みモードで代用だと思うけど、
お休みモードでもバイブレーターだけ機能するようにできないの?
0800SIM無しさん (ワッチョイ cb02-h1uw)
垢版 |
2019/03/08(金) 23:51:11.49ID:tw7Tfm4N0
M2発売来るね。
L1買ったから今回は買わないけど、M1買ってたら後悔ハンパなかったと思うわ。
と思うことにした。
0802SIM無しさん (ワッチョイ 020c-gi2a)
垢版 |
2019/03/09(土) 00:10:46.59ID:URiiD8o30
インスタ女子()じゃないから意外とあまりスマホですることってないからliveで十分。
0803SIM無しさん (ラクッペ MM97-wifp)
垢版 |
2019/03/09(土) 00:43:25.48ID:ufL7EB+3M
どこを重視するかなんだよな

なんちゃら決済とか指紋認証とか
俺いらんし
ゲーム性能とカメラ性能は控えめで構わん

通信 GPS タッチパネル反応 音 サイズ(重量)と価格が重要
0810SIM無しさん (アウアウクー MM07-HZOW)
垢版 |
2019/03/09(土) 12:57:40.06ID:CtB5XakXM
それでもM2はネイティブUIってのが正直うらやましい
L1もそうしてほしかった
0811SIM無しさん (ワッチョイ c283-BrKi)
垢版 |
2019/03/09(土) 13:40:39.09ID:3i+Zabq20
ASUSはピュアAndroidになってもアップデートが早くなる訳でもないんだろ
シンプルになる所以外メリットあるだろうか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況