X



ZTE SIMフリースマートフォン総合 Part14

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 02:23:09.11ID:SdMnwbHX
!extend::none
ZTE公式HP
http://www.zte.co.jp/products/handsets/sim_free/

前スレ
ZTE SIMフリースマートフォン総合 Part13
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1526094584/

機種スレ
【ZTE】 Blade V6 SIMフリー part2
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1543868010/
【ROM焼き】ZTE AXON 7 root2
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1525088953/
【ZTE】Blade V580 SIMフリー part5
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1511318703/
VIPQ2_EXTDAT: default:none:1000:512:----: EXT was configured
0470SIM無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 15:00:18.91ID:e0rcqBby
クソミニとか満額査定でも二束三文にしかならんやろ
0471SIM無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 16:39:12.81ID:0+xTVKPs
100円で買い取っていくらで売るんだろう?
ジャンクだろうと起動さえすれば用途によっては普通に需要あるだろうし
0472SIM無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 16:49:09.98ID:bUA/L+mP
>>470
受付では問題なければ3600円だったんだぜ
やっぱ焼き付け軽減かけても一回持ってくわ
0473SIM無しさん
垢版 |
2019/11/02(土) 03:13:09.37ID:NPA1H37L
axon7mini5000円払って、交換してもらうか悩む
あれってどのくらい待つんだろ?
0474SIM無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 21:34:04.51ID:h3oeFgjU
Axon7miniにLOS16(Android9)焼いてるけど電池がヘタレない限りまだまだ余裕で使える
さすがに修理に5000円払うなら新しいの買うけどね
0475SIM無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 05:03:25.17ID:Wf2r8Loa
今年2月にAXON7が19800円で買えたのは良かったわ
続く名機を出して欲しい
0476SIM無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 12:15:07.77ID:DnQ2TElt
z20のAODが表示されないんだけど同じ症状の人いますか?
xdaでも一件だけ同じ報告されてるけど、コメントもついてなくて解決策がわからず。。。

ちなみに僕の環境は
端末は公式から買ったもので
ROMはEncommon V2.03 (Europe & Asia)です
0479SIM無しさん
垢版 |
2019/11/19(火) 05:28:52.12ID:YnezMlsb
mini5g 日本でも出して欲しい。
sd855で液晶では最軽量。
0480SIM無しさん
垢版 |
2019/11/19(火) 12:42:55.73ID:BkptrMy7
axon10pro ええなぁっておもったけどグローバル版じゃないとだめなんだよね??
0482SIM無しさん
垢版 |
2019/11/19(火) 17:51:56.12ID:GQKbdUFy
mini 5Gって市販されてんの?
展示用しか見当たらないけど
0484SIM無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 05:38:45.18ID:bWUWA1R5
通話定額プランやキャッチホンのオプションって申し込めないんでしょうか?
0485SIM無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 15:27:04.61ID:8qXtAi47
もう誰も話題にしてないのか…悲しいなぁ

LiberoS10使ってる人いない?Ymobileで一括7200円キャンペーンやってたんだが
0487SIM無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 23:52:45.60ID:upLjc+Oz
>>484
ありがとう
今覗いてみたら安かったんだな
アマゾンドイツチェックしたら既に474€に値上がりしてた
315€のままだったら購入してたよ
0488SIM無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 23:55:16.51ID:upLjc+Oz
>>487
すまない
アンカミスと文字化け
>>486の間違いです
474ユーロと315ユーロ
0489SIM無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 23:39:02.11ID:5hURskWG
軽量が魅力だから捨てずに取ってあるV6をそろそろサブサブ機として活用しようと思ってる
海外旅行用としてもSIMトレイが面倒な構造だから不向きだし、サブ垢使うようなゲームもしてないが何かいい活用法ないかな?
0491SIM無しさん
垢版 |
2019/12/14(土) 23:05:03.12ID:PDhGC5pq
MWCでSDM865積んだAxon 10s Pro発表らしい
0493SIM無しさん
垢版 |
2019/12/24(火) 20:30:44.13ID:+nncMNiP
axon10s良いなこれ、180グラム以下っぽいし
バンド合えば欲しいわ
0494SIM無しさん
垢版 |
2019/12/25(水) 12:24:31.43ID:rtw1eC1e
10pro、ヤフオクに出てるね。メルカリとラクマには中国版もあるわ。気になる。
0495SIM無しさん
垢版 |
2019/12/25(水) 22:06:11.93ID:4QYoAyzd
v8欲しい。
どこかに安くで売ってないかな?
0496SIM無しさん
垢版 |
2020/01/01(水) 04:08:19.49ID:LASNKA/H
Libero S10 Ymobileで5400円・・・売れてなさそう
0497SIM無しさん
垢版 |
2020/01/01(水) 10:14:24.94ID:GnCxDGQ6
>>496
機種変でこの値段なら真面目に検討するんだが、いつも新規・乗り換え限定だからいらねー
0499SIM無しさん
垢版 |
2020/01/06(月) 23:49:12.22ID:yQNxgn8c
>>496
対応してるLTEバンドが少ない、3Gも少ない
ソフバンはいいけどドコモやauだと微妙かも
0500SIM無しさん
垢版 |
2020/01/10(金) 12:05:19.98ID:AkiSpLC2
リベロS10はアンドロイド10以上のアップグレードが提供されない可能性
0501SIM無しさん
垢版 |
2020/01/10(金) 13:19:51.74ID:gvG8bD0E
Android10になるかも微妙じゃね?
0502SIM無しさん
垢版 |
2020/01/10(金) 19:39:22.22ID:AkiSpLC2
>>501
アンドロイド10“以上”て言ったじゃん
0504SIM無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 20:18:16.02ID:SSH3r6vx
オーナーの方にお聞きいたします。
Z20や前作の両面機のメーカー専用のUIって安定して使えていますか?
0505SIM無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 00:37:05.85ID:xiJiiXV4
ZTE rolls out Android 10 for the Axon 10 Pro in Europe
ユーロ圏で泥10の配信が始まったみたいだね
BLアンロックしてると多少問題があるようだ
0506SIM無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 16:12:39.84ID:E2mFdwTA
>>504
z20だけど発売からずっと安定して使えてるよ
0507SIM無しさん
垢版 |
2020/01/24(金) 19:22:43.11ID:K1godPpD
Red Magic marsを買おうかと考えてますが、最近のZTEって品質どうですか?
AXONがいきなりぶっ壊れたりして嫌な思い出もあるので躊躇してる
0508SIM無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 18:11:15.66ID:kqMro9B3
ソフトバンクからプリペイド用でスマホ出そうな感じ?
0509SIM無しさん
垢版 |
2020/01/28(火) 15:08:01.10ID:cMk06wj7
今までずっとdocomo端末だったけどSIMフリー端末デビューでAXON9を24000円で買った。
音がいいわ、これ。 
0510SIM無しさん
垢版 |
2020/01/28(火) 15:12:46.89ID:tu3jCEUZ
>>507
やめとけ、もうオワコンメーカーだぞ
Realme X2 proの方がいいかと
0511SIM無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 17:11:08.96ID:vW0SpkiW
日本未発売のAXONってバッテリー交換って日本でも出来るとのなの? 
AXON10買おうかなと思ってるんだけどその面が不安です。
スマホ修理する店にバッテリーを持ち込んで交換出来たりとかさ。
0513SIM無しさん
垢版 |
2020/02/03(月) 14:31:49.56ID:vDMAlJ2b
>>511
なぜ5chで聞く?
修理店に問い合わせろよ
0514SIM無しさん
垢版 |
2020/02/06(木) 00:23:43.56ID:L8Btq2QB
すまんがAXON7miniのユーザーの方いたら故障かどうか教えてほしい。

普段はほとんどミュートかイヤホンで聴いていてスピーカーから音は出してないんだけど、久しぶりに音を出してみたら下のスピーカーから音が出てない感じがするんだ。
縦で聴いてたらそれほど違和感はないんだけど、横で聴いたら左だけ音が大きい気がして。
上下のスピーカーで音量は同じくらいですか?

故障だとしても、今さら修理してくれる所あるのかなぁ?
ちなみに安心保証サービスは一月前に切れたばっかりです……。
0515SIM無しさん
垢版 |
2020/02/06(木) 02:00:56.57ID:HZWyZyJi
>>514
AXON7miniのユーザーより
結論からいうと恐らく故障ではない。自動回転オフにしてないか?

電話→耳側が音でかいもの
画面の自動回転と固定の差
音源のモノラルステレオに着目
下記テストを

・画面設定を固定から自動回転に設定
・youtubeでステレオ音源出てくるから再生してみ
同じ音量で鳴ってないか

で、今度は画面の自動回転ロックして、音源を一度止めて、再生しなおすと片方だけ音大きくなるのが再現される
なので、画面回転が固定なら耳側=上の音量がでかいって仕様では

スレ違い失礼
0516SIM無しさん
垢版 |
2020/02/06(木) 02:11:29.52ID:HZWyZyJi
再生開始した時点の設定で鳴り続けるから、途中で回転変えても変わらない時がある
先に設定してから再生か、一度再生を止めて設定後に再生し直すかで
それ以外の理由なら自分にはわからない
0517SIM無しさん
垢版 |
2020/02/06(木) 03:20:09.15ID:L8Btq2QB
>>515
教えてくれてありがとう。確かに自動回転はoffにしてた。けど、教えてもらった手順では、やっぱり音量に変化はないな。

なるほどyoutubeのステレオ音源でテストしてみるというのは思いつかなかった。
例えば下のテスト動画だと、どうやってもRの音が聴こえない。

https://youtu.be/kg4HaZjsHgE

もう少し試してみるけど、やっぱ壊れてるっぽいかな……。
0518SIM無しさん
垢版 |
2020/02/06(木) 04:17:09.41ID:HZWyZyJi
>>517
音でかいけどこれとか
ttps://youtu.be/n6pBtD0dbqM
どうやっても聴こえない、というのならわからないけど

再起動、電源切って放置、各種キャッシュ削除、スピーカーの目詰まり掃除とか
他の方のレス待って、直に連絡する前に購入店舗に一度相談したら
0519SIM無しさん
垢版 |
2020/02/06(木) 08:09:15.08ID:L8Btq2QB
>>518
やっぱ駄目ですね。

ヨドの投げ売りで買ったやつだし、このまま使い潰すしかないかな。
0520SIM無しさん
垢版 |
2020/02/06(木) 10:04:26.73ID:R+20v80B
バックアップとってファクトリーリセットしたら故障の原因がソフトかハードかハッキリするよ
0521SIM無しさん
垢版 |
2020/02/06(木) 19:13:59.94ID:55DFcBQq
>>520
さすがにファクトリーリセットは怖いお……。バックアップの取り方と戻し方も分からんし。

近々街場の修理屋でバッテリー交換して貰おうかと思ってるんで、そのタイミングでスピーカーも修理できないか聞いてみるつもり。
0522SIM無しさん
垢版 |
2020/02/06(木) 19:22:14.30ID:CQjjbI9O
>>521
横からで済まないが、AXONシリーズならWeShareがあるのでバックアップ→復元は簡単では?
アプリのデータも復元してくれるのでファクトリーリセットしてもほぼ元に戻るけど(ゲームは分からない)
無印miniとAXON7には入ってるけど、7miniにも入ってるでしょう?(7miniはWiFi5G非対応だったから買わなかった)
0523SIM無しさん
垢版 |
2020/02/06(木) 19:38:22.83ID:zzRn8d4Q
>>522
そういやそんなアイコンあるな。一度も使ったことなかったけど、あいつバックアップのためのツールだったのかwww

もう少し調べてみて、使えそうだったら最後の手段で試してみるよ。

でも、bluetoothだけどイヤホンだとちゃんとLR聴こえてるんで、何となくソフトの気はしてないんだけどな。
0524SIM無しさん
垢版 |
2020/02/06(木) 20:56:59.79ID:bDCVet+5
>>523
他のメーカーには無いプリインアプリだよね
非rootではアプリのデータまで復元出来ない
バックアップ取ってみればWeShare/backup/appというディレクトリが出来るから中を見て.apkと.tarの2種類のファイルが生成されてるのを確認してみて
.apkがアプリ自体のバックアップで、.tarがアプリのデータのバックアップだから
ファクリセする際はsdカードにバックアップを取るように
内部ストレージだと消されてしまうから
0525SIM無しさん
垢版 |
2020/02/06(木) 21:53:11.00ID:L8Btq2QB
>>524
丁寧な解説ありがとう。
つかググってもWeShareの使い方ってろくに出てこないのなwww

適当なマイクロSDが手持ちにないんで、今度買った時にでも試してみるよ。

.tarで固めてるってことはろくに圧縮も効いてなさそうなので、ストレージが32GBだから64GBくらいは余裕見て必要なんだろうな。
0526SIM無しさん
垢版 |
2020/02/06(木) 22:53:46.97ID:D/YKsxP9
>>525
最新バージョンにしてるので多少画面は違うだろうけど3ステップ位ですね
それからこのアプリでバックアップが取れるのは3枚目のスクショにある様にアプリやシステム設定等なのでマルチメディア(動画、画像、音楽)データは別でPCやSDにバックアップして下さい
自分の場合、アプリが123個(ゲームは将棋のみ)で約3.2GBでした
https://i.imgur.com/SOE8mP3.jpg
https://i.imgur.com/K7Hw4Ab.jpg
https://i.imgur.com/7YJwd6Z.jpg
0527SIM無しさん
垢版 |
2020/02/06(木) 23:14:35.01ID:L8Btq2QB
>>526
わざわざスクショまで撮ってくれてありがとう。

自分のローカルの写真とか動画とかまで含めてバックアップしてくれる訳じゃないのね。そこ勘違いしてたわ。危ないあぶない。
ローカルデータはパソコンか何かに移した方が安全な気がするね。

いずれにせよ、手持ちに空のSDがないんでそっからですな。
0529SIM無しさん
垢版 |
2020/02/07(金) 16:29:02.96ID:LMQ4EWk0
step8のところだった。カメラなんかは飛ばしていいね
0530SIM無しさん
垢版 |
2020/02/07(金) 22:02:40.02ID:F4GKqqS3
>>528
動画も見させてもらったけど、バッテリーの交換すら修理屋さんにお願いしようとしているヘタレの俺にはとても無理ゲーだわwww
でも、スピーカーってあんな感じのユニットで単にはめ込んでいるだけなのね。設置箇所とかも含め勉強になったわ。

……て言うか、さんざんお騒がせして申し訳ないと言うか俺の完全敗北なのだけれど、実は今日なぜか、下のスピーカーから音が鳴り始めました(爆)。
それも、修理屋さんの目の前で再現させようとして鳴ったもんだから、はっきり言って赤っ恥www

心持ち、まだ下のスピーカーの音量が小さいような気もするけど、元の音源からそうなのかもしれないし、よく分からん。
昨日までは何をしても、電源断して長時間放置とかしてみてもまったくRの音が鳴らなかったのに、今日になって何で復旧したのかまったく持って原因不明。
昨日、数時間ほど音楽を鳴りっぱなしにさせてたのだけれど、それでエージング?でもしたのかしらん。

とにかくお騒がせしました。もう少し様子を見てみます。
0531SIM無しさん
垢版 |
2020/02/07(金) 22:38:45.28ID:F4GKqqS3
改めてドルビーのデモ音源聴いてみたけど、やっぱ音いいなこの機種。
一万ちょいで買えたのがウソみたいだ。
0534SIM無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 20:05:45.39ID:xhol0LUf
>>533
1万ちょいならほしいわ
どこで売ってるの?
0535SIM無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 20:16:45.19ID:h+1cyQvM
52000円で、イオシスに売ってた
0537SIM無しさん
垢版 |
2020/02/21(金) 04:50:06.45ID:yOsrScUG
AXON9、24000 円 AXON10、52,228
円どっちがいいのかねえ。
自分で日本設定出来れば両方コスパ最高だと思うんだけど。

AXON10はWi-Fi6と5Gか。
5Gはまだ先の話しだけどWi-Fi6の、差はおおきい。、
0538SIM無しさん
垢版 |
2020/02/21(金) 04:51:36.20ID:yOsrScUG
でもまあAXON9を買って5G普及してきてら考10proえればいいか!
0539SIM無しさん
垢版 |
2020/03/02(月) 07:53:34.96ID:Kr89IYUy
V580スレ落ちたので合流
0540SIM無しさん
垢版 |
2020/03/05(木) 11:22:35.11ID:PZaKcodG
SoftBankからAxon 10 Pro発売
0542SIM無しさん
垢版 |
2020/03/05(木) 14:23:34.66ID:z8NZt710
>>540
6日から予約開始で27日に発売
8万9820円か
欲しいけど少し待つかな
0543SIM無しさん
垢版 |
2020/03/05(木) 14:36:43.98ID:XH5kvqTi
>>542
3月の時点で使えるのって千葉、東京、愛知、石川、大阪、広島、福岡の一部エリアみたいだね
神奈川県は駄目みたいだし、焦って買うことないな
0544SIM無しさん
垢版 |
2020/03/05(木) 17:01:26.18ID:VbK6L7LD
RAM6GBって
別に困らんだろうけど9万もするのにケチやな
0545SIM無しさん
垢版 |
2020/03/05(木) 18:03:44.38ID:E5xkXbNt
SD865なのに10s Pro 5G表記じゃないのか
855の10 Pro 5Gってあるよな?
0546SIM無しさん
垢版 |
2020/03/05(木) 22:52:07.59ID:QMoWGBpA
ある
855バージョンは防水防塵対応だったのに、865では非対応なのな
0548SIM無しさん
垢版 |
2020/03/07(土) 12:37:22.88ID:47jO9Tep
>>497
7月末PHS停波でその跡地を一斉に5Gに鞍替えって感じかな?
0549SIM無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 09:33:58.29ID:ov45hKDu
>>544
Nubiaの最新5G phoneはRAM16GBあり、もっと安いのにね
日本用に6GB版を作ったのかな?
0550SIM無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 09:34:31.24ID:0M0MN7zG
V580のスレが落ちてる(;´Д⊂)
0553SIM無しさん
垢版 |
2020/03/13(金) 18:59:19.75ID:MsQzaIls
インカメラよく収めたな
0554SIM無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 21:36:53.88ID:1l8ctXjX
Libero S10メルカリでSIMフリーのが8000円くらいだからおもちゃがわりに買ってみたけど意外といいかも

ダブルタップで画面オンがあるの素敵
0556SIM無しさん
垢版 |
2020/03/15(日) 11:21:24.24ID:9hnYd5jm
goo05を使っています。(zte blade s7)
バッテリーがすぐなくなる以外は良好です。
バッテリーを自分で交換したいのですが、素人にもできますか?

バッテリーと工具のセット(社外品)がAliエクスプレスで2千円以下で売っていたので
それを買うつもりです。
0557SIM無しさん
垢版 |
2020/03/15(日) 11:46:17.93ID:ovn8iCUT
>>556
バッテリーは通関できないから海外から買ってもめったに届かないよ
交換は工具があればできるけど
0558SIM無しさん
垢版 |
2020/03/15(日) 12:44:22.07ID:9hnYd5jm
>>557
ありがとうございました。
アリでバッテリーは買えないのですね、、
日本でバッテリーは手に入らなさそうなんですよね。
ocnモバイルの値打ちの端末買うか
0559SIM無しさん
垢版 |
2020/03/15(日) 12:51:48.21ID:dFX0gx/2
>>558
飛行機に乗らないけど船なら乗るが
理解してる売り手を探すとよい
0560SIM無しさん
垢版 |
2020/03/16(月) 10:51:20.65ID:j6TSsODW
贈収賄疑惑でまたUSが調査してるみたいだね
0561SIM無しさん
垢版 |
2020/03/16(月) 19:57:35.82ID:XkEJ6X80
Axon 10 Pro 5G(SB発売)=Axon 10s Pro 5G(グローバル)=Axon 11 5G(大陸版?)
めんどくせ
0562SIM無しさん
垢版 |
2020/03/17(火) 11:20:21.38ID:j06/s+ve
V8だけどここ数日急に電池もちが良くなった。コロナの影響で裏通信が停止したとか?
0563SIM無しさん
垢版 |
2020/03/17(火) 13:59:42.95ID:eNaZfkfV
libero s10新品SIMロック解除済で7000円台で買えた
Tasker使いたいからroot取りたいけどマイナー機ゆえに情報ないなあ
0565SIM無しさん
垢版 |
2020/03/23(月) 11:19:01.90ID:AmIUqOx/
中国の大手はどこも共産党や人民解放軍と繋がりがあるから情報機器扱ってる会社が狙われるのは仕方ないわな
俺みたいな底辺の一般庶民がデータ盗まれても何もならんと思うけどなw
0566SIM無しさん
垢版 |
2020/03/23(月) 17:57:30.59ID:2iXsHRqp
auから出るモデルって完全新規か?
0567SIM無しさん
垢版 |
2020/03/24(火) 23:12:01.15ID:RDncc1sY
ZTEのスマホってマルチアカウント使えるん?
それが出来れば10sなり11なり突っ込んでみたいけど…
0569SIM無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 19:35:23.77ID:vyYxLF8z
simフリーじゃないけどソフトバンクに10pro5Gのホットモックあったから触ってきたけどイイね。欲しくなった。
ただ設定にロックかかっててマルチアカウント出来るか確認出来なかったのが心残り。
ZTEのスマホてできるの?
0570SIM無しさん
垢版 |
2020/04/01(水) 12:52:30.34ID:xgAArnjh
v580まだまだ快適に使えてるのに泥5が切られ始めて悲しい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況