X



【ROM焼き】ASUS ROG phone ZS601KL【ROOT】【非ROOT】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん
垢版 |
2018/12/07(金) 13:03:40.42ID:D5QpQpG/
ASUSより2018年発売されたゲーミングスマホ
ROG phoneの総合兼Root化スレです
(2018/1030時点で日本未発売のためLTEバンドや製品情報URLなど暫定的にUS版のものとなっています。)

■スペック
サイズ(高さx幅x厚さ),質量:158.83x76.16x8.65mm 200g
OS:Android 8.1 Oreo
CPU:2.96GHz specially-binned Qualcomm® Snapdragon™ 845 Mobile Platform with 10nm, 64-bit Octa-core Processor
RAM:Up to LPDDR4X 8GB RAM
ROM:UFS2.1 128GB / 512GB
Micro SD:なし
端子:USB3.1 gen1 type-C(横,サイドマウントコネクタと兼用),USB2.0 type-C(下),サイドマウントコネクタ,イヤホンジャック
ディスプレイ:6インチ 18:9 2160x1080 90Hz, 1ms response time AMOLED display
最大550nits,HDR,10,000:1コントラスト,Gorilla Glass,10点マルチタッチ
バッテリー容量:4000mAh(着脱不可)
急速充電:QC4.0 / PD3.0
SIM:Dual SIM dual standby
Slot 1: 2G/3G/4G Nano SIM Card
Slot 2: 2G/3G/4G Nano SIM Card
LTE(暫定 A version):Cat13 UL up to 150Mbps / Cat18 DL up to 1Gbps
FDD-LTE (Bands 1, 2, 3, 4, 5, 7, 8, 12, 13, 17, 18, 19, 20, 28, 29, 32)
TD-LTE (Bands 34, 38, 39, 40, 41,46)
WCDMA (Bands 1, 2, 3, 4, 5, 6, 8, 19)
EDGE/GPRS/GSM (850, 900, 1800, 1900MHz)
Wifi:802.11a/b/g/n/ac 2.4 & 5GHz
WiGig:802.11ad 60GHz
Bluetooth:5.0
Wi-Fi direct
NFC:あり
Navigation:GPS, AGPS, GLONASS, BDS
リアカメラ(メイン):SONY IMX363 12MP dual pixel image sensor - 1/2.55"sensor, 1.4µm pixel size,F1.8
AI Scene Detection,AI Photo Learning,Real-time Portrait,Real-time Beautification
撮影モード:Auto,Beauty,Pro (RAW file support / up to 32 seconds long exposure),Super Resolution (48MP),GIF Animation,Panorama,Time Lapse,8 various filters
リアカメラ(サブ):120° 広角レンズ
フロントカメラ:8MP,F2.0,84° FOV
撮影モード:Auto,Beauty,Selfie Panorama
,GIF Animation,8 various filters
動画:4K UHD (3840x2160) 30/60fps for main rear camera
1080p FHD 30/60fps, slow motion 240 fps
720p HD 30fps, slow motion support 240 fps
オーディオ:デュアルスピーカー,192khz/24bit,DTS headphone:X 7.1ch virtual surround
認証:指紋認証,顔認証


ASUS公式製品情報(暫定,US ASUS)
https://www.asus.com/us/Phone/ROG-Phone/

【ROM焼き】ASUS ROG phone ZS600KL【ROOT】【非ROOT】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1541249437/
0370SIM無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 00:18:40.72ID:BovFuIcV
ストレージ容量の差と値段の差を考えたら512しかないな
廉価版なのに高過ぎる
0371SIM無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 03:32:43.82ID:bfUpP/3+
128でオプション買わずに使うならサメでよくね?
0372SIM無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 04:46:08.95ID:CMtE7sKf
>>369
ASUSも少なからずそれ狙ったんやろねえ
0373SIM無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 07:51:27.31ID:lsW7rQye
Black Sharkも855積んだ2が出るんだっけ?
0374SIM無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 08:20:03.09ID:bfUpP/3+
優先的に供給されるんだからそりゃ出るんじゃね?
0375SIM無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 08:35:11.26ID:CMtE7sKf
>>373
尼に2きとるのは845てなってるね。外装だけ先取りしたふいんき組か
0376SIM無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 09:11:18.51ID:kpitbEma
サメも選択肢に入ったけど
ASUSにしては気合い入ってるから
こっちにしたw
0377SIM無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 10:12:10.57ID:bfUpP/3+
helo ほぼ変わらんスペックを有機ELにしてブヒッチ丸パクのコントローラーを同梱した改良版

skywalker 855 8G以外は詳細不明の新型

なおブヒッチ丸パクコントローラーは初代版も一応販売されているが動画見るとシャークモード限定っぽいので様子見
0378SIM無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 10:46:35.32ID:LKAcTZKI
こんなところにもGKいるのか
0379SIM無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 11:12:32.83ID:JUJqG6aO
>>359
LCDモジュール交換(修理代込み)で2万4840円でした
0380SIM無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 12:52:39.66ID:D/3xKYW8
>>379
thx
4万ぐらい予想してたから意外と…って感じた
0381SIM無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 14:22:54.76ID:uGux1D6l
これスコアいくつ出る?
https://chromium.github.io/octane/
30000出ない端末はゴミらしいぞ
やってみてくれ
0382SIM無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 16:37:09.30ID:05lDuKcM
んなうさんくせえURL踏むやつw
つかRogが性能ゴミだったらゴミじゃない本体て何よw
0384SIM無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 21:10:36.49ID:kpitbEma
スコアにこだわるならiPad pro一択なのは皆知ってます
0385SIM無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 01:45:59.12ID:4aZrkCUm
root環境→camera_clickを削除してもシャッター音消えません…

カメラのシャッター音ってrogだときえないのか?
0386SIM無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 11:18:18.36ID:IOOQmlIF
gameviceてフォートナイトやってみたけど、十字キーとか一部のキーが使えないね
0387SIM無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 12:10:03.33ID:MeKZ6wRH
>>386
それな
gameviceのgamegenie、ベータ版()とかの仕様ぽいけどいつまでベータのつもりなんだか

左スティックのサイズも拡大出来んからPUBGとか荒野でもスティックで走れん(出来てもサイズ小さくて後退の操作微妙なるし)のがクソ

前にサポートにもそれ伝えて開発部に報告するとかガイジンサポートの回答来たけどホントに伝えたんだか対応するんだか不明

従業員10人足らずのGPD XDの方とか初代からその辺当たり前に出来るのにマジで無能

最強クラスのハードに貧弱過ぎるシステム周りって感じ
0388SIM無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 16:59:18.39ID:0tWSKBHU
>>387
有線接続のXBOXのコントローラーでは問題なく使えたから、正直これはいただけない…
このままだとgamevice使わないかも
0389SIM無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 18:04:14.23ID:+2nUd/8+
>>388
てか、フォトナってコントローラー対応したし、
gameviceはgamegenieオフで使えてたりしない?
0390SIM無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 12:04:13.70ID:ivv9DtDq
スマホのコントローラーも
しっくりこなくて結局は使わなくなるんだよな
0391SIM無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 15:17:11.76ID:ciD1YMAx
そういう意味でトリガーみたいなデフォルトついてる機能のが大事よな
0392SIM無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 21:43:06.95ID:7+HX2hFQ
これ普段ずかいはどうなの?
0394SIM無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 23:39:58.49ID:JO1shX2P
>>392
ブラウジングも他のアプリの起動も
今のところ トップクラス
0395SIM無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 23:49:58.38ID:MeZScKsx
純正ケースに干渉しないフィルムってありませんか?
0396SIM無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 08:04:43.30ID:qTNaJTr+
使い始めてもう3ヶ月くらいになるのかね
ちょっと重い以外は何の不満もないね
重さについても、今時はこのくらいが普通っぽいし
0397SIM無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 08:20:03.17ID:4qdQyHW4
>>395
フィルムなら干渉しない気も
gamevice使うからテープ留めの純正ケースは使って無いけど
https://www.amazon.co.jp/dp/B07M5N4BC6/
ならgameviceいけた
0398SIM無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 09:04:38.75ID:jhk6aN4g
>>389
そう、フォートナイトがコントローラーに対応したから買って使ってみたけどダメだった。
0399SIM無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 13:16:05.88ID:YAy1RbDL
ラスタバナナのアンチグレア貼ってるけど
ケースには干渉しないよ
0400SIM無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 14:53:42.76ID:DIJqw34g
sd855機種はあと半年後くらいか?
それまではトップクラスの機種だね
0401SIM無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 18:50:17.39ID:jKbcUo5f
サメ855が4月にでるんじゃね?
0402SIM無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 19:36:24.96ID:6LlKRn08
個人的には中華興味なくてAsus,Xperia,Pixel,Galaxy Noteとほとんど下半機種だしまだまだ使える
0403SIM無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 06:34:31.32ID:+2HsQei5
台湾、韓国と大差ないだろうにw
0405SIM無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 21:48:20.75ID:YGkLRJPm
序盤(海外版)の頃に一頻り盛り上がってとっくに終息した話題を
掘り返すとか、403はおさとがお察しなんやろなあ。。
0406SIM無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 08:48:37.24ID:Kbv2ctkx
黒鮫より120Hz(次期は144Hz?165Hz?240Hz?)のRazerに期待してる。
結局、たいていの高リフレッシュレート非対応アプリの挙動はリフレッシュレートの半分のフレームレートしか出ないから、つまり120Hzの機種なら60fpsでるのよね。
(通常の60Hzの機種で30fps、ROG Phoneで45fps天井だったので確信した)

もちろんデレステやミリシタなど高リフレッシュレート対応アプリならそれに越したことないし。
果たしてSD855でどれほど出るか……期待
0407SIM無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 22:08:02.04ID:3XANFi9U
ところでツインビューの方の画面にも何か貼ってる?
0408SIM無しさん
垢版 |
2019/02/15(金) 01:54:10.94ID:+C2iIsz5
発売日からtwinviewと付属ケースを付け回ししてたけど
今日ついに付属ケース中央部分のツメが割れたわ
付属ケース単品だと五千円すんのね…耐久性ないしちょっと他探さないとキツいな
0409SIM無しさん
垢版 |
2019/02/15(金) 05:26:40.78ID:XjrgwJyl
MobileDesktopDockってケースやら冷却ファンやらフィルムつけたままつけれる?
0410SIM無しさん
垢版 |
2019/02/15(金) 06:56:55.88ID:6JmshmtD
冷却ファンは無理だろw
0411SIM無しさん
垢版 |
2019/02/15(金) 07:16:45.88ID:XjrgwJyl
ほんとだごめんよく考えてなかった
0412SIM無しさん
垢版 |
2019/02/15(金) 08:48:47.74ID:xwECMN7y
色付きの方のコネクタさえ何とかなれば延長ケーブルで何とか…?
0413SIM無しさん
垢版 |
2019/02/15(金) 09:23:50.53ID:nhw3sWR/
>>407

Miitech ASUS ROG Phone ガラスフィルム 2.5D 超薄型貼ってる
今の所特に問題はない…けど、買ったこの製品自体はあまりよろしくなかった


それより最近TwinViewの画面が上下逆に固定されたりしてイライラする
何が問題なのかなぁ
0414SIM無しさん
垢版 |
2019/02/15(金) 23:55:18.70ID:azU2XtyC
ジャイロセンサのモード切替が一時的に?おかしくなってるとかか
横置きの充電ドックを使う端末が外した時にコンパスやジャイロが
しばらく正反対指してることあったのを思い出した
0415SIM無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 23:44:08.84ID:bfezCbML
目立った不具合もなく孤高の良機種や
0416SIM無しさん
垢版 |
2019/02/17(日) 00:24:08.66ID:Kz4TnaGH
MNPで安く買えるMVNOないかと思って調べたけど、そもそも扱ってるところがあんましないのね…
0417SIM無しさん
垢版 |
2019/02/17(日) 11:17:02.84ID:ijNlWbOV
買いたい人はほっといても個別に調達してそうだし。(ワイもその口
0418SIM無しさん
垢版 |
2019/02/17(日) 23:59:15.23ID:XdWMdvvr
ワイモバイル扱いあったっけ?
0419SIM無しさん
垢版 |
2019/02/18(月) 08:43:32.70ID:UtMI5spC
ワイ(モバイル)じゃなくてワイ(俺)もその口 だと思うぞ
0421SIM無しさん
垢版 |
2019/02/18(月) 11:39:29.92ID:MGOOIGTQ
久しぶりにスレがワイワイガヤガヤしてるな
0423SIM無しさん
垢版 |
2019/02/18(月) 16:49:51.59ID:UtMI5spC
>fixed the issue where the recording sound for game videos too low
やっぱバグだったのか、なんか小さすぎて聞こえなかったんよね
0424SIM無しさん
垢版 |
2019/02/18(月) 16:56:56.75ID:2ukay3a0
スピーカーから出た音をマイクで拾ってるのが直ったのかな?
0425SIM無しさん
垢版 |
2019/02/18(月) 17:09:58.22ID:UtMI5spC
スピーカーもかもしれんけど、アプリから出た音そのまま録音モードにしてもやたら小さかったんよね
ほんとに治ったのかあとで確かめねば
0426SIM無しさん
垢版 |
2019/02/18(月) 18:01:24.52ID:MaWa4DWC
ID変わっちゃうけどgame genieの録画でオーディオソースをゲームにしても音量そのままになったな!
これでイヤホン指しててもちゃんとした音量で録画できるぜ
0427SIM無しさん
垢版 |
2019/02/18(月) 19:46:18.78ID:vM+/eU6g
意外とみんな録画してんのな
配信?単に記念?
0428SIM無しさん
垢版 |
2019/02/18(月) 19:54:06.20ID:H3Ztt+3G
楽しくて色々 周辺機器で
試したくなるのです
0429SIM無しさん
垢版 |
2019/02/18(月) 21:40:42.90ID:BMnZPnzX
>>427
イベントしか取り得がないのにプレイバック機能のないゴミみたいなゲームで時々。
0430SIM無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 06:22:14.36ID:/RbefD6u
>>354
のバグまだ直ってないのな
0431SIM無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 10:29:12.53ID:q7JqGUkv
わい ハルトコーティングに本体についてたカバー付けてる ソファーに投げたりしてるけど衝撃に弱いのか
0432SIM無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 11:04:14.57ID:4INgF/xF
>>431
ハルトコーティングは指の滑りを良くするのと傷をつけにくくするのが主な目的で落下時の破損対策にはならん
0433SIM無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 11:30:26.61ID:sqt9tqYz
今回のバージョンアップで搭載されたのか前からあったか記憶が定かじゃないけど
アプリ履歴(タスクリスト)のロックいいな
ロックしとくと全終了使っても終了せずに残る
0434SIM無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 11:37:05.02ID:Cl9P+IBy
多分前のバージョンではなかったなぁ
アプリリスト開いた時にタブ欄にくっついてる南京錠のマークだよな?
0435SIM無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 12:02:56.07ID:sqt9tqYz
そう、それです

他、更新で変わった気がするのはアプリリストを勢い良く下にフリックして一番下に到達した直後ちょっとの間操作不可になってたのも無くなったかな
0436SIM無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 12:25:53.51ID:g7eGjUmX
落下時の脆さというより
これだけ重量あったら何かしらの
破損はありそうだね
0437SIM無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 16:07:04.44ID:5SOXnNpU
一部の人でビープ音が鳴るバグもなおったのかね、これ仕様だと返品返金ものだが
0438SIM無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 23:02:17.90ID:RmNyUGd6
角のうち3つまでエアプトリガー積んでてひしゃげやすいとかだったりして
0439SIM無しさん
垢版 |
2019/02/20(水) 07:52:06.23ID:66zrQc1Q
電源オンの(`・ω・´)って音静かにできない?
晋三に悪いんだが
0440SIM無しさん
垢版 |
2019/02/20(水) 08:49:09.54ID:tGj7BIHy
電源切るときだけマナーにしておくとか
0441SIM無しさん
垢版 |
2019/02/20(水) 09:26:58.46ID:sGddw4zV
マナーにしても豪快なバイブ音がするという罠
0442SIM無しさん
垢版 |
2019/02/20(水) 11:21:40.58ID:V6zN3qPg
マナーモードとか関係なく起動時のシャキーンはオフにする設定があるだろ

これ>>43
0443SIM無しさん
垢版 |
2019/02/20(水) 21:12:06.12ID:Gb7ExCJ5
時刻を秒表示にする
apt-Xの落書きみたいなバッテン印アイコンを消す
あたりの設定を探している
0444SIM無しさん
垢版 |
2019/02/20(水) 21:29:19.85ID:aViEM2vT
通知類すべてandroid素にできんのか?
0445SIM無しさん
垢版 |
2019/02/20(水) 22:55:10.78ID:4IB5SzI5
>>443
時刻に秒表示はQuickShortcutMakerってアプリで
システムUI→システムUIデモモード→起動→ステータスバー→時間→時間、分、秒を表示
ってやって使ってる
0447SIM無しさん
垢版 |
2019/02/21(木) 10:44:10.56ID:dh+8Xi/r
これにおすすめヘッドホンある?
0448SIM無しさん
垢版 |
2019/02/21(木) 13:04:18.83ID:yVWxZo7H
別に外部DACやアンプ積んでるわけじゃないし、これならではってのは無くね?
けど、Gamvice使うとUSB接続タイプは横USB使わないといけなくなる(Gameviceポートは使えない)のでそれがいやなら3.5mmのを勧める(こっちはGameviceに挿せる)
0449SIM無しさん
垢版 |
2019/02/21(木) 14:22:08.73ID:DMnYn0Yg
音を聴き比べると明らかに分かるけど、端末下のイヤホンジャックとサイドに接続したファンについてるイヤホンジャックとでは全く音が違うので、ファンの方にはDACが内蔵されてると思う。
(まぁ大抵のTypeCやLightningからイヤホンジャックに変換するアダプターにはDACが内蔵されているので珍しい事ではないが)

イヤホンにオススメは特にないけど、指すのはサイドポート変換のファンに繋ぐのをオススメする。
ただし、遅延云々は端末から直接の方がいいかもね
0450SIM無しさん
垢版 |
2019/02/22(金) 18:32:03.48ID:gKCd0v2z
やっぱりビービー鳴るの直って無いじゃないか
耳が破壊されるわボケナス…
0451SIM無しさん
垢版 |
2019/02/23(土) 11:30:05.82ID:kBuoJyrA
twinview dock持ってる方で、両方の画面を縦持ちの表示に変更する方法がわかる方いらっしゃいませんか?
どっかのレビューで出来てたような記憶があるので可能だとは思うんだけど、自分のスキルでは見当がつきませんでした >_<;
0452SIM無しさん
垢版 |
2019/02/23(土) 16:08:55.89ID:6gS7zydT
変造500ウォンが良貨を駆逐した結果。

ラオスのダム決壊で再認識…韓国“ポンコツ”技術、過去にも死傷者出す事故続発 識者「背景に見かけ重視の国民性」
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/180804/soc1808040009-n1.html?ownedref=not%20set_not%20set_newsRelated

決壊ダムは最古の工法だった…ラオス激怒、韓国企業に特別補償要求へ
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/180804/soc1808040005-n1.html?ownedref=not%20set_not%20set_newsRelated

【新・悪韓論】ダム決壊も「謝罪なし」の韓国マインド 「悪いのはラオス政府」の論調まで
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/180802/soc1808020004-n1.html?ownedref=not%20set_not%20set_newsRelated

ケンチャナヨ精神と謝罪しないことが韓国の常識 ラオスのダム決壊
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/180811/soc1808110004-n1.html?ownedref=not%20set_not%20set_newsTop

【スクープ最前線】手抜き、逃げ出し…ラオス・ダム決壊は韓国経済“破綻の引き金”
 海外受注は激減濃厚 「日本より安く、短期で」と強引に…
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/180731/soc1807310004-n1.html?ownedref=not%20set_not%20set_newsRelated

背乗り在日 安田ウマル純平 FakeJapanase
http://livedoor.blogimg.jp/hatima/imgs/7/2/726ea823.jpg
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6312670

BKM 豚キムレイシスト団
https://news.yahoo.co.jp/byline/furuyatsunehira/20181112-00103804/
https://www.cnews.fr/monde/2018-11-12/un-chanteur-du-groupe-de-k-pop-bts-fait-polemique-en-portant-un-chapeau-nazi-799939
https://i2.wp.com/mera.red/wp/wp-content/uploads/2015/06/img41317318zik1zj.jpeg?fit=436%2C250&;ssl=1
0453SIM無しさん
垢版 |
2019/02/25(月) 15:09:46.70ID:xJsVo/vw
LGが追加画面パクったなw
0455SIM無しさん
垢版 |
2019/02/25(月) 19:18:38.19ID:7wF7BRIe
TwinViewじゃゴツ過ぎるよ!て向きにはありかもしれない
素のSD855のが性能高くて発熱は少なそうだし

だが個人的には変態端末度が足りない
0456SIM無しさん
垢版 |
2019/02/25(月) 19:36:30.30ID:jT+C9pGJ
比率もチグハグだし、うーん………
0457SIM無しさん
垢版 |
2019/02/25(月) 20:53:34.17ID:1pW8g+4s
これ持ち歩いてる人未だに見た事無いけどお前らどこにいるん?
0459SIM無しさん
垢版 |
2019/02/26(火) 19:50:29.02ID:6p35BDnD
アマゾンなんかではぽけっに入れてるだけで壊れたみたいな書き込みもあるけど裸運用で帰ったらソファーに放り投げたりしてるけど今の所問題ないなー個体差かね〜
0460SIM無しさん
垢版 |
2019/02/26(火) 20:15:11.50ID:90d4Q/D7
>>459
人によって物の扱い方違うからな
大事に使ってるつもりでも見る人が見たら荒い使い方になってるものだし
俺とか普通に使ってて壊れたものなんて今まで一度もないわ
流石に運が良かったとかそんな話じゃないと思う
0461SIM無しさん
垢版 |
2019/02/26(火) 21:07:45.05ID:4aiQaBM6
私もそこまで高価とは思わないから、普通にぶん投げてるな。特に壊れてもない。
0462SIM無しさん
垢版 |
2019/02/26(火) 22:42:29.74ID:/goOdgkt
純正のカバーは滑りやすいから
もうちょいマットな感じだったら
完璧だったなー
0463SIM無しさん
垢版 |
2019/02/26(火) 22:47:02.08ID:aFvZMWoI
異音鳴ったりするのは個体差あるっぽいからハズレに当たったら最悪だな、ちなみに自分のはハズレ個体

黒い砂漠でやっとこのスマホ生かせるなーと思ったたgameviceつかってみたらデフォルト設定だと技だすとキャンセルボタンも強制で押されるわ、キーコンフィグしたらちゃんと使えなくなるわで残念だなー
良い物なのに細かいとこで損してこのまま埋もれそうなスマホ
0464SIM無しさん
垢版 |
2019/02/27(水) 05:20:56.11ID:neOVlZkO
黒い砂漠はコントローラー使うとおかしいよね
でもROG phoneというよりゲーム側の問題じゃね?
0465SIM無しさん
垢版 |
2019/02/27(水) 08:08:43.98ID:CFgXE6dx
>>461
12万を硬貨と思わないってすごいな
高級夕ワマンに住んでるんだろうなぁ
0466SIM無しさん
垢版 |
2019/02/27(水) 08:16:39.82ID:neOVlZkO
>>465
そりゃ12万なら札と思うのが普通だろ
0468SIM無しさん
垢版 |
2019/02/27(水) 12:47:48.45ID:RqDsaqo0
背面のツルツルは保護シートでも張ってあるのかと思ってたけど違うのかな
0469SIM無しさん
垢版 |
2019/02/27(水) 15:41:37.21ID:n4/yCy52
>>465
タワマンには住んでないけど、ウイスキーが好きだから金銭感覚が割と狂ってる自信ある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況