X



【Z2】 Umidigi 総合 Part 8【one】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0475SIM無しさん
垢版 |
2018/12/07(金) 19:01:10.57ID:S43WhfJ4
黒買えてしまったわ
限定80台か

Primeだから明後日届く
いやぁ〜最高ですわ
0476SIM無しさん
垢版 |
2018/12/07(金) 19:01:39.83ID:85TIzBZP
とりあえずキャンセル待ちでカーボンブラックがカートに入ったので
ttp://i.imgur.com/tmj6lQq.png
0477SIM無しさん
垢版 |
2018/12/07(金) 19:02:03.62ID:/8I3pt7O
ほんとだ、しかもワイヤレス充電なのか、待てばよかった?
いやいやA3proで自分の生活スタイルには問題ない、AmazonprimevideoやhuluにAbema主体だしな
0478SIM無しさん
垢版 |
2018/12/07(金) 19:02:34.21ID:gKvSPNCX
Z2pro欲しいんだけどもうちょいしたらf1とかいうのが出ると知ってずっと迷ってるわ
0479SIM無しさん
垢版 |
2018/12/07(金) 19:03:52.04ID:85TIzBZP
>>477
落ち着けよ
A3/A3 ProはIMX386使ってるからカメラセンサーはこれまでの機種より優れてるし
0480SIM無しさん
垢版 |
2018/12/07(金) 19:05:36.82ID:qMEBf2Cn
14000円とかくそがあああああっ
0481SIM無しさん
垢版 |
2018/12/07(金) 19:08:11.59ID:DO9L0W82
One Proにおすすめのワイヤレス充電器ってどれ?
どうせならセールでまとめて買っちまいたい
0482SIM無しさん
垢版 |
2018/12/07(金) 19:08:46.61ID:mardORbM
一方iPhone及び名の通ったメーカーの価格…

高くて腫れ物に触るように扱う必要が
0484SIM無しさん
垢版 |
2018/12/07(金) 19:11:06.26ID:LvL2T3o9
>>481
スピード重視なら当然純正Q1
スタンド代わりなら評価の多い奴でおk
0485SIM無しさん
垢版 |
2018/12/07(金) 19:11:45.03ID:SzeBYSid
>>441
本人なら、はいはい本人乙としか言えませんが
第三者だったとして、なんでそこまでその人を上げたいのか解りませんが、それは貴方が動画見て安心しただけの話で自分がそうだったからって全員が動画見て購入したって話になりませんよ?
0486SIM無しさん
垢版 |
2018/12/07(金) 19:15:00.78ID:a7BVUFUV
スマホが全画面化して高くなった事と2年毎のルーチーンに違和感を感じ出した人達でイッキに心境の変化が起こっている

過去の泥の低価格機のような、見た目はチープ動きはモッサリギクシャクが無くなりハイエンドと変わらないデザインがうけている
0487SIM無しさん
垢版 |
2018/12/07(金) 19:17:34.31ID:DO9L0W82
>>483
別売だった
>>484
純正買おうかな
2837円と割と安いし
0488SIM無しさん
垢版 |
2018/12/07(金) 19:20:36.61ID:a7BVUFUV
A3proに最初ついていたフィルム良かったんだが、下の方に英語が…これはとりあえずなのかとはがしたが
あれキッチリ貼ってあって良かったのにな
0489SIM無しさん
垢版 |
2018/12/07(金) 19:22:02.40ID:qMEBf2Cn
>>488
それ保護フィルム保護フィルムじゃね?
0490SIM無しさん
垢版 |
2018/12/07(金) 19:22:41.84ID:9FOtaepo
>>485
電波の解説ではカズヒロを高く評価しているぞ。

オレ的に日本の電波にしっかり対応していて低価格だったのが購入の決め手。
同じような性能と価格の機種は他メーカーも出しているわけだが、
UMIDIGIなんていう聞いたこともないメーカーでも購入したのはカズヒロの解説だ。
0491SIM無しさん
垢版 |
2018/12/07(金) 19:23:41.17ID:LvL2T3o9
>>487
USB充電器はついてくるぞ
プラグが国内仕様か分からんが
0492SIM無しさん
垢版 |
2018/12/07(金) 19:24:12.23ID:a7BVUFUV
>>489
ガーン
マジか、捨てちまったよお〜
Amazonで探すか〜
0493SIM無しさん
垢版 |
2018/12/07(金) 19:27:13.78ID:a7BVUFUV
>>491
A3proは国内だった、Amazonから日本umidigiから購入したからかな?
MacBookairのUSBに繋いだら、画面に「低速充電中」と出たので付属のコンセント使ってる
0494SIM無しさん
垢版 |
2018/12/07(金) 19:27:31.64ID:85TIzBZP
トワイライトもカートに入ったよ
15分で自動放出だから粘れば可能性ある
0495SIM無しさん
垢版 |
2018/12/07(金) 19:27:39.52ID:9FOtaepo
One proを14.7kで買えた人、よかったね。

この価格は海外ショップのセールでもほとんどないはず。
0496SIM無しさん
垢版 |
2018/12/07(金) 19:28:31.97ID:0R1TgByk
>>477
つワイヤレス充電レシーバー

俺はマグネット式充電通信クレードルとどっちにするか悩んでたりする(´・ω・`)
0497SIM無しさん
垢版 |
2018/12/07(金) 19:31:20.63ID:W8jM9HX6
海人気やね
カズユキのおかげやな!
one pro欲しかったがFHDが欲しいので
Z2proが25Kくらいになるまで私待つわ
0498SIM無しさん
垢版 |
2018/12/07(金) 19:32:52.72ID:FDG9ozjx
安すぎない?耐久性てどうなん?
0499SIM無しさん
垢版 |
2018/12/07(金) 19:50:08.79ID:ynkQbGlg
Amazonで思い出して久々に来たけど
バグ直った?
0503SIM無しさん
垢版 |
2018/12/07(金) 20:09:38.70ID:LvL2T3o9
>>502
というかoneproならそれ入れなくても点滅してくれた(充電中除く
z2pro持ってないから検証してないから動かなかったらすまん
0504SIM無しさん
垢版 |
2018/12/07(金) 20:11:56.63ID:apGndNdi
One届いて初期設定パスワード入力中に勝手に再起動しロックがかかったw
いきなり出荷状態リセットをせねばならぬとかマジこの先心配だ
0505SIM無しさん
垢版 |
2018/12/07(金) 20:13:04.15ID:a7BVUFUV
フィルム尼にたくさんあるけど、フィルム代が高く感じて手が出ない
0506SIM無しさん
垢版 |
2018/12/07(金) 20:14:59.39ID:/4eNQPg7
フィルム最初から付いてるのにわざわざ買うんか
0508SIM無しさん
垢版 |
2018/12/07(金) 20:22:03.09ID:qMEBf2Cn
>>505
oneなら100均のiphonex用が端浮きで強引にいけるけど
a3はどやろ?
0509SIM無しさん
垢版 |
2018/12/07(金) 20:22:18.45ID:/4eNQPg7
UMIDIGI Z2 Updated Edition ってなんやw
0512SIM無しさん
垢版 |
2018/12/07(金) 20:25:44.46ID:qMEBf2Cn
>>504
中華スマホ洗礼の儀式よ
まだまだ序の口
0513SIM無しさん
垢版 |
2018/12/07(金) 20:27:33.22ID:/4eNQPg7
UMIDIGI Z2 Updated Edition
UMIDIGI Z2 SE
UMIDIGI Z2 Pro

種類大杉て意味不明/(^o^)\
0514SIM無しさん
垢版 |
2018/12/07(金) 20:27:57.23ID:bd2x+ctI
>>472
z2proかseのセールきちゃうの?
それくるならoneproキャンセルしちゃうw

>>509
seと仕様全く同じでRAMとROMだけマシマシだってさ
0515SIM無しさん
垢版 |
2018/12/07(金) 20:29:14.55ID:85TIzBZP
あれもう皆One Pro諦めた感じか
0516SIM無しさん
垢版 |
2018/12/07(金) 20:30:41.58ID:p83FYDYn
中華スマホで安心できるところってないよな
それでも使うけどさ...
今までHUAWEIがやばいのはわかってて使ってたけど俺今涙目になってるわ
UMIDIGIに乗り換えよ
0517SIM無しさん
垢版 |
2018/12/07(金) 20:32:26.01ID:/4eNQPg7
>>514
ファームもこっそり不具合修正版になってたりするのかな?
0519SIM無しさん
垢版 |
2018/12/07(金) 20:46:44.46ID:/4eNQPg7
>>518
バッテリー容量考えるとSEが一番コスパ良さそう
ありがとう
0520SIM無しさん
垢版 |
2018/12/07(金) 20:47:14.45ID:/4eNQPg7
SEじゃなくてUEか落ち着け俺
0521SIM無しさん
垢版 |
2018/12/07(金) 20:56:11.15ID:X9iAuhjE
>>514
ROMは64GBでSEと同じ
RAMがZ2SEが4GBでUEが6GB
SEとって言うより、無印Z2のカメラをSEやPROと同等にしたって言ったほうが良いかも

>>517
Z2SE買ったけど、ちょこちょこマイナーバグフィックスとかSYSTEMOPTIMIZATIONとかのアップデート通知してくれるよ
多分Z2、Z2SE、Z2UEはファーム同じだと思う
うちのZ2SEは気味が悪いほど安定してるし動作も軽快で滑らか
RAMは6GBもいらんと思ってちょっとでも安いSEにした

>>520
バッテリーってどれも3850mahじゃなかった?
0522378
垢版 |
2018/12/07(金) 21:04:01.68ID:jTRUOQtJ
oneproポチッたけど
やっぱりueのがいいかな。迷うなぁ
0523SIM無しさん
垢版 |
2018/12/07(金) 21:05:11.83ID:YQ7seH9G
>>518
カメラの性能差もわかれば完璧だった
0524SIM無しさん
垢版 |
2018/12/07(金) 21:06:14.84ID:qMEBf2Cn
確かA3とZ2がA-gold、oneがdroiってところに開発依頼してるんだっけ

A3とZ2は兄弟みたいなもんだからハードの作りとかソフト面のカメラの制御とか似てるんだよね

oneのカメラ制御かなりしょぼいんだよねー、なんとかならんかな
0525SIM無しさん
垢版 |
2018/12/07(金) 21:08:00.68ID:IV/H10/l
A3はソニーセンサーだけど
oneは違うんだね?カメラはダメダメか?
0527SIM無しさん
垢版 |
2018/12/07(金) 21:12:39.54ID:DO9L0W82
さんざん迷ったけど結局純正のワイヤレス充電買ってしまった

同じCPUでも解像度が小さいほうが負荷が減るはずだから、one proの方がサクサクなのでは?という願望
0528SIM無しさん
垢版 |
2018/12/07(金) 21:12:53.51ID:BGirSNKE
A3 pro 今日届いて、いじってるんだけど
カメラの保存先をsdに切り替える設定がない…わかる人教えてください
0529SIM無しさん
垢版 |
2018/12/07(金) 21:22:51.45ID:WY7BA7B4
会社が夜逃げする前夜なのかと思うぐらい安すぎる

このまま弾切れがなければ日本中Umidigiだらけになっちまうぞ
0530SIM無しさん
垢版 |
2018/12/07(金) 21:26:29.67ID:LvL2T3o9
>>529
APN不具合の端末売り捌いて夜逃げするのかもしれんぞ
0531SIM無しさん
垢版 |
2018/12/07(金) 21:34:33.80ID:MhIILLE7
>>327
>>441
>>490
お前らの崇められる神に出会えてよかったな
お前らがどの神信じようと勝手だけどわざわざ出張ってきて布教しないでもらえる?
nl2最高って叫ばれるのと同じぐらい興味無いのよ
0532SIM無しさん
垢版 |
2018/12/07(金) 21:43:43.40ID:hwSwCCW5
A1pro使いのA3pro待ち組だがOneProキャンセル待ちで待っておくか・・・悩む

11.11 A3pro やっとシンガポール着いた・・・

Qi充電ヤッテみたい キャンセル待ちで買えたら充電器も買わなきゃw
A1proの電池減り早すぎる・・・画面切り替えのナントモイエネェ「もた〜り」感に疲れた気がする
0533SIM無しさん
垢版 |
2018/12/07(金) 21:48:45.23ID:YQ7seH9G
>>518
こうしてみるとoneproは今回のセール価格で適正って感じだな
通常価格でseやz2とほぼ同値ってのはどうなんだ
0535SIM無しさん
垢版 |
2018/12/07(金) 22:06:10.96ID:yEAGjkTL
こういう情報って公式ページに乗ってる?
0536SIM無しさん
垢版 |
2018/12/07(金) 22:08:07.03ID:/4eNQPg7
なんやこのモンスターマシンは
高そう
0539SIM無しさん
垢版 |
2018/12/07(金) 22:10:09.85ID:85TIzBZP
POCO F1より高いのは間違いない
0540SIM無しさん
垢版 |
2018/12/07(金) 22:11:28.19ID:tTxrcMjJ
>>535
公式メルマガで情報出してる
高精細な画像落とす用のドロップボックスのアドレスまで載せて情報出してる
メールの内容日本語化してドロップボックスからの画像載せるだけで1記事完成
0541SIM無しさん
垢版 |
2018/12/07(金) 22:12:57.15ID:CqtMXYh4
アリて買ってocnで使いたいけど4g掴まないですね
どなたかocnで使ってる人居ます?
俺の個体が壊れてるのかなあ
0542SIM無しさん
垢版 |
2018/12/07(金) 22:13:10.09ID:Jvdrr6ba
z2proよりスペック上だからね〜 proの初値299j以上はするだろうな…
0543SIM無しさん
垢版 |
2018/12/07(金) 22:16:24.78ID:uGfzolV+
>>542
発売直後はま4万は超えて来るでしょうね
0545SIM無しさん
垢版 |
2018/12/07(金) 22:19:16.81ID:LvL2T3o9
>>543
普通発売直後はセールやなんやらで安いんやが
0546SIM無しさん
垢版 |
2018/12/07(金) 22:20:13.14ID:uGfzolV+
>>545
Z2 PROの時ってそうでした? なんか高かった記憶なのですが
0547SIM無しさん
垢版 |
2018/12/07(金) 22:20:47.95ID:YknPjlhG
f1はR17neoに劣るから3万ちょいだろう
0548SIM無しさん
垢版 |
2018/12/07(金) 22:22:13.53ID:BiLjeVB3
>>541
俺はoneproでドコモmvnoだけど
APN設定しっかりやればVoLTEもばっちり掴むで
0549SIM無しさん
垢版 |
2018/12/07(金) 22:23:09.91ID:YknPjlhG
急いでz2proの在庫処分しなきゃならんから大暴落くるな
0550SIM無しさん
垢版 |
2018/12/07(金) 22:24:35.10ID:X9iAuhjE
>>541
うちのZ2SEは楽天だけどAPN設定した直後は3Gしか掴まなくて、
再起動したらVoLTEばっちり掴んだよ
それ以降おかしくなったことはない
0551SIM無しさん
垢版 |
2018/12/07(金) 22:25:26.91ID:pPxj2/dL
>>546
新発売時にプレオーダーとか期間限定セールで ̄\_/ ̄みたいな何日間だけ値段下げますセールをZ2proに限らずよくやる
0552SIM無しさん
垢版 |
2018/12/07(金) 22:26:19.81ID:/ggmAx9s
>>534
p60キタ━(゚∀゚)━!

これ以外のスペックがONE MAXと同等で3マソ台なら即買いだろ
0553SIM無しさん
垢版 |
2018/12/07(金) 22:27:11.98ID:Jvdrr6ba
>>546
定価というか初値299jに対してプレオーダーで249jとかだったよ
0554SIM無しさん
垢版 |
2018/12/07(金) 22:27:51.47ID:Axzb1G9f
onepro14,700円ってプレセールより安いな
0555SIM無しさん
垢版 |
2018/12/07(金) 22:32:00.84ID:YknPjlhG
f1は競合と比較すると250USDが妥当か
てことはz2proは2万以下で投げ売りされる可能性大
0556SIM無しさん
垢版 |
2018/12/07(金) 22:33:39.41ID:Jvdrr6ba
>>552
解像度は高いよ

Amazon公式で35000円とかなら速攻買う♪
0560SIM無しさん
垢版 |
2018/12/07(金) 22:40:59.16ID:pgtjwDzB
5.2インチくらいの
F1 Compactを俺は待ってるぜ
ちっちゃくてフラッグシップそんなガジェットが好き
ロリコンなんで
0561SIM無しさん
垢版 |
2018/12/07(金) 22:42:47.39ID:W8jM9HX6
サイバマン、明日が本気なん?
0562SIM無しさん
垢版 |
2018/12/07(金) 22:42:51.09ID:CqtMXYh4
>>544
機種oneです
>>548
apn設定しっかりやればって元から入ってるocnチェックするだけですよね
0563SIM無しさん
垢版 |
2018/12/07(金) 22:50:18.64ID:YknPjlhG
性能を維持しつつコンパクト化する技術は無いしコストのかかる事は出来ない
0564SIM無しさん
垢版 |
2018/12/07(金) 22:52:46.89ID:xpW2Sefa
F1も背面指紋なんだな。サイド指紋は使い難いのか?
0565SIM無しさん
垢版 |
2018/12/07(金) 22:58:36.25ID:HEfnJsAi
>>539
あっちは845だろ
こっちはミドルレンジだから
安くないとおかしいよ
0566SIM無しさん
垢版 |
2018/12/07(金) 23:00:12.24ID:pgtjwDzB
>>562
中国人が入れたプリセットAPNが正しいという保証はどこにもない
0567378
垢版 |
2018/12/07(金) 23:02:32.29ID:2o51UWMD
UEにはトワイライトブラックなるカラーがあるのか。これどうなんだろ?
0568SIM無しさん
垢版 |
2018/12/07(金) 23:05:19.62ID:lGmYakIm
oneproカーボンブラック キャンセル待ちで買えた
キャンセルしてくれた人ありがとう
0569SIM無しさん
垢版 |
2018/12/07(金) 23:06:36.07ID:pgtjwDzB
>>567
紫がかったグラデーションのブラック
0570SIM無しさん
垢版 |
2018/12/07(金) 23:06:42.02ID:2L3z6qgw
>>559
少し前にリークされてたs3proの焼き直しかzシリーズの後継かってモデルなんでoneシリーズより格上だよ
0571378
垢版 |
2018/12/07(金) 23:08:00.87ID:2o51UWMD
>>569
でもやっぱりumidigiは普通のトワイライトカーがいいかな。迷うわこれ
0572SIM無しさん
垢版 |
2018/12/07(金) 23:10:54.69ID:pgtjwDzB
Aliでバックパネルだけ売ってたりするから傷ついたり、その日の気分で変えたり遊べますね(ニッコリ
0573SIM無しさん
垢版 |
2018/12/07(金) 23:11:15.84ID:/ggmAx9s
>>570
ありがとーこれは買っとかないとだな
0574SIM無しさん
垢版 |
2018/12/07(金) 23:15:30.97ID:GcO+sbHZ
ステマくせー書き込みばっか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況