X



Huawei Mate10 Pro Part9
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん
垢版 |
2018/12/03(月) 19:08:40.15ID:PKnO7OV+

書き込む時は「!id:on !slip:vvvvvv」 を名前欄にコピペして下さい

ここは国内正規品のHuawei Mate 10 Pro専用のスレです
Mate 10、またはMate 10 liteの話題は当該スレでお願いします

https://consumer.huawei.com/jp/phones/mate10-pro/

※前スレ
Huawei Mate10 Pro Part8
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1540412279/
VIPQ2_EXTDAT: default:none:1000:512:----: EXT was configured
0399383
垢版 |
2018/12/20(木) 17:14:19.95ID:vI0yDLHZ
実際焼き付いて色の変化してるからなあ
でもいちいちカメラで撮って写真上げるのが面倒
0400SIM無しさん
垢版 |
2018/12/20(木) 17:33:05.92ID:L44pSXg+
          l      /    ヽ    /   ヽ \
          /     / l    ヽ /      |  \
| し 盗 個 〉 //  l_ , ‐、   ∨ i l  | |    \   捨   は  ゴ
| ら ま 人 |/ l ,-、,/レ‐r、ヽ  |   /`K ,-、 <    
| ん れ 情   / | l``i { ヽヽ l | / , '/',` //`|_/   て    や  ミ
| ぞ て 報    |> ヽl´、i '_   。`、llィ'。´ _/ /,) /\    
| | も      |`/\ヽ'_i ,.,.,.⌒´)_ `_⌒  /__/l  \   ろ    く  は
っ   |         |/ / l´,.-― 、l`ー一'_冫 /l l |   /   っ
!!!! |        \ ', /  /`7-、二´、,.| /// |   /
           lT´ {  /  /  ト、 |::| /// /  /    !!!!!
          l´ ヽ、 > ー    ,/ |ニ.ノ-' / / _
              i``` 、/ }    ',,,..'  |-'´,- '´     ̄/ ヽ∧  ____
           \/ ' \_  `´ノ7l´      /    // ヽ l ヽ
         / ̄ |      ̄ ̄/ ノ L___/      ★  U  |
        /   ヽ      /`ー´     /l                 |
0401SIM無しさん
垢版 |
2018/12/20(木) 18:09:48.17ID:E7UPk3jU
>>399
書き込むくらいならカメラで撮ってスマホに移してchmateでアップするだけだろ
PCならもっと簡単

ユーザーがほとんどの場所でそれ無しで信じろってのは無理あるわ
0402383
垢版 |
2018/12/20(木) 18:14:45.56ID:vI0yDLHZ
>>401
じゃあそう思ってればいいよ、その腰が重いのさw
スクショでぽん出来たら楽だけどそうはいかないしね
0403SIM無しさん
垢版 |
2018/12/20(木) 18:21:42.77ID:n1Wfp/M1
>>401
ならお前は信じなけりゃいいだろ
アホかこいつ
0404SIM無しさん
垢版 |
2018/12/20(木) 18:30:32.23ID:E9ZWrcYb
書き込み見ればわかるけど信じてる人の方が遥かに少ないだろwww
0405SIM無しさん
垢版 |
2018/12/20(木) 18:40:15.19ID:Heq3KppN
何の証拠もなしに信じてる人は、さすがにデマに弱すぎる。
0406SIM無しさん
垢版 |
2018/12/20(木) 18:50:12.91ID:ITaPdvjd
>>397
ペイペイでそれ以下になったのに買わなかったのか?
0408383
垢版 |
2018/12/20(木) 19:16:47.63ID:k7sgBJnY
ID変わってやがるクソが。
0409SIM無しさん
垢版 |
2018/12/20(木) 19:29:12.39ID:jOaNrsu+
わざわざ上下の色をちょっとだげ変えた画像を用意してまでネガキャンしたいのか
虚言荒らしには恐れ入った
0410SIM無しさん
垢版 |
2018/12/20(木) 20:19:07.04ID:MGCbj5mq
>>409
証拠が出てきたら今度は意味不明な誹謗中傷かよ
お前本当にゴミみたいな人間だな
0411SIM無しさん
垢版 |
2018/12/20(木) 20:39:05.19ID:3X4AwNef
>>410
お前すぐデマに騙されるタイプだな
単純すぎてかわいそうになってきたよ
0412SIM無しさん
垢版 |
2018/12/20(木) 21:06:53.85ID:wlXHbhUo
>>407
まぁ焼き付いてるちゃ焼き付いてるけど、これ気付くシーンっていつなんだ?

これで酷いと思うなら有機EL機種は使わないほうがいい
Galaxyはこんなレベルじゃなかったからな
0413383
垢版 |
2018/12/20(木) 21:13:16.64ID:Mw7LMq5O
>>412
カメラの画質が悪いのか、実物はも少しはっきり見える。
普段はいいけど、全画面で動画見たりゲームしたりすると気になるもんよ。
0415SIM無しさん
垢版 |
2018/12/20(木) 22:29:33.72ID:tRwTQG/B
ちょっと履き潰したほうが味が出るって言うし>>407これぐらいの焼きつきがちょうどいいんじゃないかなぁ〜
0416SIM無しさん
垢版 |
2018/12/20(木) 23:28:31.46ID:gvm8Tef+
>>413
全画面表示で白地になるときに違和感があるってことか
ダークモードがもっと広まればこういう事もなくなるだろうから(?)、早く浸透してほしいね
0417SIM無しさん
垢版 |
2018/12/21(金) 01:32:31.25ID:kjO7ITes
>>397
goosimsellerでは音声SIMセットで84800円になっとるな。
SIM要らんかったらアレだけど
0418SIM無しさん
垢版 |
2018/12/21(金) 02:05:55.23ID:2S2DiKIo
>>406
どう計算してもぺいぺいでそれ以下にはならねえだろ20ぱーだぞ20ぱぁ
0419383
垢版 |
2018/12/21(金) 07:14:12.81ID:t7oud7k8
>>416
わかりやすい色選んだだけで黒でも白でも気になるぞ
0420SIM無しさん
垢版 |
2018/12/21(金) 08:06:21.82ID:0i4swnpG
>>419
そういう意味じゃないよ

有機ELの焼付きは発光が原因
ステータスバーなどにダークモードが標準化されれば発光が文字やアイコンだけになるからこういう帯状の焼き付きは起きないよね、ってことを言いたかったんだ
0421SIM無しさん
垢版 |
2018/12/21(金) 12:04:00.89ID:boII4B60
画面の自動消灯俺2分だけど焼き付き起こす香具師は何分にしてるの?
0422SIM無しさん
垢版 |
2018/12/21(金) 12:04:44.22ID:boII4B60
前から言われてるのにもうちょと大事に使おうよ
0423SIM無しさん
垢版 |
2018/12/21(金) 12:36:18.73ID:c8IaggV3
焼き付き怖くて、カーナビアプリが使えん。
みんな使ってる?
気にしすぎかな…。
0424SIM無しさん
垢版 |
2018/12/21(金) 12:46:31.35ID:2S2DiKIo
長時間起動する事が増えてきたせいで有機ELの欠点が大きくなってきて需要が
0425SIM無しさん
垢版 |
2018/12/21(金) 12:47:52.75ID:eQkd6W5q
【沖縄犯す自由レイプ党】 ムッソリーニは逆さ吊りで金玉エグられて口の中に突っ込まれて処刑されたが
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1545013272/l50
【移民20万と統一教会】 国際結婚で日本人の血を薄める合同結婚式、その国家規模の拡大版が移民政策
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1545273196/l50
【悔日企業ヘイトバンク】 父は犬、兄は黒人、白戸は白洲、私たちはあのCMを見るたびに侮辱されていた
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1545098183/l50
0426SIM無しさん
垢版 |
2018/12/21(金) 15:10:32.99ID:TTN1/f2i
焼き付きが怖い人は頻繁に画面を回転させて使うとかはどうだ?
同じ場所に同じ色が出続けなければ焼き付きにくいと思うんだが
0427SIM無しさん
垢版 |
2018/12/21(金) 15:31:17.26ID:SJBdxZVc
>>426
それは誤魔化してるだけだよ
実際には色合いが悪くなってくる
一番いいのは輝度を0で使うこと
0428SIM無しさん
垢版 |
2018/12/21(金) 22:06:33.95ID:eHHc5PZo
nttxでこの機種が58000円、p20無印が53000円
悩むわあ
0429SIM無しさん
垢版 |
2018/12/21(金) 22:54:12.20ID:CltsbpLI
バッテリー重視ならこっちじゃね?
0430SIM無しさん
垢版 |
2018/12/22(土) 02:30:27.39ID:HGN77O7X
mate20で安いの探してるとP20に騙されそうになるやめてほしい
0431SIM無しさん
垢版 |
2018/12/22(土) 08:35:32.74ID:3efQKP4z
Mate20Proの評価見てると、カメラに拘らなければこの機種でも全然いいと書いてる
でもあの広角のカメラはやっぱりいいな
どっちを買うべきか迷う
0432父さんは偉大だった
垢版 |
2018/12/22(土) 12:27:05.05ID:WcY98uzf
ファーウェイ会長「日本企業から何も奪ってはいけない、この部品は自分たちで作るなどと言ってはいけない」

一方日本に部品作らせないために情報盗んで他国に作らせるAppleさん
https://www.businessinsider.jp/post-181813

ファーウェイ創業者の任正非CEOは、娘である孟CFO逮捕の直前の11月下旬、
お忍びで日本を訪問し、研究所の従業員たちにこう語り掛けた。

「我々が日本で研究を行い、事業を行うのは、日本企業から何かを奪うためではなく、
自分たちの力をつけ、日本企業の成功に寄与するためだ。日本企業との協業にあたって、
この部品は自分たちで作るなどと言ってはならない。お互いの利益になることをしてこそ、衝突を避けられるのだ」
0433SIM無しさん
垢版 |
2018/12/22(土) 12:31:28.18ID:HGN77O7X
どうでもいいけどこういうのでAppleのいい話って何一つ聞かないのは何故だろうな
やっぱり黄色人種差別思想のある偉大なる白人様にはそんな思考は働きようもないという事か
0435SIM無しさん
垢版 |
2018/12/23(日) 14:40:36.83ID:1PPa0676
>>433
お涙頂戴を美談化して企業広報に利用するとか小狡い事しないから
0436SIM無しさん
垢版 |
2018/12/24(月) 08:55:53.88ID:Trpvakrk
バッシング落ち着いたら話題なくなったな
0437SIM無しさん
垢版 |
2018/12/24(月) 09:06:08.43ID:9c0U4Bsa
もうファーウェイが終わったのはほぼ確定だからな
もともとたいしたことない存在が見向きすらされなくなったら
もはや話題にすらならん
0438SIM無しさん
垢版 |
2018/12/24(月) 09:24:34.78ID:qHxnB0CD
SBのセキュリティパッチは普通にきた。
0440SIM無しさん
垢版 |
2018/12/24(月) 09:37:08.93ID:O4HhJzzh
結局画面は焼き付くの?
有機ELの中古はやっぱダメ?
0441SIM無しさん
垢版 |
2018/12/24(月) 09:43:22.36ID:oLmQYUma
俺のは焼き付いてないしそのうち焼き付くのか?
使い方じゃないのか
0442SIM無しさん
垢版 |
2018/12/24(月) 10:41:17.49ID:9c0U4Bsa
有機ELが焼き付きを起こすのはそこらの小学生でも知ってることだろうに
焼き付きを起こすまでの期間は使い方によって変わる
早ければ半年で焼き付くやつもいるし、2年くらいで焼き付くやつもいるし
0443SIM無しさん
垢版 |
2018/12/24(月) 11:12:58.87ID:hTd6IL7/
二ヶ月で上下は焼きつく
0444SIM無しさん
垢版 |
2018/12/24(月) 12:06:00.05ID:mTS21zgT
その上、有機ELって言う程綺麗でもないんだよな
好みあるし最近のIPS系の方が好きだなぁ
0445SIM無しさん
垢版 |
2018/12/24(月) 14:53:56.93ID:Trpvakrk
店舗のやつなら焼き付くだろうけど、普段使いで気になるほど焼き付かないと思う
不安なら有機ELの機種買うな
0446SIM無しさん
垢版 |
2018/12/24(月) 15:38:11.74ID:QvWCmZuR
>>445
不安ならも何も有機ELは焼き付くんだよ
平然と大嘘はくのやめなよ
お前ひょっとして中国人か韓国人だろ?
0447SIM無しさん
垢版 |
2018/12/24(月) 16:09:30.77ID:mTS21zgT
有機ELの進化より液晶の進化のサイクルの方が早いと思う
iPhonexsとだと大分見劣りするけどHUAWEIの有機ELはもう少し頑張って欲しいなぁ
これぐらいなら心配不要の液晶でもよかったわ
0448SIM無しさん
垢版 |
2018/12/24(月) 16:26:29.68ID:WfFYJHji
>>446
アホか?
焼き付くのは科学的根拠があるけど、常用で買い替えまでに極端に焼き付くものじゃない
それでも不安なら有機ELやめたって言ってんだよ
0449SIM無しさん
垢版 |
2018/12/24(月) 16:55:38.70ID:Ec6iWbs2
>>448
常用で普通に焼き付くから問題になってる
ホラ吹きはすっこんでろ
0450SIM無しさん
垢版 |
2018/12/24(月) 17:13:15.65ID:mTS21zgT
店頭のは輝度上げてよく見えるように設定してあったりするしね
店頭Galaxyが焼き付いてるの見たことあるけど、ああなったら嫌だねw
でも普通は焼付きはしないけど心配なら輝度下げたり常用するアプリやテーマを黒くしたり工夫するとぃいかもねー
0451SIM無しさん
垢版 |
2018/12/24(月) 17:18:46.43ID:Trpvakrk
>>449
誰のが焼き付いてんの?
スレで一人だけでしょ
0452SIM無しさん
垢版 |
2018/12/24(月) 17:22:22.77ID:9c0U4Bsa
こんな過疎スレに誰がいちいち報告なんかするんだよ・・
ここに報告がないってのが焼き付きはしない、という証拠にはならん
つうか原理上有機ELが焼き付くのは不可避
お前のようなアホが何を喚いたところで意味はない
遅いか早いかの違いが有るだけで有機ELは焼き付く
0453SIM無しさん
垢版 |
2018/12/24(月) 17:32:42.64ID:mTS21zgT
1年以内に買い替えれば問題無いでしょ!
ただメーカーってだけで高く売れないとかgoogleから外されて買い取りすらしてくれない日が来そうで怖いわ…
0454SIM無しさん
垢版 |
2018/12/24(月) 17:33:03.63ID:9c0U4Bsa
有機EL採用端末では各社工夫をこらしてなるべく焼き付きにくくなるようにはしているが
条件さえ揃えばたったの150時間そこらの点灯で焼き付く
最新の有機ELでさえそんなもん
焼き付かない、なんて大嘘はもう聞き飽きたんでそろそろ黙れよゴミ

ttps://sumahoinfo.com/galaxy-note8-iphone-x-oled-screen-burn-test-comparison
0455SIM無しさん
垢版 |
2018/12/24(月) 17:42:56.72ID:mTS21zgT
>>454
こわー
多分だけどGalaxyがiPhoneXより焼きつくの早かったのってコントラストの違いだと思う
Galaxyは青白っぽいよね
そんなに常灯時間は長くないけど、目覚ましアプリで点灯しっぱなしなのは気になってたんだよねー
0456SIM無しさん
垢版 |
2018/12/24(月) 18:05:08.58ID:hTd6IL7/
供給してるのはサムスンかLGしかない
どのメーカーであれ似た結果にはなる
ソフトウェアでの制御で最小限にできたとしても限度はある

有機ELもコントラストは良いけど色の正確さは液晶に劣るし
焼付きの問題は避けられない
あと残像感もある
i
0458SIM無しさん
垢版 |
2018/12/24(月) 19:30:47.57ID:uq4Sfr8s
この機種とnova3ってどっちが
カメラキレイかな?
インカメラはnova3の方が良さそうだが
アウトカメラはメイト10プロかな?
夜景モードの画質はnova3の方が良いとかあるのかな

どっちか買おうとしてるんだが
0459SIM無しさん
垢版 |
2018/12/24(月) 19:36:10.33ID:nNeKeLNH
焼き付く焼き付く言ってる人いるけどSSDは書き込み回数がーとか言ってた人たちと同じ層に感じる
実際書き込み限界でSSD死んだ人なんて一部のヘビーユーザーだけだったし
有機ELだってそんな当たり前のように焼き付くならTVに使われたりするわけないじゃん
0460SIM無しさん
垢版 |
2018/12/24(月) 20:44:35.08ID:9c0U4Bsa
>>459
SSDは寿命を伸ばすために有効な回避策があってファームウェアレベルで組み込まれてる
さらにもっと上のOSレベルでも様々な工夫がしてある
有機ELとはそこが決定的に違う
バカは黙ってろ
0461SIM無しさん
垢版 |
2018/12/24(月) 21:06:00.54ID:Dqq3s6hV
ワシは焼き付くとか全然気にならんのだがそういうもんかの
0462SIM無しさん
垢版 |
2018/12/24(月) 21:31:56.87ID:KVIt/sHH
これって画面の保護フィルム付いてきますか
ファーエイのはだいたい付いてきてるイメージはあるけど
0463SIM無しさん
垢版 |
2018/12/24(月) 21:35:47.12ID:8pE/u9UI
>>459
そもそもテレビで同じ絵がずっと表示されてる事は無いからいらぬ心配だと思うわ
0464SIM無しさん
垢版 |
2018/12/24(月) 21:39:31.49ID:BQnwQjnQ
P9使いだけど画質は結構違いますか?
0465SIM無しさん
垢版 |
2018/12/24(月) 21:39:43.74ID:BQnwQjnQ
P9使いだけど画質は結構違いますか?
0466SIM無しさん
垢版 |
2018/12/24(月) 22:36:04.71ID:Trpvakrk
店やネットに上がってるの見て判断しようや
0467SIM無しさん
垢版 |
2018/12/24(月) 22:41:45.20ID:QCXvNEX/
>>462
付いている、と言うよりは、
貼り付いている、と言う方が正しいかな
新品に付いてる保護フィルムではなく、ちゃんとしたフイルムを、貼り付けてくれてる

こだわらなければ、そのフィルムで十分
0468SIM無しさん
垢版 |
2018/12/24(月) 23:05:02.34ID:KVIt/sHH
>>467
ありがとう
ケースは注文したけどフィルムはどうしようかと
しばらく付いてる奴で使ってみてから考えます
0469SIM無しさん
垢版 |
2018/12/25(火) 09:53:39.37ID:v5HjkAyQ
>>468
比較的柔らかいフィルムらしくすぐに傷が目立ってくるので、
そのタイミングで交換すれば良いと思うよ。
0470SIM無しさん
垢版 |
2018/12/25(火) 10:26:43.58ID:bXMiScIy
>>468
俺も最初はこれで大丈夫だと思ってたけど、表面に傷が付きやすくて一月くらいで変えた
付属としては有り難いレベルだけど、そのうち新しいのが必要になると思うよ
0471SIM無しさん
垢版 |
2018/12/25(火) 10:40:42.08ID:Q6QAM7EZ
数ヶ月間はそのまま使ってたが同じく傷が気になってガラスフィルムに貼り替えようとした時
初めてフィルムが2重になっていた事に気付いた
どうやら最初に貼ってあったのは保護用の最初に剥がすべきフィルムだったらしい
ただそれを利用すれば2回分フィルムが使えるとい考えもある
0472SIM無しさん
垢版 |
2018/12/25(火) 11:05:54.91ID:RAj0+7gB
最初に貼ってあるフィルムは、数週間なら使えなくはない、というレベルのもので
はっきり言えばただのゴミ
本体購入後はすぐに張り替えることが前提
0473SIM無しさん
垢版 |
2018/12/25(火) 11:43:52.41ID:Q6QAM7EZ
さすがに数週間はないぞ
俺はフィルムじゃない保護シートですら数ヶ月持ったしそれは使い方次第としか
しかし地元の量販店だとコイツ用のアクセサリが全く売ってないのが
同じHUAWEIでも他の機種のは色々売ってるんだが
0474SIM無しさん
垢版 |
2018/12/25(火) 12:23:07.20ID:RAj0+7gB
>>473
何かが少し強くあたっただけで凹む保護シートがいつまでも使えるわけがない
0475SIM無しさん
垢版 |
2018/12/25(火) 12:36:35.92ID:Ps+62Wfu
それはすべての保護シートにいえることではないのか
俺は4000円のガラスシートに交換したけど一ヶ月もたたないうちにインカメ部分からがっつり割れたからな
安心信頼のメイドインジャパンですらこの程度よ
0476SIM無しさん
垢版 |
2018/12/25(火) 12:50:15.26ID:SiAjakEH
>>456
色の正確さは有機Elでしょ?
黒の再現性が構造上バックライト使うから液晶は、有機Elはスイッチオフで再現できるしね。他の色は知らない
0477SIM無しさん
垢版 |
2018/12/25(火) 12:51:19.54ID:SiAjakEH
それに同じ画面三週間も出しっぱなしは有り得ない
0478SIM無しさん
垢版 |
2018/12/25(火) 13:28:38.20ID:xy9ohvpJ
5万ちょいか
だいぶ安くなったんだね
うちのスマホはおろかガラケーすら持ったことない年寄りに買おうかな
0480SIM無しさん
垢版 |
2018/12/25(火) 15:26:06.68ID:gK9C/2T0
さっき実機さわってきたけど、なかなか良かった。20proの無理やりな曲面よりは良さげ。nova 3にも惹かれるけどNFC ないのはアカンな。
10proがいいかな。カメラの良さがわからんけど。
0481SIM無しさん
垢版 |
2018/12/25(火) 15:37:15.14ID:9QFD3lqs
>>480
途中送信してもた。
oneplus 6 のサブ機にと考えてる。
カメラは変わらん。
ただナビバー代わりの丸い部分がずっと画面上に残ってて邪魔だわ。それも何とかなりそうやけど。
尼で52900なのでzenfone5売ってこちらにしようかなと。
チラ裏失礼
0482SIM無しさん
垢版 |
2018/12/26(水) 01:40:17.83ID:F7+lQPj5
>>478
保証書なしでも対応してもらえる期限過ぎたからな
つっても俺が買った7月から1万しか下がってないのが驚きだよ
0483SIM無しさん
垢版 |
2018/12/26(水) 07:55:36.71ID:2D7Ur3yH
保証書とっとけばいいだけやん
まぁ型落ちとか気にしないなら普通に二年は戦えるだろ
0484SIM無しさん
垢版 |
2018/12/26(水) 08:37:25.02ID:CjR9PKNx
米国企業はファーウェイとの取り引きが全面的に禁止されるからねえ
もしファーウェイ製端末によるgoogleの全サービスへのアクセスが遮断されたら
ファーウェイ製品はその瞬間に全部ゴミになる
そういうリスクを背負ってまでわざわざ買う価値があるのかなぁ?
0485SIM無しさん
垢版 |
2018/12/26(水) 08:44:23.67ID:yKAM2U6d
googleの完全シャットアウトの可能性は少ないんじゃね?
Huaweiとの関節取引でもないし
0486SIM無しさん
垢版 |
2018/12/26(水) 09:02:23.87ID:oiK/KD6V
>>485
そういうの関係ない
官民問わずアメリカ企業とHuaweiが取引禁止になる
0487SIM無しさん
垢版 |
2018/12/26(水) 09:03:50.55ID:IMFFcklF
もう一年以上使ってるけどおまけのフィルムそのままで何の不便もない。トラブルも全くなくて上出来な機種だよ。
ロゴさえなけりゃな
0488SIM無しさん
垢版 |
2018/12/26(水) 10:14:19.34ID:wfNLHpRU
>>484
それを全世界で行ったら暴動起きそうに思えるが
怒った人達が何やらかすか分からないぞ
リアルでは店舗を荒らされたりネットではハッキングでまともに通信できなくなったりで
止めない事のリスクより止める事のリスクの方が断然高そうだが
そういった事は考えないのか?
0489SIM無しさん
垢版 |
2018/12/26(水) 10:52:18.56ID:JMCL7z+j
>>484
流石にそれやったら世界中から訴訟起こされる
ついでにHuaweiが売れてる途上国なら他のアメリカ企業向けに暴動が起こるだろう
0490SIM無しさん
垢版 |
2018/12/26(水) 11:32:56.18ID:0ThW0GTV
>>489
なんの訴訟だよ
googleが自社のサービスを誰に提供するか決めることにどんな問題が?
支那人が考えることは理解に苦しむわ
相手構わず喧嘩売ってるからそんな事になるんだろ
後悔先に立たずって言葉、中国にもあるんじゃねえの?
0491SIM無しさん
垢版 |
2018/12/26(水) 11:55:49.58ID:LnM28nVt
>>490
いや大本のサービス提供はグーグルだけど、販売店及びキャリア側も顧客に通話、通信のサービス提供してる
それがある日突然使えなくなったら契約不履行になるに決まってるだろ
0492SIM無しさん
垢版 |
2018/12/26(水) 12:59:05.12ID:4Wk50E5K
>>484
また、その話題かよ!
元々HUAWEIの端末はアメリカで発売されてないからユーザー数は微々たるものだろ。それにアメリカはキャリア端末のシェアが凄く高いんだよ
0493SIM無しさん
垢版 |
2018/12/26(水) 13:12:53.61ID:V6q1eJ9P
アメリカアマゾンで売られたりしてねーの?
0494SIM無しさん
垢版 |
2018/12/26(水) 13:48:19.90ID:0ThW0GTV
>>491
はぁ?
それはキャリアが客に対して補償すべき話だ
そんな端末を選んで客に売ったのはキャリアの責任でgoogleはなんの関係もない
そしてキャリアはファーウエイに損失を肩代わりさせるだろうな
0496SIM無しさん
垢版 |
2018/12/26(水) 16:28:35.24ID:PjqtKlHK
>>494
キャリア側に突然不利益を生ませたんだからな
そしてその結果としてユーザーに不利益を生んだ

そもそも日本だけの話じゃなくて世界での話だぞ
キャリアと端末が分離してない国の方が少ない
0497SIM無しさん
垢版 |
2018/12/26(水) 16:36:19.13ID:PjqtKlHK
ZTEのときも部品供給停止で、既存ユーザーに迷惑かけることはしてない
懸念されてる通信の吸い上げも5Gになって初めてできることだぞ?
0498SIM無しさん
垢版 |
2018/12/26(水) 18:30:51.94ID:CjR9PKNx
>>496
中国ではそんな訳のわからない屁理屈でgoogleへ賠償請求ができると思うんだ?
すごい社会だな
さすが共産主義だわw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況