X



Sony Mobile 次世代Xperia 総合203

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001
垢版 |
2018/12/03(月) 12:58:34.93
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
未発表のXperiaシリーズに関する予想・噂・妄想を語るスレです。
「Xperia」ブランドで発売されるものを対象とし、日本版・海外版は問いません。

前スレ
Sony Mobile 次世代Xperia 総合202
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1542785800/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0104SIM無しさん (ワッチョイ 52fe-Bxje [219.98.50.53])
垢版 |
2018/12/05(水) 00:55:12.96ID:5xAizHuC0
>>96
>>101
負け犬底辺共大嫉妬火病発症クソワロタwwwwwwwwwww
悔しいなぁwww悔しいなぁwwwGalaxyが売れまくってる事実を認められずに発狂wwwwwwwwwwwwwwwwww
負け犬に相応しいぞwwwwwwwwwww
数百万しか売れない雑魚ペリアんごんごんごごごごwww
0110SIM無しさん (スップ Sd72-CkKE [49.97.103.174])
垢版 |
2018/12/05(水) 01:02:40.48ID:XuFg4N/Ud
>>103-106
必死だねwww

Samsungに黄信号 「Galaxy S9」不振 半導体偏重の危うい事業構造
http://www.itmedia.co.jp/news/spv/1810/09/news050.html

Samsung、Galaxy S9販売不振で4〜6月期の増益率減速
https://jp-techcrunch-com.cdn.ampproject.org/v/s/jp.techcrunch.com/2018/07/31/2018-07-30-samsung-reports-q2-profit-slowdown-says-galaxy-s9-sales-were-lower-than-expected
0114SIM無しさん (スププ Sd72-MxA5 [49.96.29.89])
垢版 |
2018/12/05(水) 01:11:11.42ID:aVZ20SNsd
Xperia XZ4の「4Gモデル」のスペックがリーク、LCD搭載+イヤフォンジャックも復活
https://sumahoinfo.com/post-27339

・ディスプレイ:6.55インチ、21:9、FHD+、LG製
・CPU: Snapdragon 855
・メモリ:LPDDR4X 6GB RAM
・厚み:9.9ミリ
・ストレージ容量:64GB/256GB
・3.5mmイヤフォンジャック
・スーパーワイド・フロントカメラ
0117SIM無しさん (スップ Sd72-qwAg [49.97.96.252])
垢版 |
2018/12/05(水) 01:28:14.23ID:6kpFxqKyd
>>72
世の中の流れはベゼルレスまで言わないが狭縁ベゼルが当たり前になっている。
だがXperiaは極太ベゼルで他機種より一歩、二歩遅れてるよね。
次期Xperiaも極太ベゼルでまたまわりにバカにされるよ。
0121SIM無しさん (ワッチョイ d2d9-xVue [125.103.255.1])
垢版 |
2018/12/05(水) 04:08:57.31ID:vcrb4HNB0
>>95
最初は奇をてらった筐体を見て、Galaxyスゲェとなったとして購入したはいいが、
その使い勝手の悪さに辟易して、
次はもっと使いやすい機種にしようというユーザー心理を如実に表している。

https://www.bcnretail.com/research/detail/20180909_85132.html

少しはHUAWEIを見習え。
>>94みたいなデザインは古くさくてSoCに難ありだったとしても、
使い勝手最高!みたいなのを出してるのはすごいわ。
0134SIM無しさん (アウアウウー Saa3-cnl/ [106.133.95.203])
垢版 |
2018/12/05(水) 08:18:42.56ID:L1Jm1V/la
・ディスプレイ:6.55インチ、21:9、FHD+、LG製
・CPU: Snapdragon 855
・メモリ:LPDDR4X 6GB RAM
・厚み:8.9ミリ
・ストレージ容量:64GB/256GB
・側面指紋認証センサー
・3.5mmイヤフォンジャック
・スーパーワイド・フロントカメラ
・メインカメラ:トリプルレンズ、1/2.3インチ
・メインカメラは光学手ブレ補正(OIS)搭載
・バッテリー容量:3900mAh

これ有名リーカーからのリークって追記されてるわ。まあリークだからあくまでも確定ではないからあれだけど
0157SIM無しさん (スッップ Sd72-xVue [49.98.164.223])
垢版 |
2018/12/05(水) 12:48:52.40ID:otGlovTjd
【スマホ】サムスンが実機を使わず一眼レフ撮影のストック写真を使って「スマホでボカシ撮影」の画像を作成していたことが判明
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1543976971/
0163SIM無しさん (ワッチョイ d26c-aHfj [125.9.0.19])
垢版 |
2018/12/05(水) 14:34:40.25ID:P8Xj7TNO0
最新のペリアでもxperiaって着メロありますか?
洋画とかでよく流れるやつなんだけど
0164SIM無しさん (スププ Sd72-MxA5 [49.98.76.85])
垢版 |
2018/12/05(水) 14:52:06.91ID:axxmzVkbd
スマホ向け新SoC「Snapdragon 855」&画面内蔵指紋認証「3D Sonic Sensor」をQualcommが正式発表
https://gigazine.net/news/20181205-snapdragon-855/

Qualcommは超音波を利用したディスプレイ内蔵の指紋認証センサー「3D Sonic Sensor」についても正式発表しました。
3D Sonic Sensorによって、ディスプレイ内蔵型の指紋センサーユニットが多くのスマートフォンに搭載されることになり、狭ベゼル化・大画面化がより一般的な機能になりそうです。
0172SIM無しさん (ブーイモ MMce-xVue [163.49.210.184])
垢版 |
2018/12/05(水) 15:31:57.05ID:DLQl8V3+M
てか、各メーカーが有線イヤホン作らなくなってから
イヤホンジャックはゆっくり外せばいいだろうと
Bluetoothイヤホン歴10年以上の俺でも思う。

イヤホン電池切れたり忘れたりしたときにさっと取り出して刺せるのは便利よ
0173SIM無しさん (ワッチョイ d65c-r3MB [153.232.237.39])
垢版 |
2018/12/05(水) 15:32:32.82ID:fYoEcPXo0
Ice universeのXperiaリーク珍しくね
この人のソースだとマジもんの可能性あるから記事増えまくってる
でも、あのCADリーク画像にはイヤホンジャックどう見ても無いからなぁ
0174SIM無しさん (ワッチョイ ffd5-aHfj [124.97.42.212])
垢版 |
2018/12/05(水) 15:51:10.01ID:41Nx36Ts0
ほぼ100%って言われてるリーク画像にはイヤホンジャック無いし正しい情報とは思えない。
後、ディスプレイに力入れてるはずのソニーがXZ3から画質劣化させるとは思えないんだが。
0175SIM無しさん (ササクッテロラ Sp27-/hCl [126.199.89.45])
垢版 |
2018/12/05(水) 15:52:19.56ID:/c3vjyaQp
イヤホン端子は必須だろ
0177SIM無しさん (ワッチョイ 8f6e-i1wm [182.171.54.28])
垢版 |
2018/12/05(水) 16:02:41.32ID:cbX1yo8y0
もう16:9ディスプレイのスマホ出なさそうなのでXA2 Ultra買った
数年ずっとLGだったので解像度は物足りないけどシンプル、ソリッドなデザインが素晴らしいので買ってよかった
電車でもチラチラ見られるようになった
単にデカっ、と思われてるだけかもしれんけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況