X



【ONKYO】GRANBEAT DP-CMX1 Part9
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん (ワッチョイ 3a2b-cMdm)
垢版 |
2018/12/03(月) 09:06:34.95ID:D3CcuMh80
!extend:checked:vvvvv
↑スレ立て時は1行目と2行目に↓をコピペして立てて下さい
!extend:checked:vvvvv

GRANBEAT DP-CMX1 について語ろう
公式HP
http://www.jp.onkyo.com/audiovisual/smartphone/granbeat/

前スレ
【ONKYO】GRANBEAT DP-CMX1 Part8
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1537536784/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0490SIM無しさん (ワッチョイ 9342-Uckh)
垢版 |
2019/04/17(水) 21:15:06.26ID:OYxldTN50
>>488
ガルパンモデル?
0491SIM無しさん (ワッチョイ 1376-uVt1)
垢版 |
2019/04/17(水) 21:39:27.28ID:35fgs6ZR0
この機種でLED消す方法ない?夜チカチカされるのが地味に嫌なんだけど、設定項目見つけきれなかった…。
0492SIM無しさん (ワッチョイ 93a6-zv4n)
垢版 |
2019/04/17(水) 22:08:59.47ID:TIRaZmVb0
>>487
基本2D親指民だからよく考えたら機種なんざ何でも変わらんきがしてきたw
0494SIM無しさん (ワッチョイ 6558-YIQo)
垢版 |
2019/04/18(木) 05:33:42.36ID:g1To06CH0
初期化したらおすすめAppがすぐ落ちて使いものにならないんだけどこれ前からそうだった?
いままで使ってなかったから気付かなかったんだけど自分の環境だけかな
0496SIM無しさん (ワッチョイ f5d5-nlR5)
垢版 |
2019/04/18(木) 15:38:44.98ID:g2PNspvv0
この機種 プリインアプリは少ない方がと思うけどそれでもつかってない
つかってないアプリのアップデート通知が何十件とある ずっとほったらかし
0501SIM無しさん (スップ Sd12-g/uD)
垢版 |
2019/04/19(金) 21:05:26.85ID:8AqTNmSCd
>>497
いろいろある自動化アプリで
言い方はアプリで違うけど最近使ったアプリ一覧からアプリを消して閉じるショートカットでも置けば
0506SIM無しさん (ワッチョイ a9b1-vB87)
垢版 |
2019/04/20(土) 09:58:46.43ID:w5TvmOV10
>>504
ケーブルは規格に対応したものを買えば大丈夫。俺はケーブルが壊れるよりも本体のUSBが壊れると怖いのでマグネット式のにしてる。あれだとUSBにコネクタ指したままになるので、抜き差しによる劣化か防げる。根本の断線も少ない。
0508SIM無しさん (ワッチョイ eebe-PIYw)
垢版 |
2019/04/22(月) 22:28:08.74ID:jspMcVT60
検討してるんですけど指紋認証ないのが不安だな・・
みな毎回PINやパターンでロック解除してるのかな?それともスマホ使わずにノーガード?
0510SIM無しさん (ワッチョイ b1dc-g/uD)
垢版 |
2019/04/22(月) 23:26:25.41ID:E5LE4a0S0
>>508
パターン認証だね
慣れればそんなに不便じゃないけど、久々に指紋認証や顔認証の機種使うと便利さで目からウロコがボロボロ落ちる
0511SIM無しさん (ワッチョイ eebe-PIYw)
垢版 |
2019/04/23(火) 01:13:32.43ID:5eunkFdq0
どうもです
生体認証からの乗り換えだと慣れるまで大変そうかなぁ
スマホ回りだけロックで音楽回りはノーガードとかできるといいんですけど
0512SIM無しさん (スッップ Sdb2-g/uD)
垢版 |
2019/04/23(火) 12:12:49.87ID:6n4VWLk8d
画面に関係なく使える曲送りボタンとか便利なところもあるんだけど、スマホとして使おうとすると発売時の2年前で見ても型落ち感があるなあ
0522SIM無しさん (ワッチョイ 0ddc-avFa)
垢版 |
2019/04/30(火) 18:47:22.89ID:GUv4lWrs0
その傷だらけのを、愛着を持って使えるかな?
買うときは1円でも安く買いたいと思うけど、買ってしまうと粗ばかり目につくんじゃないかな
自分が買ったときも角が潰れてボリュームがスルスル回っちゃうのが1万円安く売っていて、とりあえず使ってみるならいいかと思ったけど、ちゃんとしたの買って正解だった
毎日使うものだからね
0526SIM無しさん (ワッチョイ 2311-DtjL)
垢版 |
2019/04/30(火) 23:18:24.53ID:Oet2r/EZ0
sim挿せずアプリのインストール制限が
あってなおかつFHD未満のディスプレイ
しかないDAP(x7mark2とか)なんてザラ
にある。granbeatがいくら型落ちスマホ
といわれようとDAPとして見ればまだ
十分現役だよ。今から買ってもおかしく
ないし、価格が下がった分むしろお
買い得。
0528SIM無しさん (ワッチョイ 55e8-Rwio)
垢版 |
2019/05/01(水) 11:32:23.64ID:NAp5acYK0
523の人の通りフリマサイト美品中古の相場が32000くらい
半年前までは38000だったはず
新品だと楽天セール即解約の値段そのまま
42000〜43000てとこ
これは半年経っても特に変わってない
メインはdapだしオンリーワンな機種だから値下がりは小さい方じゃないかな
0531SIM無しさん (ワッチョイ 2311-DtjL)
垢版 |
2019/05/01(水) 11:44:05.72ID:X/+k5WsX0
granbestに限らず、昔から
オーディオ関係はアップルとsonyを
除いて、買い取りは二束三文だよ。
x7mark2の未使用買い取り金額が2.5
万円とかね。そのくせ売るときは
5万とか値段をつける。
 
0535SIM無しさん (スッップ Sd02-x2gL)
垢版 |
2019/05/02(木) 14:11:56.92ID:RkhpUBxud
GranbeatでEDM,4つ打ち聞いてるけど異端?
運動中とかは取り回し優先でメインスマホでTWSだけど、やっぱり低音ドンドン言わさないと物足りない
0549SIM無しさん (ワッチョイ bff4-NS0m)
垢版 |
2019/05/15(水) 16:54:35.88ID:UslID47D0
オンキヨー、ホームAV事業を譲渡へ。デノン・マランツを擁する米Sound Unitedに

オンキヨーは15日、DENONやMarantzを傘下に持つ米Sound Unitedと、
その持株会社であるViper Holdingsとの間で、ホームAV事業の譲渡へ向けた協議を行なう旨の基本合意書を締結。
同日開催の取締役会において決議したと発表した。譲渡の承認は、6月26日開催の定時株主総会に諮る予定。

https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1184623.html
0551SIM無しさん (スププ Sdbf-tzdU)
垢版 |
2019/05/15(水) 17:04:36.38ID:MQe8rk1Id
ヘッドフォン、イヤホン、DAPに注力するらしいからこのスレ的には問題なし
0554SIM無しさん (ワッチョイ 9fa6-+9GV)
垢版 |
2019/05/15(水) 19:19:41.89ID:XmK3TMAP0
今回の身売りはポータブル事業は関係ないん?なら一安心。応援するからオンパイ頑張って
0555SIM無しさん (ワッチョイ b7d5-pEEq)
垢版 |
2019/05/15(水) 20:51:26.96ID:2pOWugRJ0
ある意味オンキヨーの終わりかあ 
結局一度もオンキヨーのアンプやスピーカーを買うこともなく終わった
0556SIM無しさん (ワッチョイ 9fdc-rNgt)
垢版 |
2019/05/15(水) 21:06:39.98ID:e6Rovm400
これは…売れないものが残されたわけだな
女子向けの中途半端なコラボイヤホンなんか出してるけどブランド価値下げてるとしか思えないんだが
0561SIM無しさん (ワッチョイ df87-aWg0)
垢版 |
2019/05/16(木) 00:45:19.46ID:9HEtgJjU0
>>556
昔の製品のプリントを変えただけのアニメコラボやサマンサタバサイヤホン、木製のヘッドホンと何がしたいのかがわからない
0562SIM無しさん (ワッチョイ 6ed5-0qMa)
垢版 |
2019/05/16(木) 00:55:13.93ID:6H16xGhb0
グランビート は気に入ってるけセキュリティなどのOSアップデートはないし、後継も見込まれない
そのような理由で買わない人もいるとおもう マイナーチェンジでもいいんだが厳しいのだろうか 継続性がほしい
0565SIM無しさん (スップ Sd00-tSk5)
垢版 |
2019/05/16(木) 12:12:59.28ID:B3bkoUr3d
この機種って台湾と香港なら地元のSIMさせば使えると中の人が言っていたから、そっちの力がある企業に売ればいいんだな
こういう機能性能ならオンキョーじゃなくてもいいんだし
0570SIM無しさん (ワッチョイ 6edc-tSk5)
垢版 |
2019/05/16(木) 21:06:29.87ID:OEwk25dm0
LGも次のV40は日本で出さないんじゃなかったっけ?
V20は電池持ちが悪すぎて、買って1ヶ月でGranbeatに乗り換えたわ
0572SIM無しさん (ワッチョイ 6a73-Evxl)
垢版 |
2019/05/16(木) 23:46:37.85ID:rd9xVI6H0
>>571
amazonのセールで買ったSAMSUNGの512gは認識しました
ところで、ホーム画面のGoogle検索バーの消し方をご存知
の方がおられましたらご教示願えませんでしょうか
0573SIM無しさん (ワッチョイ c0b1-aWg0)
垢版 |
2019/05/17(金) 00:16:57.19ID:pirdDjRq0
>>572
Google apkを無効化すれば消えます。
有効化しても出てこなくなります。もとに戻したいときはランチャーアプリの初期設定を破棄すればもとの通りになりますよ
0579SIM無しさん (スフッ Sd94-8wg5)
垢版 |
2019/05/21(火) 21:42:08.84ID:w+QpKz/Dd
最近LGに浮気しようか悩み中。
たぶんコイツの次に音がいいと思うからから。たぶん。

やはり電池持ちや最新の性能も必要だなって思うから機種変も考えだした。

でも、やっぱり音にこだわってるから 他機種買って、古い機種だけどアイツが良かったなんて思うんだろうな。

一番いいのはコイツだから。

だからコイツを越える継続機が欲しいわん。
0580SIM無しさん (ワッチョイ 51dc-tSk5)
垢版 |
2019/05/21(火) 22:37:06.89ID:EoY2Qcri0
やめとけ
LGは確かに有線の音は普通のスマホの中では1番だけど、これはレベルが2段階くらい違う
さらにLGはBluetoothイヤホンの音が悪い
電波になっちゃえば関係ないかと思うのにやっぱり違う
指紋認証が無いのが痛手だが音にこだわるなら未だに一択
0581SIM無しさん (スフッ Sd70-8wg5)
垢版 |
2019/05/21(火) 22:43:05.78ID:K1sVBiggd
>>580
その説得力参考になる。

後悔して耐えきれない性分だから コイツをまだ使うことに決める決め手になったね580の知識は
0586SIM無しさん (スップ Sd02-tSk5)
垢版 |
2019/05/22(水) 07:29:15.71ID:74G1k7l2d
持ってる機種でいうと、
有線音質:GRANBEAT≫LG V20>Garaxy S9
無線音質:S9>GRANBEAT>V20
だと思ってる
あとソニーのDAPはなんか甘ったるい響きがついてくるからいやだ
この機種のガシッとした音が好き
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況