Huawei nova3 Part5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん
垢版 |
2018/12/01(土) 23:00:10.71ID:4j+sfj/Z
https://consumer.huawei.com/jp/phones/nova3/specs/

スペック
サイズ
幅:約73.7 mm縦:約157 mm厚さ:約7.3 mm重さ:約166 g (バッテリー含む)

カラー
ブラック アイリスパープル

対応OS
Android 8.1 / EUMI 8.2

CPU
HUAWEI Kirin 970 オクタコアCPU (4 x 2.36 GHz A73 + 4 x 1.8 GHz A53)

メモリ
4 GB RAM / 128 GB ROM
microSD™スロット(最大256 GB)

バッテリー
3750 mAh (一体型) 急速充電対応 9 v / 2 A

測位方式
GPS / AGPS / Glonass

コネクティビティ
Wi-Fi 802.11a/b/g/n/ac 準拠 (2.4 GHz / 5 GHz)
Bluetooth® 4.2 with BLE (aptX, aptX HD, HWA対応)
USB 2.0 Type-C
nanoSIM x 2

ディスプレイ
約6.3インチ FHD+ (2340 x 1080ドット) / TFT

カメラ
アウトカメラ(ダブルレンズ): 約1600万画素カラーセンサー(開口部 F1.8)+ 約2400万画素モノクロセンサー(開口部 F1.8)/ 像面位相差AF+コントラストAF

インカメラ(ダブルレンズ: 約2400万画素 + 約200万画素 / FF)


通信方式
FDD LTE: B1 / 2 / 3 / 4 / 5 / 7 / 8 / 12 / 17 / 18 / 19 / 26 / 28
TDD LTE: B38 / 40 / 41
キャリアアグリゲーション対応、auVoLTE対応予定
WCDMA: B1 / 2 / 4 / 5 / 6 / 8 / 19
GSM: 850 / 900 / 1800 / 1900 MHz

センサー
指紋認証、コンパス、環境光、加速度、近接、ジャイロ

本体付属品
イヤホンマイク / 保護ケース / ACアダプタ / USBケーブル / クイックスタートガイド

※前スレ
Huawei nova3 Part2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1539314350/
Huawei nova3 Part3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1540354928/
Huawei nova3 Part4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1542555895/
0269SIM無しさん
垢版 |
2018/12/05(水) 15:45:19.12ID:iR1FpqSX
てか何で動画再生のバッテリーテストでZenfone5に負けてんの?
あっち3300しかないじゃん
0270SIM無しさん
垢版 |
2018/12/05(水) 15:51:33.92ID:1rc9RS1f
>>269
もう少し知識つけろ
バッテリー容量だけが電池持ちに直結しない
0271SIM無しさん
垢版 |
2018/12/05(水) 15:55:31.73ID:U58oGoKZ
OCNでNOVA3今日届いたんだけどこれってsimカードって同時に送られてこないの?
0272SIM無しさん
垢版 |
2018/12/05(水) 16:41:26.23ID:aE2FQp5B
nova3の箱とプチプチの間に入っていなかった?
0273SIM無しさん
垢版 |
2018/12/05(水) 16:53:17.48ID:xHiq6/CB
寝てる時は薄暗いので顔認証通らないから
指紋認証なんだが若干わずらわしいわ
認証無しで使ってる人っている?
0274SIM無しさん
垢版 |
2018/12/05(水) 17:17:35.70ID:+QRqodyJ
別送のクオカード4000円分届いた
0275SIM無しさん
垢版 |
2018/12/05(水) 17:22:19.61ID:05h3sxYs
中国版PRISMみたいのがあるんだろうな
個人的にはpcやスマホのカメラにはシャッター付けてくれれば気分的にだいぶ楽なんだけど
0276SIM無しさん
垢版 |
2018/12/05(水) 17:28:02.82ID:VA+rADd5
〉〉273
暗くても普通に認識するが
0277SIM無しさん
垢版 |
2018/12/05(水) 17:36:38.21ID:/WQqPiQm
>>271
価格→志村→OCNなら箱の中にSIMとQUOカード4000円 x 2枚が入ってる筈だけど
0278SIM無しさん
垢版 |
2018/12/05(水) 17:50:24.36ID:f/F13i2A
>>273
寝る前の真っ暗でも赤外線使った顔認証が動作する
変顔は駄目らしいぞ
0280SIM無しさん
垢版 |
2018/12/05(水) 18:11:09.95ID:U58oGoKZ
>>272
>>277
入ってた。ありがとうございます。

メールアドレスの設定しないとOCNの開通も完了しないの?
0281SIM無しさん
垢版 |
2018/12/05(水) 18:15:20.68ID:Vlqlmniw
>>279
223じゃないけど、
P20 Liteの方がサイズ感が良いな
やっぱNova3はちょっとデカイから持ち難い
それ以外は全てNova3の勝ちだけど、3Dの重いゲームとカメラと128GBを重視しないならP20 Liteがいいと思う
サイズは使い勝手に直結するからね
ブラウジングやSNSやクーポン等なら体感差ないし
0282SIM無しさん
垢版 |
2018/12/05(水) 18:18:21.75ID:Vlqlmniw
>>280
ほっといても身分証明書書くにされてから10日後に自動開通するよ
10日後以前でも特に何の設定しなくても、SIM挿せば直ぐに開通する
APNの画面が立ち上がるからOCNを選ぶだけ
0283SIM無しさん
垢版 |
2018/12/05(水) 18:19:01.20ID:Vlqlmniw
身分証明書書くに→身分証明書確認
0284SIM無しさん
垢版 |
2018/12/05(水) 18:20:03.50ID:frJEEDLQ
>>273
サブ運用で認証無しで使ってるよ
開発者オプションから設定出来る
0285SIM無しさん
垢版 |
2018/12/05(水) 18:20:06.27ID:KdRx/WXd
>>281
ライトは軽くていいよな
重いと疲れるからこれ地味に重要だわ
0286SIM無しさん
垢版 |
2018/12/05(水) 18:21:20.82ID:kQMAB6QU
>>246
いい加減にしとけや
4万程度なら買うがpaypay前提で気に食わんなら無視しろよ
スルーできず噛み付くなんてどこのクソガキだ?
0287SIM無しさん
垢版 |
2018/12/05(水) 18:36:19.53ID:GWv5mzMC
>>286
相手にするなって
少し前もヤフーカードを作ったらで噛み付いてたバカだぞ
喧嘩売って喜んでるガキオヤジだろし無駄
0288SIM無しさん
垢版 |
2018/12/05(水) 18:44:57.34ID:kQMAB6QU
>>287
そんな奴がいたな
YahooIDが必要だがクレカとスマホがあれば会員になれるし訳がわからん
0290SIM無しさん
垢版 |
2018/12/05(水) 19:11:00.94ID:MU/5zxiY
>>285
重さもそうなんだけど、数mm横幅が小さいだけでP20 Liteは凄く持ちやすいね。
P20 LiteとNova3を買って、同時に使って気に入ってたのは実はP20 Liteの方だった。
約束どおりP20 Liteを娘に渡したけど、地味に寂しい気がするよ。
0291SIM無しさん
垢版 |
2018/12/05(水) 19:14:43.33ID:X4jzXk2D
>>286
お前がいい加減にしろや
paypayで買おうが、株の配当で買おうが、それは本人の金融資産の使い道であってnova3の値段とはなんの関係もない
カード数枚作ればポイントで誰でもただに出来るだろが
阿呆は書き込むなやw
0292SIM無しさん
垢版 |
2018/12/05(水) 19:48:55.70ID:Umy8uxWN
>>275
は?
スマホにはシャッターついてるだろ。
撮影するとカシャッとシャッターが作動してるわい。
0293SIM無しさん
垢版 |
2018/12/05(水) 19:55:51.59ID:haMqz3B9
やはり6.3インチてデカすぎるよな
0294SIM無しさん
垢版 |
2018/12/05(水) 20:00:06.32ID:kQMAB6QU
>>291
関係ない話と喚いてスレを荒らすクソガキ乙w
0296SIM無しさん
垢版 |
2018/12/05(水) 20:03:38.45ID:tjZ0eh4M
>>291
関係ない話はオメーじゃん
他人の購入方法にいちゃもんつけて喜ぶアスペや池沼ガイジなんか?
0297SIM無しさん
垢版 |
2018/12/05(水) 20:04:55.29ID:tjZ0eh4M
>>295
お前のIDもNGな
飛行機ビュンビュンウゼーぞ
0298SIM無しさん
垢版 |
2018/12/05(水) 20:04:55.69ID:laovTsh1
はいおバカさん、NGID:tjZ0eh4M
0299SIM無しさん
垢版 |
2018/12/05(水) 20:07:49.20ID:kQMAB6QU
事実を指摘したら今度はNG煽りかよとんだ自治厨様だ
人の購入方法に噛み付いていい加減にしろいわれてこのザマw
0300SIM無しさん
垢版 |
2018/12/05(水) 20:09:43.38ID:xIVk3smB
>>296
どう金持って来るかは人それぞれで、それこそスレチだろ
nova3の安売り情報とは根本的に異なると理解できない低脳かよ
ポイントスレで吠えてろや基地外w
0302SIM無しさん
垢版 |
2018/12/05(水) 20:14:08.22ID:tjZ0eh4M
>>301
NG避けでIDコロコロ忙しいアスペだなw
0304SIM無しさん
垢版 |
2018/12/05(水) 20:20:14.77ID:gzFCAL1a
ID:tjZ0eh4M
ID:kQMAB6QU
をNGでスッキリ解決w
0305SIM無しさん
垢版 |
2018/12/05(水) 20:22:03.53ID:kQMAB6QU
わかりやすい単発だなIDコロコロは確定的だな他人の購入法に
いちいち噛み付いてNGIDと喚くとは驚くよ

>>302
落ち着け自治厨に餌与えるな
0306SIM無しさん
垢版 |
2018/12/05(水) 20:24:51.09ID:tjZ0eh4M
ID:gzFCAL1aみたいな単発IDわかりやすくて草
nova3も買えず住民に喧嘩をうる貧乏おじさんみっともない
0307SIM無しさん
垢版 |
2018/12/05(水) 20:28:48.95ID:d1UaFsjY
NGIDにされた時点でもう書き込みは見えてないんだから同一人物なわけないだろうが…
どんだけ頭に血上らせてるんだ
0308SIM無しさん
垢版 |
2018/12/05(水) 20:31:05.90ID:MvQFIviy
この機種はgmailアプリでバッジって出せないの??
0309SIM無しさん
垢版 |
2018/12/05(水) 20:31:45.74ID:e07bs5I3
ID2つともが吠えてんの?
見えないがw
0310SIM無しさん
垢版 |
2018/12/05(水) 20:33:00.49ID:UXpWqFBE
IDかえてNGNGうるさい>>304>>300みたいに自分が気に食わない内容をスルーできない低脳
買い方は関係ないと喚き続けるバカは邪魔
相手にしてるNG言われた2人も黙れ

お前らいい加減にしろ
0311SIM無しさん
垢版 |
2018/12/05(水) 20:34:42.06ID:g0+90aCE
飛行機飛ばして見えないアピールする単発ID自演のオッサンwww
0312SIM無しさん
垢版 |
2018/12/05(水) 20:35:37.91ID:kQMAB6QU
>>310
すまんいちいち突っかかってくる相手にしてしまった
0314SIM無しさん
垢版 |
2018/12/05(水) 20:38:10.23ID:e07bs5I3
>>311
お前が単発だろが
全部まとめてNGするわ
0315SIM無しさん
垢版 |
2018/12/05(水) 20:40:12.76ID:UXpWqFBE
見えない煽りする便乗もだまれ、安売り乞食は喧嘩ふっかけたいだけなんか
0316SIM無しさん
垢版 |
2018/12/05(水) 20:44:42.52ID:8LOrWUZO
個別支払い方法でのポイントバックやキャッシュバックはスレチと思うの
あくまで代理店経由か公式で幾らかがスレの範囲内と思うの
0317SIM無しさん
垢版 |
2018/12/05(水) 20:50:03.12ID:g0+90aCE
単発がほとんどで笑う
クオカード付きも厳密に上ば違うじゃん
融通がきかない乞食がうようよおるんかwww
0321SIM無しさん
垢版 |
2018/12/05(水) 21:11:30.04ID:UXpWqFBE
ID変えて代理店経由を言ってるアホ
あんたが欲しい情報だけじゃないのにそこまでネチネチやるのは何が目的だ
お前も十分スレチだぞ
0322SIM無しさん
垢版 |
2018/12/05(水) 21:17:15.36ID:g0+90aCE
IDコロコロオッサン乙
家電店だって代理店じゃん
テメーがほしい情報以外出すなとか基地外はあんただwww
0323SIM無しさん
垢版 |
2018/12/05(水) 21:32:04.07ID:kmx0NKsW
>>322
頭わりい爺だな
俺が整理してやるわ

家電店は代理店契約などしてないわ阿呆がww
そもそもpaypayは家電店の話でも無く電子マネーのキャッシュバックの話だろ
3万数千円ポイント貯めてる奴は金なくても買えるってのと同じ類の話だろ
nova3の値引きとは関係ない

使える店が少ないから特定家電屋限定に見えるだけのマイナー電子マネー

QUOカードは価格.comが代理店で、nova3のキャンペーンな
0324SIM無しさん
垢版 |
2018/12/05(水) 21:40:08.38ID:Po6l+fMo
>>323
そこまで目くじら立てて叩く
お前らがバカだっていわれてんだぞwww
0325SIM無しさん
垢版 |
2018/12/05(水) 21:50:46.06ID:k1RfQcg9
情報クレクレ古事記が居座るとだめだな
0326SIM無しさん
垢版 |
2018/12/05(水) 22:12:01.73ID:VA+rADd5
P20ライトと比べてバッテリーのもちが全然違いすぎるよ
ノバは使えばそれなりに減っていくが、使わなければ殆ど減らない。p20ライトは使わなくてもどんどん減ってく
0327SIM無しさん
垢版 |
2018/12/05(水) 22:15:06.14ID:844Jg6Ql
購入方法が自分の求めるものと違うなら無視すればいいのにそれができず
あれこれ攻撃する残念で頭の悪い連中が持つのがnova3なんて悪評立つような真似は勘弁してくれ

>>324
何もないド田舎の乞食はネットショップで購入するしかないんだよ察してやれ
これでビックカメラ店舗販売で契約込み3万(税込み)案件でも出たら必ず飛びつくぞ
0328SIM無しさん
垢版 |
2018/12/05(水) 22:19:27.03ID:844Jg6Ql
>>326
電池制御がOSやSOCが新しい分良くなっているのもしれない
スリープ時のWifi設定周りがP20liteと同じでやってるならそれだと思う

それと質問で申し訳ないがHuawei機で定番の特定アプリで通知が来ないというのは大丈夫だった?
0329SIM無しさん
垢版 |
2018/12/05(水) 22:22:08.30ID:HTeb6Kje
よく分からんけど、俺はヤフーカード作って今10000ポイント貰えるようにやってる途中
もうちょいで10000ポイントになる
自動リボ払いのキャンペーンは5000ポイント貰えるけど、貰えるの3ヶ月後とかだから多分これはやらない
まあそれでもクーポンと合わせて12000円引きで買える
nova3なら34000円程度で買えるけど、これだけ値引きできるなら他の機種も考えてしまうな
0331SIM無しさん
垢版 |
2018/12/05(水) 23:06:59.26ID:qLzsWi6K
>>328
私もこれか20liteかで悩んでるクチ。
こっちのほうがメモリも大きいけど、そのへんもバッテリーの持ちと関係あるのかな?
昔のPCだと搭載してるメモリがしょぼくて足りなくなるとHDDの領域使ってて、
それが電気代増える要員とか聞いたことがあったんだけども。
単純に電池容量が2割大きいだけでそこまでの差って出るものなのかなーって。
0332SIM無しさん
垢版 |
2018/12/05(水) 23:12:55.53ID:7fjocUwq
>>324
馬鹿の言う事聞いても意味なし
馬鹿がpaypay言って自分が頓珍漢だと気づいてないだけだ
0333SIM無しさん
垢版 |
2018/12/05(水) 23:13:01.02ID:1rc9RS1f
メモリは多ければ多いほどは
電池持ちは微量だが悪くなる
0334SIM無しさん
垢版 |
2018/12/05(水) 23:15:20.89ID:WKv/tNkI
>>327
残念ながらビックまで15分なんだな田舎者くん
コジマでもソフマップでも自転車で行けるな
ど田舎くんや
0335SIM無しさん
垢版 |
2018/12/05(水) 23:19:05.59ID:JxG2LZSb
>>333
はあ?
電力に効くのはメモリーチップの数とプロセスな
DRAMはリフレッシュ周期も関係するが無関係と言っていい程度だな
0336SIM無しさん
垢版 |
2018/12/05(水) 23:20:14.28ID:/tMn3/PG
馬鹿って想像で難癖付けるから放置が基本だぞ
0337SIM無しさん
垢版 |
2018/12/05(水) 23:34:13.45ID:U58oGoKZ
>>282
ありがとうございます。
10年ぐらい前に入って退会したOCN光入ってアドレス作ってたせいか?
当時のID・パスワードわからないので、上手く作れないからそれ聞いて自動に任せる。
0338SIM無しさん
垢版 |
2018/12/06(木) 00:02:54.87ID:J6WJDjY6
単発で必死なハゲアンチか?PayPayすら持てないど底辺かよ('A`)
0340SIM無しさん
垢版 |
2018/12/06(木) 00:26:47.90ID:YqlXYG7i
赤座あかりアッカリーンで申し込もうと思うんだけど駄目?
0341SIM無しさん
垢版 |
2018/12/06(木) 00:32:08.98ID:5NC6IGA9
>>335
昔に聞いた
メモリ多いほうがバッテリー食うってのはガセなの?
0342SIM無しさん
垢版 |
2018/12/06(木) 00:34:51.88ID:SyS4y3I9
馬鹿がバカと煽る見苦しいことだな
バカ同士で喧嘩するならほかでやれ
0343SIM無しさん
垢版 |
2018/12/06(木) 00:35:37.19ID:XQAB+Bdq
nova3とP20liteのメモリは同じ種類で同じ4Gだっけ?
同じ種類だったら電池持ちは他のパーツの消費電力の制御だからSOC周りとかOS側になってくる
0344SIM無しさん
垢版 |
2018/12/06(木) 00:58:09.71ID:VrCbqmlK
>>343
geekbenchの値見るに帯域が4倍になってるから同じ容量でも全然違う
0345SIM無しさん
垢版 |
2018/12/06(木) 00:59:30.67ID:1A+hVnNV
今月のセールはアマゾンのサイバーマンデー位か
志村は26日以後は考えにくいし年明けは値段が戻って安くなるのが2月か3月だろうし
今行くべきか志村は25日まであるからもう少し悩むか
0346SIM無しさん
垢版 |
2018/12/06(木) 01:00:52.79ID:1A+hVnNV
>>344
4倍帯域が違うなら間違いなくメモリも違うだろうな
0347SIM無しさん
垢版 |
2018/12/06(木) 01:04:16.21ID:5pkAwlAP
>>331
両方持ってますが、操作はp20liteの勝ち(手の大きさにもよると思いますが) 
重さもp20liteの方が扱いやすいです。
電池保ちは若干NOVA3の方が上な気もします(NOVAもp20もしっかり使わないアプリの管理はしてます)。
液晶は個体差あるかもしれませんが、p20liteが上。ゲームはしませんが、NOVA3の方がアプリの動作はスムーズです。
決定的な違いはカメラです。
画質とかはあまりよくわかりませんが、NOVA3はai使わなくても明るく撮れます!p20liteもきれいに撮れますが、 暗い場所で撮ることが多い場合、
NOVA3の方が良い気がします。あと、aiオンの状態だとやたらと画像ファイルのサイズが大きいです!オンの状態だとオフの2倍の容量になります。
この辺は少し気になります。例えば紅葉の写真を撮ったとき一枚のファイルサイズが18mbでした。
被写体によっても大きく異なりますが、aiオンオフでは2倍の差があるようです
0348SIM無しさん
垢版 |
2018/12/06(木) 01:35:13.45ID:ViRzEvLN
朝九時から講義の予習でレジュメ読んだりしてるけどまだバッテリー30%残ってて感動してるわ
前のhonor8は使ってたら1時間持つかどうかだったから
0350SIM無しさん
垢版 |
2018/12/06(木) 02:03:17.85ID:ACX1CLAk
みんなシステムナビゲーションどれ使ってる?
ボタン式が一番楽なんだが
0351SIM無しさん
垢版 |
2018/12/06(木) 02:04:12.43ID:OZFvo0lE
>>347
操作っていうのがちょっと引っかかりましたがいわゆる「普通の」(?)操作で
基本的に両手に持って文字もQWERTY配列を両手使って入力なんて使い方じゃないですよね
0352SIM無しさん
垢版 |
2018/12/06(木) 02:34:01.27ID:YA2cl5Gy
期待してた顔認証がビミョーだなあ
メガネだからか?
前面に指紋あるやつにすればよかったわ
0356SIM無しさん
垢版 |
2018/12/06(木) 06:29:01.02ID:0haK1as+
>>349
Nabvar Appsってアプリで色は変えられたよ
でも透過はできない、透過にしたら白になってしまった
しかもAndroidシステムの通知が常駐して消せないし、このまま使うか悩んでるとこだ
0357SIM無しさん
垢版 |
2018/12/06(木) 06:54:01.76ID:0haK1as+
俺はこっちも気になる>>150
画像を表示したとき、添付画像の左から右みたいになるんだけどいちいちガクガクしてうざったい
誰かこれの設定のいじり方とか知りませんか?

画像は上の方から拝借しました
https://i.imgur.com/UVPmcey.jpg
0358SIM無しさん
垢版 |
2018/12/06(木) 07:03:49.81ID:hkD8iSCC
>>352
そうか?
真っ暗なところでも、一瞬認識されるけどね。
一回登録し直してみてみ?

顔を回しながら、登録した?
0359SIM無しさん
垢版 |
2018/12/06(木) 07:08:12.35ID:CNpBk8Kj
誤操作するのでナビバーの高さを変えたいけど面倒な操作を要求されるから躊躇ってる
0360SIM無しさん
垢版 |
2018/12/06(木) 08:25:04.17ID:Ejqnp+a0
>>347
nova3の方がアプリ動作がスムーズとの事ですがP20は色々カクつくって事ですか?
0362SIM無しさん
垢版 |
2018/12/06(木) 08:34:50.13ID:OhTrARA4
5万の2割引で安いと思って買ってしまった
お財布ケータイと防塵防滴ないけどコスパの良さで満足してる
でもスピーカーが低品質だ
0363SIM無しさん
垢版 |
2018/12/06(木) 08:35:04.37ID:DOgfGMgK
>>355
キャーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

糞が
0365SIM無しさん
垢版 |
2018/12/06(木) 09:39:53.44ID:A4zYfoOb
>>357
それアプリによるね
ギャラリーで見ると特に問題無いけど、chmateやgmailで添付開くと上の文字が消えた時に1段下がる
特に気にならなけどなぁ
0367SIM無しさん
垢版 |
2018/12/06(木) 10:07:32.56ID:OZFvo0lE
4000円でもいいかなと思った矢先会社が危ないかもね
0368SIM無しさん
垢版 |
2018/12/06(木) 10:11:20.22ID:afFIfaFq
>>328
>>330
通知設定は全て有効にしてるけど、LINE、Gmail等問題なく通知来てるよ。
SIMはマイネオドコモ

P20ライトの待機6hで5~6%消費
NOVA3は7hでも1%も消費してないこと多い
どちらも93%充電になったところからスタート。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況