X



FREETEL SAMURAI MIYABI 雅 part29

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001SIM無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 17:30:55.73ID:sB4ZWGb7
■ 公式
https://www.freetel.jp/product/smartphone/miyabi/

■ 前スレ
FREETEL SAMURAI MIYABI 雅 part28
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1525179670/
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1525179670/

■ ロワ製 互換バッテリー
https://www.rowa.co.jp/cabinet/form.cgi?no=10384
https://www.amazon.co.jp/dp/B07DWV61HF
https://item.rakuten.co.jp/rowajapan/10007294/
https://store.shopping.yahoo.co.jp/rowa/bp-miyabi.html
0859SIM無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 17:03:53.52ID:4cugCfZw
>>857
50グラム違うからな
0860SIM無しさん
垢版 |
2019/12/01(日) 23:15:31.66ID:OU/CDI9l
新品本体の格安スマホを尼で探したりイオシス行ってみたりしてるんだけど
1万円以下のって最近なくなったね
そろそろMIYABIの呪縛から解き離れたいのに…(´・ω・`)
最新のには興味あるけどスマホごときに2万も3万もだしたくないんだわ
メモリ3G積んでて1万くらいのないかねえ?
0862SIM無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 16:26:23.46ID:pZnqX6Hh
最近は2~3万が売れ筋で1万代の格安ローエンド機は売れないんだろうね
増田とcoviaと優子が安物出してた時代が懐かしい
>>860
新品でその条件だと旧jetfonくらいかな
1万ちょいくらい
0863SIM無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 22:35:53.03ID:AjxRtiru
>>860
俺もそう思ってたけど毎日使うものだし2万までは仕方ないんじゃないかな。


新しいのまだ買ってないけど。
0864SIM無しさん
垢版 |
2019/12/03(火) 11:15:08.31ID:EfUjZQJd
新しめのだとnano simのしかないよね?
Micro simをnanoに加工するの失敗しそうで怖くてMIYABIから卒業できないよー
0866SIM無しさん
垢版 |
2019/12/03(火) 15:28:40.02ID:TqOUJLvn
俺は物理的に壊れるまで使うつもりだったが
5.1だと動かないアプリが出始めてるよね
今のところ常用アプリは平気だがいつまで使えることやら
0867SIM無しさん
垢版 |
2019/12/03(火) 19:08:19.49ID:plmXuC8u
ついに尼のロワバッテリーなくなったな
MIYABIも終焉だわ
まあワシは2個買ってあるんだけどね
まだまだ使い続けるぞいw
0869SIM無しさん
垢版 |
2019/12/04(水) 18:03:00.89ID:5YjITUuK
>>864
シムホルダーもmiyabiやpriori3みたいな感じだと助かるよね通常サイズからナノサイズ問わずセットできるから
バッテリー外せてもシムを差し込むタイプのやつだとこうはいかない
0870SIM無しさん
垢版 |
2019/12/04(水) 20:26:05.52ID:8uD+7Fnd
>>867
うそ言うな
まだ1個しか買ってないから焦って尼のサイト見に行ったじゃねーかよ
0871SIM無しさん
垢版 |
2019/12/04(水) 20:45:46.66ID:YWwSNMX2
>>869
言われて気付いた
試しに解約したnanoSIM挿してみたら認識するわ
まぁさすがに標準SIMは挿せんがな
0872SIM無しさん
垢版 |
2019/12/07(土) 09:18:37.35ID:s3g9XUjY
iPhoneに替えた。
劇的に変わった。
ヌルヌル動く様子に驚いている。
みんな何年かありがとう。
0873SIM無しさん
垢版 |
2019/12/07(土) 11:45:32.06ID:s3g9XUjY
みんな騙されたと思って買ってみ。
すごいから。こんなにも違うのか…
0874SIM無しさん
垢版 |
2019/12/07(土) 15:38:04.90ID:0WTLwRUT
騙されたと思って買える値段じゃないだろ
0876SIM無しさん
垢版 |
2019/12/08(日) 00:53:26.51ID:EjtT1DyN
ここでiPhoneとか、話の前提違い過ぎwww
0877SIM無しさん
垢版 |
2019/12/08(日) 08:19:27.80ID:HLwzvRoI
キャビアとたらこ比べられてもな
せめてイクラと数の子くらいの差のもので比べてやってくれ
0878SIM無しさん
垢版 |
2019/12/08(日) 10:48:43.28ID:FYqnTd1f
でもまだ雅さんにはニコニコと
YouTube専用機として働いてもらうから
0879SIM無しさん
垢版 |
2019/12/08(日) 12:49:26.44ID:H4BX+9yB
俺は未だにメイン機
できればあと10年は持ってほしい、最低でも7〜8年
コスパモンスターなんだし当たり前だよな?
0880SIM無しさん
垢版 |
2019/12/11(水) 05:28:29.69ID:T7WPRmnC
おまえら、2020年もMIYABIで頑張るのかよ?
ワシは限界だから有馬記念で勝負にでて、儲かったら4万くらいの新機種買うわ
0882SIM無しさん
垢版 |
2019/12/11(水) 10:17:31.08ID:E56W/HU7
処理スペックを要求しないなら本当何も問題ないからねぇ
電話とメールとブラウザとtubeだけだからな
まあセキュリティは何かしら問題有るだろうけど
0883SIM無しさん
垢版 |
2019/12/11(水) 11:09:14.47ID:zsgvVls4
Android6以下はふるい落とされる
アプリが多数出てるだけどね…
0884SIM無しさん
垢版 |
2019/12/11(水) 17:49:54.78ID:pLNpP3kA
もう4,4だと殆どのアプリは動かんからね
0885SIM無しさん
垢版 |
2019/12/11(水) 22:01:36.12ID:tWoX0sxI
Android9使ってるけど動かないアプリ多いよ。
雅の5.1の方が使えるアプリ多い。
300個くらいアプリ使ってる俺の環境では
0886SIM無しさん
垢版 |
2019/12/11(水) 23:33:12.57ID:I/0XO/47
雅さんは話題のラブプラスが動かない
0887SIM無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 06:11:45.41ID:VMKl4j5m
>>883
OSバージョンで弾かなきゃいけないような仕様のアプリなんてバグバグだし動かす価値なし
0888SIM無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 08:06:59.28ID:Pe75M1e/
動作は使い方でカバー出来るけどAndroid6以降のDozeモードがないんで一晩でバッテリーが20~30%減るのがかなりストレスだったな
今はバックアップ端末
0889SIM無しさん
垢版 |
2019/12/21(土) 19:04:17.55ID:S2xKvqdZ
一晩でバッテリーが20~30%減るのは流石におまえの環境だろ?
基本待ち受け専門なら4日位持ったよ、中古端末だったけど。
一切画面を点灯してないレベルだったが、だいたい平均1日20%位で済んでた計算だよ。
0890SIM無しさん
垢版 |
2019/12/23(月) 12:23:10.44ID:NcVT7gwP
裏ぶた甘々になってしまったアトの対策ってなんかあるかな?
蓋の爪ではなく本体の窪みがバカになってようなんだよね
0891SIM無しさん
垢版 |
2019/12/23(月) 16:04:15.19ID:V/RpVM4M
PLATA SAMURAI MIYABI FTJ152C スマホケース ハードケース カバー 【 ブラック 】 シンプル 無地 保護 ハード 背面 背面型 バックケース

でググれ
0892SIM無しさん
垢版 |
2019/12/23(月) 18:39:31.74ID:NyIDxskt
>>891
お手数お掛け申した
雅にもこのタイプのカバーあったんやね
0893SIM無しさん
垢版 |
2019/12/24(火) 14:25:28.88ID:8/X/k6eD
>>892
おれは最初からそれを使ってるのさ
この点の商品にしてはかなりいい
着脱もしやすく強度もあって傷もつかない
0894SIM無しさん
垢版 |
2019/12/30(月) 09:37:28.35ID:SZFt/J9L
>>889
ちゃんと観察したらその通りだったわ
100%から丸2日放置で60%に、一晩10%自然減だな
Android6以降なら数%以内なのでそのレベルが許せなく機種変した
0895SIM無しさん
垢版 |
2019/12/30(月) 10:24:23.34ID:iSipdnKV
尼で雅ホワイトを予備で買おうか迷ってる
0897SIM無しさん
垢版 |
2019/12/31(火) 04:10:55.06ID:XdHAphs8
9800円になってるな新品
0899SIM無しさん
垢版 |
2019/12/31(火) 16:28:01.50ID:Qcw376Wt
5000円なら買ってもいいけど9800円なら要らない
コジマ初売りでOPPO AX7 9980円を買った方がいい
0901SIM無しさん
垢版 |
2019/12/31(火) 23:30:04.18ID:MlYFI4XY
せやな
さすがに新品でも9800はなあ
7000なら買うかも
0902SIM無しさん
垢版 |
2019/12/31(火) 23:34:18.20ID:MpRHtX4I
OSアプデしてくれるなら5000円払うのに
0903SIM無しさん
垢版 |
2020/01/01(水) 18:56:13.58ID:k+tNGvWf
おい!!おまえら!!
イオシスが3日から初売りでAndroidのSIMフリースマホ新品未使用12800円で売るそうだ
結構スペック良いぞ
これチラシだ
ワシは列ぶぞ
もう雅から卒業したい
https://i.imgur.com/5nwLlPw.jpg
0905SIM無しさん
垢版 |
2020/01/02(木) 02:21:52.62ID:kt5yIThA
中古スマホ専門店だが、未使用スマホやノーパソなんかも売ってる店だよ
主に東京アキバ店や名古屋大須店、大阪日本橋店がある
0906SIM無しさん
垢版 |
2020/01/02(木) 13:20:33.57ID:ftWyzQ5X
まだfreetel_FTJ152C_20160818のままなのですが、もう最新版にしてみようと思っていますが不具合とかありますか?

スクショ音が鳴るようになるのは承知の上ですけど、バッテリーの減りが早くなったとか、アプデに失敗したとか見かけたので…
0907SIM無しさん
垢版 |
2020/01/02(木) 14:02:02.68ID:2rRRGeK/
>>906
freetel_FTJ152C_20151028が最高であとは悪化の一途を辿ってるんですが
0908SIM無しさん
垢版 |
2020/01/02(木) 18:55:09.03ID:ftWyzQ5X
>>907
マジですか…
まだ古いバージョンの方がマシなのか

1年くらい前からモバイル回線が4Gを掴まなくなる事があって、ドコモの回線だけど最新版を当てれば直るって見たからやってみようかと思った
それ以外はAndroid System WebViewを使うアプリが落ちるようになったから、最新版を当てたら直るか試そうと思った

つか、みんなは最新版じゃないの?
0909SIM無しさん
垢版 |
2020/01/02(木) 22:00:54.46ID:XKq68tf/
>>908
俺は雅を3台持ってて全て最新である20170804にしてるけど何の問題もない。
古いのが良いとか言ってる奴は知識の無い年寄りだろ
0910SIM無しさん
垢版 |
2020/01/03(金) 09:42:03.59ID:r29iOLhu
年齢でしか闘う術がないガキは黙ってろ
地位も名誉も経済力も年寄りには勝てないんだから
0911SIM無しさん
垢版 |
2020/01/03(金) 11:19:03.80ID:J09UnXZ9
>>909
root化しなくてもデフォでスクショ音がで出ないんだから
3台も持っているなら1台位古いバージョンにしてても良かったんじゃね?

>>910
俺も20160818のままだが
あなたは最新版使っているんでしょ?

まぁ殆どの人が最新版だと思うが、結局OSのアプデは無かったなw
0912SIM無しさん
垢版 |
2020/01/03(金) 14:26:30.42ID:Uz+ySsRf
最新版で問題ないし
無音カメラアプリも最近はちゃんとカメラもビデオも無音になる
0914SIM無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 06:12:59.13ID:DyiKpO0o
今更だが、雅のAntutuベンチ計測したら36000ちょいだった
クソ過ぎて泣けてくる
0915SIM無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 13:10:09.54ID:7AwNaWHo
お前は4年前のスマホに何を求めてるんだ
0916SIM無しさん
垢版 |
2020/01/10(金) 16:38:30.27ID:dOUSWoa8
おまえら、ゴメン。
中古スマホ屋に行ったら、未開封のZenfone Selfieが7800円で売ってたもんだから買ったわ
約3年ちょい苦楽を共にした雅とお別れだわ
さよなら
0918SIM無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 08:26:10.45ID:GHpEhMcA
Zenfoneは雅の前に使っていたけどあかんかった
0919SIM無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 03:29:04.35ID:aZYXtpXK
満充電しても一時間も持たずパンパンで蓋が閉まらない生活を二ヶ月ぐらい送ってたからバッテリー買った

快適
0920SIM無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 03:58:36.83ID:5TeOFwZq
>>916だが
Zenfoneいいわ
画面も5.5インチで大きくてAndroidのバージョンも6までアップデートできたぜ
おまえら、まだ雅なんていう化石使ってんのかよwwwwwwww
貧乏人かよ m9(^Д^)

そういやあゲオに雅ホワイトの中古2980円で売ってたけど爆笑したねwwwwwwwっうぇwwっうぇ
0921SIM無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 06:10:34.29ID:rXREvMXc
また可哀想なヤツが来てるなw
0922SIM無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 08:54:09.44ID:rEJJN/l7
iPhone買って2ndでも無くなったから捨てました。
みんな3年くらいありがとう!
0923SIM無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 11:36:13.19ID:1fsdlHYA
ZTE BLADE_E02 9980円
バッテリー交換可能
0925SIM無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 08:46:36.13ID:VDq5eJ79
パンパンのバッテリーに針刺してガス抜きした
えも言えぬ匂いがした
0927SIM無しさん
垢版 |
2020/01/24(金) 20:48:57.21ID:IE6rojqD
価格1万
バッテリー交換可
blackviewのA60pro
SDやsimはバックカバーを外して装着するタイプで雅と同じ感覚でいけそう
0928SIM無しさん
垢版 |
2020/01/31(金) 14:18:33.17ID:GspPZnIG
雅って残りのメモリーが1100MB以上あってもカメラ起動すると800MBくらいまで減って、
カメラを終了、タスクキルしてもメモリー残量が増えないんだ
普段カメラを使わなかったから全く気がつかなかったが、再起動しないと残りメモリーが回復しないのは仕様なの?
0929SIM無しさん
垢版 |
2020/01/31(金) 15:13:16.52ID:/YHUsmO6
そんなこと全く起きないけど
0930SIM無しさん
垢版 |
2020/01/31(金) 18:14:17.45ID:GspPZnIG
>>929
んー、おま環なのかな
普段はタスクキルすれば空きが1GB以上はあるからメモリーを開放しないのはなんでかなと思った

3年くらい前に雅を使い始めてカメラを使っても気にならなかったけど、久々にカメラを起動したらこうなった
その時から入れているアプリの変更は無いしファームも変わっていないが、今との違いは当時はSDカードを使っていた事くらい
0931SIM無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 09:30:21.52ID:hj85xM10
SDカードに不良が起きると巨大なゴミファイルができることがある
初期化やデフラグ、クリーンアップで直ることもある
ただ内蔵の場合は諦めるしかない
0935SIM無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 12:04:07.75ID:PiMJZzdW
40%から10秒で1%に落ちるので
虎の子の純正バッテリーに替えた
急激に落ちることはなくなったがそれだけ
当たり前だけど
新しい純正バッテリに替えたら何かいいことあるような気がしてた
0936SIM無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 15:34:15.53ID:R0G/TRF9
プリケツプレゼンテーション!
0939SIM無しさん
垢版 |
2020/02/04(火) 07:58:23.70ID:/igjAHPG
>>938
タッチパネルの不具合はそうしてみろってインターネッツにあった。

でも直らんかった
0940SIM無しさん
垢版 |
2020/02/04(火) 15:17:42.07ID:rifcHokh
>>939
タッチリペアってアプリがあるから
試してみては
俺はそれに加えてデフラグアプリを使う大体半年位でガクガクしたりするから半年に一回くらいやってる
0941SIM無しさん
垢版 |
2020/02/04(火) 21:45:25.70ID:o5t8eBW0
>>940
そんなのあったんですか
ありがとうためしてみます
0942SIM無しさん
垢版 |
2020/02/05(水) 11:37:47.81ID:Gsf2b3qT
935だけど
新品の純正バッテリに替えても同じ症状が出る
誰か、何が原因か分かる?
0944SIM無しさん
垢版 |
2020/02/05(水) 19:10:36.02ID:4jGMKOeb
バッテリーリフレッシュというのは試してみた?
オマジナイみたいなものだけど新規卸した時や調子悪い時はやるとマシになったけど
0945SIM無しさん
垢版 |
2020/02/06(木) 06:34:25.69ID:ltGUovk1
>>940
なんか色々出てきてどれがいいのかわからんのだが
0946SIM無しさん
垢版 |
2020/02/12(水) 02:22:38.65ID:zOJSMIFC
久々使おうと思ったら充電出来ない。1年以上使ってないとやっぱバッテリー死んでる?
0948SIM無しさん
垢版 |
2020/02/22(土) 07:12:44.20ID:WZs15kte
ホントにお世話になりました
LG itを2台購入した
ミヤビ2台とモバイルバッテリーの1セットで運用するのに慣れすぎてバッテリー交換出来ない機種に行けずに一生ミヤビかなと思ってたけど良いの見つけたよ
0949SIM無しさん
垢版 |
2020/02/23(日) 21:49:32.85ID:U0hPlZ/H
95 SIM無しさん sage 2020/02/23(日) 17:52:05.34 ID:3LD4kR/X
387 名刺は切らしておりまして sage 2020/02/23(日) 17:30:32.38 ID:RpCaYHzT
>>384
契約出来ないけど気になって気になって仕方無くてこのスレでイキってるだけのクズ人間かw
388 名刺は切らしておりまして sage 2020/02/23(日) 17:31:57.39 ID:RpCaYHzT
>>384
お前の日曜日は5chに書き込むことで過ぎていくんだなw
充実した日曜日だねw
96 SIM無しさん sage 2020/02/23(日) 17:53:35.40 ID:3LD4kR/X
効いちゃった増田がまたユーザーを煽ってるぞw
0950SIM無しさん
垢版 |
2020/03/11(水) 18:48:26.31ID:Fw+sXNfw
>>942
バッテリーは最初は何回か充電して目覚めさせないとだめだそうだ

ゾゾマット頼んだが対応してないのか
はじめから計測できなかった、がっかり
0951SIM無しさん
垢版 |
2020/03/13(金) 14:42:40.77ID:gnK+U0la
ゾゾマットはandroid8.0以上対応
ろくに調べもせずにグズグズ言ってるカスがマヌケなだけだわな。
0952SIM無しさん
垢版 |
2020/03/18(水) 14:14:33.06ID:PwKVjy1U
ハワイ馬鹿はまだ生きてたのか
0953SIM無しさん
垢版 |
2020/03/18(水) 14:40:29.98ID:5Hws8F2a
コロナが怖くて常磐ハワイアンセンターに行けないんだろ
0954SIM無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 11:02:41.94ID:nUBRca6W
ソフトバンクiPhoneSIMさして使ってるんですけど
データ通信と電話はできるのにSMSが送受信できません。
内蔵のメッセージアプリとSoftbankメール両方ダメです。
なぜでしょうか?
SMSセンター番号も確認しましたがあっていました
0955SIM無しさん
垢版 |
2020/04/12(日) 13:20:33.26ID:s0mj+NxY
このMIYABIで楽天un-limitが使えたって情報があったぞ
0956SIM無しさん
垢版 |
2020/04/12(日) 14:10:14.31ID:zQDMFFrE
>>955

楽天エリア内(Band3)なら使えると思うけど、
auローミングエリア(Band18)は電波拾えないので無理
0957SIM無しさん
垢版 |
2020/04/12(日) 14:43:28.06ID:zQDMFFrE
>>956

楽天エリア内でも
VoLTE非対だからLinkのアクチも出来ないかも。
データ通信のみかな?
0958SIM無しさん
垢版 |
2020/04/19(日) 17:50:01.42ID:PRORI5rc
雅とは直接関係無いんだが、
LINEの通知ポップアップが廃止されて以降、スリープから通知ポップアップが表示されている人っていますか?

去年末あたりのアップデートから表示されなくなり、Android 6以前なら表示されるって書いてあるが、
Android 5.1なのにスリープ状態からの通知ポップアップが出ない
https://guide.line.me/ja/beginner/notification-device.html#AOS

かと言ってこのためだけに「ポップアップ通知 for LINE」を使うのは何かイヤだ…
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況