X



Huawei Mate20シリーズ Part.9

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん (ワッチョイ bfe0-RUBW)
垢版 |
2018/11/28(水) 13:47:32.40ID:0WoJ76sc0
!extend:checked:vvvvv:1000:512

Huawei Mate20シリーズについて語るスレです

◆Mate20
OS Android9.0
ディスプレイ 6.53インチ液晶
(1,080×2,244)
プロセッサ Kirin980
メモリ 4GB/6GB
ストレージ 128GB
背面カメラ 1600万画素+1200万画素+800万画素
前面カメラ 2400万画素
バッテリー容量 4,000mAh
サイズ 縦158.2mm×横77.2mm×厚さ8.3mm
重量 188g

◆Mate20pro
OS Android9.0
ディスプレイ 6.39インチ有機EL
(1,440×3,120)
プロセッサ Kirin980
メモリ 6GB/8GB
ストレージ 128GB/256GB
背面カメラ 4000万画素+2000万画素+800万画素
前面カメラ 2400万画素
バッテリー容量 4,200mAh
サイズ 縦157.8mm×横72.3mm×厚さ8.6mm
重量 189g

※前スレ
Huawei Mate20シリーズ Part.8
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1542616996/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0548SIM無しさん (エムゾネ FFba-eYXE)
垢版 |
2018/11/30(金) 12:41:11.28ID:O5wQ3tYeF
P20Proのときみたいに惹かれないな

デザイン、細長すぎ、エッジ ほんとに
12マン出す価値あるかってところよ
まあ俺の金じゃないからどうでもいいんだけもさ
0549SIM無しさん (ワッチョイ 9aee-yO0p)
垢版 |
2018/11/30(金) 12:43:57.07ID:L76fXP/20
>>526
おま国価格ってレベルじゃねーぞな。本国Huaweiの128GのNMカードの公式発表価格が399元(今のレートだと6517円)だから、3倍以上すんぞこれ

素直に個人輸入しとくわ
0557SIM無しさん (オッペケ Sr3b-2QQF)
垢版 |
2018/11/30(金) 12:58:57.47ID:8gvoehDWr
Paypayはヤフオク、ヤフーショッピングても使えるようになるみたい
0562SIM無しさん (ブーイモ MM26-wP/o)
垢版 |
2018/11/30(金) 13:07:43.51ID:qBSLdMA5M
>>559
Xで256使ってるけどすでに98GB埋まってるから買うなら256なんだよね
2枚買っておけばよかったんだけど国内版がこんなに高くなるとは思ってなかった
0565SIM無しさん (ワッチョイ b625-g2um)
垢版 |
2018/11/30(金) 13:23:30.00ID:6eE2iFRj0
さっき買ってきたんですがおすすめのフィルムはどれでしょうか?
0567SIM無しさん (ガックシ 06b6-6n2Z)
垢版 |
2018/11/30(金) 13:24:58.79ID:DmjEjJy/6
>>560
P20ProとMate20Proの主要な違い
モノクロが消えて超広角レンズが追加された
動画撮影性能が上がった(とはいえ最新のiPhone未満)
チップの性能が劇的に上がった(ゲームやらないならそこまで恩恵なし)
ワイヤレス充電がついた
元々速かった急速充電がさらに速くなった
指紋認証が画面内になった
3D顔認証がついた(ことによってノッチが広くなった)
ディスプレイの解像度がFHD+からWQHD+になった
エッジスクリーン採用でベゼルレスがより極まった

この辺の違いに対してうーんそれどうでもよくね?と感じるなら安くなってるP20Proで幸せになれる 静止画撮影はあれでほぼ完成されてるし
0569SIM無しさん (アウアウウー Sa47-0UVn)
垢版 |
2018/11/30(金) 13:27:14.04ID:XTrBWy2Va
中国で店頭実機みたら、液晶のMate20の方が、
有機ELのMate20 Proより画面輝度が高かった。

炎天下では液晶の方が見やすいだろうね。
0570SIM無しさん (スププ Sdba-vhdx)
垢版 |
2018/11/30(金) 13:29:45.58ID:HAV+O5YJd
>>567
ご教示ありがと。
動画も変わったんだ。
動画は手振れの強化?画質改善?

動画はサンプルあんまりなくて見てないや、知ってたら教えて。

ゲームはやらないんで恩恵なしかな。
0571SIM無しさん (ガックシ 06b6-6n2Z)
垢版 |
2018/11/30(金) 13:33:26.46ID:DmjEjJy/6
>>570
YouTubeで検索すれば色々出てくるけど簡単に言えば4Kや60pでもでもちゃんと手ブレ補正がつくようになった (4K60はそもそも撮れない)
画質もそこそこいいけどなんか補正で画面が歪むことがあったり夜間だと所謂コンニャク状態になりやすかったり AFが怪しい場面があったり 動画を主目的にするにはまだ貧弱だけど前より使いものになるようにはなってる
0573SIM無しさん (ワッチョイ b625-g2um)
垢版 |
2018/11/30(金) 13:37:48.79ID:6eE2iFRj0
>>572
指紋べたべたになったりしないんですか?
0579SIM無しさん (ワッチョイ 4e5c-eYXE)
垢版 |
2018/11/30(金) 13:52:16.82ID:KMJF0sbS0
ファーウェイスマートフォンの日頃のご利用に感謝し、また、これからもずっとご利用いただくために、バッテリーの交換キャンペーンを実施します。
通常の交換料金の半額で、お使いのスマートフォンのバッテリーを新品に交換いたします!この機会にぜひご利用ください。

対象機種
P9
P9 lite
P10
P10 lite
P10 Plus
Mate9
Mate10 lite
nova lite
nova lite2
honor8
honor9
※通信事業者モデル(一部 MVNO 事業者モデル)は対象外です。

価格
3,500円/台(通常価格7,000円)

申込方法
直接店舗でお申し込みいただく方法と、郵送でお申し込みいただく方法があります。
http://www.support-huawei.com/cp/battery_exchange.html
0580SIM無しさん (スッップ Sdba-99gg)
垢版 |
2018/11/30(金) 13:56:20.59ID:6PvTjf1+d
>>565
レジンで固まるやつだろうか。
Amazonで買ったフィルムが先に届いてるようだから貼ってみてからまた来るわ。
0584SIM無しさん (ブーイモ MM67-AHqp)
垢版 |
2018/11/30(金) 14:13:38.47ID:GxhN3+yCM
これ家電で買ったら
paypay20%商品券1万家電ポイント10%の
120000-24000-10000-12000 =86000辺りで買える可能性ある?
0586SIM無しさん (ササクッテロラ Sp3b-/hCl)
垢版 |
2018/11/30(金) 14:29:41.27ID:Tv+sO8WFp
みんなそれを狙って全裸待機じゃないの?
0590SIM無しさん (アウアウエー Sa52-uAlX)
垢版 |
2018/11/30(金) 14:42:30.47ID:ShnQIo05a
>>588
Mate9対比で縦長で横幅小さくなって持ちやすい感じしたけど、web画面で横幅が気になるしエッジスクリーンがどうもダメでした。
他はサクサクでカメラも綺麗だったから、20Xにして良かったと。
0595SIM無しさん (ワッチョイ 9a96-O9m/)
垢版 |
2018/11/30(金) 15:20:37.00ID:W9rMDdfq0
一ヶ月使ってみて、指紋認証は一度目に軽くタップしてその後押し付けるようにタップするダブルタップが成功しやすいと思う
0597SIM無しさん (ワッチョイ 539c-RT/l)
垢版 |
2018/11/30(金) 15:25:48.75ID:xA71suEh0
>>276
>「スマホの全てのデータを持っていかれるような項目があるのですが、これ英語(米国版)だと、その項目がなくなります。」

なくなってないし普通にあると思うんだが
"Huawei and its affiliates/licensors may collect data from your device for analysis"って所が丁度赤線で囲まれてる所じゃないのか?

自身の読解力を棚に上げてサポートに突っ掛かってる様じゃ無視されても文句言えないわな
0600SIM無しさん (ワッチョイ e387-+xyA)
垢版 |
2018/11/30(金) 15:33:37.59ID:j/J+Hz970
>>584
paypayは還元の上限2万じゃなかった?4千円だけ。
0602SIM無しさん (ワッチョイ 7667-85Co)
垢版 |
2018/11/30(金) 15:42:47.74ID:wFop2niz0
えーっと、ヤマダ電機で15%ポイント付いて、ペイペイで20%、1万家電ポイント10%でついでにイオンポイントためて

あれ?
0607SIM無しさん (アウアウクー MM7b-qGJt)
垢版 |
2018/11/30(金) 16:05:52.85ID:rJtRvFLZM
予約してあるので今日仕事帰りに取りに行くけど、HUAWEIの保証を2年にするか3年にするか考えどこだな、、、
まぁ2年でいいか。そのくらい使ったらまた買い替えたくなるやろ。
0610SIM無しさん (スップ Sdba-W2kk)
垢版 |
2018/11/30(金) 16:20:50.27ID:F3rgSia0d
指紋認証が遅いって書き込み気になるね
これが目当てで買いたいんだよね〜
galaxyみたいに画面押し込む位の時間で認証が終わるなら良いな〜
0611SIM無しさん (ブーイモ MMff-O9m/)
垢版 |
2018/11/30(金) 16:22:53.97ID:dJpKr4ZDM
Android9のジェスチャーナビゲーションひでぇw
Huaweiのせいなのかは分からんが、iPhoneの足元にも及んでない
カクカクや
恥ずかしくて使いたくないなこれ
0612SIM無しさん (ワッチョイ 2b2a-hzet)
垢版 |
2018/11/30(金) 16:23:11.27ID:R0aQg1WP0
教えてえろいひと。
公式HPの製品紹介、何故かMate20Proだけ中華フォントなんだけど。

huawei.comは当然英語で書いてあるんだけど、これも何故かMate20Pro(と無印Xは違う)だけ
翻訳すると中華フォントになっちゃうんです。なんでなんでしょうね。
0613SIM無しさん (オイコラミネオ MM06-O9m/)
垢版 |
2018/11/30(金) 16:40:35.81ID:SOP1FUgQM
エッジがあるメリットとして、Android9のジェスチャーナビゲーションの戻る操作が若干やりやすい?
Huaweiのやつ、ここまで考えて…
0615SIM無しさん (ワッチョイ 4e5c-eYXE)
垢版 |
2018/11/30(金) 16:49:25.92ID:KMJF0sbS0
禿はペイペイに本気でいくみたいな

「PayPay」がオンライン決済に対応! 2月以降、「Yahoo!ショッピング」「ヤフオク!」「LOHACO」で順次導入予定

〜 さらに4月からヤフー関連サービスで付与している“期間固定Tポイント”を、
実店舗でも使用できる電子マネー“PayPay”に変更 〜
PayPay株式会社が提供するスマホ決済サービス「PayPay」は、2019年2月にオンライン決済に対応し、
これに伴い、ヤフー株式会社の運営する「Yahoo!ショッピング」「ヤフオク!」では2019年2月から、また、アスクル株式会社の運営する「LOHACO」では2019年4月から、「PayPay」を決済手段の一つとして導入する予定です(※1)。
「PayPay」はこれまで、バーコードやQRコードを使った実店舗での決済サービスを提供してきましたが、eコマースなどインターネット上のサービスでも利用できるようになります。

また、2019年4月から、「Yahoo!ショッピング」「ヤフオク!」「LOHACO」「Yahoo! JAPANカード」の4サービスのキャンペーン等で付与している期間固定Tポイント(※1、2、3)を電子マネー“PayPay”(※4)の付与に変更します。
“PayPay”は、「PayPay」を導入している実店舗(※5)とインターネット上のサービスの両方で使用できます。なお、ヤフーの各種サービスで付与している通常のTポイントは、2019年4月以降も継続します。

https://about.yahoo.co.jp/pr/release/2018/11/30b/
0616SIM無しさん (アウアウウー Sa47-I5z+)
垢版 |
2018/11/30(金) 16:55:16.44ID:ExZW3uM8a
>>611
これはAndroid9のジェスチャー操作じゃなくめHUAWEI独自のジェスチャー操作だぞ
0619SIM無しさん (アウアウウー Sa47-I5z+)
垢版 |
2018/11/30(金) 16:59:05.60ID:ExZW3uM8a
>>618
だからAndroid9のジェスチャーナビゲーションとは別物だぞ
0626SIM無しさん (ワッチョイ 0e63-syyH)
垢版 |
2018/11/30(金) 17:29:03.02ID:kh14d7no0
Yahooショッピングのヤマダでも使えるようになるらしいぞ
つまりYahoo独自の倍々キャンペーンと組み合わせれば更に安くなるわけだ・・・
これもう神祭りだろ
0629SIM無しさん (バットンキン MM4b-+5zm)
垢版 |
2018/11/30(金) 17:35:18.99ID:+/4t8yj7M
今日の昼からひかりテレビで実質1万円台だとかって書いてあって一瞬早まったかなと思ったけどdポイント最大○倍とか聞いたことないぷららポイントが最大○倍だと入るオプションがどーとかもうわけわかめ。
0634SIM無しさん (ワッチョイ e387-+xyA)
垢版 |
2018/11/30(金) 17:59:53.48ID:j/J+Hz970
ヤフオクで出品して、自分で落札してペイペイで決済したら儲かるんじゃね?

と思いついたけど、どーなんだろ。
0642SIM無しさん (JP 0H8a-O9m/)
垢版 |
2018/11/30(金) 18:28:33.53ID:tJNqa7IrH
ディスプレイ不具合はシングルSiMモデルのLG製だけ、該当するのだけ避ければいい
0644SIM無しさん (オイコラミネオ MM63-uAlX)
垢版 |
2018/11/30(金) 18:50:53.79ID:yKJE4Wh7M
>>579
HUAWEIもこういうサービスあったんだ
2年前、発売日に買ったmate9のバッテリーいまだに快調で替える必要性全くないけどな!

その代わり少し前、指紋認証機能が死に、ついに最近電源ボタンが死にかけてきたけどね
この辺の故障や劣化はよくあるのかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況