X



【Z2】 Umidigi 総合 Part 7【one】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0631SIM無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 05:33:27.28ID:BABZnJfZ
>>630
それな。この価格でそこまで求めるのは酷な話だが…
トリプルスロのA3P
デュアルスロだがそれなりのスペックでUSBCのZ2P
自分は後者を選んだ。
0632SIM無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 07:16:02.14ID:j6YeIK4f
mtk機でもaptx対応させろよ
課題はあとそこだけなんだから
0635SIM無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 08:06:19.24ID:1LeyaO89
>>625さん
>>628さん

ありがとうございます。
バンドが対応してたのでなにもしなくてもできるものだと思ってました。。
奇跡的にGRATINAでこれから調べてはみますが
自分でできるものなのでしょうか??
0636SIM無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 08:26:53.91ID:1LeyaO89
635です。

更新を試みたんですが
私のプランが通話専用なのでネットに繋がらず更新ができませんでした。
情報提供してくださった方々、ありがとうございました。
0637SIM無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 08:33:38.92ID:IhmBOaPN
>>570
ゲーマーって、全人類がゲーマーだと思ってるフシがあるからこんな風に雑音しか出せない
0638SIM無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 08:44:01.51ID:IhmBOaPN
まあ企業レベル的に当然ハズレもあるんだろうが、アタリをつかんだ奴の友人が毎月A3 proを買える通信費をキャリアに払ってて、なおかつライトユーザーだったらちょっと考えてしまうだろうな
0639SIM無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 08:48:22.87ID:u7SpErYm
中華フォンデビューしようと考えてるんですが
爆発しそう
0640SIM無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 08:56:05.99ID:WOFvr9gi
>>591みて自分も出来るって言える人じゃないと手を出したらあかん企業
値段が安いには理由がある
0641SIM無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 09:04:19.96ID:xIZmNSb5
>>639
爆発していたらすでにニュースになっている。
0642SIM無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 09:26:16.41ID:QkdqSGGw
物理的に損傷させればどこのバッテリーも発火するわな
発火事故が多発するのはサムスンアップルのようだが
安全マージンを削ってでも薄く軽く防水にしようとしていると思われる
UMIDIGIはまだまだそういうところを無理にでも狙わないといけないポジションにはいないよ
0643SIM無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 10:18:26.85ID:H9zMbzns
A3pro届いた。
こいつwifiのmacが再起動するたびにコロコロ変わってうぜぇ
どうすりゃいのか…
0645SIM無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 10:25:18.87ID:j3RD8x30
macアドレスがコロコロ変わるなんてあるのか?ルーターのmacアドレスフィルタリング使えないじゃん
0647SIM無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 10:34:45.67ID:VAVq9aLe
umidigi one は今のところ快適に使えてるぜ

外部にワイヤレス給電ツールを付加して9Vの1.2A 10Wで
充電できてる( ^ω^)・・・PD回路が9V充電で認識か??

色々と遊んでるが面白い!
0648SIM無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 10:46:42.12ID:NQtoXGYJ
日本のSIM入れると強制的にシャッター音を鳴らしてくれる便利仕様。
0649SIM無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 10:52:29.81ID:tSf05skt
>>648
それはどのシリーズの端末?One系はならんけど
0650SIM無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 10:56:39.72ID:xQhNwLWA
>>621
ええなぁ〜
こっちはピクリとも動かん
セラーに言ったら、とにかく待てだし
日尼は即日出荷だし
完全に負け組だよ
0651SIM無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 11:07:29.99ID:8XCgllRp
>>632
Magiskのモジュールで追加するやつがあるのでどうしても必要ならMagisk入れればええで
0652SIM無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 11:09:43.33ID:dAf/lg0g
>>650
アマゾンは品切れになっても
すぐ補充されてるよね
こっちは公式に注文したのに
番号さえつかない
0653SIM無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 11:13:13.97ID:Cn/2MUln
ウミデジってピュアアンドロイドなのかな?
0654SIM無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 11:17:04.45ID:QkdqSGGw
>>643
出荷時のとりあえずネットワークに繋ぐための仮アドレスと
初期設定終了後の本アドレスってことじゃないのか?
0655SIM無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 11:45:42.71ID:WhqLelT7
>>652
それは最新の人気機種だからだよ。
S2 liteのとき、入荷待っていたけど結構時間かかったよ
0657SIM無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 12:11:33.91ID:o7OmzceX
Z2 pro欲しいけど安すぎて変なもん仕込んでないか怖いわ
皆ROM焼いて使ってんのか?
0658SIM無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 12:12:07.69ID:NQtoXGYJ
尼じゃなくギアべで買えば鳴らないのかな。
そう考えると輸入モノとカーネルが違うのかも。
>>649さんはどこで購入されました?
0659SIM無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 12:21:17.39ID:XEIr5cHR
これtypecならなんでも充電できるんかな
0660SIM無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 12:32:08.27ID:E/axab3L
中華変態スレが沈んで
umidigiが賑わってる
もうrealme u1に勝てるhelioP80機種出すかない
2万で!カメラはf1.8くらいの驚きスペックよろぴく!
0661sage
垢版 |
2018/12/02(日) 12:38:20.23ID:uXHCLbyR
smsメールしたいんだけど、どうしたらいい?
0662SIM無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 12:42:05.99ID:tSf05skt
>>658
Aliで夏に買いました。amazon販売ものだとROMの中身も少し違うのかな?
0665SIM無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 13:06:15.40ID:Cn/2MUln
ウミデジってピュアアンドロイドってくくりでいいのかな?
0666SIM無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 13:23:55.07ID:uXHCLbyR
z2ue買ったんだけどゲームしない俺にはこれで十分だわ。A3proでも十分かもしれん。この値段だし来年また買い替えよう。もうこの値段まで安くなったら毎年買い換えるわ
0667SIM無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 13:27:22.83ID:lNQvyE3H
オイ 誰かピュアアンドロイドくんに答えてやれよw
0669SIM無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 13:40:14.74ID:Cn/2MUln
ちなみにみんなカラーは何にしてる?普通に黒とかないのかね?トワイライトもカーボンブラックもダサすぎるんだけど
0671SIM無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 15:03:38.69ID:uXHCLbyR
>>668ゲームはしないから、この機種でこなせるかは確認してない。どんなゲームにかによるけど、z2roとかなら耐えれるのかな
0672SIM無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 15:23:48.11ID:L0akrWvK
中華で爆発とか言ってるのは二流パーツ使った製品ぐらいじゃろ
中国国内ですらそういうメーカは避けられてる
0673SIM無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 15:32:54.43ID:L0akrWvK
意味で国内未発売モデルはXiaomiとXperiaしか買ったことないけど
Z2 画面占有率高くて最新端末感あっていいね
バッテリー容量もすこしあげてほしいけど
0674SIM無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 15:41:07.02ID:B3A1zq22
>>661
simが刺さって通話が可能ならメッセージアプリから送受信出来る


出来ないの?!
0675SIM無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 15:48:41.37ID:StcLK0DY
アイポンから移ってきた初泥さんなんじゃね
0676SIM無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 16:09:17.46ID:sfKeKmxT
>>653
>>665
最近の端末はストックのアンドロイド8.1入りっての売りにしてるからピュアアンドロイドだと思われ

表面上プリインストアプリなんかは入ってない
実際本当にストック状態なのかは信用するしかないけど世界中で販売してる今、実際何かが入ってるのがどこかで暴かれれば一気に売れなくなるだろうね
0677SIM無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 16:11:56.99ID:Cn/2MUln
>>671
Google Playアプリとの親和性はどうなんでしょうか?
端末が対応してませんが多いと困るので、、、

あとp9Lite使ってるんですが、LINE通知してくれないんですよね。
ウミデジはどうなんでしょうか?
0678SIM無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 16:21:13.94ID:QkdqSGGw
>>677
今のとこ問題ないよ
ただ一度Playが落ちる現象が起きたことがあった
お約束で一度アンインストールして初期化したら復活したけどな
0679SIM無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 16:28:53.00ID:lw6ukUBB
>>60
これってGoogleにライセンス料払わずに、他社の端末として偽装してPlayストア使えるようにしてるってこと?Android5.1のATOM端末としてPlayストアに認識されてるんじゃ、そのうち大量に非対応のアプリ出てくるんじゃね?Googleが偽装端末排除するほうが早いかもだが。
0681SIM無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 16:35:07.82ID:6ALDEck+
A3 PROのリアパネルを触るとペコペコ音が鳴るな
0683SIM無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 16:40:20.37ID:mYgA7NkC
しかし重いな

いったい何が詰まっておるのやら
0685SIM無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 16:45:34.54ID:XmLCXiKk
これ車で充電する時どうすんだ?
普通の充電器でいけるんかな
0687SIM無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 16:51:40.57ID:dAf/lg0g
注文して10日になるから ali公式にいつになったら発送するんだってメールしたら A3 Pro
まだ テスト中で 数日のうちにだって
日本最優先で出荷してるわ これ
日本のアマゾンでうりまくっててなに言ってんだって レスしといたけど
こないだろうなあ
0688SIM無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 16:55:12.07ID:VCshZqxz
>>477
3スロットあるのはA3とA3proだけなん?
0689SIM無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 17:00:30.00ID:lNQvyE3H
>>688
ハイ A3maxはonemaxと差し替えでお蔵入りでしょうね
0690SIM無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 17:04:31.73ID:M6MOQUMO
>>683
重いの分かってて買ったんだが、俺は思ったより気にならないな。
まあゲームとかやらんから、ずっと持ちっぱなししないからかもしれんが
0691SIM無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 17:21:34.34ID:VCshZqxz
>>689
ありがとうございます
お蔵入りは残念です
0692SIM無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 17:42:56.95ID:BYlk7SvT
アイボンXのライバルと話題になってたから詳細に調べたら、大陸でも新興2流3流メーカーでバグだらけ、指紋認証も顔認証も激遅だろこれ
ファイル消えるらしいし
中華でももう1万少し位出して1流メーカーの買えよ
0693SIM無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 17:47:24.33ID:WhqLelT7
UMIDIGIの1年後はすごい格安スマホが出そうだな
0695SIM無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 17:58:07.59ID:WhqLelT7
1万円ちょいででオクタコア、FHD
0696SIM無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 18:02:56.18ID:hhZ7yxLC
Z2のスペックと価格で水滴型ノッチの製品だしてくれ
0697SIM無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 18:04:06.40ID:G1CRHN8M
umiからsazae出して、イクラ、カツオとよくわかからん展開し市場の話題をゲットしてはどうだろう
0699SIM無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 18:18:33.62ID:u7SpErYm
ホンマにカズがおすすめしてから一気に有名になったよな
0700SIM無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 18:32:12.56ID:6ALDEck+
>>679
A3PROは普通に表示されるし、承認も通ってるな
なんで公認メーカーが偽装しないとならん

ただし、リアバネルがペコペコする。
0701SIM無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 18:39:04.06ID:Vb1hApkr
ソフトバンクSIMカード(通話、データ兼用)を刺したら、通話しかできない。ソフトバンクって機種持ち込みで、登録変更?しないと使えないと言われたが、z2ue持ち込んで登録できるのかな?
0702SIM無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 18:46:07.02ID:sfKeKmxT
>>699
誰かがオススメしたから急に売れたってより、売れるから紹介されたって方が近いと思う
去年MiMIXベゼルレススマホのコピースマホが至る所から出たときにUMIのクリスタルが中でも結構まともだったとか
S7とかNoteのコピースマホ出したのも評判が良かったり確実に有象無象の中華スマホの中でバランスの良さは頭1つ出てた
そこにZ2のノッチスタイルで国内バンド対応A3のコスパ、アマゾン公式ショップと中華スマホマニアじゃない一般人にも買いやすい状況が揃ったのが現状だろうね
0703SIM無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 18:50:29.51ID:tSf05skt
>>677
8.17.1あたりだっけ、ポップアップ通知なくなったよ。設定ちゃんと変えないと通知こないよ

>>701
android契約simでねそれ。IMEI制限かかってるからゴニョるかiPhone持ち込み機変をどうぞ。
Z2UE持ち込んでも技適ないですねーで跳ね返されるだけだよ
0705SIM無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 19:00:44.70ID:HPE2ko0o
私はZ3 PROに期待してる 発売から4ヶ月後には手頃な価格になってるだろうし
何よりもステレオスピーカーに期待したいなぁ。
所で質問なのですがウミデジってピュアアンドロイドってくくりでいいのかな?
0707SIM無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 19:45:31.92ID:Vb1hApkr
>>703android契約なんだ。たぶんそのIEMIの制限にひっかかって気がする。手元にnovelite2あるんだけど、それならいけるかな?

>>706
android契約という前提があるんだけど、APN設定で解決するのかな?
0708SIM無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 19:53:41.81ID:ZK+P4TjN
YmobileはUMIDIGIじゃないけど技適なし中華スマホ持っていってsim単体契約できたよ
使えなくなっても自己責任ですよって言われたけどまぁ使えなくはならないでしょ
0709SIM無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 19:55:35.09ID:Vb1hApkr
ymobileは技適なくてもやってくれるのか、、ソフトバンクでもいけたらいいんだけどなが
0710SIM無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 19:58:43.76ID:iXHl7vai
>>707
ソフトバンクはIMEI制限があるアンドロイドでは
ソフトバンク純正の故障用交換器でさえ、ネット通信は出来ない(´・ω・`)

ソフトバンクは中華と電波の相性が良いのでSIMフリー化(月々サポート等消える 機種変扱い)
したSIMか、iPhoneの黒SIMじゃないとだめ
0711SIM無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 20:10:47.94ID:4h3zU55L
膿出血
0712SIM無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 20:12:44.92ID:mfJv3kyV
A3proでroot取ろうと思ったけど、まだstock romがまだ見つからないからboot.imgが取れない。A3のstockromはあるけどイケるのかな。
0713SIM無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 20:14:47.20ID:mYgA7NkC
しかし1万円しない機種で指紋顔認証、最新OSて中華万歳
0714SIM無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 20:17:10.69ID:C0ridJnm
ソフトバンクは端末自分で持ち込めば機種変じゃなくて端末変更出来るぞ
スマホデビュー割でソフトバンクのsim維持してるけど
契約そのまんまでsim代3000円払ってiPhone→泥に変更出来たから
0715SIM無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 20:22:15.72ID:Q0XtMD/V
z2プロが二万台で買えるなら、一番コスパ良くない?
メモリも容量も凄いし、ヘリオ60pだし
0718SIM無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 20:33:12.67ID:5/I7yhXj
>>715
Z2SEでもゲームしないし十分使えてるよ。最近また値下がりして$175くらいになってるしお買い得。

ちゃんと動かない、なんてことはなく普通のリテラシーがあれば大丈夫。
写真の疑似ボケ(?)は笑っちゃうレベルだけど。w
0719SIM無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 20:34:45.81ID:MIzEsb0v
Z2 proポチるか迷ってる。ポケゴーとingressPrime用。GPSと含めて具合を教えて!
0720SIM無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 20:42:16.88ID:j3RD8x30
むしろ買って教えてほしいわ
0721SIM無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 20:48:52.61ID:R0QelRaT
A3かプロ買おうと思ってるんですが
使えるSIMか気をつけておく点ってありますかね? SIMサイズと会社以外で
一応、lineモバイル通話SIM DOCOMOです
0723SIM無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 21:12:30.62ID:6ALDEck+
ぶっちゃけた話、800円で売ってたg07++よりスペックが大きく劣るんだよな
0725SIM無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 21:17:22.45ID:WhqLelT7
アマゾンでA3の評価良すぎw ほぼ全員星5つか4つ 1人だけsimの入れ方わからんから星2つつけたバカがいるだけw
0726SIM無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 21:37:51.90ID:u4HwRQNR
俺はUMI機種で契約断られたからネットで契約したわ。
0727SIM無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 21:40:16.07ID:gMMhwuEU
>>725
A3 proはリアパネルのペコポンのせいで味噌がついてるね
これから星がどう動くか楽しみ
0728SIM無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 21:44:35.31ID:Vb1hApkr
>>714 iphone契約のSIMだと問題ないみたいだね
0729SIM無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 21:54:05.53ID:iXHl7vai
中華スマホを弄りたい人は
ソフトバンクの黒シム(iPhoneSIM)

次に
ドコモの系SIM
で選ばなきとけっこう大変かもしれない

無理筋でAU
一部AUのVOLTE対応機種なら、AUのVOLTESIMなら使える
けど、電波が対応少なめなのでかなり注意が必要
0730SIM無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 21:55:19.58ID:jiV1Bq18
>>727
リアバネルのペコポンなんかどうでも良くないか?
カバーつけないのかよ
0731SIM無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 21:57:08.96ID:lNQvyE3H
>>710
オイ 嘘教えてやるなよーw

>>707
novalite2を持ってショップに行ってUsim(F)契約に変更する 月月割とかはなくならないよ 契約変更の際IMEI登録されるけど別になんの機種でも使える(softbankのAndroidはダメ)

あぁ店にsimが無いとか嫌がらせされるから電話掛けて在庫確認しときやwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況