X



【Z2】 Umidigi 総合 Part 7【one】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0148SIM無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 23:57:47.20ID:7BhuNmVB
z2 seとueってメモリの違いだけ?
0149SIM無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 00:18:13.34ID:Kn4Y5rn7
アマゾンで 1位2位動かなくなったな

おまけに急上昇ワードランキング もUMIDIGIで2位

誰かなんかしかけてるのか?
0151SIM無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 00:38:15.70ID:rRZKkmat
oneでmineo-dの4Gの掴みが異常に遅い件、対応方法わかった
APNの設定でMVNOの種類をSPNに設定すればいい
デフォルトの他のAPN設定は見えなくなる
で、ims、ims、ims、IPv4/IPv6を追加すればVOLTEも掴む

端末のロットによって挙動が違うのではまった
シリアル末尾4000台の方は上記なしにVOLTEまで掴んだけど
シリアル末尾15000台の方は上記の設定が必要
0153SIM無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 02:45:17.41ID:y7vpJxO3
z2se買おうと思って決断できたと思ったらz2ueが値下がり、、ueのほうがいいのかまた迷い中
0154SIM無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 03:01:40.77ID:o7XWWU/w
UQモバイルでUMIDIGI ONEのSIM使えるようになりました。
前スレでかなり悩んでいたんですが。

APNでims設定した上で、4G LTE拡張モードをONにして
モバイルネットワークをOFFしてONすればいけました。
0155SIM無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 04:18:23.73ID:6z9QQkvg
かなりバッテリー酷使したHuawei P10Liteが18000円で売れたから2000円足してZ2 SE買うわ
Huaweiあと2台あるが、UMIDIGIショックで値崩れする前に売りさばこう
0156SIM無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 04:28:07.03ID:o7XWWU/w
P10liteのほうが性能上じゃん。解像度、ベンチともにね。
0157SIM無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 05:17:20.27ID:Zbp7BQZ9
安いけどメディアテックか
スナドラじゃねえと買う気にならねえな
0158SIM無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 06:18:04.76ID:Wzymikz/
UMIDIGIのせいで友達と中悪くなった…
0159SIM無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 07:20:19.79ID:ROoIU7Jo
そろそろHelioA22とPie載せたA4を
0162SIM無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 08:13:21.57ID:oExMBdKz
>>132
ありがとです 探せなかったので助かります
0163SIM無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 08:33:22.93ID:9fyuDL2N
>>161
例の おきゃくさまぁ♪ のYouTubeも集客に繋がってんのかな
0164SIM無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 08:52:42.57ID:RyzzYu4q
>>153
メモリが4Gか6Gなだけだから好きな方買えばいいよ
0165SIM無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 08:54:45.28ID:JhuOV4Zx
>>163
あいつ
再生数稼ぐために
アップル敗北!
iPhone完敗!
とかいうタイトルなのが気に食わない
0166SIM無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 09:02:04.96ID:b0aClt3E
同じくらいの値段だけどZ2SEとOneProは電池持ちに違いは有るのですか?Z2proのレビューで一日もたないと見たので。
0167SIM無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 09:05:46.32ID:xezJi9O/
>>165
気に食わないなら見るなバーカ
youtubeで興味ないコンテンツブロックできるの知ってる?
知らないアホなんだろうな
0169SIM無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 09:14:31.25ID:ixaRBmte
まあ発狂して噛みついてるアップル信者がちらほら見えるわな
でもさもう潮目が変わったのは分かるよね、いくら信者でも
0170SIM無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 09:20:11.64ID:JhuOV4Zx
>>169
あんまり変なことすると
その人たちがUMIDIGI自体を嫌いそうでね
ベクトルが違うのに
0171SIM無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 09:30:55.97ID:3Z9zka1n
iPhoneユーザーの友達をZ2のプリセールのときに買わせた結果安い中華にハマってUwatchも買ってて草
Z2UEとSeの存在教えたら絶望してたぞ
0172SIM無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 09:37:32.15ID:L6bI9Usb
限りなく病気に近いんだからiPhone信者は刺激しちゃいけない。
0173SIM無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 09:38:39.63ID:HdyM1GGG
電池の持ちがやたら悪くて、3時間ちょっとしかもたいな
おまけに動画見たりゲームしてるとめちゃくちゃ熱くなるし
0174SIM無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 09:39:13.19ID:DFbO7MZp
iphoneの値崩れは歓迎だわ格安スマホももっと安くなるはず
0175SIM無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 09:40:55.57ID:ur2af6aj
>>170
結局こいつがiPhone信者ってオチか
早く消えろゴミ
0176SIM無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 09:54:13.56ID:PmAcYSLT
>>151
教えてください
imsとは?
もう少し詳しくお願いします
0178SIM無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 10:21:44.17ID:5icfQyjy
>>166
その2つは知らんけど、Z2PROの場合は重いゲームしても夕方くらいなら40%を切るくらいだよ
2chMate 0.8.10.40/A-gold/Z2_PRO/8.1.0/DR
0180SIM無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 11:34:40.99ID:jRqFa8Zy
Uwatchが今日届くから楽しみだ
日本でのレビューが全然ないのが不安だがな
0181SIM無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 12:15:26.17ID:b0aClt3E
>>178
ありがとう、これで購入に踏み切れます。
0182SIM無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 12:26:05.59ID:JhuOV4Zx
UMIDIGI F1
ポコよりすごいらしい
0183SIM無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 12:27:00.37ID:0FWZpzvG
>>180
期待してます(`・ω・´)ゞ
自分はGBで注文するも在庫なしって言われて仕方なくキャンセルしたよ
0186SIM無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 12:32:06.65ID:0FWZpzvG
>>181
ハズレ引かないように祈ってる
何かあれば尼に文句言うべし
0187178
垢版 |
2018/11/28(水) 12:38:31.69ID:0FWZpzvG
>>184
崩壊3rdってゲームだとカスタム設定を「高画質」「60fps」で他の設定でHDR等をoffにした場合なら処理落ちしないかな、逆にHDR等ををオンするとNG。2chMate 0.8.10.40/A-gold/Z2_PRO/8.1.0/DR
0188SIM無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 12:46:00.06ID:9tUWgfWV
>>187
ありがとうございます充分すぎますね
0189SIM無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 12:56:37.50ID:AU497uPI
A3スリープ放置6時間ぐらいでバッテリー100から66%まで減ってるんだがこんなもん?
0191SIM無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 13:08:57.00ID:ju7rcQh/
Z2Pro届いた記念パピコ
i8のサブにと買ったけどかなり快適やね。まだ重いゲームは試してないけど画面広くてこっちさわる時間が多くなりそう
0192SIM無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 13:59:09.56ID:TixuiRlT
A3ってアンドロシステムOSだけでメモリどれくらい使ってる?
アンドロ4.0メモリ1GB時代の化石スマホから乗り換えようと思ってるんだが
倍になれば今より快適だろって思ってもOS自体のメモリも増えてるから大してかわらんのかなあ
0194SIM無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 14:15:38.62ID:DFbO7MZp
>>192
F-05D世代の同士よ
もうメモリとか関係なしに快適だから原始時代から飛び越えてこい
0195SIM無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 14:26:19.84ID:TixuiRlT
>>193 >>194
やはりそうか 2012年発売のソニーのデュアルコア RAM1 バッテリ1800mAhの化石
A3ならCPURAMバッテリーどれもほぼ倍性能だな
ラインと動画とソシャゲ以外の2Dゲーム程度しかしないからこれにするわ
最新のスマホのRAM必要量わからんからメモリ不足だけはちょっと心配だが
何もつけてなきゃ 1GBくらいはRAM空くのかな?
0196SIM無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 14:28:22.88ID:9tUWgfWV
XperiaZ4から換えようと思ってるけどそれですら爆速になりそう
0197SIM無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 14:34:41.75ID:M7FpvmKN
ロケモバの神プランでA3運用してみようかな
0198SIM無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 14:38:11.28ID:CwVpqPLh
>>195
ここまで半角全角を混在させられるとは、お主なかなかよなぁ
0199SIM無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 14:39:14.51ID:SGBjeQbw
>>190
そりゃそうか。どうもWi-Fiに繋いだままだと減りが早いかもしれない。モバイルデータのみで持ち歩いててもそこまで減ってない。あと話は違うが外だとカメラもそこそこ綺麗に撮れるねA3。ただし夜はだめ
0200SIM無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 14:40:19.52ID:SGBjeQbw
Xperia Z4は発熱まじでやばかったなぁ。はっきりいってZ3のほうが快適だった。スナドラ810はほんと失敗作
0201SIM無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 14:43:37.92ID:9tUWgfWV
>>200
アプリやるとめっちゃ発熱するしすぐカクカクになって困りものよ
0204SIM無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 15:18:12.74ID:F2llH6AS
昔はキャリア発の国産スマホでも爆熱でまともに動かないとか発売即回収とか平気であったからなあ
全然普通に使えるスマホが中華から激安で買えるなんて隔世の感
0205SIM無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 15:50:18.50ID:7B04FvhX
値段は下がるわ新製品情報ポンポン来るわで買うタイミングつかめん
0206SIM無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 16:03:37.95ID:HtW64peS
ノッチは意外と気になるから、次買うなら水滴型ノッチのにしよう(´・ω・`)
0207SIM無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 16:07:09.04ID:fiZ+TBeV
1111のプレセールで買ったけどシンガポールで一週間以上止まってる…
こんな待つなら高くてもamazonで買ったわ
0208SIM無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 16:14:41.07ID:C1zwCmCZ
先月友人にOneを見せてもらって OneかOne Proかって迷ってた。
結局 Z2 ue、さっきamazonで買っちゃった。
0211SIM無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 16:49:34.60ID:/qFTD3em
UMIDIGI F1 will incorporate Mediatek Helio P60, a mid-level flagship SoC, which is also used in OPPO R15 & F9 Pro, Vivo Y97 and UMIDIGI’s 2018 flagship UMIDIGI Z2 Pro. とのこと。
0212SIM無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 17:41:59.61ID:LT4SR1ze
Uwatch届いた
重いです。umidigiは全て重いのか?
あと、充電がマグネットタイプなんだが
バンドを金属モデルにしたので
バンドと本体の充電部分がくっついてしまい、充電しにくい

機能とかは充電後に
0213SIM無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 18:09:59.26ID:GF/0dhZy
スマートウォッチ自体にGPSとかついてる?
バァちゃんに持たせたいんだけど。
0214Uwatch
垢版 |
2018/11/28(水) 18:15:40.71ID:LT4SR1ze
これはGPS付いてない
amazfitには付いてるけど、ランニングとかのログ用だから
他人の位置検索には無理です
0215SIM無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 18:20:41.48ID:UWvblZH/
蟻のセールで買ったOneProがようやく届いたんで設定してたら
mineoが3G固定、au3GのオレンジSIMがキャリア名と電話番号認識してるのに使用不可

>>151
超優秀

SIMカットまでして準備したけどauは諦めるか・・・
0216SIM無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 18:28:50.21ID:9vk/eB0G
俺もue買ってしまったぜ
0217Uwatch
垢版 |
2018/11/28(水) 18:31:31.93ID:LT4SR1ze
一通り設定した感想 
値段なりのゴミかもしれん

amazfit bip使ってるので、こちらと比較になるが

液晶画面がタッチ対応じゃなく
画面下部の一点しか反応しないので
ここを何回も押して目当ての項目に行き長押しで設定など

標準アプリがDa Fitってやつで、細かい設定不可
bipなら、通知させない時間や振動回数も設定可能だった

振動弱すぎ 通知きても気づかないレベルの振動が一回だけ


良い点は
液晶キレイ
ラインの本文も読みやすい
0218SIM無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 18:32:11.88ID:UWvblZH/
保存してるのに再起動する度mineoが消えてiijにセットされやがる
0220SIM無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 19:01:53.59ID:iLMzRnWe
amazonでZ2SE値下げされてたから買っちまった
ようやくAscend P7ともお別れか・・

音楽よく聴くんだけど、Z2シリーズイヤホン付けて聞いた時の音質はどう?
0221SIM無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 19:05:12.11ID:5hOZdGnL
ONEのクーポン配らんかい!
0222SIM無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 19:17:36.42ID:oJx4ShzL
OLED採用されたら買ってやるよ
2万以下でな
0225SIM無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 19:50:19.40ID:orjGTu0I
>>189
俺の使い方だとバッテリー4日はいける
0226SIM無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 19:54:24.24ID:iLMzRnWe
レビューとか見たけどあんま音質良くないっぽいね
Ascend P7と比べて悪くなったらちょっと残念だなぁ
0228SIM無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 20:13:01.45ID:+AREirLq
今日UQmobileからsimが届いたのでOneProに入れてみました。
APNにUQのとimsの追加でVoLTEも認識しました。

途中APNタイプの設定で、dunの追加は許可してねーよって弾かれるんで
何でかなと調べたらAndroid8から追加しなくていいとか。
添付資料にはそう言った記載もないから、サポートとか大変だろうなぁと。

スマホでPUBGみたいなゲームはやらんので
私にはOneProで十分でございます。
確かにauのVoLTEsimが使えましたよって事で。

https://i.imgur.com/WkbHTrM.jpg

JaneStyle 2.0.1/Droi/One Pro/8.1.0
0229SIM無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 20:15:27.82ID:0FWZpzvG
>>217 
レビューありがとう
newwear q8と変わらんね…
初めてスマートウォッチ買う層には良いかも
0230SIM無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 20:21:34.46ID:e2u+FPqY
>>220
付属アナログ変換ケーブルでの出力は、ノイズはないけど、ウンコだよ。
どうせtype-c埋めるなら、2,000円ぐらいのDAC買ったほうがいい。
0231SIM無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 20:34:25.65ID:iLMzRnWe
>>230
ありがとう
ちなみにBluetoothイヤホンではどうなんだろう
知ってたら教えて・・・・
0232SIM無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 20:53:47.24ID:ixaRBmte
自分の環境だと有線よりBluetooth通したほうがマシな音
aptx経由ではないはずなんだけど
0234SIM無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 21:15:24.35ID:D7220O8g
>>215
橙SIMで3G通話できてる@One&Z2
小米に挿すのにgratinaでPRL更新したやつだけど
カットだけでなくヤスリで擦らないと入らない
0235SIM無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 21:17:14.28ID:6z9QQkvg
seのトワイライト復活したと思ったらそれだけ高いし
なんで同じ値段じゃねーんだよ公式なのに
0237SIM無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 21:48:03.62ID:0FWZpzvG
>>231
z2proの話だけどコーデックはAACだったよSBCじゃないだけで十分かと、自分はapt-x HDが欲しかったからMagisk導入してモジュール追加で良くなったよ、尼で売ってる千円くらいのDACでも良いかもまぁまぁかな。
0239SIM無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 22:02:20.77ID:HctuG0xH
そうなんだよ何故かueの方が安い
0240SIM無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 22:28:01.67ID:x+SJp044
One Proで困った事が起きてるので力を貸してほしい
通話中に相手の声が途切れ途切れになったり、全く聞こえない状態が続いたりって症状が出ました
One Proを持ってる知人にも試してもらったが、同じ症状が出ています
初期に買ったので、後から買った方とは症状が違うかもしれません
私はドコモ、知人はワイモバイルを使っています

AliexpressのUMIDIGIオフィシャルストアのサポートに連絡したら「*#*#33#*#*」をダイヤルしてテストページに移動する必要があるって来たんだけども
入力しても何も起きないんだが、試して貰えないだろうか?
音が聞こえない場合は故障なので修理が必要との事だが、そもそもテストページに移動しないので...
サポートにそのことを伝えたが同じ文章を返されてしまいました
0243SIM無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 23:02:58.32ID:JBonntl+
>>240
APNの設定でims登録した?
*#*#3646633#*#*でエンジニアモード出して
imsの項目の
ims registration statusがtrueになってるかな?
0244SIM無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 23:06:29.93ID:gEQSY4bt
>>238
わいもOne ProでUQつこてるけど、できるンゴ。
0245SIM無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 23:37:03.33ID:5bqvOgJ2
A3ってブルートゥース4.0ですよね?
ワイヤレスイヤホン欲しいのです
0246SIM無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 23:50:27.92ID:FqgM3LoP
z2のケースって付属品でも防御性あるのかな?
0247SIM無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 00:26:45.67ID:nY0GckgB
one買ったんだけど、ナビゲーションバーを消してジェスチャーに切り替えるにはどうしたたらいいの?設定見当たらん、、
0248SIM無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 00:30:02.50ID:CAelA2I9
>>247
one proしか手元に無いから役に立てるかわからんけど
本体設定の項目にadvanced featuresってない?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況