X



docomo arrows NX F-01K Part10

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん
垢版 |
2018/11/25(日) 20:57:29.55ID:xeECvyfc

docomo 2017-2018年 冬春モデル arrows NX F-01K
画面割れに強く、指一本であなたにぴったりの文字サイズ。
※2017年12月8日発売

■スペック
サイズ(高さx幅x厚さ),質量:約149x72x8.1mm,約154g
OS:Android 7.1 (Android 8.0対応予定)
CPU(チップ名,クロック):Qualcomm SDM660,2.2Ghz Quad Core 1.8Ghz Quad Core
内蔵メモリ(ROM/RAM):32GB/4GB
外部メモリ(最大対応容量):microSDXC(256GB)
バッテリー容量:2580mAh(着脱不可)
連続待受時間(LTE/3G/GSM):約400時間/約450時間/約340時間
連続通話時間(LTE(VoLTE)/LTE(VoLTE HD )/3G/GSM):約850分/約790分/約770分/約700分
電池持ち時間(時間):約120時間
ディスプレイ(サイズ/方式):約5.2インチ/TFT
ディスプレイ解像度(横×縦):1080x1920
PREMIUM 4G 受信時最大/送信時最大:450Mbps/50Mbps
アウトカメラ(撮像素子種類,有効画素数):裏面照射積層型CMOS,約2300万画素
インカメラ(撮像素子種類,有効画素数):裏面照射型CMOS,約500万画素
UIMカード:nanoUIM
色:Blue Black/Ivory White/Moss Green

■機能/対応サービス
Exlider,Corning Gorilla Glass 3,虹彩&指紋のデュアル生体認証
オンキヨー監修xハイレゾ対応xステレオスピーカー,Super ATOK ULTIAS
なぞってコピー,キャプメモ,スライドインランチャー,データ自動バックアップ
防水機能 IPX5/IPX8,防塵機能 IP6X,MIL規格23項目準拠,Bluetooth 5.0

■docomo
https://www.nttdocomo.co.jp/product/smart_phone/f01k/

■富士通 FMWORLD
http://www.fmworld.net/product/phone/f-01k/
http://www.fmworld.net/product/phone/f-01k/images/1/design01.png

※前スレ
docomo arrows NX F-01K Part8
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1531769402/
-
VIPQ2_EXTDAT: none:verbose:1000:512:----: EXT was configured
docomo arrows NX F-01K Part9
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1539920043/
VIPQ2_EXTDAT: default:none:1000:512:----: EXT was configured
0507SIM無しさん
垢版 |
2018/12/28(金) 18:44:14.83ID:nee1AQPp
F01B→F02E→F06E→F01F→F02Gときて
初めてiPhoneにしたけどなんか合わなかった
で、またarrowsに戻ってきました
なんか安心するわ
0508SIM無しさん
垢版 |
2018/12/28(金) 18:58:49.54ID:KvKAxVVm
>>506
iPhoneは 6, SE, 8, 8plus,使ったけど 8plusとか YouTubeみるとき 迫力が良いわ スピーカーの音がでかくて でarrowsは音がきめ細かい

iPhoneはiCloudとか便利 arrowsにもマイクロSDバックアップがあるから良いわ

Xperiaは Xperia XZ1使ったけど WMAに対応してるのが良い スピーカーもiPhoneに次いで音量でかい ホーム画面でアプリを小さくしていっぱい並べられるのが良い あと質感高い センスが良いわ
arrowsもセンスが良いとおもう

AQUOSは SH-01K使ったけど 画面がきれいな気がする あとは伝言メモあるのが良い arrowsにもあるけど
あと 前面の指紋認証が便利
0509SIM無しさん
垢版 |
2018/12/28(金) 19:05:45.83ID:KvKAxVVm
>>506
あとは AXON7とhtc U11 使ったよ

AXON7はスピーカーの音きれいだけど プリセットのアプリが悪さしてる感じ でプリセットアプリを無効化しようとすると なんかアプリがステルスアプリになってww あ やっぱりバックドアあるんだろうなっておもった イヤホンつけるとあんまり音よくないかんじ

htc U11は 画面割っちゃったけど 案がい良かった プリセットの着信音とかがセンス良い

富士通端末は FJL22とF-01Kだな

F-01K マジで良いわ これからも富士通 arrows NXだけ使おう スマホは

イヤホンジャック ストラップホール SOLID SHIELD ステレオスピーカー MIL規格 Exlider 虹彩認証 指紋認証 デザイン良いが良いわ!

これ イヤホンつけても音質良いし 良いね!
0510SIM無しさん
垢版 |
2018/12/28(金) 19:08:49.24ID:KvKAxVVm
なんか F-01K 下げなレスは HUAWEIとなんかLG好きな人たちなのかなっておもうわ

arrows勢は 少しくらい批判されても良いarrows出たら変えるからね

俺はめっちゃ浮気しちゃったがww 元はiPhonefreakだったんだが

arrowsがいちばん良いな
0512SIM無しさん
垢版 |
2018/12/28(金) 19:44:53.68ID:AZT6p7bF
「良い」って単語使い過ぎだろ
0513SIM無しさん
垢版 |
2018/12/28(金) 20:19:05.97ID:Xw6s/Nw0
ID:KvKAxVVm ホットリンク年末営業
0514SIM無しさん
垢版 |
2018/12/28(金) 20:30:19.16ID:t9gqOEFx
アスファルトの上に落としてそのまま滑って水たまりインしたせいか
カメラとか内部が結露するようになったわ凹む
これって外装交換するしかないよね
0516SIM無しさん
垢版 |
2018/12/28(金) 20:32:31.49ID:KvKAxVVm
ちな
2chMate 0.8.10.43/FUJITSU/F-01K/8.1.0/DR
0517SIM無しさん
垢版 |
2018/12/29(土) 00:02:15.23ID:OPimZkCC
ゲームするとたまにすごく重くなるけど対処方法わかった
wifiオフ、オンすれば直る
0519SIM無しさん
垢版 |
2018/12/29(土) 01:57:13.32ID:jnsyGMMv
この機種でアナムネシスやってる人いる?
0521SIM無しさん
垢版 |
2018/12/29(土) 03:52:34.37ID:jnsyGMMv
>>520
熱くなるのはまぁいいんで、カクツキもたつきがどれぐらいなのかなと
0522SIM無しさん
垢版 |
2018/12/29(土) 06:11:01.33ID:A8IUaJcr
ミドルにゲームやらせて文句いわれてもね
しかもAndroid
0523SIM無しさん
垢版 |
2018/12/29(土) 06:33:34.29ID:BmMd9dZz
ゲームやらない俺は全くストレスなく使えてるが
2chMate 0.8.10.43/FUJITSU/F-01K/8.1.0/LR
0524SIM無しさん
垢版 |
2018/12/29(土) 06:36:54.18ID:CgzXr139
目がショボショボしたおっさんが便利に拡大してWebページみる端末だろ
0526SIM無しさん
垢版 |
2018/12/29(土) 09:32:23.50ID:RSdNnbLX
>>519
やってるけど全然熱くないよ
835と比べると多少落ちるけどカクツキとかもほとんどなくプレイできてる
ただ元々設定で色々切ってはいるからフルでやったら分からん

3Dゲーの割りに3D苦手なこの機種でも問題なく出来るレベル
一応ゲージ待たせる事もないし、開幕グルグルも待つ側が多い
ただし相手がリンゴの場合のみ一瞬開始遅れる(これは泥だとほとんどの機種がそうだけど)
0527SIM無しさん
垢版 |
2018/12/29(土) 09:39:02.31ID:RSdNnbLX
ちょい補足
7.1.1なので8に上げたらどうなるか不明
解像度は5段階ではなく3段階のまま
↑の設定は電池消耗抑える為に解像度2段階設定の
バトル中うざいので他のは諸々消してる状態
アプリ側の問題だけどブツ切れ落ちは稀にある
0528SIM無しさん
垢版 |
2018/12/29(土) 10:49:28.87ID:IBachMsL
おおう、ありがとう。
5段階設定はiPhone、iPad用だからAndroidは3段階までなんです。
0529SIM無しさん
垢版 |
2018/12/29(土) 18:03:04.07ID:pfhuXpJm
まぁ ゲームなら スナップドラゴン660の機種は全部一緒でしょ
0530SIM無しさん
垢版 |
2018/12/29(土) 18:05:57.69ID:JDd2T0iL
人気マークも消えた 不人気機種@ドコモオンラインS
0531SIM無しさん
垢版 |
2018/12/29(土) 18:36:11.31ID:CgzXr139
喜べよ
購入サポート648円きたら去年出てすぐ買った奴ら月サポ残り捨てて買ちゃえよ
0532SIM無しさん
垢版 |
2018/12/29(土) 19:29:23.27ID:i4gxerfE
購サポって1年ちょいで機種変出来る意外にメリットあるの?
0534SIM無しさん
垢版 |
2018/12/30(日) 05:38:38.05ID:Rsv3FWfM
なんか初期不良の症状出なくなった。熱持つと出るからハンダ剥離かと思ったがしばらく様子見だ
でもホームボタンの反応悪いのは相変わらず
0535SIM無しさん
垢版 |
2018/12/30(日) 17:06:23.08ID:bKmI6Xc8
スマホのカメラを素早く起動する「クイック起動」を無効にする方法を教えて下さい。
0536SIM無しさん
垢版 |
2018/12/30(日) 22:51:04.76ID:MMLjSkqi
ロマサガ含め幾つかのゲーム
この機種だと起動に異様に時間かかる
F-01Jだと全く問題ないんだけど
こっちの方がメモリ多いはずだよね?
0538SIM無しさん
垢版 |
2018/12/30(日) 23:14:35.74ID:MMLjSkqi
駄目だねぇ
一回再起動するまでは
普通に起動してたんだが
0539SIM無しさん
垢版 |
2018/12/30(日) 23:20:04.50ID:xY9H9ZzW
俺もいくつかのゲーム、諦めざるを得なかった
最初から厳重でまともに動かない場合もあるし、ある日突然厳重になるときもある
でもゲームの評判見るとそういう報告がないのでゲームのせいではないんだよねえ
0540SIM無しさん
垢版 |
2018/12/30(日) 23:35:51.04ID:MMLjSkqi
そうなんだ
メモリ増えて快適になると思って
楽しみにしてたのに
ゲーム自体まともに出来なくなるとは
arrowsでゲームすんなってことか
F-01Jはいい機体だったのに
すげー残念だ
0541SIM無しさん
垢版 |
2018/12/30(日) 23:40:12.25ID:xY9H9ZzW
ソフトの問題だと思うのでこれはマズイと開発陣が認識すれば対処してくれるとは思ってる
0542SIM無しさん
垢版 |
2018/12/31(月) 00:34:12.99ID:N3ZosjQE
富士通とシャープはゲーム向いてない
0544SIM無しさん
垢版 |
2018/12/31(月) 11:11:21.45ID:T2P0kJt5
>>536
俺も同じ症状。
前のF02Hでサブアカで普通に起動。
こっちは5分とか平気にかかる。

起動さえすれば普通にゲームできる。
0545SIM無しさん
垢版 |
2018/12/31(月) 14:20:43.38ID:gklTHKSE
どこかで普通に開けなくてplayから開くと問題無い現象を見たけどそれとは違うのかな
0546SIM無しさん
垢版 |
2018/12/31(月) 14:52:31.41ID:9/sX8++8
今の所異様に遅くなるとかはないな
入れてるアプリとか某かがよろしくないんじゃね?
0547SIM無しさん
垢版 |
2018/12/31(月) 14:56:17.64ID:Z2MB3v8U
>>546
使用頻度による
極力アプリを追加しないで
メールLINE電話だけで使うならギリギリ大丈夫
アプリをインストールすればするだけ遅くなるね
アプリを普通に使うならfeel2がいいかも
0548SIM無しさん
垢版 |
2018/12/31(月) 14:58:33.36ID:zTn6qOPW
セキュリティアプリは切れ
0549SIM無しさん
垢版 |
2018/12/31(月) 17:07:34.08ID:zzU1muxU
セキュリティアプリ入れてるしストレージも残り6GBくらいだけどそんな現象起きたことない
0550SIM無しさん
垢版 |
2019/01/01(火) 07:25:04.64ID:bS8QOjyV
水没させてしまいました
すぐに拾い上げたけど、いくら防水とはいえイヤホンジャックや充電部分に水が入るのはまずいでしょうか?
0551SIM無しさん
垢版 |
2019/01/01(火) 08:46:16.63ID:BsBOHXbx
アプリ37個追加してゲーム2つやってっけど異様に遅くなるようなことはない
0552SIM無しさん
垢版 |
2019/01/01(火) 09:27:28.94ID:ofvuwHv5
>>550
汚かったら洗えばok、simスロット空いてなければ
0553SIM無しさん
垢版 |
2019/01/01(火) 10:01:01.23ID:+WAagZ6r
一応水深1.5mだかに30分くらい漬けても電話として使えるって性能だから平気じゃないの
運が悪ければちょっと濡れただけでダメな可能性もあるけど
0554SIM無しさん
垢版 |
2019/01/01(火) 10:05:09.42ID:bS8QOjyV
>>552>>553
ありがとうございます
SIMスロット部分は付けていたケースで覆われていたので大丈夫だと思います
今の所は普通に使えるので様子を見てみます
0555SIM無しさん
垢版 |
2019/01/01(火) 10:11:16.99ID:+WAagZ6r
当たり前だけど穴とかは綿棒とか使ってきれいに水分とっておくんだぞw

イヤホンジャックの掃除にベビー用の綿棒が超便利だったりする
ノイズが混じるといつも無水エタノールで掃除してる
普通だと思ってたけど割と驚かれる
0556SIM無しさん
垢版 |
2019/01/01(火) 10:17:32.15ID:JrpDsPwM
USBが壊れた
プラグが特定の向き(表裏)じゃないと充電しない
0557SIM無しさん
垢版 |
2019/01/01(火) 14:37:47.76ID:2U3Er9nw
type-cに裏表なんてあったか?
0559SIM無しさん
垢版 |
2019/01/01(火) 17:04:43.75ID:SIA+HSih
本体じゃ無く、断線の気がするけど
0560SIM無しさん
垢版 |
2019/01/01(火) 21:20:42.51ID:Q5O/BC/O
>>512
細かいこと、いちいち気にしてんじゃねえよ・・・
殺すぞ
0561SIM無しさん
垢版 |
2019/01/01(火) 21:32:36.56ID:Q5O/BC/O
>>535
「Android(アンドロイド)バージョン 8.1.0」の場合
設定 → セキュリティと位置情報 → ロック画面の設定 → スライドでカメラ起動
0563SIM無しさん
垢版 |
2019/01/02(水) 14:58:09.28ID:/pYHuWFc
>ハイエンドがもう出ないならIrisPassportなど自社ハイエンド専用機能は積むべき自社端末が無いからパテント料を取って他社のハイエンド機に搭載させて現金化するだけだろ。w
携帯から撤退した三菱が御家芸のスピードセレクターをパナソニックに譲渡した例があるし、それなら御家芸を継承した他社ハイエンド機に期待できるだろ。w
ファンドに売られたオワコン富士通はwith以下のandroidoGo端末でも作ってOS付属のYouTubeGoでのYouTube動画の保存と受渡しを売りにする裏街道路線でarrowsは映画泥棒御用達の貧者のスマホのイメージがお似合いかも。
0564SIM無しさん
垢版 |
2019/01/02(水) 20:05:21.22ID:sEGWOPSp
MNPの機種探してたら600円だったから買った
なかなか使いやすいね
0565SIM無しさん
垢版 |
2019/01/03(木) 00:07:06.91ID:W80wgwZ1
あと1年も支払いあるのにもう600円に値下がりするとか悲しくなってくる
0567SIM無しさん
垢版 |
2019/01/03(木) 01:56:52.83ID:3Q2YkNZq
>>562
世界に光あれーーーー
0568SIM無しさん
垢版 |
2019/01/03(木) 07:29:38.42ID:j1whRpML
去年の出始めて5万位だったけ

でもあの当時
「俺はハイエンド作りつづけてくれるなら15万でも買う!」って書き込みあった
見習うべき信仰心じゃねw
0569SIM無しさん
垢版 |
2019/01/03(木) 07:53:26.42ID:Me7m4Mwo
>>566
富士通に限らず最近のハイエンド泥はみんなこんな感じ。
withとiPhone以外はみんな値崩れ。その結果ハイエンドを発売日に買う人がいなくなってますますキャリアとメーカーが苦しくなってる。
ドコモがラインナップ整理したりハイエンドやめるメーカーが出てくるのもわかる。
0571SIM無しさん
垢版 |
2019/01/03(木) 16:28:37.58ID:slVWtSbC
これは頭金8000円くらいで毎月の支払いはほぼゼロなんだな
0572SIM無しさん
垢版 |
2019/01/03(木) 16:30:10.66ID:slVWtSbC
頭金8600円だかって書いてあったが頭金は帰ってこないんだっけ?
0573SIM無しさん
垢版 |
2019/01/03(木) 18:01:29.39ID:O5mup9PF
来るわけがない
オンラインなら頭金無しよ〜
0574SIM無しさん
垢版 |
2019/01/03(木) 18:49:28.06ID:slVWtSbC
オンラインショップか
いまはF02G使ってるがF01Kをオンラインショップで買ってもXi〜Xiなら機種変しても設定やら開通は簡単なのかな?
0575SIM無しさん
垢版 |
2019/01/03(木) 19:07:54.81ID:KivsRuQb
>>574
f-02gて発売から4年たってるじゃん
大切に使ってんだね
0576SIM無しさん
垢版 |
2019/01/03(木) 21:20:09.39ID:S0lNSlqb
>>574
面倒ならカード抜いて入れてNFCオンにして端末重ねて終了でいいんじゃね
0577SIM無しさん
垢版 |
2019/01/03(木) 21:25:40.70ID:3Q2YkNZq
>>562
別にイキがってるわけじゃねえよw
ただ ブチ殺したいだけだw
0578SIM無しさん
垢版 |
2019/01/03(木) 22:47:02.82ID:slVWtSbC
オンラインショップは難しそうだな
あきらめよう
0580SIM無しさん
垢版 |
2019/01/03(木) 23:20:26.35ID:slVWtSbC
分かりやすいのありがとう

オンラインショップやるにはクレジットカードないとダメなのかな?
0581SIM無しさん
垢版 |
2019/01/03(木) 23:44:18.29ID:eQjceGm4
本人証明出来る書類審査、銀行orクレジット
0582SIM無しさん
垢版 |
2019/01/04(金) 00:03:53.15ID:YbE87a9u
薄ら分かってきた
もう少し勉強してみるわ
みんなありがとう
0584SIM無しさん
垢版 |
2019/01/04(金) 16:30:25.73ID:TkU8UOX8
小石がゴロゴロしてるとこに落としちゃ駄目だな 背面にでっかく凹みが…orz
0585SIM無しさん
垢版 |
2019/01/05(土) 06:44:32.10ID:RDW3NOHe
なんだかこの頃バッテリーの減り方が凄く速くなってきたなぁ。
特に裏で動いてるアプリはGoogle開発者何たらだけなんだけどなぁ。
0586SIM無しさん
垢版 |
2019/01/05(土) 10:52:34.08ID:EpL/quLn
>>569
そのうちドコモでもAndroidGo端末を出すようになったりして。w
GoEdition端末もドコモケータイ(ガラホ)用のケータイパック適用にしてな。
Google自体もAndroidGo推しだし、
ttps://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/event/mwc2018/1109419.html
今の富士通はwithどころか貧者のスマホAndroidGoがお似合いだ。
0587SIM無しさん
垢版 |
2019/01/05(土) 14:33:50.49ID:o7gXXPjT
ゲームがすごい重いときがある
そういうときは他のゲームもそうなので端末の問題だわ
端末再起動しても改善しない
でも改善するときもあるんだがトリガーがわからん
0588SIM無しさん
垢版 |
2019/01/05(土) 14:48:15.57ID:DHighgJS
普通にバックでなんかアプリが動いてるんでしょ
自分の環境だとそういった現象は起きてないので変な物入ってるのでは?
0589SIM無しさん
垢版 |
2019/01/05(土) 15:28:06.90ID:oUekY+kc
ポケモンGOを起動するのに30秒もかかるのは仕様ですか?
0590SIM無しさん
垢版 |
2019/01/05(土) 15:34:44.96ID:3l3DIFoX
起動遅い派と問題ない派がいるのでなんらかの不具合の可能性はある
ただ入れてるアプリなんかの状態による可能性もあるので一概に端末側の問題とは言えない
0591SIM無しさん
垢版 |
2019/01/05(土) 15:47:28.18ID:9tqxX6ht
同じアプリインストール状況でも
F-01Jだとゲームの不具合(重い、起動しない)
起こらないから
俺もこの機種の不具合だと思う
直らない限りこの機種はメインには出来ない
0592SIM無しさん
垢版 |
2019/01/05(土) 16:13:09.24ID:TrtEjCdZ
違う機種と比べても相性とかもあるからなぁ
とりあえず重いって人は初期化して該当のゲームアプリのみ入れた状態で試してみては?
0595SIM無しさん
垢版 |
2019/01/05(土) 21:23:53.63ID:vWCBlLyp
ていうか購サポ −15000円位が妥当
0596SIM無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 08:12:38.52ID:etJ9tEhm
FOMAからの移行なら既に購サポ入りして648円だよね
縛りも1年で解けるしその間ならwith対象の04Kより得する計算になる
もちろん端末性能こちらが高い
新料金体系が決まる前にどうしてもスマホ移行する必要がある人に
勧めるならこれかなと感じる
0597SIM無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 09:49:21.91ID:s3ku0qT+
うん、Xi〜Xiの機種変でも648円じゃないのか?
月々72円だかなんかで
0598SIM無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 11:18:53.06ID:NqR93ykM
1年縛り と2年縛りの差は大きいと思うの
0600SIM無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 11:29:16.53ID:T51bWvuQ
今月中にFOMA→Xi予定です
SO-02KとF01Kで迷ってます
携帯性とカメラ性能でSO-02Kが良さそうに感じますが、こちらも同等でしょうか?
0601SIM無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 11:38:36.17ID:GDXBr2nF
2年はしんどいで〜
偉い違うわ
0602SIM無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 11:51:16.60ID:bLs2NPzQ
sense2とF-01Kで悩んだけどゲームとかやらない俺は新しさでsense2を注文した(ドコモオンライン)
今からこれを2年は正直キツいと思った
0603SIM無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 12:17:19.47ID:IHUqs1fX
俺は1年とかでスマホ替えた事無いなあ
早くても3年とかかな
0604SIM無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 12:52:19.24ID:pO2C1KmV
最新ゲームを出るたびやってるとかでもないからなぁ
基本的に2年使って電池へたり始めた頃に次の安いの鞍替えしてるわ
0605SIM無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 14:29:36.44ID:n/n+YtsF
補償でF-02H新品交換するかF-01K機種変するか悩んでる。
同じ流れで機種変された方いらっしゃると思うんだけど、バッテリのもちとカメラの起動→撮影はどのくらい変化ありましたか?
0606SIM無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 15:39:53.08ID:ZODj4tXH
>>599
F-02Hの電池交換した2ヶ月後にF-01Kに機種変したけど電池持ちは良くなったし、カメラの起動は速いし画質も良い印象
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています