X



ASUS ZenFone 5 (2018) Part24

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん (ワッチョイ 6fe8-Phow)
垢版 |
2018/11/25(日) 01:22:02.52ID:adidaizZ0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時は1行目と2行目に
「!extend:checked:vvvvv:1000:512」
をコピペして立てて下さい
荒らし対策のために強制コテハン表示&コピペミス防止

ASUSの2018年モデル最新スマートフォン
「ZenFone 5」シリーズに関するスレです

ZenFone 5 (ZE620KL)
https://www.asus.com/jp/Phone/ZenFone-5-ZE620KL/
ZenFone 5Z (ZS620KL)
https://www.asus.com/jp/Phone/ZenFone-5Z-ZS620KL/
ZenFone 5Q (ZC600KL)
https://www.asus.com/jp/Phone/ZenFone-5Q-ZC600KL/


ASUS ZenFone 5 (2018) Part23
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1540784874/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0355SIM無しさん (ブーイモ MM26-aHfj)
垢版 |
2018/12/03(月) 23:16:57.26ID:Z4HejUM2M
>>292
ありがとう
0362SIM無しさん (ワッチョイ 5f69-nkKf)
垢版 |
2018/12/04(火) 01:06:40.34ID:wexVg49O0
わざわざ一個下にする為に端子差別するASUSのやり方は好きじゃない
けどMAX系はmicro端子を採用する限り購買対象になりえない
0364SIM無しさん (ワッチョイ 5f69-nkKf)
垢版 |
2018/12/04(火) 01:56:14.90ID:wexVg49O0
端子形状如きにそんなに価格差あるかね
1000円上乗せしてでもC端子搭載してくれりゃ買う気も起こるんだけど
0366SIM無しさん (ワッチョイ a73e-jiSM)
垢版 |
2018/12/04(火) 02:33:27.29ID:njsB/3lp0
ZS620KLはキャリアアグリゲーション対応だと思うのですが、
端末上で「今CA中です」的な事が分かる方法ってありますか?
0383SIM無しさん (ワンミングク MM8a-Ic4U)
垢版 |
2018/12/04(火) 12:12:32.15ID:d/Z3o9rvM
問題なし
2chMate 0.8.10.40/asus/ASUS_X00QD/8.0.0/LR
0388SIM無しさん (JP 0H06-YmHC)
垢版 |
2018/12/04(火) 15:02:54.12ID:FljflGAwH
家電大手だと店頭のがポイント還元率高いよね
スーパーセールとサイバーマンデーでいい感じのが来なかったらもう買いに行くかぁ
0395SIM無しさん (ワッチョイ 1a6c-yX8d)
垢版 |
2018/12/04(火) 18:07:16.69ID:ZzX7cbuZ0
昔の機種にあった画面ダブルタップでスリープは
本機ではなくなったの?
0397SIM無しさん (JP 0H8a-Ic4U)
垢版 |
2018/12/04(火) 18:43:25.57ID:GM0sjFIBH
ZenFone3にはあったんだけど、パターンロックのパターンの軌跡を表示しない機能は5になって無くなったんかなぁ
0398SIM無しさん (ササクッテロル Sp3b-l3Sk)
垢版 |
2018/12/04(火) 19:07:54.77ID:ZNs9W8hmp
https://hipc.jp/2927
ダブルタップ機能はあるようだ
0404SIM無しさん (ワッチョイ b367-SLhe)
垢版 |
2018/12/04(火) 22:43:48.84ID:uzoYUdh90
ocn即解約のもろもろ13,500円を含んでも約40,000円
5無印の最安だと思う。
0411SIM無しさん (ワッチョイ db69-nkKf)
垢版 |
2018/12/05(水) 07:42:30.94ID:LsleZmZJ0
>>409
そもそもsimフリースレで3大キャリアNGしておかないのがまちがい
simフリースレでキャリア回線からカキコなんてロクなレスな訳がない
マトモな神経してたらデータ通信はmvno使う
0422SIM無しさん (ワッチョイ fa5b-Ic4U)
垢版 |
2018/12/05(水) 14:48:15.63ID:vnobJi1+0
カーチャージャー使えてる人どこの使ってますか?
ankerのpowerdrive speed2だと急速充電と認識されるけど0.9Aになってしまいます
ケーブルは他のAC充電だと急速充電出来てるのを使ってます
0430SIM無しさん (オイコラミネオ MM06-wn7q)
垢版 |
2018/12/05(水) 17:01:21.54ID:9wVDD2bAM
普通にブラウザ見てる時とかアプリで画像見てる時とか2ちゃん見てる時とか

タイミングは不規則だから故障っても絶対そのときには再現されんだろうしな
0431SIM無しさん (ワッチョイ 4e20-r3MB)
垢版 |
2018/12/05(水) 17:08:55.50ID:fTk1qrDX0
ふーん、俺のが当たりなのかあんたのが外れなのか知らんけど大変だね
でも無印全個体に再現性あるんならもっと騒ぎになってると思うけど
0434SIM無しさん (ワッチョイ b317-o5Pc)
垢版 |
2018/12/05(水) 17:19:39.29ID:qEaE+x4Y0
予想だけど636は660のクロックダウン版だから
660として使うには微妙なハズレ石でも使いまわしてると思うんだよね
だから当たり外れあるんじゃないかと
0435SIM無しさん (ワッチョイ 7667-Ic4U)
垢版 |
2018/12/05(水) 17:26:48.74ID:lc6osz4E0
俺もフリーズする@無印
ゲームだとあんましない、あんまりゲームしないからかもだけど
よく起きるのはブラウジングしている時 むしろブラウジングの時しかしないかもしれんわ

2chMate 0.8.10.40/asus/ASUS_X00QD/8.0.0/LT
0437SIM無しさん (ワッチョイ 76e8-NpJ6)
垢版 |
2018/12/05(水) 17:32:56.71ID:sVJ316Hi0
ブラウジングか
何か使い方に違いがあるのかな

自分の場合、ゲームは全くやらない、使用しているのはクロームでタブは極力複数開かない
他のアプリは都度閉じてる
0439SIM無しさん (オイコラミネオ MM06-Ic4U)
垢版 |
2018/12/05(水) 17:44:22.59ID:E0frur7xM
434 SIM無しさん (JP 0H6b-iRQj) sage 2018/11/09(金) 07:40:22.06 ID:4av+IJe7H
>426
5無印で自分もプチフリしてたけど、少しいじったらなくなった
自分の最大の原因はロングタップの誤認識だった

やったこと
@ OptiFlex無効化
A Bluetoothサーチオフ
B ロングタップ時間を長いに変更

ブラウザで文章を読んでる時にタップしたまま文章を読んでからスクロールするくせがあって、タップ時間が丁度ロングタップと認識された時に、その後のスクロールと競合してプチフリしてたみたい
今は快適

https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1540784874/434

らしい
0442SIM無しさん (スップ Sd5a-Nvhu)
垢版 |
2018/12/05(水) 18:45:28.04ID:1SjvHE0Yd
俺は5zで>>439に貼ってあるようにタップしたままでってよくやるけどプチフリも普通のフリーズもなったこと無いなぁ
0445SIM無しさん (ワッチョイ 4e20-r3MB)
垢版 |
2018/12/05(水) 18:51:50.38ID:fTk1qrDX0
ブラウザでロングタップ気味→スクロールやってみたけど
普通にスクロールしたりロングタップ判定で文字選択なりURLの選択メニューなりが出て全然フリーズする気配が無い
0450SIM無しさん (ワッチョイ 9a6e-YERU)
垢版 |
2018/12/05(水) 19:17:32.54ID:QzSiPd5K0
気付いたらGooglePlayストアだけ再試行と表示されて繋がらない状態になっていて課金も出来ない
前にこのスレで「大抵はモバイルマネージャーが関連している」ってのを思い出したんだけど
節電や通信量節約設定をデフォルトに戻す方法って無い?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況