X



【コンパクト】小型スマートフォン総合 Part1

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん (ワッチョイ c3f2-HOXm)
垢版 |
2018/11/24(土) 18:31:20.60ID:Rm7ooLuj0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ建て時、三行コピペ

小型(コンパクト〜ミニサイズ)スマートフォンを語るスレッドです。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0649SIM無しさん (ワッチョイ df35-t3O3)
垢版 |
2019/02/04(月) 16:53:16.15ID:t0TkP/nA0
俺は>>638のいうことわかる気がするけどね
嫌われる奴はアホなのにやたら態度がデカい
例えば>>640なら「気ずけ」とか日本語もまともに使えないくせにやたら偉そうな物言いをする
0654SIM無しさん (アウアウオー Sa7f-70LO)
垢版 |
2019/02/04(月) 22:37:15.74ID:wJNKEo9qa
>>647
日本から見てあの国はどうなのよってのに、まともな人もいると答えるから、まともなのがいてもあの国の世論は変わらんやんと言ったつもり。

確かに自分はまともな人間ではないが、次の機会があればなるべく敵は斃すつもり。ええ、差別主義者ですよ。ジジィは職業軍人でしたから
0658SIM無しさん (ワッチョイ 5f58-CW6F)
垢版 |
2019/02/06(水) 04:07:03.32ID:WjlNWSWf0
XZ1コンパクト買って良かった("⌒∇⌒")
0665SIM無しさん (オッペケ Srb3-aZrt)
垢版 |
2019/02/06(水) 18:45:50.05ID:8e8L53SKr
ただでさえ小さいコンパクト市場で、スペースも対してないのに対応してもな。

それ理由に買う人なんてもうほんと数えるほどになる。
esimにしたいんだろうな本当は。
0666SIM無しさん (ワッチョイ c51b-ZFeD)
垢版 |
2019/02/07(木) 09:33:16.72ID:YFPQ9vLw0
シャープならAquos sense2 liteを作ってSIMフリーとして出してくれ
SD635でRAM4GBで防水おサイフで定価5万円くらいでいいし
0667SIM無しさん (ワッチョイ bd58-Lp4A)
垢版 |
2019/02/07(木) 18:50:24.56ID:m3U4KcQe0
スナップドラゴン835って
そんなに性能いいのかな?
Z3コンパクトの時にすでに801だったから
数値が24しか上がってないけど
どうなんだろうな
XZ1コンパクトも1年3ヶ月販売から経過した
けどまだ店頭で販売してるんだよな
スマホって最長で何年くらいまで
店頭で販売してるんだろう
0672SIM無しさん (オッペケ Srd1-s0Wq)
垢版 |
2019/02/07(木) 21:42:54.58ID:RqbtfMglr
Melrose 2019を購入した者だけど…
TWRPも無いし、Root化も厳しそうなんで
Go editionパッチは壊滅的だ…
どう、運用しようかな~
完全な中華ロムだし通常運用が怖い(笑)
Wi-fiでの使用なら問題なく動くから1回通常運用してみようかな…

Soyes XSの報告してくれた人、ごめんなさい
運用方法決まれば、絶対報告するんで
もう少し時間ちょーだい
0675SIM無しさん (ワッチョイ bd58-Lp4A)
垢版 |
2019/02/08(金) 01:57:05.98ID:sVG5nPfv0
XZ1コンパクトって
4・6インチの中では
完成形だよな
0684SIM無しさん (ブーイモ MMe5-nmpp)
垢版 |
2019/02/08(金) 18:32:42.69ID:wWQtateuM
掲示板は新聞じゃないんだし、縦組みでもないから小数点に中点使うのは誤用でしょ。
まぁよくわからんXZ1c信者奴の判別に使えるくらいだな
0685SIM無しさん (CA 0Hdd-++9q)
垢版 |
2019/02/08(金) 18:33:49.79ID:82+W3VwNH
>>684
全角くんはXz1compactスレだげじゃなくてコンパクトじゃないスレにも何故か出没してたんだよなぁ
0689SIM無しさん (ワッチョイ bd58-Lp4A)
垢版 |
2019/02/08(金) 18:52:32.63ID:sVG5nPfv0
XZ1コンパクトって4.6インチの中では
完成形だよな
これで文句ねーだろ!
別に書こうと思えば書けたよ
ただめんどくせーから
・こっちで表示しただけだ
相変わらずXZ1コンパクトのスレのテメーらは
こまけーな
0694SIM無しさん (ワッチョイ f9b1-OF6d)
垢版 |
2019/02/08(金) 19:06:50.78ID:1j5/V2nZ0
一部の業界の慣習をさも常識のように書く人って・・・
1Kcalを1Calと書いて「カロリー」と読ませるみたいな
0697SIM無しさん (ワキゲー MM4a-PYQW)
垢版 |
2019/02/08(金) 19:20:07.46ID:BJTBJblBM
>>692
でもあんたのいう「そういう書き方」は全角の場合であって上のは全角じゃないからそういう書き方は関係ないじゃんw
0699SIM無しさん (ブーイモ MMf6-pO5v)
垢版 |
2019/02/08(金) 19:23:42.96ID:04YSt//1M
>>697
めんどくさいヤツだな
中点を小数点として使う用法があることは新聞を読んでれば常識的に理解できるはずだが
あんたは新聞を読んだことがないからそれが理解できなかった、それだけの話だろう
0707SIM無しさん (ワキゲー MM4a-PYQW)
垢版 |
2019/02/08(金) 19:49:39.74ID:BJTBJblBM
>>704
盲目的に小数点と思いこんだ短絡思考おバカに
別のものを意味しているのだろうと考えた俺が視野狭いとか言われちゃった
0710SIM無しさん (アウアウウー Sa05-rTAG)
垢版 |
2019/02/08(金) 20:04:33.69ID:KRcRc6dRa
おまえらさぁ、無駄にスレ伸ばしすぎ
675はxz1コンパクトの話をしてるんだから「・」は小数点として使ってるのは明らかじゃん
6インチのxz1コンパクトがあるのかよ?
0717SIM無しさん (ワッチョイ bd58-Lp4A)
垢版 |
2019/02/09(土) 02:07:57.58ID:NGuSTrVF0
ここのスレの住人
これがXZ1コンパクトのスレの連中だよ
見てて本当にぐたらないと思うでしょ
俺はそれが嫌だからこちらのまともな
スレに来たんだよ
・これでも.これでもこだわるレベルじゃないのにこんな事にこだわる
XZ1コンパクトの住人は
向こうのスレで語れよ
こちらのまともなスレの住人に
迷惑かけるなよ
0721SIM無しさん (オッペケ Srd1-s0Wq)
垢版 |
2019/02/09(土) 11:07:53.05ID:Auiyr+kwr
上手いこと言うな~
0725SIM無しさん (オッペケ Srd1-s0Wq)
垢版 |
2019/02/09(土) 14:07:49.87ID:Auiyr+kwr
君ら的にはNOKIA1の筐体サイズは
許容範囲か?
0727SIM無しさん (ワッチョイ bd58-Lp4A)
垢版 |
2019/02/09(土) 17:19:43.53ID:NGuSTrVF0
XZ1コンパクトは良くも悪くも
話題になるスマホだったな
0729SIM無しさん (ワッチョイ 6ef1-ms12)
垢版 |
2019/02/10(日) 23:02:39.35ID:dxwud6Mw0
4インチ台スレも伸びなくなったな
皆こっちに来てるって事じゃん
0730SIM無しさん (ワントンキン MMc1-ms12)
垢版 |
2019/02/10(日) 23:27:49.03ID:DLXfrOYuM
せいぜい2万円台まででそこそこのスペックでほしいわ
SIMフリーのAQUOSダメならドコモ機のFeelが狙い目か
それかコンパクトを諦めて比較的小さいnovaかnova2をヤフオクメルカリで買うか
性能はこの辺で十分だと思うんだよね
まあどこかで妥協は必要だわ
今使ってるSH-M03はサイズ重量問題ないがモッサリ動作が辛いという妥協をしているわけだし
0734SIM無しさん (ワッチョイ ae76-uR/r)
垢版 |
2019/02/11(月) 06:04:19.18ID:oUgezz060
withでiphone6にしようかと思ってたら例のリークでちょっと先行き不安になってきたので、とりま繋ぎにXZ1cの機種変手続きしたったった
R2cは高すぎて手が出ましぇん……
0735SIM無しさん (ワッチョイ 82c9-DOJB)
垢版 |
2019/02/11(月) 08:41:53.55ID:V5wrRYjw0
arrowsスマホ(富士通)は初期化するのに一回8000円(税別)かかる。
0738SIM無しさん (ワッチョイ c587-7zLC)
垢版 |
2019/02/11(月) 14:07:55.14ID:0L8tVcUa0
>>737
値段で決めるにわかは専門板に来なくていいよ
ニュー速や嫌儲みたいな雑談板でどうぞ
0739SIM無しさん (ワッチョイ 6ef1-ms12)
垢版 |
2019/02/11(月) 20:00:45.92ID:QTt8+VzO0
AQUOSやXperiaのコンパクトは今後も出るとして
それよりやや大きいnova、nova2、AQUOS sense liteクラスのサイズは今後出るのかね?(いずれも5インチでsense llteはその中でも少し大きいが)
その辺こそ絶滅危惧か?
0742SIM無しさん (ワッチョイ 6ef1-ms12)
垢版 |
2019/02/11(月) 22:10:58.23ID:QTt8+VzO0
>>740
端末サイズ
0743SIM無しさん (ワッチョイ 627f-ZCd6)
垢版 |
2019/02/11(月) 22:14:56.95ID:YSkvGauF0
>>610
超亀レスですが…
Google Play開発者サービス全般を使わずにmicroGをインストールしてみるのはどうでしょうか?
あとは、Google PlayStoreの代わりにYalpstoreと言うGoogleアカウントログインせずにアプリをそのままダウンロード出来るアプリを使うとか。
youtubeだけで良いからログインしたいって思うならyoutubeVancedとmicroG-youtubeVancedを使ってのログインも出来ます。
いずれも自己責任でお願いします。
Googleアカウントがbanされるリスクが在るみたいなので。
0744SIM無しさん (ワントンキン MMc1-ms12)
垢版 |
2019/02/11(月) 22:22:58.64ID:8U79wMbuM
>>731
ホームアプリ変えようがアニメーションオフにしようが何やってもダメだ
切り替えが多少速くなるだけで基本的な処理が速くなるわけじゃない
ブラウザページがちょっと大きいだけで読み込み時間かかる等、やはり表示が遅いし、スクロールもカクつきやすく勝手にタップ反応したり長押しの反応も遅かったり
antutuの通りだわ、スナドラ410と変わらん
0747SIM無しさん (スフッ Sd22-4s76)
垢版 |
2019/02/11(月) 23:38:07.45ID:Z2Jh0fYMd
>>744
Snapdragon808、810 あの世代は駄目だ
クアルコム2015年以降発表のヘキサコア、オクタコアは処理が上手くなったと感じる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況