X



au Xperia XZ3 SOV39 part2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0499SIM無しさん
垢版 |
2018/12/21(金) 00:10:00.80ID:qMx29jLY
1週間前にauオンラインの在庫有りを信じて注文
店頭受け取りにしたがいまだに物が来ないからイライラしてたがこのスレ見て納得
結局、品薄みたいだな
0500SIM無しさん
垢版 |
2018/12/21(金) 08:31:02.99ID:zZatQOFE
WEB予約しても、最初の自動メール以外は
納期が遅れることすら
まったく連絡がないんだよな
0501SIM無しさん
垢版 |
2018/12/21(金) 08:54:46.27ID:EwaHkbxP
8時間放置で7%ぐらい電池消費してるんだが、
みんなそんなもんか?
モバイルネットワークスタンバイぐらいしか出ないんだか、
何が電池食ってるんやら
0502SIM無しさん
垢版 |
2018/12/21(金) 10:11:30.05ID:1rZ10mMM
予約購入キャンペーンの5000円キャッシュバックの予定日メールきた
26日らしい
0503SIM無しさん
垢版 |
2018/12/21(金) 10:17:00.32ID:CLWsg5JB
キャッシュバック一番早い人は25日か?
>>346はなんか違うっぽいけど
0504SIM無しさん
垢版 |
2018/12/21(金) 11:21:42.78ID:mzgrSgU0
>>503
だいぶ前にきたのは、購入キャンペーンの5000円分で、予約キャンペーンの5000円分が今度のやつだね
どっちも早くくれればいいのにと思ってたけど、忘れた頃にくると得した気分w
0505SIM無しさん
垢版 |
2018/12/21(金) 12:56:10.64ID:lOodefos
>>501
夜、寝落ちして4〜5時間放置とかで1%くらいかな。
0506SIM無しさん
垢版 |
2018/12/21(金) 15:03:33.83ID:qeWeK/hr
>>501
夜寝て朝起きたら93%になるってことやん。昔のxperiaでもそんなことなかったぞ
0508SIM無しさん
垢版 |
2018/12/21(金) 20:44:28.52ID:3NpciEfT
エクスペリアZ4?
のsov31をいま使ってるけど電池満タンで
夕方45%くらいになってるのはやっぱり早いのか?
0509SIM無しさん
垢版 |
2018/12/21(金) 20:45:12.88ID:Wso1j12b
フィルムつけてからカバーつけると、端の湾曲部分のフィルムが浮いてしまうのですが、なにか対策はあるんでしょうか?
0510SIM無しさん
垢版 |
2018/12/21(金) 20:54:49.43ID:rHSPeLC6
そんなもんだろ電池
おれなんか常に弄ってるから午前中でアウトよ
0512SIM無しさん
垢版 |
2018/12/22(土) 01:29:03.79ID:qJ0aqUSY
省電力のためにずっとナイトモード運用してたわけだが、連休だからってモード解除したら
むしろ違和感がスゲー。
慣れって恐ろしい。
0515SIM無しさん
垢版 |
2018/12/22(土) 09:34:56.56ID:Gfx82CTJ
前ここで質問したら
レイアウトっていうフィルム使ったら浮かないって聞いたよ
上のレスにあるけど
0516SIM無しさん
垢版 |
2018/12/22(土) 13:05:01.75ID:qwUeIZah
TPU素材フィルム貼ってたけど普通のフィルムに比べると若干固いから、端から剥がれてきてそのたびイライラしてた

今はエレコムの、ごく普通のフィルムを貼ってるけどストレスから解放されて幸せだ
0517SIM無しさん
垢版 |
2018/12/22(土) 13:23:15.60ID:ogjSwayk
神機種なら機種変するんだがまたラウンド液晶なんだな
0520SIM無しさん
垢版 |
2018/12/22(土) 16:41:34.12ID:Eas06Ex8
>>516
ラスタバナナのTPU貼ろうと思ってるんだけどダメなの?
0521SIM無しさん
垢版 |
2018/12/22(土) 17:28:12.29ID:RMaf3Csf
XZ4出荷まで もう1年たらずだから、
XZ3を見送ります
0522SIM無しさん
垢版 |
2018/12/22(土) 17:51:51.62ID:qJ0aqUSY
>>521
オレ超能力者なんだけど、
来年初夏に「XZ4 premium待ちだわ、見送り。無印買うヤツはアホ」って書き込んでるお前の姿が見えるよ。

あ、あと来年の年末に「XZ5出るのに、XZ4p買うヤツは情弱wwww」って書いてる姿もボンヤリと見えるな。
0523SIM無しさん
垢版 |
2018/12/22(土) 17:58:45.74ID:9qYEg88b
xperia transfer って使えないゴミだな。
暗号化外したiPhoneのバックアップをmacに作っても
バックアップ見つけられんとよw
0524SIM無しさん
垢版 |
2018/12/22(土) 18:18:00.41ID:+I4MXEDE
transfer にフルディスクアクセスの権限くれてやったら
itunesのバックアップ認識したわ。
糞ニーのソフトはこんな重要なこともヘルプに書かないのな。
0525SIM無しさん
垢版 |
2018/12/22(土) 18:52:49.18ID:G94dkFf9
SOV34のXZから切り替えたけどゲームして本体がホッカイロになって熱暴走とかしないし
サクサク読み込むしで買い替えてよかったわ

来年のXZ4の情報は見ないことにする…2年後に出るはずであろうXZ6辺りに期待をしとくわ…
それまでソニーがスマホ作ってくれていればだが
0526SIM無しさん
垢版 |
2018/12/22(土) 19:19:07.96ID:qwUeIZah
>>520

XZ3に機種変したときにラスタバナナのTPU貼ったんだけど、画面の四隅から剥がれてくるから一週間せずに剥がしたよ

四隅までカバーしてるのが原因だね
エレコムは四隅はカバーしてないから今のところ剥がれてない

>>243の画像がエレコムのフィルムだよ
0527SIM無しさん
垢版 |
2018/12/22(土) 19:34:27.06ID:qwUeIZah
連投スマン

ダメというか自然に剥がれてくるのが自分的にナシだった
0528SIM無しさん
垢版 |
2018/12/22(土) 20:04:23.02ID:b5dClHD8
>>520
横からだが
自分はラスタバナナのTPU 両面入ってるやつで端まできちんと貼れたしはがれてこなかった。でも鞄に放り込んでたら凹みというか跡みたいなのはついた
0529SIM無しさん
垢版 |
2018/12/22(土) 20:11:50.65ID:VLfN2Fbv
スマートフォン・オブ・ザ・イヤー2018:審査員が選ぶ「2018年を代表するスマホ」
https://news.biglobe.ne.jp/it/1222/imm_181222_9407533821.html

最終選考に残ったのは、以下の10機種です(発売日順に掲載)。
・AQUOS R2(シャープ/NTTドコモ・au・ソフトバンク)
・HUAWEI P20 Pro HW-01K(Huawei/NTTドコモ)
・iPhone XS Max(Apple)
・Galaxy Note9(サムスン電子/NTTドコモ・au)
・iPhone XR(Apple)
・Pixel 3(Google)
・Pixel 3 XL(Google)
・OPPO Find X(OPPO)
・AQUOS sense2(シャープ/NTTドコモ・au・UQ mobile)
・HUAWEI Mate 20 Pro(Huawei)

●石川氏:カメラの1年、雲行きが怪しいソニー
 2018年は「カメラの年」で、複数のカメラで攻めるメーカーと単眼で攻めるメーカーの両方が目立ちました。
複眼でいえばHuaweiが強かったですし、P20 ProとMate 20 Proで迷いました。
動画と静止画のカメラを別々に搭載したAQUOS R2もシャープらしいという印象です。
シングルカメラの出来でいえばiPhone XRやPixel 3も非常に良いと思います。
デザインと機能ともに進化を遂げたのはApple Watch Series 4です。健康面でも日々の生活でも今後は欠かせない存在になっていくと思いました。
ソニーがランクインしなかったのは残念ですし、Xperia XZ3は「有機ELだけ載せました」で終わってしまった気がします。
0530SIM無しさん
垢版 |
2018/12/22(土) 20:35:58.97ID:Eas06Ex8
>>526
>>528
情報ありがとうございます
どちらにしようか迷うところです
0531SIM無しさん
垢版 |
2018/12/22(土) 21:49:37.34ID:y+yqZPYF
855はcpu45パーセント
GPU20パーセント
AI300パーセント
向上してるから
今これ買えないなわざわざ845最後の機種かうのはなぁ
0532SIM無しさん
垢版 |
2018/12/22(土) 21:58:56.84ID:rCZ6+gqx
>>529
意味がわからん
Xperiaのネガティブキャンペーンとしか思えん
Xperia言うほど悪くなくね?
0533SIM無しさん
垢版 |
2018/12/22(土) 22:38:49.57ID:B9GFn0Vg
買う度に最高スペックじゃなきゃヤダヤダ、って訳じゃなけりゃ悪くないな。
SOL26から変えて凄く快適だし。
0534SIM無しさん
垢版 |
2018/12/22(土) 23:00:25.81ID:t4R71H+D
キビキビ具合は半端ないよね、ホント
完全にiphone超えてるわ
0535SIM無しさん
垢版 |
2018/12/22(土) 23:22:30.41ID:44bLzFI9
>>532
ネガキャンというより荒らしでしょ
わざわざここに貼りに来てるんだから
0536SIM無しさん
垢版 |
2018/12/22(土) 23:36:52.25ID:y+yqZPYF
実際有機ELにしたxz2だし変化は形状とディスプレイだけ
スペック的には遅くても今年も4がつに出すべきだった
次の世代から劇的に性能向上するのに
0537SIM無しさん
垢版 |
2018/12/22(土) 23:58:50.28ID:5+j0af0x
あくまで予定でしょ?爆熱の可能性もある
そしたら次の待つのかい?
0538SIM無しさん
垢版 |
2018/12/23(日) 00:16:22.42ID:xKEsvulw
>>537
845と同じ処理をさせた場合、855の方が消費電力はかなり低くなるというテスト結果は出ているよ

まあ現時点では855搭載機は中華スマホしか発表されてないから、日本では来年まで待ちになるが
0539SIM無しさん
垢版 |
2018/12/23(日) 00:24:29.67
>>538
次のと比較していたらいつまでも買えない貧乏性だな
2年くらいのサイクルでその時に有るものをスマホなんて買えば良い
使用期間の短い消耗品だからな
0540SIM無しさん
垢版 |
2018/12/23(日) 00:27:59.26
>>538
どうせ次のXZ4?は5G未対応だから2020年東京オリンピック開催前くらいから5Gの時代になる
5Gの時代に幾らXZ3より多少高性能でも4GのXZ4を使い続けている方がアホ
4Gから5Gへの移行時期を考慮するとXZ3で5Gまで使い5Gになったら機種変更するのがベストだわな
0541SIM無しさん
垢版 |
2018/12/23(日) 01:12:21.00ID:M5epwD/I
テレビを起動したらいきなり再起動してビックリした
音声の競合とかなんとかメッセージが出た
0542SIM無しさん
垢版 |
2018/12/23(日) 08:36:53.94ID:MYWAJbAi
性能じゃなくて、デザインがxz4の方が好みだな
今のxzの残債が5月まで残ってるが
電池もちも動作もあやしくなってきているし
悩むところ
0543SIM無しさん
垢版 |
2018/12/23(日) 09:04:45.52ID:zotk3IKJ
機種変更で余ったXZのバッテリーを自分で交換してWiFi専用機にしてます
0544SIM無しさん
垢版 |
2018/12/23(日) 09:25:13.06ID:ix4FjGj9
10万近い品。デスクトップパソならもっと使うのに
スマホ2年もたないって異常じゃない?
0545SIM無しさん
垢版 |
2018/12/23(日) 09:28:59.97
月給20万円の奴もおる
また日給20万円の奴もおる
金銭感覚なんて人それぞれ
0546SIM無しさん
垢版 |
2018/12/23(日) 09:29:01.49ID:8RvjCWN9
最近日本語が理解できないのが多いな
0547SIM無しさん
垢版 |
2018/12/23(日) 10:15:32.02ID:HsNb1OP8
今の最高スペックAndroidってどれなんだ?
Pixel3とか言うなよ
0549SIM無しさん
垢版 |
2018/12/23(日) 12:20:15.98ID:kw6ZM6I4
デザインはxz4の圧勝タテナガ過ぎるのがxzシリーズの欠点だが
xz4はバッテリーもかなり延びるみたいだしはよほしい
0550SIM無しさん
垢版 |
2018/12/23(日) 15:01:52.71ID:Oj2rj3Ze
昨日現物見たけどデカすぎる
ズボンのポケットに入れて持ち歩くわしの候補から外れたわ
シャープのR2compactまで待つか
0551SIM無しさん
垢版 |
2018/12/23(日) 15:26:35.60ID:97lADvKv
さようなら
わざわざそんな報告いらないから
0552SIM無しさん
垢版 |
2018/12/23(日) 15:41:16.82ID:Oj2rj3Ze
気に障っちゃった?
ごめーんね
0553SIM無しさん
垢版 |
2018/12/23(日) 17:26:56.11ID:ix4FjGj9
もうキリがないよね。どこが終着点やねん
0554SIM無しさん
垢版 |
2018/12/23(日) 20:35:12.76ID:LYpunxdc
ソニー撤退までだろーw
0555SIM無しさん
垢版 |
2018/12/23(日) 21:56:33.05ID:9l9hjqQh
大体の人達はアップグレードプログラムEX入って買ってるの?
0557SIM無しさん
垢版 |
2018/12/23(日) 23:16:58.92ID:rxBPWqPz
ドリカムのは雪のクリスマスの日本語バージョンのほうが断然好き
歌詞が大好き思い出の曲
0558SIM無しさん
垢版 |
2018/12/23(日) 23:26:49.40ID:tF1/tb8e
これといって不具合ネタが出てこなかったからスルー宣言でマウンティングさ
0559SIM無しさん
垢版 |
2018/12/23(日) 23:59:20.03ID:M8+bised
walletクレジットだとDMで来た5000円キャッシュバック対象外?
メールでカードが無効って。
クレジット自体普通に使えてるけど
0560SIM無しさん
垢版 |
2018/12/24(月) 00:29:30.37ID:vMwhnd80
AUマスターカードだけが対象じゃね?
0561SIM無しさん
垢版 |
2018/12/24(月) 02:34:54.45ID:Ekg58lZ4
みんなキャッシュバックってどうやって使ってんの?
いまいちわからん。
0562SIM無しさん
垢版 |
2018/12/24(月) 06:44:22.99ID:8ZIUqevU
>>561
電子書籍のポイントに全部つぎこんだ
auかんたん決済で使えた
0563SIM無しさん
垢版 |
2018/12/24(月) 12:14:58.17ID:+F7FnJg/
>>561
家電量販店でこの端末のフィルムやカバー代に消えました
0565SIM無しさん
垢版 |
2018/12/24(月) 17:11:22.09ID:QB3YvKkc
>>561
ブックパスにでも使おうと思ってたけど、今さしあたって欲しい有料書籍がなかった…

あにてれかdアニメストアのレンタル対象作品にでも使うかな〜
0566SIM無しさん
垢版 |
2018/12/24(月) 19:25:07.60ID:8ZIUqevU
>>564
あ、うちのはRenta!だよ
ほかのとこはわからん、すまん
0567SIM無しさん
垢版 |
2018/12/24(月) 19:47:50.98ID:EoiLpQVo
スマートパス系のauのサービスなら基本的に「あんしん決済→ポイント」でイケる。
使い道がない人は、Wowmaとかau wallet marketを漁ればいい。
(GooglePlayのギフトカードも買えそうだけど換金率が悪いので注意)

最悪「あれ、選択できなくね?」って思ったら最終確認で拒否れば問題なし。
0568SIM無しさん
垢版 |
2018/12/24(月) 21:56:54.84ID:a8aHYvHO
色々アドレスありがとう。
0569SIM無しさん
垢版 |
2018/12/24(月) 22:22:27.35ID:YT5rFvJb
もしかして:アドバイス
0570SIM無しさん
垢版 |
2018/12/24(月) 22:37:14.08ID:niJPsBmn
さもなければ:アドバタイズ(=広告)
0572SIM無しさん
垢版 |
2018/12/25(火) 00:57:59.44ID:XSKiaA68
昨日変えたばっかりなんだけど、右上のアンテナと4Gの表示が消えてモバイルネットワークも電話繋がらず、時計と日付まで狂うのは初期不良なのかな?同じ症状の人いる?
0573SIM無しさん
垢版 |
2018/12/25(火) 01:11:29.29
>>572
SIMを一回外してSIMの表面を綺麗に拭き再度再起動してみる
これでもダメならauショップへ行く
0574SIM無しさん
垢版 |
2018/12/25(火) 01:16:04.25ID:XSKiaA68
ありがとう!試してみます。
0575SIM無しさん
垢版 |
2018/12/25(火) 01:21:58.74ID:MfgMRVeg
>>572
普通は機種変したときにショップで開通試験してるはずだが。
電波を掴まないのがおかいしいので、
・操作をミスって機内モードにしてないか確認する(画面の↑に飛行機みたいなマークが出てないか)
・SIMカードを抜き差ししてみる(わかれば)
・電源再起動してみる

だめなら躊躇せずショップへゴー。
知らんうちに機内モードにしてる気配もするが…。
https://i.imgur.com/o20GmHR.jpg
0576SIM無しさん
垢版 |
2018/12/25(火) 02:39:37.82ID:BvuIRI9G
MNP一括ゼロ来年無くなるって本当なの?
0577SIM無しさん
垢版 |
2018/12/25(火) 03:42:09.25ID:XSKiaA68
>>575
機内モードにもなってないです。電池の表示以外消えてます。開通テストもしてその時は大丈夫だったんだけどやっぱり初期不良なんかな。
0578SIM無しさん
垢版 |
2018/12/25(火) 05:13:46.01ID:MfgMRVeg
>>577
かもね。
あと確認するなら、設定→ネットワークとインターネット→モバイルネットワーク、で
「モバイルデータ」と「ネットワークを自動的に選択」が有効になってるかと、「海外ローミング」欄で
「4Gが有効」になってるかどうか。
そんだけ確認したなら堂々とショップに殴り込めばいいと思うよ。

https://i.imgur.com/aebsoGB.jpg
0580SIM無しさん
垢版 |
2018/12/25(火) 12:32:44.13ID:8p6Br229
今朝、キャッシュバック入ったよ
0582SIM無しさん
垢版 |
2018/12/25(火) 13:36:23.33ID:xqYzliEV
オレも5,000入ってた
11/09にau直営で10,000のがあるから
こっちは重複しないって言われたんだが
多い分には構わんけど
0584SIM無しさん
垢版 |
2018/12/25(火) 23:06:03.22ID:Pove2Odg
通知音と着信音別々に設定できないの?
0585SIM無しさん
垢版 |
2018/12/25(火) 23:09:23.17ID:3idecnqw
だんだん指紋認証にぶくなってきたんだけど。
みんなどう?
0586SIM無しさん
垢版 |
2018/12/25(火) 23:17:32.18ID:KlLhVJKp
電話ネット繋がらなかったからsim認識しなくなったぽい
再起動したら治ったけど
3Gからの機種変だからカードも新しいはずだけど怖いな
初期不良じゃないことを祈るわ
0587SIM無しさん
垢版 |
2018/12/26(水) 02:15:57.33ID:p9/XsVeR
バイブレーターの通知の短さの方をどうにかして
0589SIM無しさん
垢版 |
2018/12/26(水) 11:30:40.83ID:HIwUd4BS
電源ボタン押すと真っ暗な待機画面になるけど、センサーかなんかでたまに時間が表示される
真っ暗なままにしとく方法ってある?
0590SIM無しさん
垢版 |
2018/12/26(水) 11:32:33.50ID:nuAkkixl
モバイルバッテリーはQC3じゃだめなのか?
何買えば急速充電出来るんだ?
0591SIM無しさん
垢版 |
2018/12/26(水) 12:25:41.69ID:P0vMXKTX
>>590
QC3の充電器でも5Vでは充電できるから早い部類だと思う
問題は細かい制御が利かないこと。
0592SIM無しさん
垢版 |
2018/12/26(水) 12:34:30.22ID:CwQ51QiV
QC3.0って電圧上げて、電流減らすやつだろ?
5Vしか出てないなら、普通のだろ。
ampereじゃ正しい数値が出ないから、
計測アダプタ使った方がいいんだろうけど。
0593SIM無しさん
垢版 |
2018/12/26(水) 13:40:16.35ID:/DUUHSf7
中華メーカー製は価格なりの性能
容量の割に軽過ぎるのも偽装容量
0594SIM無しさん
垢版 |
2018/12/26(水) 18:10:52.53ID:FW39xmnW
>>590だが自分で測らなきゃ分からんってことか…
USBPDは無駄に高いしなぁ
0595SIM無しさん
垢版 |
2018/12/26(水) 19:56:16.31ID:CwQ51QiV
AnkerのPD対応ので充電してるけど、
あんまり早い感じが分からん。
電池持ちが良くて、60%ぐらいにしかならんからかもしれんが。
0596SIM無しさん
垢版 |
2018/12/26(水) 21:34:56.94ID:3PhgQLZt
使っている間に電池の持ち良くなった感じがする
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況