X



スマホ用モバイルバッテリーを語るスレ Part38

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001SIM無しさん (アウアウエー Sadf-ml8p)
垢版 |
2018/11/23(金) 13:21:22.83ID:nQlvcnQDa

スマートフォン用のモバイルバッテリーについて語りましょう。
関連するUSB ACアダプタ(USB充電器)やmicroUSBケーブル、Type-Cケーブルも。

【基礎知識】
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/356/356398/
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/357/357473/
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/357/357790/
http://k-tai.impress.co.jp/docs/interview/20130109_581015.html
http://news.mynavi.jp/column/androidnow/005/
http://kohju.justplayer.com/SmartPhoneTips_power_usbcurrent.html

【製品検索】
価格.com
http://kakaku.com/kaden/battery/
ベストゲート
http://www.bestgate.net/batterycharger/

本文冒頭に !extend:checked:vvvvv:1000:512 のコマンド記入のこと

【前スレ】
スマホ用モバイルバッテリーを語るスレ Part36
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1537744564/
スマホ用モバイルバッテリーを語るスレ Part37
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1540444197/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0943SIM無しさん (ワントンキン MMa3-Uq30)
垢版 |
2018/12/24(月) 17:22:44.58ID:i2CFxS8gM
>>939
以前にも書かれていましたね
コピペかと思ったら現在進行形で笑わせてもらいました
さすがに自分でそんなに買えないし、複数台での容量チェックなど普通のレビューにもありませんし非常に参考になります

前回見たときにお奨めの少女シリーズを探しましたが、すでに入手困難だったのが残念
0947SIM無しさん (ワッチョイ 4503-mY0A)
垢版 |
2018/12/24(月) 17:59:52.49ID:XQSOsJ1W0
>>944
値引率で言えば Anker 20100mAh Nintendo Editionは頭一つ抜けてる。電圧電流の出し方普通と少し違うからその30Wの用途に合うかは分からんが。
0948SIM無しさん (オイコラミネオ MM11-x89n)
垢版 |
2018/12/24(月) 19:41:40.59ID:jwBZVIX9M
>>947
iphoneX用で考えててせっかく全部同じ割引率ならANKERかなとは思ってたけど、NintendoとSpeedの違いって充電器の有無だけって考えていいのかな
0949SIM無しさん (ワッチョイ c587-Teta)
垢版 |
2018/12/24(月) 19:52:43.82ID:5tPfe4Pe0
iPhoneXのPDは18Wだが…バッテリー側の充電速度を重視してるのかな?
0953SIM無しさん (ブーイモ MM59-Wbbf)
垢版 |
2018/12/24(月) 20:19:21.32ID:N8jhV6gqM
>>947-948
スイッチの充電に最適化とか情弱子供疎い親御さんを騙す謳い文句だぜ
割引率と言っても元が相場の2倍以上のボッタクリ品
20000mAhで入力30w出力24Wという冴えないゴミに3500円は考えもの
ポイント換算してもそこまで美味しくないし
やっぱ大容量ならPD45Wくらいは対応してほしいかな
0954SIM無しさん (ラクッペ MM41-o5ET)
垢版 |
2018/12/24(月) 21:54:44.88ID:1ey6AJH9M
セールになってたomarsの10000mAhのやつをHuaweiのスマホで試してみたらFCPに対応してた
最近はFCPにサイレント対応って結構あるんやね
0956SIM無しさん (ワッチョイ c587-q1e7)
垢版 |
2018/12/24(月) 22:08:16.90ID:Vj6IDJqW0
スマホ用バッテリーで

電源オン>接続>充電開始

接続直で充電開始って有るけど

それぞれ機能に名前ってあるの?

プラグなんとかとか
コネクトなんとか等
0957SIM無しさん (ササクッテロル Sp61-giVT)
垢版 |
2018/12/24(月) 22:20:06.65ID:rT4JnVBgp
刺したら充電できるのは充電電流監視タイプだね
スマホくらい大電流食うなら問題ないけど無線イヤホンみたいな小電流充電だとすぐ止まってしまう
ボタン充電開始できるタイプは小電流でも問題ないな
0962SIM無しさん (ワッチョイ a387-TARA)
垢版 |
2018/12/25(火) 01:19:29.88ID:9lkNWZDH0
cheeroのpower plus 4用に両端がtype cのケーブルを買いたいのですが、

【USB-IF 認証済み】Cable Matters Thunderbolt 3ケーブル (40 Gbps) サンダーボルト3ケーブル/ USB-C 3.1 Gen 2 (10 Gbps) ケーブル USB2.0 / 3.0 / 3.1 対応 0.5m(ブラック)
https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B01AS8U7GU/hanpenblog-22/

を買えば、バッテリーへの充電、スマホなどへの充電、データ転送全て問題なくできるのでしょうか?
0963SIM無しさん (ワッチョイ 9587-RZDO)
垢版 |
2018/12/25(火) 01:28:10.44ID:stMI3BSL0
>>962
USB-Cのコネクタと互換性を持つ。
Thunderbolt 3 ケーブルは小型機器でも利用可能な薄型でリバーシブル仕様を採用されました。USB-Cのコネクタと互換性を持つことで、USB-C機器とケーブルで最大USB 3.1(Gen 2)の10Gbpsでの通信が可能となります。
って書いてあるやーん!
だいじょぶ
0965SIM無しさん (ブーイモ MM43-HFBQ)
垢版 |
2018/12/25(火) 12:18:48.31ID:H90PK17NM
>>957
cheeroのpower plus使っててボタン式だけどBTイヤフォン充電できないわ
イヤフォン充電できるモバイルバッテリーってほとんどないと思ってたんだがそうでもない?
0967SIM無しさん (アウアウウー Sac9-HSZW)
垢版 |
2018/12/25(火) 13:20:12.53ID:QYbdWKqna
>>957
>ボタン充電開始できるタイプは小電流でも問題ないな

さらっと嘘を書くなよー
ボタンを押して充電するタイプでもデバイスが満充電になったら電源切れるタイプがほとんどだから流れる電流が少ないのは無理だ
0972 (地震なし)
垢版 |
2018/12/25(火) 16:43:04.18
ankerに親を殺された工作員が発狂しているという事は、
anker一択、anker最高という事がはっきり分かんだね
0973SIM無しさん (ワッチョイ 2328-QrkN)
垢版 |
2018/12/25(火) 17:16:24.34ID:2ipgwCEo0
QC3.0のモバイルバッテリーと
PowerIQ2.0のモバイルバッテリー、どっちが速いかな。
QC3.0対応のスマホへの充電。

なんかAnkerのモバイルバッテリーラインナップで
QC3.0の、もう旧式扱いされてるだろ?
0976SIM無しさん (ワッチョイ 2328-QrkN)
垢版 |
2018/12/25(火) 17:29:19.99ID:2ipgwCEo0
>>974
ありがとう。迷いなくAnker PowerCore Speed 10000 QC ポチっときます。
PowerCoreII 10000 買うのは、Iphoneのひとと併用多くなったらにします。
0977SIM無しさん (ブーイモ MM59-Wbbf)
垢版 |
2018/12/25(火) 18:30:03.44ID:HMGPkQPlM
>>973-976
久々のシンプルなアンカーステマ質問だな
10000mAhで入力5V2A、出力だけQC3.0、しかも1ポートのみ
この低スペックゴミが3000円とかボッタクリ過ぎるだろ
バッテリー本体への充電は5〜6時間かかる使い勝手の悪い糞ゴミ
0979SIM無しさん (オイコラミネオ MM2b-rM0A)
垢版 |
2018/12/25(火) 19:01:15.59ID:o1+fbcK8M
AポートのQC対応、かつ、CポートでQC非対応のPD対応

って機種がベストなんだが、いっつもCポートに邪魔くさいQC載せて来るんだよなぁ
Aあるんだからそこはいらんでしょ
0983SIM無しさん (ワッチョイ 2327-Wbbf)
垢版 |
2018/12/25(火) 19:59:22.58ID:lyiU2NOH0
>>980
今どき10000mAhのQC対応だけで3000円とかボッタクリのゴミだねって話

>>981-982
パワーアイキュー2.0とかいう情報騙すための規格は
10000mAhで3600円とかいうマジもんのボッタクリ
糞ゴミ規格はやめとけPDが良いぞ
0987SIM無しさん (ワントンキン MMa3-Uq30)
垢版 |
2018/12/25(火) 20:21:04.75ID:bcOKkQ+EM
>>984
XZ1はPD対応で話題になってたので急速充電はできますよ
通常のType-Cの制限が15Wなので、PDでそれ以上が出せれば速くなるはずですが…
0988SIM無しさん (スッップ Sd43-5002)
垢版 |
2018/12/25(火) 20:37:16.85ID:ICFVj7fYd
スマホのPDって18W規格しかないから大して変わらんでしょ

って認識 30Wのスマホがあったりするなら無知だスマンカッタするけど
0994 (地震なし)
垢版 |
2018/12/26(水) 02:12:19.12
ankerに親を殺された工作員が発狂しているという事は、
anker一択、anker最高という事がはっきり分かんだね
0996SIM無しさん (ワッチョイ 25a5-g5N6)
垢版 |
2018/12/26(水) 04:52:30.79ID:nr3JBMdq0
もうQCじゃなくてPDに全部移れよ
0997SIM無しさん (ササクッテロル Sp61-RZDO)
垢版 |
2018/12/26(水) 05:03:41.86ID:WO6kY/awp
QCはだるい
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 32日 22時間 8分 27秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況