X



Huawei nova3 Part4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん
垢版 |
2018/11/19(月) 00:44:55.46ID:cpIAiOuE
https://consumer.huawei.com/jp/phones/nova3/specs/

スペック
サイズ
幅:約73.7 mm縦:約157 mm厚さ:約7.3 mm重さ:約166 g (バッテリー含む)

カラー
ブラック アイリスパープル

対応OS
Android 8.1 / EUMI 8.2

CPU
HUAWEI Kirin 970 オクタコアCPU (4 x 2.36 GHz A73 + 4 x 1.8 GHz A53)

メモリ
4 GB RAM / 128 GB ROM
microSD™スロット(最大256 GB)

バッテリー
3750 mAh (一体型) 急速充電対応 9 v / 2 A

測位方式
GPS / AGPS / Glonass

コネクティビティ
Wi-Fi 802.11a/b/g/n/ac 準拠 (2.4 GHz / 5 GHz)
Bluetooth® 4.2 with BLE (aptX, aptX HD, HWA対応)
USB 2.0 Type-C
nanoSIM x 2

ディスプレイ
約6.3インチ FHD+ (2340 x 1080ドット) / TFT

カメラ
アウトカメラ(ダブルレンズ): 約1600万画素カラーセンサー(開口部 F1.8)+ 約2400万画素モノクロセンサー(開口部 F1.8)/ 像面位相差AF+コントラストAF

インカメラ(ダブルレンズ: 約2400万画素 + 約200万画素 / FF)


通信方式
FDD LTE: B1 / 2 / 3 / 4 / 5 / 7 / 8 / 12 / 17 / 18 / 19 / 26 / 28
TDD LTE: B38 / 40 / 41
キャリアアグリゲーション対応、auVoLTE対応予定
WCDMA: B1 / 2 / 4 / 5 / 6 / 8 / 19
GSM: 850 / 900 / 1800 / 1900 MHz

センサー
指紋認証、コンパス、環境光、加速度、近接、ジャイロ

本体付属品
イヤホンマイク / 保護ケース / ACアダプタ / USBケーブル / クイックスタートガイド

※前スレ
Huawei nova3 Part2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1539314350/
Huawei nova3 Part3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1540354928/
0750SIM無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 12:03:41.55ID:csc/Sk28
g07+,g07++とか有るけどね
0751SIM無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 12:05:56.10ID:shQeLLdv
申し訳ない、程よく混乱していた

au3Gは対応してなくて、VoLTEにアプデで対応するって話なんだよね
だからnanoSIMに変えたら契約も変更しないといけない、と
その上で通話のみってのはいけるのかな
0752SIM無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 12:13:15.77
ニュージーランドでファーウェイ排除、中国政府が深刻な懸念を表明
http://blogofmobile.com/article/110015

ふぁーーーーwww
0754SIM無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 12:41:01.57ID:shQeLLdv
>>753
黒SIMが使えなくなる(なった?)とか言う記事は目にしたけどそれかな
LTEはダメでVoLTEなら大丈夫と思ってたけど
全然関係ない話だったらすいません
0756SIM無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 13:07:43.37ID:1Z+8NhIJ
夜中に黒かったよ
価格経由志村
quoは別途送付みたい
持ってるヤシは
知ってるだろうけど
ケーブルはAtoCみたい
0757SIM無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 13:28:44.89ID:ZhrN0K+x
mate20liteも出ることだし少しは安くなるかなー
0758SIM無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 14:23:45.15ID:dLUHBnyP
>>756
誰だか箱に入ってるって嘘ついてたのがいたなクオカード
送ってくるまで解約は控えた方がいいのかな?
0759SIM無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 14:33:29.66ID:oSZMaaJY
>>758
4000円のが2枚、箱に貼り付けられてましたよ
0760SIM無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 14:36:52.59ID:CqO2LHKn
>>758
ワシや スマンかったなw

honor9のときは箱に入っとったんや
0761SIM無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 14:44:04.19ID:oD8rucTr
昨日届いたけど、箱に入ってるぞ

4,000円のシールが貼られたクオカードの小さい封筒みたいな奴が2セット。


もうアームバンドは終わっちまったんだね…。
0762SIM無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 14:48:54.61ID:shQeLLdv
>>755
Micro→nanoへ交換の際にVKプランあたりへ契約変更かければ大丈夫ってことかな

書き出してみたらちょっと整理できた、ありがとうございました
0763SIM無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 15:02:34.19ID:GfkbHFN/
DSDVがあまり分かってないので教えていただきたいのですが、私用→docomoスマホ 会社→au アイポンSE をこれ一台で両方通話待ち受けできますか?
0764SIM無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 15:14:11.40ID:1Z+8NhIJ
>>761
スンマセン
756やけど、
志村のサポートに聞いたんだけど
適当に答えられたかも
ケーブルはメーカーサポートに
聞いたから間違いないと
思われ
0766SIM無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 15:25:16.82ID:3b25ArXJ
>>746
VoLTEオンだと3Gより電池食うからじゃね?
0767SIM無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 15:51:46.00ID:iAGFZDlG
>>751
正しくは11月より順次auによるVKプラン(VoLTE)が制限されるようになった為、スマホのプランでしか使えれなくなった
0768SIM無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 15:53:37.32ID:oxCBQwBw
今日この機種使い始めてAmazonショッピングのアプリ対応してないって出たんだけどみんなそうなの?
apkインストールするしかないのか
0769SIM無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 15:53:50.28ID:RxIb+BIN0
>>763
DSDS→4G+3Gでしか同時待受できない
DSDV→4G+4Gで同時待受可能
0770SIM無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 17:29:51.78ID:WgAtCTkI
>>768
googleアカウント入れただけで自動バックアップの復元になって、
前のスマホで使ってたアプリ自動でインストールされて、アマゾンも普通に動いてるよ。
0771SIM無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 17:29:57.40ID:eeWnVJwG
>>768
いや普通に使ってるよ?最適化されないって表示ちゃうの?
0772SIM無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 17:55:10.90ID:I51hPPyz
Volteまだ使わないからちょっとアプデ待っとくのも手か
0774SIM無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 18:05:46.19ID:NDpY/F5k
>>773
うせやろ俺普通にインスコ出来たで…
0775SIM無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 18:28:54.20ID:qAzx+Uag
763と似たような感じなんだけど今、ドコモガラケーとOCNデータSIMの2台持ちでnova3にすると1台でまかなえるのかな?
0776SIM無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 18:32:20.22ID:1IulIN4D
>>761
注文からどのくらいの日数で納品されました?
あんまり早いとMNPの手続きの件で困る。
0777SIM無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 18:32:29.46ID:shQeLLdv
>>767
IMEI制限てやつですね
どうしても通話とデータをセットにさせたいのか…
キャリアでデータ契約するくらいならガラケーをこのまま使おう
0779SIM無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 18:40:46.68ID:ubZNaQrQ
foma sim使いたい人は自動的にzenfone4か5どうぞになる
0781SIM無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 19:21:16.00ID:GdngF+sr
そのうちトランプは泥で一番売れてる三星にも突っかかりそう。
0782SIM無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 19:25:47.05ID:4cLO56zI
価格のレビューにあるイヤホンジャックからの音質がペラペラってのは個体差ですかね?
0783SIM無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 19:28:07.40ID:CWzFzK/M
オーディオマニアか否かの違い
0784SIM無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 19:32:07.25ID:Jh/JOv5k
音は悪いね何で聞いてもがっさがさ
前の6年使ったGalaxyのほうがいい
逆に言えば不満点は音質だけかな
0785SIM無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 19:35:40.70ID:K+XpzE1o
まあガッツリ拘るならハイレゾ()非対応のこれ買わずにちゃんとしたDAP買うわな
0786SIM無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 19:49:56.47ID:jtxno4xs
>>704
今日nova3が来てp20 liteと比較している所だけど、chromeでyahooのトップページ開く位なら体感差は感じないよ
wifi環境で比較して、下の方に一気にスクロールするとnova3でもp20 liteでもレンダリングは終わっていない
描画速度も変わらないな
yahooトップページ位で変わるはずがないな
0787SIM無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 19:54:34.66ID:qAzx+Uag
>>778
そうなんですね
じゃあまた2台持ちになるのか…
0788SIM無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 19:59:34.80ID:qW1TXBia
機材の個体差もあるが、耳にも個体差があるからな。結局のところ自分がどう感じるかよ
0789SIM無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 20:03:19.80ID:hTl9USDJ
USBCのケーブルが欲しいんだけどAmazonレビューが当てにならない…。どこのメーカーならいいんだ?
0790SIM無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 20:34:22.63ID:oDi2bASy
P10liteから買い替えました。
ちょっと大きいけど、カメラもディスプレイもメチャいいやないですか。
よろしくお願いします。
アプデはリセットしなくてもスグに来ました。
0791SIM無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 20:35:39.77ID:9aTv/4JD
Anker買っとけば間違いないじゃろ
0792SIM無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 20:44:26.20ID:0IVofqoa
nova3はゲームさえしなければハイエンドと言っていいレベルのどサクサクで良い買い物したわ
0797SIM無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 22:03:48.70ID:P5RBFUcB
>>782
ファーウェイは廉価版の下位機種は明確に性能落としているよ
カメラ、サウンドなどなど
カメラもサウンドも妥協したくないならP20無印とか買うしかない

nova3はあくまでも廉価版で、カメラはオムニビジョンっていう中華の二流センサー、サウンドもスカスカ
0798SIM無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 22:05:05.63ID:y4rzwVIp
>>768
俺のもなってる
でも使い始めの頃はPlayストアからでも問題なかった
一度端末をファクトリーリセットしてから何故だかわからないけど対応していませんに変わってしまったw
0801SIM無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 22:07:56.13ID:DOzCYwSa
>>799
まぁ 組合せなくても高速充電はできるが、
気分的にメーカを合わせたほうがスッキリするという意味で。
0802SIM無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 22:21:31.27ID:9p0CA80F
音こもってるよな、p9の方が良かった
0803SIM無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 22:25:51.71ID:3m9kX9hs
ガラケーからのスマホデビューだけど無料ゲームもちょっとやる(荒野行動とか)
にはZenfone5かnova3どっちがよい?


Zenfone5
Android™ 8.0
CPU:Snapdragon636 オクタコア1.8GHz
antutuスコア139,747 (3Dスコア:21,284)
メモリ:6GB
ストレージ64GB
6.2インチ 解像度:2246×1080
約165 g


nova3
CPU Kirin 970 2.36GHz x 4+1.8GHz × 4
antutuスコア:204,159(3Dスコア:75,539)
メモリ:4GB
ストレージ128GB
6.3インチ 2340×1080
166g


Zenfone5はantutu3Dスコアが2万点台で低いのが気になる。
一方Huaweiは3DMARKのベンチマークアプリを自動判別して発熱度外視でクロックアップして
2倍近くの値出してたらしいからベンチマークがあんまり信用できない?
https://smhn.info/201809-huawei-oppo-benchmark-test
0804SIM無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 22:40:22.71ID:QuW4Dpd0
>>803
この機種に拘りないならGalaxys9がau版の白ロムだと5万切ってたりするよ
0807SIM無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 22:43:59.88ID:2e3ek90W0
>>804
au版の時点でこのスレの大半が選択肢から外れないか?
0808SIM無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 22:49:54.16ID:C6MCeCVC
>>803
俺もiPhone7に1票。
ゲーム目的ならiPhone。
DSDVしたいなら話は変わるけど。
0809SIM無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 23:01:12.21ID:3m9kX9hs
>>804
ありがとう!
Galaxys9がau版って楽天モバイルでつかえる?

>>805,>>808
ごめんiPhone7は画面がちょっと小さいかな
8 plusは気に入ってるけど格安業者が6sまでしか端末置いてなくて
アップルとかで買うと8万くらいするから萎えた

>>806
zenfone4って5よりいいのな
スペックみると5とあまり変わらない&キャンペーンやってないから候補から外してた
0810SIM無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 23:03:37.50ID:J/fYto74
げーむやりたいなら
ゼンフォン5z
0811SIM無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 23:07:47.88ID:W9ZE7kXa
>>809
楽天モバイルもau網使えるからそっちのプランなら確実だね
従来のドコモ網ならややこしい話になるね
すまん
0812SIM無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 23:08:12.52ID:fwzA+ca6
auの白ロムってband去勢してるから価値が低いんだよなぁ…
0813SIM無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 23:12:56.95ID:W9ZE7kXa
自分がUQモバイルだからついau版を薦めてしまった
反省している
0815SIM無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 23:44:29.85ID:N5B/9wrU
>>797
>>802
そうなのかー

せめて今使ってるP9程度の音で良かったんだけど
0816SIM無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 23:45:56.54ID:Vt+YbFSn
>>795
google play と開発者サービスのデータ消してみたら?
0817SIM無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 23:49:38.06ID:3b25ArXJ
もう観念してOCNのROM入れるわ
でないと更新降ってこねえから
0819SIM無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 23:58:31.79ID:3b25ArXJ
>>818
カスタムバージョンにOCN〜って表示されるの嫌だったんだわ
売る時損しそうで
0820SIM無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 00:00:58.17ID:kxRkES2s
今日到着したんだが画面に傷だらけの保護フィルムが貼ってあるけれど
これを剥がすと下はガラスなのかな

レビューサイト見ると初めからフィルムが貼ってあるからとりあえずそのまま使っとけみたいに書いてあったんだが
あまりに傷だらけだからもう一枚貼ってあるのかと思ったが無さそうだから聞いてみた
0821SIM無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 00:01:13.54ID:vN/GJzoP
イヤホンジャックとSDカード廃止はトレンドなんですかねぇ
0823SIM無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 00:07:35.35ID:kxRkES2s
>>822
ありがとう
ちょっとめくったら綺麗なの出てきた よかった
0824SIM無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 00:16:43.17ID:hfM1g970
>>803
荒野行動するならゼンフォン5Z
nova3でも問題はないけど
無印ゼンフォン5だとカクつく

アイフォン7勧めてる人いるけど
画面が小さすぎてやりにくい

自分はnova3でPUBGやってますけど
特に不満はないです
0825SIM無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 00:17:50.04ID:JS1lbc/e
OCNロム入れたら速攻で更新降ってきたw
0826SIM無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 01:04:10.79ID:ycd/r0jr
SIMはアプデに関係ないよ
今日志村のnova3が届いて、SIM入れずにWiFi接続して直ぐに更新できたよ
0827SIM無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 01:09:04.86ID:0IlHF9N8
au LTE sim(黒のデータsim)とOCNのでDSDV?できた。
au volte sim しかダメと聞いてたから予想外に使えた。

黒の通話simは持ってないからわからん。
0828SIM無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 01:13:36.38ID:JS1lbc/e
>>826
IMEIで管理してるからOCNで買った端末は漏れなくOCNのROMが降ってくるってHuaweiに聞いたよ
おそらくもうすぐしたらOCNのが降ってくる
0830SIM無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 02:27:35.53ID:EQ3CwpVR
赤テープは保護フィルムじゃ無かったのか
液晶汚したく無かったからそのまま使ってたけど一粒で二度美味しいな
0831SIM無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 03:03:30.91ID:+q31N1PT
クオカード、箱の中に入ってた
プチプチの緩衝材に4000円ずつ貼ってあった
0832SIM無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 04:54:14.59ID:1G6eHccM
以前中華スマホで
ディスプレイ作ってるメーカーが2社あって、悪いの引いたら液晶が見辛いってことがあったのだけど
nova3も同じような感じだったりする?ディスプレイは1社のみ?

しかも質が悪くて、売り始めのときはジャパンディスプレイで、さばきはじめたら劣化版売ってたのだけど
Huaweiはそういうことない?
0833SIM無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 05:45:17.69ID:8/D8ppAl
始め画質ちょっと不満だったけど視力保護とか色温度弄ったらかなり良くなった
p20iteより細かく設定出来るから贅沢言わなければ文句無いと思う
0834SIM無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 05:48:48.44ID:cKobhhBA
アプデ後のAIカメラ写真みてみたいんだが
誰か載せてくれる優しいお兄たんはいらっしゃらないか?
0835SIM無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 06:03:39.82ID:9FvBGBOr
>>828
それはそうだけど、IMEIはスマホに入ってるんだし、MVNOは比較的短い期間で乗り換えながら使う人多いのに最初に買ったMVNOのSIMが必要とかそう言う縛りはキャリアだけじゃないの?
サブランドと言われてるUQモバイルでもSIM必要なく出来てるよ

実際に昨日来たらくらくで、OCNのSIM刺さずに2台とも出来たよ
(今朝からBiglobeのau 回線SIM挿してて、OCNのはまだ1度も使ってない)

カスタムバージョンはCUSTC635D1だよ
0836SIM無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 06:09:17.42ID:9FvBGBOr
>>832
>>833
昨日2台来て液晶が同じロットで色が合ってるのを期待してたけど、nova3の液晶はp20 liteよりバラツキ大ききいね

悪いって程じゃ無いけど、片方が若干色温度低い
P20 lite x 2 nova3 x 3の4台で、nova3 1台だけ僅かに尿色
0837SIM無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 06:46:01.76ID:1G6eHccM
>>836
そうか・・・・ありがとう
やっぱりバラつきあるのか・・・
ASUSの液晶がもう我慢ならなくて5Z売り払って、過去にはOPPOの液晶で痛い目見てたから
液晶には定評あるHuaweiかと思ったけど、やっぱりバラつきあるのね・・・
0838SIM無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 07:09:46.16ID:DuJ7Ow4z
mate 20 liteが来たからnova 3 liteが来ないってことはあるのかな
だったらnova 3買うけど
0839SIM無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 07:18:36.54ID:rGxZCeWn
カスタムロムの表示出るのが嫌だから、更新後?にファクトリーリセットかけたら出なくなったな。
0840SIM無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 07:46:10.34ID:b00VuPgp
>>797
音楽結構聞く(Bluetooth)んですがこれよりzenfone5の方がいいんでしょうか?昔のXperia xzは音よかったです、端末はすぐ熱くなって最悪でしたが…
0841SIM無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 08:52:59.37ID:9FvBGBOr
>>837
バラツキは有るけど、自分ちの場合は綺麗な範囲でのバラツキかなと思うね
中には程度の酷いのもあるかも知れないね
時間が取れなくて写真アップ出来てないけど、週末で良ければアップします
0842SIM無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 09:26:46.06ID:MOEWzchT
822の 赤タグ付きのフィルムを剥がしてから、普通にフィルム貼ってしもた。
この下にもう一枚あったとわ……
0843SIM無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 10:29:24.69ID:UykvtpXi
>>842
あれは気づきにくいよね
1枚目剥がさずにいたらここで2枚目があるって見かけて知ったし
フィルムレビューで端が浮いたとかは上から貼っちゃったのかなと
0844SIM無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 10:42:25.54ID:RJ8eUbLM
2枚目って剥がせるの?
0845SIM無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 10:46:11.69ID:4+pkcq1t
赤タグフィルムだけじゃなかったのか、大事に拭いて使ってたわ。あとで剥がそう。
0846SIM無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 11:01:49.30ID:XsqvBVmo
アプデしたらノッチの上の方も下に合わせて丸くなったような
0847SIM無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 11:06:33.03ID:e4S9XDtH
>>844
剥がせるよ。

ノッチの脇ところでちょっと爪に引っかかったら少し浮いた。
そのまま貼ってるけど。
0848SIM無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 11:16:29.13ID:RJ8eUbLM
そうですかありがとう
昼休みに爪楊枝でやってみる
0849SIM無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 11:30:52.16ID:xM5dZFJC
>>758
箱の中にクオカード入ってんじゃん 嘘つき呼ばわり謝れやwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています