X



【5インチ以上】小さいスマホ【コンパクト】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0403SIM無しさん
垢版 |
2020/01/07(火) 20:15:46.05ID:FGhtvbsh
>>400
でもフォントは中華なんだよね

とりあえずグロ版焼いてるが、4PDAにグロ版は品質が低いって書かれてるけど、ダブルタップ使えないとか以外に問題があるんかね?
電話受けれずにSNSで留守電通知みたいなのが来るのは遭遇してるけどもw
0404SIM無しさん
垢版 |
2020/01/07(火) 21:08:53.82ID:CpKf3Ye/
>>403
モアロケで日本語にすれば、日本語フォント。
グロ版と目立った違いは無いけど、今後も4pdaの改造ファームをいろいろ試したいので、rootとチタで、環境を移行できる方が何かと有用。
0405SIM無しさん
垢版 |
2020/01/07(火) 21:55:22.19ID:sYQTIg5i
蟻でqin2 pro買おうと思ったけどSoC変わってるみたいだから躊躇
結局すぐ遊ぶ用にノーマルqin2青購入
0406SIM無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 08:56:23.19ID:ovFovKUl
qin2pro android go端末にしては珍しくram2入ってる当たりスマホとして使われるの想定してるんやね
0407SIM無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 09:15:59.50ID:inVab3s/
qin2の仕様なのかandroid goの仕様なのかおま環なのか分からんけど、画面オフにしたら10分くらいでタスクキルされて通知が来なくなる。
バッテリーセーバー周りの設定をどう弄っても変わらない。
LINE Liteの受信が出来なくて困ってるけど解決方法ない?
0408SIM無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 14:31:09.71ID:h9W4U2xr
ノーマルまだ届いてないのにproもぽちってしまった、、、
0409SIM無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 16:29:05.94ID:sA1am0Z7
qin2赤買って1ヶ月経った。普通に使える。ブラウザの描画とか少し遅い感じはするけど、慣れれば気にならない。
背面デザインのiPhone5cみたいなプラ感がいいし、とにかく横幅小さくてサイコー
0410SIM無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 18:52:03.15ID:IjxgqCAX
>>409
色はめっちゃ迷って水色にしたけど・・
黒と白しか無いproも買うかもなので黒は避けた
0411SIM無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 18:43:08.30ID:4VCewWSb
qin2pro のデザインが気に入って こっ 購入寸前です、質問お願いします

@対応バンドはDOCOMOですか!?
A言語は日本語にできますよね ^^;
B特徴的な不都合ありますか
0412SIM無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 19:59:52.35ID:JqkPFT7F
>>411
@はNG、ソフトバンクのみ
Aはモアロケ必要
Bについては、グロ版を購入するならショップROMなので、OTA不可。中華版は、Googleアプリ全滅、Playstoreも不可。

4pda読める知識が無いと活用は難しいかと。
0413SIM無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 20:28:25.78ID:4VCewWSb
>>412
ありがと
これはミリそーです(キッパリ
自分には敷居高過ぎ

い〜デザイン♪なんだけど… あきらめます(;;)
0414SIM無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 07:36:14.45ID:WjjRqXvx
そろそろGalaxyFeel買い替えたくなってきた
不具合があるわけではないが、Android 9にしか対応してない
ソフトがちょくちょく出てきて地味にくる。
0416SIM無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 14:54:33.47ID:x5lxzkKF
>>415
BLU不要
SPDツールから焼く
0418SIM無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 21:38:44.53ID:z0abJ4FP
>>407
LineLite通知こないね
グローバルでもGapps入りCNでもダメだ
0419SIM無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 08:35:15.64ID:GnUIB6Ae
>>418
go editionの仕様かと思ってる(他のgo端末触ったことないが)
対処療法としてTaskerでスクリーンオフ時に定期的にline liteを立ち上げる設定にしてみたけどTaskerもしばらくすると殺されてる
0420SIM無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 17:17:03.20ID:gQXCQnfU
>>419
グロ版だが、省電力の度が超えすぎてて、知らん間に一切通話が受け付けなくなるんだけど
電話アプリなのか分からんが長時間未使用だと何かが死ぬみたいだわ
他にも同じ現象の人いる?
0421SIM無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 17:30:49.38ID:mPPqI/E3
>>420
俺もグロ版だが電話が鳴らなくて困った事はない
バッテリー容量に対して電池よちが良すぎる感じがするからいじれない範囲の省電力設定が強力すぎる気がするね
電話とメールは鳴るけど他の通知がかなり怪しい
0422SIM無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 16:53:41.94ID:8/RCPSbY
qin2proを21日に蟻で注文したのですがここの皆様はどこで購入しましたかね?
qin2とセラー同じだと思うのですが何日ぐらいで発送通知きましたかね?
0423SIM無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 17:29:37.57ID:BpfvMnnJ
>>422
自動キャンセルになる直前。
とにかく発送は遅い。
0424SIM無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 18:22:22.87ID:GLoJw8xl
>>423
ありがとうございます。
後19日間は発送無いって事になるなあ
セラーの評価が中身違ったり、中身だけ無いって話も聞くので不安です
0425SIM無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 19:31:41.87ID:Ld+7FxEf
>>422
今あちらは正月前で流通止まってるかもね
0426SIM無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 20:09:52.51ID:nBauPJ4y
16日の注文て19日発送
もうそろそろ届くとおもう
0427SIM無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 20:24:36.38ID:GLoJw8xl
>>425
旧正月ってやつでしたっけ?毎日チェックしてればよかったのですが21日に思い出してqin2proで検索したら出てきたのですぐ注文しちゃいました。
>>426
早いですね!!
セラーはMi Mijia YouPin Storeって所でした?
0428SIM無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 20:56:00.05ID:nBauPJ4y
>>427
俺発送方法変更してたんだった
無料だとどれくらいかかるか分からんな
0429SIM無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 21:17:01.88ID:GLoJw8xl
>>428
一応自分も無料じゃない300円ぐらい高いやつを選んだんですけどどうなりますかねえ
0430SIM無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 21:58:31.35ID:nBauPJ4y
>>429
年末に同じところで注文したときも10日くらいで届いたよ
0431SIM無しさん
垢版 |
2020/01/24(金) 00:16:32.88ID:hLP/uzDk
>>430
ありがとうございます。
まじっすか
人によって区々なんですかね。蟻はどうでもいい小物は気にしないで忘れた頃に来ますけどスマホとかは配送情報を毎日チェックしちゃいますね。
0432SIM無しさん
垢版 |
2020/01/28(火) 01:11:13.92ID:60bR19VY
すげーな4pdaフォーラム内のユーザー。
ついにmagiskモジュールでqin2/qin2 proの欠点を全て補おうとしていて、もう完成も近いらしい。
"mlgmxyysd" created a new module, For Qin2 / Qin2Pro.

in addition to GApps, it also includes multi-user mode, a local terminal and digital health.�Of course, removing installation restrictions and supporting Xposed is also the default.

Currently, testing is available only to some users who have left us their feedback.

As for our next goal, we keep it a secret for now.�Since we now only have evidence and assumptions based on them, it is not known whether this will be successful.
0433SIM無しさん
垢版 |
2020/01/28(火) 17:02:49.63ID:3KbguygG
qinスレが無いけどここが一番情報あっていいね。
0435SIM無しさん
垢版 |
2020/01/28(火) 17:48:22.90ID:OgfVe7Gp
qin2ですが1週間以内に発送となっていますがやはり発送連絡きませんね。
セラーにメッセージいれましたけど未読見たいなので旧正月かコロナウイルスですかねえ
0437SIM無しさん
垢版 |
2020/01/28(火) 18:40:51.66ID:kNeHiv6Z
qin2proグロrom版が届いたんだけど、言語選択に日本語が無いのね。
qin2グロrom版には有ったんだけど、、、
0438SIM無しさん
垢版 |
2020/01/28(火) 18:47:09.50ID:iXsNcOtf
>>437
モアロケでいいんじゃない?
ところで、Wifiは通常版と同じ?
proで5ghzつかんでくれたらうれしいんだけど
0439SIM無しさん
垢版 |
2020/01/28(火) 19:15:27.43ID:kNeHiv6Z
>>438
モアロケで日本語化しました。
Wifiは無印と同じで2.4Gしか掴みませんね。
0441SIM無しさん
垢版 |
2020/01/29(水) 07:19:50.42ID:UXORzWZk
>>440
qin2と比べればもたつきは少ないですね。
気付くの遅いかもだけど、qin2proはGo Editionじゃ無かった。
0442SIM無しさん
垢版 |
2020/01/29(水) 09:22:59.40ID:F6HV7LsP
>>441
各種通知が問題無いか聞きたい
勝手にタスクキルされないのであればproに乗換え検討
0443SIM無しさん
垢版 |
2020/01/29(水) 18:44:53.81ID:/YHkRtyR
line liteの件は最新バージョンにしたら改善されたっぽい
0444SIM無しさん
垢版 |
2020/01/29(水) 19:10:51.02ID:kNQf3F1j
>>441
有難うございます
goで無くても良いので購入検討します
今の所何処も黒しか無いですね
0445SIM無しさん
垢版 |
2020/01/29(水) 21:18:48.05ID:UXORzWZk
>>442
通知系は自動起動バックグラウンド設定をきっちりすれば、問題無く受信出来てますね。
0446SIM無しさん
垢版 |
2020/01/29(水) 21:22:08.84ID:UXORzWZk
>>444
自分はノーマルqin2で使いたかったアプリ(android Auto)が使えなくて、qin2proだとインストール及び使用とも問題無く出来たので、追加購入した甲斐が有りました。
0447SIM無しさん
垢版 |
2020/01/30(木) 01:18:21.28ID:xFyf9va5
楽天ミニは話題にならんのかな
0450SIM無しさん
垢版 |
2020/01/30(木) 19:18:29.49ID:C7bGyoJ7
>>447
スレち端末
0451SIM無しさん
垢版 |
2020/01/30(木) 19:58:21.10ID:OpDX3fO7
AQUOSの小型が出たのかと思って開いてガッカリやんけ
0454SIM無しさん
垢版 |
2020/02/06(木) 13:49:52.16ID:Ln2mHZ1G
>>453
自演乙
0455SIM無しさん
垢版 |
2020/02/06(木) 14:53:54.38ID:UrfAapG7
即決1000円なら買ってやる
0458SIM無しさん
垢版 |
2020/02/07(金) 13:03:00.15ID:SAsKcpkX
0460SIM無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 01:10:59.48ID:+ojzTSWr
蟻でqin2 proグローバル版白が出たのでポチりました
0461SIM無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 02:19:56.65ID:uHl9KK1C
あんなに縦長じゃなければ欲しいが
0462SIM無しさん
垢版 |
2020/02/11(火) 22:16:04.72ID:+VeGJCEJ
qin2pro
蟻のセラーから2月5日に2月10日になったら送るよってメッセージ来たのに音沙汰無しでメッセージ送っても既読つかんすね
やっぱコロナですかね
0464SIM無しさん
垢版 |
2020/02/13(木) 10:56:25.91ID:gIWp1cJm
line liteの通知問題、米ググプレから最新版インスコしたら解決した
0465SIM無しさん
垢版 |
2020/02/13(木) 12:35:02.96ID:4JYvrkjQ
>>464
apkpureから、v2.11.1のarmeabi-v7aを入れてみた
0468SIM無しさん
垢版 |
2020/02/13(木) 17:13:13.87ID:4/n4No1X
qin2pro、1/20注文でまだ発送通知すら来ない〜
蟻のYoupin store
キャンセルしようか悩むわ〜
0470SIM無しさん
垢版 |
2020/02/14(金) 05:14:44.05ID:PRoVQMaN
>>468
コロナの影響で18日?まではスタッフが誰も戻って来ないのでなるべく早く発送する努力をするのでご理解お願いします。
見たいなメール来ました。
0471SIM無しさん
垢版 |
2020/02/16(日) 00:55:48.22ID:Jq/WKXVB
qin2proやっと発送通知来ました
0472SIM無しさん
垢版 |
2020/02/16(日) 15:23:19.64ID:F86kFzD0
>>468 はまだなーんも動きないわー
自動キャンセン待つかー
0473SIM無しさん
垢版 |
2020/02/16(日) 22:30:40.47ID:p6jlPcB/
>>472
追跡番号が蟻のいつもありがちな嘘じゃなきゃよいですけど最後のアルファベットがSGになってたんでチャイナじゃなくてシンガポールなんですね
0474SIM無しさん
垢版 |
2020/02/27(木) 03:31:06.73ID:PUza/Kel
結局、qin2 とqin2 proってどっちがいいんすかね?
両方に詳しい方がいたらアドバイス欲しいです。
0476SIM無しさん
垢版 |
2020/02/27(木) 16:09:00.44ID:wpubstQG
qin2 proのカスタムファームウェアが、ようやく4pdaに出てきた。
Gapps, magisk入り。
これは試す価値あり
ttps://mega.nz/#!JRp00SKY!VbFErxIf_PouCqVujtb_J5E3qBsL2CL0fzd0jdXYeX8
0477SIM無しさん
垢版 |
2020/02/27(木) 16:27:27.06ID:prkzVIAd
上の説明
For Qin2Pro 2 + 32 and 2 + 64 personal firmware.(Chinese and English)

1. Remove the installation restrictions.
2. Remove unnecessary programs that come with the source system (for example, esim nfc ...)
3. Preinstall GApps, Magisk and RootExplore.
4. Change the default browser to VIA.
5. Change the ancient WebView that comes with the source system to Google WebView
6. Change the calculator and remote control that came with the source system to the version of GooglePlay.
7. Change the background schedule of some programs.

After flashing, use "Power" and "Volume -" to start the system
0478SIM無しさん
垢版 |
2020/02/28(金) 20:47:26.46ID:lXelyo6s
2proやっと通関手続き中になりました。後は中身がなかったりしなければよいですが
0479SIM無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 18:25:20.07ID:EhuWZv1J
2proなんですがワイモバイル回線で異様に電話がかけられないぐらい電波が悪いんですが同じ人いますか?
Xperia x contact だと普通に電話出来た所もできない感じです
あとデータ通信のマークが4Gだけで+とかhiのマーク付かない感じです
0481SIM無しさん
垢版 |
2020/03/03(火) 21:27:40.98ID:FwddENa6
qin2pro ポチりました!
今はkingkongminiですけど届いたら仲間に入れてく~ださい。

モアロケでの日本語化が面倒くさいので、そのままでも良いかな~とか思いはじめてます
めっちゃ簡単な方法があれば教えて下さい(笑)
0482SIM無しさん
垢版 |
2020/03/03(火) 21:38:47.86ID:8tEvV2cK
モアロケのどのへんが面倒なんだ
0483SIM無しさん
垢版 |
2020/03/03(火) 21:51:09.66ID:T2/nL42r
Qin2proでこのアプリ入れたら赤外線使えるよってアプリ、
ここかどこかで聞いた覚えがあるんだけどなんて言ったっけ

あと、グローバル版でサイドのAIボタン押すと
playmusic起動すんのか
0484SIM無しさん
垢版 |
2020/03/04(水) 00:54:04.84ID:lITx/lO3
>>483
mi リモートってアプリでテレビとエアコン操作できてますね。

電源ボタン小さいのでよくプレイミュージック誤爆するので無効にしたいんですけどねえ

https://i.imgur.com/QqlZKQl.png
0485SIM無しさん
垢版 |
2020/03/04(水) 05:53:53.76ID:S7yn3JF5
>>482
最近、PC買い替えたからADB環境を作り直すのが…
0486SIM無しさん
垢版 |
2020/03/04(水) 07:04:37.34ID:4vjpIAHK
>>485
ターミナルアプリ入れたら?
0487SIM無しさん
垢版 |
2020/03/04(水) 07:32:11.84ID:yk87lAj8
ADB環境なんて数分でできる
0488SIM無しさん
垢版 |
2020/03/04(水) 09:49:13.08ID:4s5sbfMN
>>468
は3/1にやっと物流订单已创建だわ
今日も動きなし
今年度中は届かないな
0489SIM無しさん
垢版 |
2020/03/04(水) 12:29:47.34ID:nX4grWm5
ADB環境すらめんどくさがるとかどんだけPC音痴ねん
0490SIM無しさん
垢版 |
2020/03/04(水) 13:29:42.36ID:Q4iKCF9t
4pdaにあった方法で、qin2 proでvolteが使えるようになった。
使ったのは禿iphone sim、qin2 proはchina版v1.1.2
0492SIM無しさん
垢版 |
2020/03/05(木) 16:55:27.33ID:Xko6UVjf
横幅74mmとかiPhoneXRよりデカイじゃん
横幅70mm前後が多少厚みがあっても持ちやすい
0493SIM無しさん
垢版 |
2020/03/05(木) 21:18:59.78ID:vZw+YuHf
65mm全画面でできない?
0494SIM無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 12:54:03.53ID:GQ/l4QSo
qin2 pro早く届かねーかなとワックワクしてんだが
期待しすぎるとショック受けるパターン?
0495SIM無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 13:44:37.21ID:O9Mhv0lF
>>494
qin2ノーマルと、qin2proの両方買ったけど、やっぱりproは格段スムーズに動く。
カメラは大差ないけど。
特に、4pdaのカスROMが安定していて十分普段使いできるレベル
0496SIM無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 16:49:41.56ID:ZXdvrCn4
>>494
サイズ感最高です
>>495
グローバルバージョンをMoreLocale 2で日本語化して使ってるんですけど度々ラインとかメールとかタスクキルされるんですけどやっぱカスROMって英語読めないとキツイですかね?
0497SIM無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 17:59:36.31ID:O9Mhv0lF
>>496
ReserchDownloadツール(ドライバ含めて)をセットアップするのがなかなかハードルが高い。慣れていればGoogle翻訳でも行けるとは思うが。
0498SIM無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 19:19:19.90ID:Db6FfJIw
>>497
ありがとうございます。
とりあえずこのままグロ版で使ってみます
0499SIM無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 22:51:25.81ID:EtVS+xRm
俺のqin2 proグロ版白はようやく国際交換局から発送になった
手元に来るの、あと1週間ぐらいかな〜
0500SIM無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 01:21:00.37ID:SjEfM42z
>>499
自分は国際交換局2月25発送で29お届け済みでした。
Twitterで中身すり替えられたり途中で中身抜かれたりっての見たので郵便局員さんが配達してきた時から開封まで動画撮っときましたけど全く問題なかったですね
0501SIM無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 19:12:54.94ID:g/oNXMtG
>>500
みんないいなあー
>>468だけど、まだ深センで飛行機待ちかなんかしてるっぽい
今日からの中国ビザの件は関係ないと信じたいが...
ここ通販スレじゃないのに、ごめん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況