X



LeEco (LeTV) 総合 Part13

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん (ワッチョイ 5fe5-XXfC)
垢版 |
2018/11/08(木) 03:11:20.57ID:imvAsvcp0
ワッチョイを入れるには>>1の先頭に下記の1行をコピペすること
!extend:checked:vvvvv:1000:512

LeEco (LeTV) のスマートフォン全般を語るスレです
公式
http://www.leeco.com/

ドル/円
http://info.finance.yahoo.co.jp/fx/detail/?code=USDJPY=FX
Kimovil(価格調査)
http://www.kimovil.com/en/
カスタムROM等の情報
http://www.xda-developers.com/

※前スレ
LeEco (LeTV) 総合 Part11
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1523180600/
LeEco (LeTV) 総合 Part12
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1532026643/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0029SIM無しさん (ワッチョイ e104-yHoD)
垢版 |
2018/11/11(日) 00:56:09.72ID:4v7e0VL60
おっかいとみない、ちらってみてすぐ
0030SIM無しさん (ワッチョイ e104-yHoD)
垢版 |
2018/11/11(日) 00:57:17.96ID:4v7e0VL60
あそこはべつにいっかなー。ぐるですつこいけど、
0032SIM無しさん (ワッチョイ 1336-5nD1)
垢版 |
2018/11/11(日) 12:12:48.86ID:11w+IEXj0
X820 → 中国国内向けモデル
X821 → インド向けモデル(ハードはX820と同じ)
X829 → 北米向けモデル(コレのみ対応バンドが違う)
0042SIM無しさん (ワッチョイ 8187-C6am)
垢版 |
2018/11/11(日) 23:05:42.70ID:HxMATC3F0
>>23
ありがとう、てっきり新しいのが出たのかと色々探してましたが少し前のですね、既に入れてる奴でした(・。・;
r2のは安定してますが、やはりoreoぐらいが望ましいですね。
0043SIM無しさん (ワッチョイ d13e-3bMB)
垢版 |
2018/11/11(日) 23:59:58.72ID:7FmiCYel0
>>42
もう入れてましたかw
確かにr2は安定してて温度も抑え気味でいい感じですね
この感じで更新が続いてくれるといいんですが
0045SIM無しさん (ワッチョイ 3187-OfLZ)
垢版 |
2018/11/12(月) 05:09:56.04ID:VtVusXPx0
ポコ買ったけどコスパ求めるLeeco民なら最高だぞ
300ドル以下なら買って絶対に損ない
それと同時にLeecoのそつない高コスパっぷりも見直すことになった

なんか分からんけどスペックも実働のサクサク感もポコが当然上なのに
トータルでx722が自分にはしっくりきてたとも思う
重さとか画面サイズとかかなあ
慣れれば評価変わるとは思うけど話題の最新機種と負けないってスゴいよLeeco機
0046SIM無しさん (ワッチョイ 4948-L5kT)
垢版 |
2018/11/12(月) 05:49:26.03ID:Uii6KqXF0
今まで16:9  ノッチ有り19:9〜
     画面横幅
4.7  5.85cm
          5.8   6.18cm
5.0  6.23cm
          5.84  6.35cm
5.2  6.47cm
          6.2  6.7cm
          6.4  6.8cm
5.5  6.85cm
          6.5  6.93cm
5.7  7.10cm
          7.12  7.84cm
6.44  8.02cm
0053SIM無しさん (ワッチョイ 91dd-ki2E)
垢版 |
2018/11/12(月) 18:10:02.72ID:vpWbvDwI0
全面液晶型の端末って結局下側ソフトキーに取られるから
大抵の場面で画面の大きさのメリット帳消しになりがち
POCOはノッチないからまだマシだけど
0056SIM無しさん (ワッチョイ e163-Sda5)
垢版 |
2018/11/12(月) 18:32:03.53ID:JAKnX4z80
>>53
LMT Launcherでも使えばええやん
あとPOCOは持ってないから知らんけどXiaomiはフルスクリーンジェスチャー搭載してるんじゃないか?
0059SIM無しさん (ワッチョイ d13e-3bMB)
垢版 |
2018/11/12(月) 19:41:17.44ID:mdr6S1RQ0
pocoはバッテリーも大きいから重いよ
ガワの大きさは同じ感じでも描画面積大きくてノッチに各種通知表示されるんで、広くなった感じはある
熱くならないし安いから安端末からのアップグレードとしては買って損はないかな
0060SIM無しさん (ラクッペ MM6d-C9Xo)
垢版 |
2018/11/12(月) 19:54:44.62ID:jI7LpUqBM
スマン、誰かアドバイスくれ
aliでCOOL1を注文したんだ
何がどうなってんのか知らんが、aliのサイトの追跡だと神奈川の川崎の税関で引っかかってるて出んだよ
さっき郵便局に行って追跡番号から問い合わせて貰ったら、やっぱり川崎の税関で引っかかってると同じこと言われた。
どうすりゃいいんだ!?(´・ω・`)
0063SIM無しさん (ラクッペ MM6d-C9Xo)
垢版 |
2018/11/12(月) 20:24:33.48ID:jI7LpUqBM
>>61
ああ、ありがと
なんかトラブルかと思ったんだけど、船便はただ単に時間が掛かるてだけなのね
安心したわ(´・ω・`)
0066SIM無しさん (ワッチョイ d13e-3bMB)
垢版 |
2018/11/12(月) 22:23:32.55ID:mdr6S1RQ0
いや船便じゃなくて航空便だろw
遅い原因は川崎が国慶節前あたりから混み過ぎで通関遅延多発中のせい
通常の配送方法選ぶとこれに引っかかる
0067SIM無しさん (ラクッペ MM6d-C9Xo)
垢版 |
2018/11/12(月) 23:07:47.23ID:jI7LpUqBM
いや、なんか分かんないけど、販売サイトに「届かねえからどうにかしろ」とメッセージを送ってた返事がさっき来た。
販売サイト曰く、関税を最寄りの税関に急いで行って払えってさ
クソハゲ!なんでだよ、課税価格て1万円以下は非課税だろうに
俺のCOOL1、送料込みで12000円だぞ。個人使用目的の6掛けだから課税価格は7200円だろが、糞
0069SIM無しさん (ワッチョイ d13e-3bMB)
垢版 |
2018/11/13(火) 01:04:21.05ID:kcmfrJEL0
輸入消費税かかる場合、日本郵政なら配達時に徴収される
DHLとかは後で郵便の納付書来る
無料便でしょ、じゃあ到着まで待つしかない
なお税関で虚偽申告で止められたら税関から連絡くるよw
0081SIM無しさん (ワッチョイ 0135-QXT/)
垢版 |
2018/11/13(火) 19:22:14.36ID:v2EZkzr+0
>>80
xdaでもbusyboxで書き換えようって話題になってるからなー
大体ロム焼きするだけでmacアドレス同一になるってどういうおま環だよw
0084SIM無しさん (ワッチョイ 0135-QXT/)
垢版 |
2018/11/13(火) 19:56:33.08ID:v2EZkzr+0
>>83
機種で変わるのかな?
家のx520は2台ともリネ焼くとxdaの人と同じアドレスになる他のロム焼くと元のアドレスに戻るけどね
0085SIM無しさん (アークセー Sxcd-JV4m)
垢版 |
2018/11/13(火) 20:11:06.63ID:lJJavpqPx
000AF5 Airgo Networks, Inc. 無線LANチップ作ってるとこ
C825E1 Lemobile Information Technology (Beijing) Co., Ltd
と見ると、どんな発想から起きたミスかわかりやすい
0087SIM無しさん (ワッチョイ 8967-S6XP)
垢版 |
2018/11/13(火) 23:48:38.72ID:YUJyALtg0
BG124ドルで買ったx821到着
予想通り4GB+32GBだったのでクレームつけよう(笑)
でも既に持ってるx829でなくて良かった
同じローズゴールドでも色が全然違うね
0091SIM無しさん (ブーイモ MMb3-TB1J)
垢版 |
2018/11/14(水) 08:29:04.85ID:QgQYwpyuM
そろそろ注文分が届いたのかオクで新品が出品されてるけど
馬鹿みたいなボッタクリ価格で笑える
売れるのにどんだけ掛かるかチェックしてみよう
0097SIM無しさん (ワッチョイ ab35-WzUC)
垢版 |
2018/11/14(水) 19:25:16.88ID:pKp/CyeD0
スマホは2台使ってる?
Xiaomiのnote3とx720を手元に持ってるけど、x720しか使ってない。

台所で音楽再生とクックパッド専用機にしてる、LG-L01fがあって、寝室には目覚ましと音楽再生専用機がある。

poco欲しいけど、2台持ってて何するのか運用方法が思いつかない。どうすりゃいい?
0098SIM無しさん (オイコラミネオ MM6b-fqkm)
垢版 |
2018/11/14(水) 19:28:09.37ID:bRF9Xtm1M
ゲームしながらブラウザ
→フロートブラウザがあれば足りる

メールしながらゲームとか、メールとか、片方は秘密のアドレスだけにするとか、全画面ないと辛い系を2つやるとか、ゲーム複垢にするとか
0104SIM無しさん (ワッチョイ ed87-CtMS)
垢版 |
2018/11/15(木) 00:46:15.89ID:duSDntjR0
leeco の色って淡い感じの色でどの色でも悪くなさそう
0111SIM無しさん (ワッチョイ ed87-CtMS)
垢版 |
2018/11/15(木) 20:48:01.45ID:duSDntjR0
嫌いな色は、
カバーでカバー
0112SIM無しさん (ワッチョイ cae0-rYhF)
垢版 |
2018/11/16(金) 01:43:20.39ID:/97uGnrb0
実は32でしたってのは「ああやっぱりね」で終わるが
存在しないはずの64で認識してる方が怖いよな、本当に使えるのかそれ
0114SIM無しさん (ワッチョイ ca6c-B4cL)
垢版 |
2018/11/16(金) 13:25:55.11ID:CNZ+YMVi0
まあx821が¥13kならいんじゃないかな
古いからバッテリが腐ってそうだしピンクしかないから俺はいらないけど
0115SIM無しさん (ワッチョイ c667-9FFG)
垢版 |
2018/11/16(金) 18:07:53.41ID:mExafIVE0
ここ毎日のようにx522のlos15.1アプデが降ってくる
そんだけ開発活発という事で喜ぶべきか、不安定だから更新合戦してると捉えてEUIに戻るべきか
0116SIM無しさん (ワッチョイ ed87-VhKl)
垢版 |
2018/11/16(金) 20:15:17.93ID:nFGVbdTk0
oreo オーレオレオレ
0117SIM無しさん (ワッチョイ fd3b-eq2q)
垢版 |
2018/11/16(金) 20:16:26.98ID:HW8ahrez0
俺も届いたけど容量見たら64ってなってるな
まぁ明日以降はいじり倒して遊ぼう
あと、ピンク結構キツイねカバーも買ってるから良いけど
0118SIM無しさん (アメ MMb9-6Msq)
垢版 |
2018/11/17(土) 00:13:19.35ID:yxsCh0hUM
ねえ、購入時からある保護フィルムてどうやって剥がすの?
なんか色々印刷してあって見づらいんだよね
0127SIM無しさん (ワッチョイ fd3b-43x3)
垢版 |
2018/11/17(土) 20:07:36.00ID:FzTX+71b0
泥9試したくてomni9入れてみたわ
互換性が気になったけど問題無く動いてるわね
使ってみてバッテリー容量がやっぱ少な目かなぁ、互換大容量とか有るといい感じ
性能的には問題無いかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況