X



au 新機種情報 part147

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん (ワッチョイ dadb-Hyue)
垢版 |
2018/11/05(月) 18:30:48.52ID:de5KoxMr0
!extend:on:vvvvv:1000:512
au スマートフォン / タブレットの新機種情報スレです
○ iPhone / iPadの話題は板違いなのでiPhone板へ
○ au スマフォ or タブの新機種情報及び関連する話題以外はスレ違いなので各専用スレへ
○ 荒らし行為等には構わずNG指定、スルーしましょう
○ホビット族や巨人族などという単語を使った争いはその他中立ユーザーにとって迷惑なので控えましょう
○ 次スレは>>950が立てて下さい。無理なら次の人を指名。宣言無しのスレ立ては無効です

○ LTEエリアマップ
ttp://www.au.kddi.com/service_area/index.html
○ スマフォラインアップ
ttp://www.au.kddi.com/seihin/ichiran/smartphone/index.html
○ au TOP
ttp://www.au.kddi.com/index.html

※前スレ
au 新機種情報 part146
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1538749588/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0483SIM無しさん (ワッチョイ 4b67-jm4F)
垢版 |
2018/12/04(火) 18:25:27.11ID:FOsGI/+p0
auだが購入サポートと乞食クーポンで14000円で機種変更できた。
paypayも使えて良かったわ。
0498SIM無しさん (アウアウウー Sa05-LEZi)
垢版 |
2018/12/06(木) 08:28:19.90ID:sCJ4shWRa
>>497
その発想はおかしいな。ファーウェイが直接販売する端末はそうなんだろうが
KDDIが販売するのならば、我々はKDDIの規約を了承することになる
KDDIの規約に「全部俺のもん」って書いてあるならファーウェイではなくKDDIが悪いことになる
また、KDDIの規約にそれが書いて無く、KDDIとファーウェイの間の規約にそれが書いてあるならそれもKDDIが悪いことになる

キャリア版と端末メーカー直販の差を理解したほうが良いよ
キャリア版なのにキャリアが一切責任を放棄するのなら、それはすでにキャリア版ではなく、
キャリアがSIMフリー端末を売ってるのと同義になるからな
その時、キャリアとMVNOの差は全く無くなり、じゃぁなんで高いの?って話になって、菅官房長官が出てくるぞ
0500SIM無しさん (アウアウウー Sa05-LEZi)
垢版 |
2018/12/06(木) 08:43:11.50ID:sCJ4shWRa
>>499
俺は「全部」とは言ってない
「全部」と言い出したのはおまえだ

ポイントを整理すると、「全部俺のもん」って言う規約が、KDDIとファーウェイの規約に存在するか
また、KDDIと我々契約者の規約に存在するかの話だ

話を勝手に曲げないでくれ
0501SIM無しさん (ワッチョイ 93f6-jyTs)
垢版 |
2018/12/06(木) 08:51:54.24ID:9vkcWm3O0
>>499

それはおかしいよ
俺はauで端末購入する際に、auとの契約は結ぶけど、機種メーカーとの契約は結んでないからね
一部SoftBankみたいに修理をメーカーに丸投げする会社はあるけど、auの場合、修理ですらメーカーに直接出せないよ?
0503SIM無しさん
垢版 |
2018/12/06(木) 09:26:22.73ID:g6uEUTYO
どちらにせよチョンスマホはお呼びでないのでwwwww
0509SIM無しさん (アウアウウー Sa05-7NX0)
垢版 |
2018/12/06(木) 12:14:50.41ID:r+OOBoVIa
>>500
結局お前はそれを確認せずにおかしいと言い出したんだろ?
反論書くなら確認してからにしろや

>>501
あんたが端末を引き取った際に書く保証書はどこが発行してるのかね?
0513SIM無しさん (スップ Sdf3-K8k9)
垢版 |
2018/12/06(木) 21:52:39.29ID:gv1Hmamnd
ファーウェイ製品、使っているだけでも取引停止
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO38606180W8A201C1SHA000/

>さらに第2段階として、20年8月13日以降、5社の製品を社内で利用している
>世界中の企業を対象に、いかなる取引も米政府機関とはできなくする。
>米政府機関に収めている製品・サービスが通信機器とは一切関係のない企業であっても、
>社内で華為などの通信機器をっているだけで米政府機関との取引から締め出される厳しい内容だ。

どうみても犯罪者扱いです、本当にありがとうございました
0515SIM無しさん (ワッチョイ b167-8cI7)
垢版 |
2018/12/06(木) 22:32:11.02ID:idM5ddOD0
ファーウェイのタブレットも駄目なのかな。
もうまともなタブレットメーカーはファーウェイぐらいしかなくないか
0517SIM無しさん (ワッチョイ 816c-GMSp)
垢版 |
2018/12/06(木) 22:48:01.63ID:5+8pkH1E0
通信インフラ部門が問題視されてるだけでスマホまで締め出しされてるのはアメリカと
日本含め一部の国の政治行政関連だけでしょ?
0518SIM無しさん (ワッチョイ 1978-iAD9)
垢版 |
2018/12/07(金) 08:32:21.25ID:W8JW8LlS0
これ結果的にauだけほぼノーダメージのやつやな
docomoもSoftBankも喜んでファーウェイ取り扱ってる感有るし
いや〜ラインナップ絞っといて良かったわぁ〜(真剣
0520SIM無しさん (アウアウウー Sa05-7NX0)
垢版 |
2018/12/07(金) 08:36:33.95ID:PpyEMZDJa
今回のソフバンのエリクソン不具合はアメリカによるサイバー攻撃のテストだと思う
結局、ファーウェイ締め出してアメリカ製にしたところで、IT戦争の主導権を他国に握られるのは同じ
むしろ安全保障を建前に独占を狙うアメリカは悪質だわ
0521SIM無しさん (アウアウカー Sa9d-Q4tY)
垢版 |
2018/12/07(金) 08:46:05.82ID:VmmptjqZa
キッズ携帯もZTEじゃなかったかな
どうすんだろ、民間とはいえ子供が監視されてると思うと親としては嫌だろな
見守り携帯が違うやつに監視されてるのはある意味ヤバイ携帯だよ
0525SIM無しさん (アウアウウー Sa05-5mUL)
垢版 |
2018/12/07(金) 10:37:03.15ID:Ru0rtE8Ia
日本政府、ファーウェイとZTEを調達から排除
https://smhn.info/201812-the-japanese-government-will-ban-huawei-and-zte
 
読売新聞が報じたところによると、日本政府が各省庁や自衛隊が使用する情報通信機器からHuaweiとZTEを除外するよう、各省庁の調達内規を更新するとのこと。
 
国内ではSoftBankが通信インフラにHuawei製やZTE製を採用していることから、SoftBankやY!mobileの製品を調達する場合にも影響が出る可能性も考えられそうです。
0526SIM無しさん (アウアウウー Sa05-5mUL)
垢版 |
2018/12/07(金) 10:49:01.54ID:Ru0rtE8Ia
ファーウェイとZTEの製品、政府調達から排除
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20181206-OYT1T50102.html
 
政府は、各府省庁や自衛隊などが使用する情報通信機器から、安全保障上の懸念が指摘される中国通信機器大手の華為技術(ファーウェイ)と中興通訊(ZTE)の製品を事実上、排除する方針を固めた。
10日にも各府省が申し合わせ、政府機関の調達の内規を改める。機密漏えいやサイバー攻撃を防ぐ狙いがある。
 
これを踏まえ、日本政府は、国の安全保障の脅威になると判断した企業の製品やサービスは、購入しない仕組みとする。
中国を過度に刺激しないよう2社を名指ししない方向だが、「現段階でファーウェイとZTEの2社は排除対象」(政府関係者)となる。
国内企業の製品でも、2社の部品を使っていれば排除対象とする方向だ。
0527SIM無しさん (アウアウウー Sa05-6t7/)
垢版 |
2018/12/07(金) 10:50:31.01ID:DBsu7x/1a
>>525
各省庁の調達内規を更新ってことは既に調達したものに関しては置き換えないってことだな
これを見て判る通り、本当に安全保障を考えてるわけではなく、とりあえずアメリカの言いなりになっておくか程度の話だな
0528SIM無しさん (ワッチョイ b9e7-Po2/)
垢版 |
2018/12/07(金) 11:03:58.00ID:rqmMbsx50
ファーウェイなんて最初から人民解放軍お抱え丸出しな企業なのに
いままでに気にもしてなかったってのがね

我が国のノーガード戦法はある意味関心するわ
0529SIM無しさん
垢版 |
2018/12/07(金) 11:03:59.23ID:qy2UrNkd
チョンスマホは不要ってのが国民の総意
0531SIM無しさん (ワッチョイ e175-yGAu)
垢版 |
2018/12/07(金) 11:27:54.73ID:3eKCFIXz0
アベのせいでアメリカ、イギリス、オーストラリア、ニュージーランドもファーウェイを追い出してネトウヨになった
全て中国の悪口を世界中で吹聴している基地外アベが悪い
0538SIM無しさん (アウアウウー Sa05-S7HR)
垢版 |
2018/12/07(金) 13:33:32.72ID:byboNe8Wa
>>509
恥ずかしいのうwww
0542SIM無しさん (ラクペッ MM7d-AhVs)
垢版 |
2018/12/07(金) 17:07:06.24ID:qC+Jm//BM
2018年12月7日 金曜 午後0:11
> 与党関係者は、「政府がファーウェイの製品を分解したところ、ハードウエアに『余計なもの』が見つかった」
http://www.fnn.jp/posts/00407171CX  

http://www.yomiuri.co.jp/politics/20181206-OYT1T50102.html  2018年12月07日 06時00分
> 米政府は、2社の携帯電話や半導体にはウイルスなどが仕込まれ

ソフトバンク使用で機密情報ダダ漏れ!

中国製の不正チップ発覚で米企業の株価が前代未聞の暴落を記録 被害企業は他にも存在する可能性が高い
http://japannews01.blog.jp/archives/50514587.html
https://i.imgur.com/cvMTEdE.jpg

中国ハッキング用チップで新たな証拠、米通信大手のネットワークでも
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-10-09/PGCCIQ6S972A01
0548SIM無しさん (ワッチョイ b9e7-Po2/)
垢版 |
2018/12/07(金) 22:01:39.33ID:rqmMbsx50
>>545
中華系は広告記事の出稿も凄い数だからなあ
ネット工作なんかも相当な規模でやってそう

人民解放軍の電子戦部隊に委託してたりして
0549SIM無しさん (アウアウカー Sa9d-Q4tY)
垢版 |
2018/12/07(金) 22:17:41.13ID:VmmptjqZa
キッズ携帯
見守機能として中共が責任を持って監視致します
拉致監禁機能の裏機能付
自宅不在者情報も関係各所に逐一報告
ALSOKより早く対応致します
0550SIM無しさん (ワッチョイ 89ee-k0Cx)
垢版 |
2018/12/07(金) 22:45:57.76ID:tPUotkSA0
まぁ元からファーウェイとかauでは期待出来ないメーカーだったしどうでもいいがアメリカ様のやり方もなかなかえげつないものがあるな
他人事ちゃうでこれ、せいぜい機嫌損ねないようにしないとな
0551SIM無しさん (ワッチョイ 936e-9GlL)
垢版 |
2018/12/08(土) 00:55:29.54ID:5U2zr/QL0
70年代80年代に日本とかが貿易摩擦でさんざんやられてるの見てきてたのに
調子に乗って制裁食らうような貿易戦争なんかはじめたのがいけないだけだろ
0552SIM無しさん (ワッチョイ 9367-5mUL)
垢版 |
2018/12/08(土) 01:54:57.90ID:QdWRpUMu0
日本国内の携帯電話事業者、VoLTEの相互接続を開始
http://blogofmobile.com/article/110541
 
日本の携帯音声通信役務を提供する移動体通信事業者(MNO)各社はVoLTE (Voice over LTE)の相互接続を開始したことが分かった。
 
NTT DOCOMOが2018年11月に発行したNTTDOCOMO テクニカル・ジャーナル Vol.26 No.3 (Nov. 2018)で明らかにされている。
 
VoLTEはLTEネットワーク上で音声通話を実現する技術で、高音質通話などを実現する。
 
ただ、これまで日本の移動体通信事業者では各社の自社網に収容される端末間のみでVoLTEによる高音質通話を利用できた。
 
2018年10月からは収容する網が異なる移動体通信事業者の端末間でもVoLTEによる高音質通話の利用を順次可能としているという。
 
0560SIM無しさん (ワッチョイ 916c-Po2/)
垢版 |
2018/12/09(日) 16:17:24.50ID:nDeJWxl90
307 名前:不明なデバイスさん (アウアウエー Sa23-ZB8I)[sage] 投稿日:2018/12/09(日) 15:54:27.47 ID:wMgLmGBja [3/3]
>>306
テレビのニュースみて心配してるのかな。
知らないかもしれないけどUQはずっと前から伝送系ほとんどhuawei機器だよ。
心配ならこれを機に解約したほうがいいよ。
そういうの詳しい人や気にしてる人は10年以上前からNTT系しか使わないようにしてる。
あと自分でパケットキャプチャしてみるのもいいよ。
意図しない通信は結構あるよ。
0561SIM無しさん (スプッッ Sdf3-K8k9)
垢版 |
2018/12/09(日) 16:56:50.13ID:yKexUVDPd
サムチョン捨てま失敗ww

【女子大生社長】椎木里佳、Galaxyに乗り換えたはずが... 報告ツイートにツッコミの嵐
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1544327043/

 椎木さんは2018年12月5日、夜景を背にした自身の写真とともに、

――――――――――――――――――――――――――――――――――

  「夜景撮るのライト駆使したりとかいつも苦戦してたんだけど、galaxyにしてから何もしなくても満足できるようになったよ」

――――――――――――――――――――――――――――――――――

などとツイートした。「#GalaxyNote9」「#ambassador」とのハッシュタグも添えられており、サムスン社のAndroidスマホ「GalaxyNote9」をPRした形だ。

 問題はこの後だ。一般ユーザーが「うおおおGalaxyNote9使いでしたか!てっきりあいぽん(編注:iPhone)かと」と返信すると、椎木さんは「最近乗り換えた!」と答えた。

 しかしツイートには「Twitter for iPhone」との表示があり、投稿はiPhoneからだったとみられる。

 そのため、「乗り換えてなかったのか」「脇が甘いw」といったツッコミが上がり、しばらくして返信も含めて投稿は削除された。
0562SIM無しさん (スプッッ Sdb3-K8k9)
垢版 |
2018/12/09(日) 17:45:03.12ID:SOPUCWrYd
サムチョン捨てま失敗ww

【女子大生社長】椎木里佳、Galaxyに乗り換えたはずが... 報告ツイートにツッコミの嵐
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1544327043/

 椎木さんは2018年12月5日、夜景を背にした自身の写真とともに、

――――――――――――――――――――――――――――――――――

  「夜景撮るのライト駆使したりとかいつも苦戦してたんだけど、galaxyにしてから何もしなくても満足できるようになったよ」
https://i.imgur.com/pWHM4Lu.jpg
――――――――――――――――――――――――――――――――――

などとツイートした。「#GalaxyNote9」「#ambassador」とのハッシュタグも添えられており、サムスン社のAndroidスマホ「GalaxyNote9」をPRした形だ。

 問題はこの後だ。一般ユーザーが「うおおおGalaxyNote9使いでしたか!てっきりあいぽん(編注:iPhone)かと」と返信すると、椎木さんは「最近乗り換えた!」と答えた。

 しかしツイートには「Twitter for iPhone」との表示があり、投稿はiPhoneからだったとみられる。

 そのため、「乗り換えてなかったのか」「脇が甘いw」といったツッコミが上がり、しばらくして返信も含めて投稿は削除された。
0564SIM無しさん (アウアウウー Sa05-5mUL)
垢版 |
2018/12/10(月) 16:00:27.12ID:3MzJTk4ua
携帯3社、基地局からファーウェイとZTEを完全排除へ。
https://smhn.info/201812-docomo-au-softbank-base-station-ban-huawei-and-zte
 
国内大手携帯電話3社、NTT docomo・KDDI・SoftBankが、基地局などの通信設備からHuaweiとZTEを除外する方針を固めたと、共同通信が報じました。
 
さらに使用中の機器に加えて次期5Gへの採用も見送るとのこと。
 
SoftBankは、既にHuawei製・ZTE製を基地局に使用。5Gにおいても同様に採用するものと見られていましたが、今回の報道を信じるのであれば、無かったことになりそうです。
 
このほか共同通信によれば、NTTの澤田純社長は、NTT docomoが取り扱っているHuawei製スマートフォンについては、対応を考えなければいけないかもしれないが、状況を見てからと述べたとのこと。
0566SIM無しさん (アウアウウー Sa05-Po2/)
垢版 |
2018/12/10(月) 18:11:30.22ID:Bd07w24Aa
端末まで排除するとニュースはどこにもないんだけどな
基本は5Gの基地局や通信設備の排除だけだからね
3Gや4G、LTEの基地局や通信設備排除の話もない
0567SIM無しさん (アウアウウー Sa05-Od6P)
垢版 |
2018/12/10(月) 18:18:58.50ID:o43eX8qia
でも基地局側装置を使わない理由が共産党の工作機関疑惑なのに、
端末は使ってOKってどう考えてもおかしいけどなw
0568SIM無しさん (アウアウウー Sa05-5mUL)
垢版 |
2018/12/10(月) 18:28:23.81ID:ypq8bZEfa
共同通信
 
携帯大手3社が中国製品除外へ
次期5Gも、政府方針受け
https://this.kiji.is/444751968551339105
 
携帯電話大手3社が基地局などの通信設備から中国大手の製品を事実上、除外する方針を固めたことが10日、分かった。
 
使用中の機器に加え、次世代規格の第5世代(5G)移動通信システムへの採用も見送る。日本政府が情報漏えいや安全保障上のリスクを懸念して国の調達から中国製品を排除するのに足並みをそろえる。
 
中国の反発は必至で、日中関係に悪影響が出る可能性がある。
0569SIM無しさん (アウアウウー Sa05-Po2/)
垢版 |
2018/12/10(月) 18:29:23.45ID:a8iRRrhEa
おかしくもなんともない
最初から今日まで端末の件に触れたニュースはたったひとつだけ

            「余計なもの」が見付かった

米議会の改正国防法可決の内容ですら、端末には触れてない
コンポーネントとサービスと言っている
実際にHuaweiの主な収入源の6割〜7割は、ネットワーク機器であって端末ではない
0574SIM無しさん (アークセー Sxcd-5mUL)
垢版 |
2018/12/10(月) 19:45:54.75ID:908zvZZ3x
山内議員「スマホみたいなのは、お使いになっていますか」
 
桜田五輪相「スマホは極めて便利なので、1日に何回も使っている。ご心配いりません。危険なことについて、安全対策をして使っております」
0575SIM無しさん (アウアウウー Sa05-5mUL)
垢版 |
2018/12/10(月) 20:04:41.95ID:SgfzV9Zpa
>>564
このほか共同通信は2日前、NTTの澤田純社長にインタビューを実施。NTT docomoが取り扱っているHuawei製スマートフォンについては、対応を考えなければいけないかもしれないが、状況を見てからと述べたとのこと。
 
さらに同社長は、米政府との仕事もあるので優先して対応を考えるとしていました。これは、国防権限法によって米政府との取引が中止されないよう、Huawei製品を採用することをやめることを検討しているという意味であると考えらます。
 
本日の報道によって、少なくとも5G基地局選定からの排除は行われる見通しとなりました。
 
 
>>今日の報道によって、少なくとも5G基地局選定からの排除は行われる見通しとなった
スマホは技適を取下げ、今後通過させないなど
HUAWEI製品排除の対応を考えるて事で、
完全排除の可能性はあるでしょ

数日後には分かること
0577SIM無しさん (アウアウウー Sa05-Po2/)
垢版 |
2018/12/10(月) 20:11:31.49ID:x9KPNxQna
>>575
Speed Wi-Fi NEXT W06
Speed Wi-Fi HOME L02
au/UQのファーウェイ製WiMAX2+機種は多分来月か2月頃に発売されると思われる未発表機種だけど
すでに9月に技適通過しちゃってるわ
FCCももうじきに通過する模様

これ見て判る通り、端末にゃ規制かけないとおもうけどな

数日後に何が判るか知らんけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況