X



au AQUOS sense2 SHV43 part1

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0730SIM無しさん (ワッチョイ 13dc-chP3)
垢版 |
2019/04/11(木) 17:50:17.09ID:y9/sAjbh0
触ってきたけど思ってたよりかなり良いね
今↓使っててベンチマークでは大差ない筈だったのに実際の触り心地では完敗やわ
2chMate 0.8.10.45/Umidigi/One/8.1.0/DR

やっぱauガラケーこっちに機種変しちゃおうかなぁ
URBANO V04もわりと良かったけど画面がやけに暗かった
0734SIM無しさん (ワッチョイ d976-XGqV)
垢版 |
2019/04/11(木) 23:50:39.09ID:gvC7muD80
>>725
ガラケーから機種変だとスマホ応援割とケータイ→auスマホ割月2000円引いてくれる
だから、ピタット1GBまで月々税込み1598円
スマバリ有りなら税込み1058円
保険は高い、使っても無償交換ではない、加入しなくても1年は自然故障の保証がきく
ということで、カバーとフィルムさえしとけば保険はいらないだろう
0737SIM無しさん (ワッチョイ d976-XGqV)
垢版 |
2019/04/12(金) 00:41:05.31ID:G2cyvo000
>>736
そうだよ
だけど、それはどこのキャリアも一緒
自分は1年後の二千円の値上がりを見越して、昨年度末に丁度更新月が来たんで他所に出た
0738SIM無しさん (ワッチョイ 1396-DL04)
垢版 |
2019/04/12(金) 07:13:44.60ID:+HqCMtTt0
先日のアップデートしてから時計が遅れるようになったけどみんなはどう?今朝寝坊した
0739SIM無しさん (オイコラミネオ MM63-NlSl)
垢版 |
2019/04/12(金) 07:47:00.55ID:CfXEOdTfM
上司からのメールが深夜3時に届いてたわww
私用のパソコンはログインできないみたいだし会社から送ってるのは確実
やべええええ
0742SIM無しさん (ワッチョイ 8bdc-La48)
垢版 |
2019/04/12(金) 17:05:19.76ID:a/S2cLzo0
尻ポケットに入れてて
椅子にドカッと腰掛けたら
ボディがバナナのように曲がった
0744SIM無しさん (ワッチョイ 137f-BN3Q)
垢版 |
2019/04/12(金) 20:33:29.48ID:DdC1Yvec0
>>734
>>736

ん〜これがキャリアの最低額か、参考になりました。
みんなこれでも使い続けてるんだろうな。
今のうちによそに出るか、とりあえず1年使うか悩むところ
0748SIM無しさん (ワッチョイ b935-0j++)
垢版 |
2019/04/13(土) 18:35:04.69ID:KIn3Mqox0
うーん1ギガ程度でせこせこつかうなら一応スマートバリュー効くし20ギガのコース入ろうかな…
いまかなりデータを節約して使ってるのを解放すべきか普通にお金を節約できてるしこの生活つづけるか…
0756SIM無しさん (ワッチョイ 8176-XGqV)
垢版 |
2019/04/13(土) 21:46:27.51ID:zpzs7fMV0
20GBフラットでいいじゃないか
電話をあまりしない人はカケホやスーパーカケホからシンプルに変えれば安くなると思う
0758SIM無しさん (ワッチョイ b973-2xAk)
垢版 |
2019/04/13(土) 21:59:03.48ID:SANfpaAx0
データも通話も最低コースで、スマホ割多重適用されると
スマートバリューは適用出来ないと思う
だから俺の場合は通話をスーパーカケホ(5分以内無料)に上げて、
スマートバリュー適用して料金そのままって事に
0759SIM無しさん (ワッチョイ b9a1-0j++)
垢版 |
2019/04/13(土) 22:00:47.76ID:lLKamtuT0
>>755
養分なんか気にするな
変に二台持ちなんかして格安SIMで節約できてるけど微妙にストレスな俺もいる
結局きちんとauにしようかと考え始めてるからな俺
0761SIM無しさん (オイコラミネオ MM55-W3Lf)
垢版 |
2019/04/15(月) 17:43:53.80ID:CkStZNXNM
スマートバリューって永年980円じゃなかったのかよ
いつの間にか改定しやがったなw
auメールも100年とか謳ってたのにすぐやめたしな!
0764SIM無しさん (ワッチョイ 1396-DL04)
垢版 |
2019/04/15(月) 22:16:34.69ID:PH93++JM0
これに機種変更したら今まで入ってた故障紛失サポート月380円が倍に値上がりしたわ
0765SIM無しさん (ワッチョイ 1376-DL04)
垢版 |
2019/04/16(火) 04:29:07.21ID:5Opix8mr0
スマートバリューは何年目以降値引き下げがあったりするよ
俺も最近ピタットプランにしたけど、通信料あまり使わないなら500円、ある程度使えば1000円だったと思う
わかった上でピタットプランの方がだいぶ安くなるからそうした

JCOMTV全く見てないからお得感薄いわ
マカフィー永年無料とかもあるし、アパートが他引いてないからまあいいかってとこだけどね
0766SIM無しさん (ワッチョイ 1376-DL04)
垢版 |
2019/04/16(火) 12:14:10.78ID:5Opix8mr0
買い換えて三週間なんだが早くも保護のガラスフィルム割れた…
外側湾曲しててぐるーっと外側一周3ミリくらいずつ浮いててそこが

前のスマホも割れてから2年くらい使ってたから使用には問題ないけど気になるな
替えはもう一枚あるけど替えてもまたすぐ割れるよな
0771SIM無しさん (ワッチョイ 5edc-8I1V)
垢版 |
2019/04/18(木) 13:03:05.95ID:Mgfo/wDA0
電話の着信履歴が個別に消せないのな。
不便だ。
0772SIM無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 13:34:33.94
>>771
消せるよ

着信一覧で消したい履歴の名前or番号タップ
ドロップメニュー一番下の通話の詳細タップ
表示された通話の詳細ページ右上にあるゴミ箱タップ
0773SIM無しさん (ワッチョイ 097e-R9mr)
垢版 |
2019/04/19(金) 02:40:00.59ID:mN4GSEak0
昨日の昼に機種変してきた。なんとなくスマホが進化してて嬉しくなったわ。

2chMate 0.8.10.45/Sony/SOL22/4.2.2/LR

2chMate 0.8.10.45/SHARP/SHV43/8.1.0/LR
0774SIM無しさん (ワントンキン MM62-kXDb)
垢版 |
2019/04/19(金) 15:07:45.25ID:DFU7P1YZM
基本的なOS進化分は、マニュアルとか乏しいから
android7、8で出来ること、で検索して流し読みした方が良いよ
まあ、使う機能なんてそんなにないけど
留守録ウィジェット、アイコン長押し、画面分割 とかね
0775SIM無しさん (ワッチョイ 5edc-8I1V)
垢版 |
2019/04/19(金) 19:45:42.06ID:DF14jC1p0
>>772
分かりにくいからUIを変えてくれ。
ガラケーの分かりやすさ希望。
0777SIM無しさん (ワッチョイ 6573-nC0x)
垢版 |
2019/04/19(金) 19:56:15.41ID:ShxOTPOR0
この機種買おうか悩んでる者だからこの機種の設定によって大きく出来るかは知らんがアプリに戻るボタンってアプリあってそれなら大きさも位置も変えられるぞ
0778SIM無しさん (ワッチョイ 55be-kXDb)
垢版 |
2019/04/20(土) 09:20:11.58ID:EHuqV8JM0
>>776
よく見ながら押すとわかるけど
アイコンサイズは関係ない
ズラしてアイコン踏まなくても反応する
反応しないのは、アイコン同士の真ん中だけ
この機種は画面サイズ大きいから、押し損ないがある気がする
その関係か知らないけど、先代よりアイコン同士が少し近い
タッチ感度自体はテストしたら問題無かったけど、実際の操作では違い出るのかも
0779SIM無しさん (アウアウエー Sada-FR5D)
垢版 |
2019/04/20(土) 13:26:39.69ID:D4+of4VJa
これ保護フィルム1枚剥がしたけどインカメラやライトや指紋センサーの形にカットされてるのも剥がせるやつかな?
0784SIM無しさん (オイコラミネオ MM91-9gJD)
垢版 |
2019/04/22(月) 20:22:18.94ID:raxVJxs2M
まごまごしてると次が出て消えちゃうよ
auのおねーさんが、6月にシャープ機が出るかもねって言ってた
理由は去年がそうだったから
0786SIM無しさん (ワッチョイ 5edc-8I1V)
垢版 |
2019/04/23(火) 20:37:16.37ID:Y1jIvtKB0
画面の右のほうのボタンとか操作しようとすると
勝手にスクロールになるらしく画面がワープするんだが、

これを全てのアプリで禁止させられないの?
0787SIM無しさん (ワッチョイ a381-IgL5)
垢版 |
2019/04/25(木) 02:20:44.93ID:KccnkPhu0
スピーカーに不具合あって10日前に交換してもらったんだが、今度は突然画面が真っ青になってフリーズするって事態に見舞われるようになった
(10日間で3回起きた)
強制終了して再起動したらとりあえず元に戻るけど一体何なんだ…
こういう状態(画面真っ青フリーズ)になった人っている?
0789787 (ワッチョイ a381-IgL5)
垢版 |
2019/04/25(木) 15:15:36.74ID:KccnkPhu0
>>788
乗り換えは、auのデータ移行アプリ使用
3〜4個程それじゃ動かせないものがあったのでheliumを使用
アプリは最初に使ってたスマホ(不具合有りで返却したやつ)と全く同じものしか今のとこ入れてなく、前のやつ使用中(1月頭に買って使用期間3ヶ月程)は青画面フリーズは一切起こらなかったんだよね…
ちなみに>>379のやつは前のも今のもちょくちょく起きてるw
0792SIM無しさん (ワッチョイ 4dbe-WY8+)
垢版 |
2019/04/25(木) 19:47:48.62ID:Jld+Mj5H0
>>789
379はあるあるだから
そのうちアプデで無くなると思ってる

あくまでも参考ね↓
もしお手上げなら、初期化し自力移行してみては?
そんなのを読んだ記憶が薄っすらと
端末や不具合内容は忘れたけど、auだったような
あとは、OSアプデに期待するかかな
0794787 (ワッチョイ a381-IgL5)
垢版 |
2019/04/25(木) 23:55:54.01ID:KccnkPhu0
>>792
とりあえずはまた青画面フリーズに出くわすまで様子見して、初期化含めて色々試してみるよ
どうもありがとう
0796SIM無しさん (ワッチョイ 4bdc-KI0z)
垢版 |
2019/04/27(土) 09:11:41.21ID:q+qTivSS0
ゲームなんかするから
0797SIM無しさん (ワッチョイ 8d76-KxX0)
垢版 |
2019/04/27(土) 23:08:03.19ID:1w4oNG/o0
この機種は電池持ちがいいとか電池の減りが遅いとかいうけど、電池残量がおかしいのでそう思い込んでるだけに感じる
というのも、100パー表記がやたら長く、100パー切るとグングン減っていく
そもそも長く使ってるのに100パー表記なのがおかしい
0799SIM無しさん (アウアウウー Sae9-jcG4)
垢版 |
2019/04/28(日) 08:22:18.19ID:1m+ZsLwIa
昨日機種変してきた
自分も思ったよりバッテリー持ちが良くないように思うんだけど、何かしたほうがいい設定あるのかな?
0801SIM無しさん (ワッチョイ 4bdc-KI0z)
垢版 |
2019/04/28(日) 12:40:15.92ID:Sid34MnC0
GPSを切る
0802SIM無しさん (ワッチョイ 4bdc-KI0z)
垢版 |
2019/04/28(日) 13:47:25.28ID:Sid34MnC0
うちのフレッツ光+無線LAN環境下(Wi-Fi)ではSMSメールの+メッセージに接続エラーが出て使えなかったので
古い無線LANルータの設定を「アクセスポイントモード」にしたら使えるようになった。
0812SIM無しさん (ワッチョイ f77e-xteT)
垢版 |
2019/05/03(金) 02:46:18.01ID:LDbkBvNi0
俺は人柱が一ヶ月使ってデバッグが進んで待ってから冷静に導入するよ。 


とか言いつつ三日も我慢出来ないタイプなんだがw
0814SIM無しさん (ワッチョイ 9bbe-JWpt)
垢版 |
2019/05/03(金) 18:23:24.93ID:NTJONF3z0
>>812
今回はデカイから用心した方が良い
Rシリーズも一旦配信停止とかしてたし
auが先鋒だと思うし
チョイバグなら良いけど、初期化とかになると面倒過ぎて泣く
>>813
顔も使えば?凄い便利だわよ
0815SIM無しさん (ワッチョイ d7b1-fLh9)
垢版 |
2019/05/03(金) 20:59:16.20ID:2nzmqOU00
初レス失礼
先日shv43のSIMロック解除したやつを購入したのだが、ちょっとレスポンスが遅い時がある

ドコモ版スレの方で似たような現象があったので貼らせてもらいたい

975 SIM無しさん sage 2019/05/01(水) 17:16:21.47 ID:jSa3E5f8
>>973
レスありがとうございます。
言われたとおりにしたところ、SIMカード刺さってる時は症状が出て、そうでないときはすんなりとしたレスポンスでした……

SIMカードさしてる時限定でこういう症状が出るのってSIMカードの何が原因となっているのでしょう

〜引用終わり

自分も似たような状況で、SIMさした時だけタイルメニューからライト、機内モードなどを押した時実際にそれに移行するのが非常に遅い、30秒かかる時もある、使っているSIMカードはワイモバイルです。

解決策として何かアドバイス頂けないだろうか
0816SIM無しさん (ワッチョイ 9bbe-JWpt)
垢版 |
2019/05/03(金) 21:43:54.03ID:NTJONF3z0
>>815
バンド的問題と、ネットワーク設定は間違いない?
ライトのレスポンスも悪いの?SDカード異常ないよね?抜いた?
飛行機モードだとレスポンス戻る?
やはりシム怪しいかな
他のスマホとシム入れ替えテスト出来ないかな?もしくはショップ相談、ワイモバね
0817SIM無しさん (ワッチョイ d7b1-fLh9)
垢版 |
2019/05/03(金) 23:08:21.41ID:2nzmqOU00
>>816
レスありがとうございます

shv43はワイモバイルにバンド対応していることを確認済み
ネットワーク設定はワイモバイル公式サイトに書かれているとおりに設定
SDカードは現在さしてない状態です
機内モードにしてもレスポンス戻らないですね

家族がみんなワイモバイルなのでこれ以外のシムで試すことが出来ないですね……
0818SIM無しさん (ワッチョイ d7b1-fLh9)
垢版 |
2019/05/03(金) 23:15:27.52ID:2nzmqOU00
>>817
追記
機内モードにしたらレスポンス良くなりました
やはりシムに問題があるっぽいですね
前のスマホではこういうの起こらなかったのですが、やはりバンドは対応していても他社製なので不具合は仕方の無いことなのか
0819SIM無しさん (ワッチョイ 9bbe-g1bz)
垢版 |
2019/05/04(土) 08:43:06.32ID:vx8m6FTf0
>>819
モバイル通信自体は問題ないよね?
ワイモバシムが不明で、最近の一般的なシムだよね?
iPhone用やその他クセ者あるから、そこは調べてみた方が
家族ワイモバシムをその端末に挿してみる
再現しないならシムの問題、再発行かな
再現したなら端末側の問題か、なんかしらのシム制限?
0821SIM無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 14:04:43.92
消せないプリセットアプリ
Andoroid黎明期から必ず入ってる様なもの、今ごろ知ったのかw
0824815 (オッペケ Sr5f-fLh9)
垢版 |
2019/05/04(土) 19:25:13.06ID:i9tSXh3wr
不具合の件ですが初期化したら治りました!
スレ汚し失礼しましたm(_ _)m

プリインのアプリを片っ端から無効化にしていたのでそれがダメだったのかもしれません
0825SIM無しさん (アウアウウー Sabb-PJp5)
垢版 |
2019/05/04(土) 19:31:28.93ID:FWrZhy6da
SHL25から機種変
当時のハイエンド(だったと思う)からローエンドに変えるのに一抹の不安があったけど、むしろ快適になってワロタw
技術の進歩は素晴らしいねw
0826SIM無しさん (ワッチョイ cb73-9v+3)
垢版 |
2019/05/04(土) 19:48:52.93ID:hLscc9uk0
>>824
なにが駄目だったか調べてほしいがまああかんだろな
プリインアプリで駄目なのはグーグルアプリ以外のグーグル開発者サービス系のアプリ
これ切るとグーグルプレイアクセス不能レベルになる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況