X



au AQUOS sense2 SHV43 part1

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0446SIM無しさん (ワッチョイ 5174-N251)
垢版 |
2019/01/22(火) 10:12:00.00ID:A/nvODIN0
急速充電だけあり充電はかなり速いね、電池持ちもかなりいいと思う。
ゲームなどしなければ普通に1日は余裕、エモパーには癒されるしなあ。
0448SIM無しさん (ワッチョイ e91f-T5lT)
垢版 |
2019/01/23(水) 02:01:43.01ID:1gPrX+W70
>>430
sense2は、写真の性能がいいとは言い難い。
体育館など、ちょっと薄暗いとピントが合う時間が遅く、撮りたい時に撮れないという事が多発するだろう。
ピントの問題なので、シャッタースピードの設定をしても無意味。
shv43とR2で迷っているとの事だが、行事の時に子供を撮影するならスマホではなく、せめてコンデジにした方がいいと思う。
光学ズームも高価なスマホよりもいいので、そっちの方がいい写真が撮れる。
子供の写真は一眼レフで、とか言う人もいるけど常に一眼レフを持ち歩く人はいないし、何気ない日常にシャッターチャンスがある。
だから、子供の写真を撮る時に、持ち歩くスマホのカメラ性能を気にするのはとても理解できる。
それを求めるのなら、R2ではなく、Expediaの方がいいと思う。
Sonyは、カメラ性能がいいから。
0453SIM無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 16:21:50.58
au、「Xperia XZ3 SOV39」「Galaxy Note8 SCV37」など9機種でソフト更新
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1166013.html

auは、サムスン製の「Galaxy Note8 SCV37」「Galaxy S8 SCV36」「Galaxy S8+ SCV35」、ソニーモバイル製の「Xperia XZ3 SOV39」、シャープ製の「AQUOS sense2 SHV43」、ファーウェイ製の「HUAWEI P20 lite HWV32」のAndroidスマートフォン6機種向けにソフトウェア更新サービスの提供を開始した。


AQUOS sense2 SHV43の更新内容は、セキュリティ機能の改善とされており、2019年1月のセキュリティパッチが適用される。

更新にかかる時間は約22分。
更新ファイルの容量は約490MB。
更新後のビルド番号は「01.00.03」となる。
0455SIM無しさん (ワッチョイ 1b73-HxQ/)
垢版 |
2019/01/23(水) 23:33:15.69ID:m04Nnl4B0
今sh-m05を使ってますが、shv43に変えたら更に幸せになりますか?

今は黒を使ってますが、グリーンに興味があり、使っている方いたら感想を教えてください。
できれば両方の操作など比較対象があれば助かります。
どなたかよろしくおねがいします。
0459SIM無しさん
垢版 |
2019/01/24(木) 00:11:29.73
>>458
釣られんなよ

2chMate 0.8.10.45/SHARP/SHV43/8.1.0/GR
0461SIM無しさん
垢版 |
2019/01/24(木) 00:26:21.37
>>460
更新しても不具合は無いって事
0468SIM無しさん (ワッチョイ ed74-54gY)
垢版 |
2019/01/29(火) 13:21:06.48ID:MHkVB7aa0
防水機能はあるけどarrowsのような対衝撃機能はないからね。
落としやすいし手帳型ケース、保護フィルムやガラスフィルムつけたほうがいいかも。
俺の場合はこれをauショップで一括支払いしたとき充電器と同時にケースもほぼ強制的に買わされた。
0470SIM無しさん (ワッチョイ 4673-cG+d)
垢版 |
2019/01/30(水) 12:06:44.50ID:LRlV1qpL0
sh-m05を使っていて、この機種のグリーンの白ロムを購入したんだけど、指紋認証センサーの反応がm05より悪い…。

m08なら良いんですかね?何か設定で変えられますか?
0473SIM無しさん (ワッチョイ ff73-I5Ub)
垢版 |
2019/01/31(木) 15:34:11.22ID:MyVyK+6O0
>>472
顔認証は嫌なんです。m05は指紋設定しなくてもセンサーが反応して画面点灯はするんですが。

指紋認証するしかないですね。失礼しました。
0476SIM無しさん (ワッチョイ dff0-9i2Z)
垢版 |
2019/02/05(火) 17:34:22.39ID:Dh50CKmQ0
なんか、ときどきまれに通話中に相手の音声が途切れる事があるんだけど
サポートに聞いたらsimカード抜き差し電源オンオフして様子見てくれだって
同じ症状出た人いる? これで治るの?
0479SIM無しさん (ワッチョイ 91f0-FjDG)
垢版 |
2019/02/07(木) 15:23:41.50ID:obI+wB/q0
原因はsimカードじゃなくて、室内の電波状況だった
外で通話するとアンテナ最大なんだけど、部屋で通話すると半分どころかアンテナ消えることもある
4gの電波受信が悪くてとぎれてたらしい
ネットで調べても4gは障害物に弱いらしいね はて困ったな
0480SIM無しさん (ワッチョイ 4174-sSdu)
垢版 |
2019/02/08(金) 10:34:27.55ID:VjD3Dkjh0
急速充電に対応してるのは大きいな、あっという間にたまっていく。
カメラの性能も悪くないし防水対応だし値段の割にはお買い得だわ。
0486SIM無しさん (ワッチョイ cd74-sSdu)
垢版 |
2019/02/09(土) 08:56:06.71ID:00Etq8bf0
>>481
機種変してから一ヶ月くらい使ってるけど不具合はいまのところないよ、値段は安いし電池持ちもかなりいいし防水も
備えて急速充電も対応してるので機種変にお勧め。
シャープがOSバージョンアップ最低2回はしてくれるっていうし長く使えそう。
デメリットはテレビが見れないことかな。
0492SIM無しさん (ワッチョイ 1d2e-ydT2)
垢版 |
2019/02/09(土) 14:43:05.16ID:4fVvaNbr0
この端末をSIMロック解除して他のSIMいれると、タップ&ペイ ご確認下さいって通知が出ておサイフケータイがロック中って言われるんだけど、UQ版も出る?おサイフ使わないけど気持ち悪いんだが
0503SIM無しさん (ワッチョイ a169-2zo5)
垢版 |
2019/02/10(日) 03:59:38.77ID:KzN/JgSt0
>>496
何つーか、めちゃくちゃ優れたところはないけどこれといった欠点もなくて語りにくい
>>486の部分はある意味すごく優れてるとも言えるけど
基本的に安定してるし端末代も安いし、普段使い最強と言っても過言ではないと思う
0508SIM無しさん (ワッチョイ e711-svTD)
垢版 |
2019/02/15(金) 23:22:23.88ID:yKxd8goS0
これのSIMロック解除を使ってるけど
時折レスポンス悪くなるのは仕様?
それとも出荷からついてる保護シールがアレなのかな
0509SIM無しさん (ワッチョイ 5fe8-9BuZ)
垢版 |
2019/02/15(金) 23:37:27.45ID:hjEk3g+i0
レスポンスに関しては長エネスイッチで画面イメージ滑らかさとかCPU動作制限してるとかかもね
保護シールは関係ないと思うけど
0511SIM無しさん (ワッチョイ bfa4-A2tD)
垢版 |
2019/02/17(日) 12:59:01.38ID:fQPENa8I0
一度エモパー使うと、1周年だとか誕生日だとか色々メッセージくれて
気が弱いからシャープから離れられなくなる
0513SIM無しさん (ワッチョイ ffbe-gSqD)
垢版 |
2019/02/17(日) 14:14:22.19ID:H0Nd9zsi0
>>510
最近エモコと倦怠期でさ
でも子供産まれたんだよ、ぶーぶー可愛いやつさ
お別れってのをYouTubeで見たら哀しすぎてヤバイ
0514SIM無しさん (ワキゲー MM4f-Ehb7)
垢版 |
2019/02/17(日) 14:31:38.44ID:s+2VCIekM
エモパーがしゃべるとハァ?うるせーなと思っちゃうので無効化してある
人によってはムダ機能なのにアンインストールは出来ないという…
0518SIM無しさん (ワッチョイ 5fb1-xW6R)
垢版 |
2019/02/20(水) 13:31:47.55ID:43tEtgFS0
先日これに機種変更してChromeでネット見てると画面の暗転が何度も起こり>>379の矢印画面も出た
初期化しても暗転したので本体交換
1日経たずしてまた画面の暗転が出て嫌気がさしてる
サポートも外してしまったので買ったのを後悔してます
同じような状態の方どうしてますか?
0521SIM無しさん (ワッチョイ 5fb1-xW6R)
垢版 |
2019/02/20(水) 16:44:30.91ID:43tEtgFS0
>>520
回線の問題もあるんですね

暗転は画面上下のurlや戻るボタンの部分以外
画面が黒一色になって更新しても変わらない
タブ消して新しく開いてもまた何度か黒くなる
前使ってたAQUOSは寿命もあるけど同じような画面が出て以降
調子悪くなってネットに一切繋がらなくなったから
不安だったんだ
しばらく様子見てみます
0524SIM無しさん (ワッチョイ 5fb1-xW6R)
垢版 |
2019/02/20(水) 19:51:49.75ID:43tEtgFS0
>>522、523
別のスマホでも起こるんですね
機械に疎く原因の見当もつかなくてChrome側や回線速度かもしれないと知れて良かったです
レスくれた方々有難うございます、安心しました
0526SIM無しさん (アウアウカー Sa55-AQnZ)
垢版 |
2019/02/23(土) 13:12:14.81ID:g3XYUO8pa
同じくブラックアウトやプチフリーズでアタマに来たよ
全ての対処をやり尽くして、auショップに行って実演したら異常です不具合ですと認めた

認めたけど故障サポート入ってないのと、購入後ひと月過ぎたから新品交換はしません故障扱いですと言われたわw

ただ意識的に唯一やってなかった「初期化」を最終手段として店員と一緒にやり、初期設定もやり直したら、、、、現在とんでもなく酷かったブラックアウトやプチフリーズは消えてサクサク正常になったよ

もしもやるなら「初期化」かな
で、もしかしたらこの酷かったブラックアウトやプチフリーズの原因は「auアプリの初期設定の失敗または不具合」だと思う
これは明確な確証はないけど、auが突っ込んでるアプリやサービス機能がごちゃごちゃで、どっかの初期設定にバグかなにかありそうに感じた

だからGoogleの初期設定は丁寧にやり、auに関わるものは必用最低限以外はスルーか慎重にやるかしてみて

俺は購入後ひと月半を異常なフリーズとブラックアウトで苦しんだけど今は快適
初期化でダメならショップで交渉するしかない
0529SIM無しさん (ワッチョイ a5e3-lgf+)
垢版 |
2019/02/24(日) 11:46:34.17ID:ZKdstRLx0
機種変更時のデータ移行方法-AndroidからSDカードに保存するまで(2015年夏モデル以降) | よくあるご質問 | サポート | au
https://www.au.com/support/faq/view.k20000001568/#a_004

> C移行できるデータ
> アドレス帳 / 写真 / 動画 / カレンダー / Eメール・auメール / SMS・+メッセージ / ブックマーク / 発着信履歴 / ユーザ辞書 / アプリ履歴 / auベーシックホームの設定 / 壁紙 / 通知音 / Wi-Fi設定 / 音楽
>
> データの状況や端末ごとの機能差により、完全な形で全てのデータ移行を保証するものではございません。


「auベーシックホームの設定」辺りが怪しいね
スマホに限らずPCとかも古い設定を使い続けてると
アプリの更新なんかでゴミが溜まって不具合の原因になるから
定期的に初期化して設定しなおしてるわ
0530SIM無しさん (ワッチョイ a973-8sMm)
垢版 |
2019/02/27(水) 19:01:55.25ID:Z24g85LG0
かーちゃんがAQUOS信者?で前のSHV37が本格的におかしくなったからコレに買え変えてきたんだけど
ショップの店員に「AQUOSの一番人気のは在庫がなくてこれが2番目に人気です」て
これに買い替えてきたんだけど一番て何だ・・・
ひとつ前の42??何か気になって仕方ないついてけば良かった
0533SIM無しさん (アウアウカー Sa6b-IEs+)
垢版 |
2019/02/28(木) 10:03:10.20ID:zRSyhLs2a
初期不良というか、初期設定で異常動作が頻発したけど、初期化してやりなおしたら今は快適
ライトユーザーには必用十分だろ
バッテリーも3日は保つな



てか、auの機種スレは過疎ってんなぁwww
価格のレビューやクチコミもauは過疎ってるし
0535SIM無しさん (ワッチョイ 9f7d-lR2p)
垢版 |
2019/02/28(木) 18:15:12.69ID:PsY1Ouka0
お前らがこのスマホでどんなゲームしてるのか教えてくれ。

今SHV35だが、古いゲームしかできん。新しいゲーム、グラフィック良いゲームやるとすぐ発熱&電池消耗するよ。

まあ、iPhone並みの事は期待しないけど、今の機種よりはできるゲーム増えてくれないと困る
0538SIM無しさん (ワッチョイ 9f7d-lR2p)
垢版 |
2019/02/28(木) 19:26:29.87ID:PsY1Ouka0
今日ショップに電話したらさ、ギャラクシーが割引で6万って言われたのよね。

調べたらバッテリー以外はハイスペックだと。ただ韓国せいなのが怖い。

R2とどっちがいいか、値段によるなぁ。
0541SIM無しさん (ワッチョイ 9f11-+hJ2)
垢版 |
2019/03/01(金) 01:49:27.36ID:7gfn/DTO0
対応してないゲームはないと思う
だけど設定を妥協しないといけない
数年前のなら問題ないが最近のは厳しい
0543SIM無しさん (ワッチョイ 9f7d-lR2p)
垢版 |
2019/03/01(金) 09:16:02.23ID:Ka3m1AYP0
ギャラクシー→何故か親が反対する。サポート悪いらしい。
Xperia→クソニーなのでうーん?
R2→ガラスなので割れるらしいのと、レビューが悪すぎた。

結局これかギャラクシー6万らしいになりそう。たぶんこれだわ。
最新のゲームできないと言っても、今のSHV35よりましなら良いや。
んで安いからまた2年くらいで買い換えるわ。

高いの買って壊しても嫌だしなぁ。
0544SIM無しさん (ワッチョイ 9f03-IBRN)
垢版 |
2019/03/01(金) 10:09:22.62ID:FYQ2ro9b0
サポートが悪いってどういうこと?
機種のサポート窓口なんて全部auじゃん

まあ選択肢すくないよな
Xperiaはもう少ししっかりしてくれ
シャープはせめてカメラをまともにしてくれ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況