X



Sony Mobile 次世代Xperia 総合201

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001
垢版 |
2018/11/05(月) 12:28:11.19
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
未発表のXperiaシリーズに関する予想・噂・妄想を語るスレです。
「Xperia」ブランドで発売されるものを対象とし、日本版・海外版は問いません。

前スレ
Sony Mobile 次世代Xperia 総合200
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1540436685/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0002SIM無しさん (ワッチョイ 6b25-cEKd [122.17.222.67])
垢版 |
2018/11/05(月) 12:29:07.46ID:2VjWUXTP0
2
0007SIM無しさん (ワッチョイ 17c0-MXov [118.241.251.48])
垢版 |
2018/11/05(月) 14:20:34.54ID:iT/z8eWh0
そもそもあの十時っておっさんはsonetから来たくせにnuroモバイルと何一つ連携無しってどういう了見だ
0008SIM無しさん (ワッチョイ 1767-1/fR [118.158.62.139])
垢版 |
2018/11/05(月) 14:59:41.17ID:KSdFqOks0
>>7
十時の事は忘れてくれ
彼はドコモの犬だから。
キャリアの後ろ盾で社長になった とかなんだろうか、社内政治の話。
0010SIM無しさん (ワッチョイ 1767-1/fR [118.158.62.139])
垢版 |
2018/11/05(月) 15:17:00.53ID:KSdFqOks0
>>9
それも社内政治だろ
今後 様々なプロダクトが5Gで変革していく為に クアルコムが深く関わってるんじゃねーかな
確実にクアルコムに一番繋がっている人物だからね
0012SIM無しさん (スフッ Sda2-OTAK [49.104.27.179])
垢版 |
2018/11/05(月) 15:54:14.19ID:CNnjlBzWd
前スレ>>945
まず危ないどうこうの話の流れだよね?
安いしもう普通に実用出来るレベルだから流行ってんだろ?
ってことは中国メーカーが危険だと思うやつは減ってきてる、既に日本メーカーの優位性なんか気にしなくなってきてる
そしてお前が感想を言ったから俺も皮肉で感想を述べただけだろ…

残念ながら日本人は貧乏が増えたのさ
しょうもない付加価値に金を払えるような余裕のあるやつ、そして見栄っ張りのバカは減ってきたんだろ
つーか本当に良いものなら海外でも自動車みたいに流行ってんじゃね?
簡単に言うと金払う価値が無いってことよ
0013SIM無しさん (スフッ Sda2-OTAK [49.104.27.179])
垢版 |
2018/11/05(月) 16:02:07.54ID:CNnjlBzWd
今のXPERIAも金払うほどの価値がない
0017SIM無しさん (ワッチョイ 82a5-OTAK [61.7.58.48])
垢版 |
2018/11/05(月) 16:24:28.38ID:eMQULI/10
愛国心があれば無駄な多機能や気分的な安心感に大金を払えるというのに!
払えないやつは在日!!
0022SIM無しさん (スプッッ Sdc2-xRcM [1.79.89.36])
垢版 |
2018/11/05(月) 17:21:01.11ID:aPUOH2QFd
>>12
いや、技術格差が縮まってるのは事実だと思うけど完全に同じ・超えてるは言いすぎって話
超えてるってのは同じ値段以上で中国メーカーのが売れてないと言えない
足切りされない技術レベルにはなったが基本的には安いから売れているということ
また同じ値段以上でもRAM多く載せてるから売れるってのは技術じゃなくてコスパなので安いから売れてると同義
もちろん日系メーカーが問答無用で上というつもりはないし、高品質だから売れるというもんではないが
中国メーカーが売れてる=日系より技術が上ってのは短絡的って話
0023SIM無しさん (スプッッ Sdc2-xRcM [1.79.89.36])
垢版 |
2018/11/05(月) 17:23:07.45ID:aPUOH2QFd
ちなみに>>22は前スレからの白物家電の話なのでスマホに限ればカスロム開発とかも含め中華はよくやってるとは思う
が、白物と違ってバックドア的な危険性が付きまとうけどね
0024SIM無しさん (スプッッ Sdc2-xRcM [1.79.89.36])
垢版 |
2018/11/05(月) 17:33:50.02ID:aPUOH2QFd
>>12
本当にいいものなら海外で売れる
→別に日系メーカーじゃなくても中華以外の欧米メーカーもあるからね
中華はやっぱり欧米(というか北米では)学生とか下層向けのイメージだよ
0027SIM無しさん (スフッ Sda2-OTAK [49.104.27.179])
垢版 |
2018/11/05(月) 17:56:15.77ID:CNnjlBzWd
>>22
まず俺は中国の技術が同等、もしくは上なんて話はしていない
今のご時世中国メーカーの品質は悪いと決めつけるのと日本メーカーの品質は良いと決め付けるの両方間違ってるという話をしていたんだが
そしてもうすでに実用レベルの品質になっているものが多い、だから中国メーカー選ぶ選択肢も全然ありだろ?安いしな
本当に金が余ってんならまだしも他に金の場所あんなら優先度下げてもおかしくない
一概に学生だの下層だの言うのがどれだけアホらしいか
0028SIM無しさん (スフッ Sda2-OTAK [49.104.27.179])
垢版 |
2018/11/05(月) 18:00:03.15ID:CNnjlBzWd
中国のバックドアには文句いうのにアメリカやらには文句は言わない
両方糞だろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況