X



Huawei P20 lite Part16

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0457SIM無しさん (ワッチョイ db7c-9qOy)
垢版 |
2018/12/02(日) 23:53:46.99ID:BGodFsWs0
未使用のまま売りたい
相場いくら 25000円までは見つかった
オクは避けたい
トランプの件で使うの怖くなったわ
0458SIM無しさん (ワッチョイ db7c-9qOy)
垢版 |
2018/12/02(日) 23:54:43.76ID:BGodFsWs0
相場いくらだろう?
OCN志村だけど、何もせずSIMフリー?
0464SIM無しさん
垢版 |
2018/12/03(月) 12:57:31.21
simフリー版って32GBなんだてな?
半分にする意味なんだ?コストか?
0467SIM無しさん (ワッチョイ 1a4b-haWa)
垢版 |
2018/12/03(月) 13:37:33.17ID:Uz7yMJWs0
志村で仮に本体7000円だとして
初期費用と月払い半年しばり
で合計いーくら?

Amazonは本体のみ?
いーくらだ?
0484SIM無しさん (ワッチョイ e387-NpJ6)
垢版 |
2018/12/03(月) 19:11:11.21ID:QOFCnxgD0
P20liteとnovalite2どっちも持ってるけどP20liteにしとけ
novalite2は本体の質感はもちろん、液晶の画質やスピーカーの音質等いろんな面でコストカットが目立つ
0486SIM無しさん (ワッチョイ 4e32-+PPx)
垢版 |
2018/12/03(月) 19:58:10.90ID:V/pfWDcG0
サイバーマンデーは思ったより安くならないもんな
前回も前々回もひっかかったんだが、三度目の正直あるか
0499SIM無しさん (ワッチョイ 8363-o5Pc)
垢版 |
2018/12/04(火) 08:28:16.70ID:yBwWvEtL0
後2000円下がれば即買いなんだが
0500SIM無しさん (ワンミングク MM8a-SJuq)
垢版 |
2018/12/04(火) 09:16:53.11ID:Vna1O7U+M
SIMセラーが余計なことをするので思ったときに買いにくい端末だな。
キャリアの端末割引を規制するなら、こういうのもどうにかすべきでは。
正直者がバカを見る。
0503SIM無しさん (ワッチョイ b66e-C0zt)
垢版 |
2018/12/04(火) 10:29:19.49ID:7rRq5Q/h0
・楽天志村で購入の場合

端末代金 7,344円+初期手数料3,240円+SIM手配料426円++解約違約金8,000円
=19,010円 他ポイント付与

・価格ドットコム経由の場合

端末代金 7,344円+初期手数料3,240円+SIM手配料426円++解約違約金8,000円
=19,010円?4,000円分QUOカード
=実質代金15,010円


価格経由があくまでも7,344円ならの話だが、楽天で4000ポイントは無理だからもこっちのほうがいいわな
0511SIM無しさん (ワッチョイ 0b87-D5t+)
垢版 |
2018/12/04(火) 11:56:28.14ID:MdMyNXuP0
いちいち契約して解約が面倒臭いと感じた自分は
端末セット(エントリーパック付)を買って終了した。
SNS多用してると他のMVNOの方が魅力的なんだよなぁ。
0514SIM無しさん (オッペケ Sr3b-gphi)
垢版 |
2018/12/04(火) 12:25:43.70ID:Q+gr0q9zr
シムセラーの音声なし任意契約のやつを、価額ドットコム経由で買えないのかな?

4000円クオカードもらえるやつで。
0528SIM無しさん (ワンミングク MM8a-xHFv)
垢版 |
2018/12/04(火) 15:38:16.43ID:7rgJdwacM
無い無いw
トランプ君はappleがiphoneを中国で生産して米国へ輸入するのにも関税25%掛ける言うとったほどのアホやで
iphone位米国内で生産すりゃええば良いだとさww
そんなことしたらiphoneの値段なんぼになる思うとんや
輸出出来ずに貿易収支アッカすることも分からんシンゾー以上のアホですわ
0534SIM無しさん (ワッチョイ a767-C9fn)
垢版 |
2018/12/04(火) 17:34:40.16ID:eKvkmnAQ0
>>532
おれはauのiPhoneでやってダメで、サブ機のAndroidでSMSが届いた。

SMSをキャリアかスマホで受け取れない設定にしてるんじゃないか?
0535SIM無しさん (アウアウウー Sa47-fWra)
垢版 |
2018/12/04(火) 17:37:37.60ID:F/r4AIMba
>>534
いや普段海外からのSMSも受信してるし、親のスマホ等に送ってみてもダメだわ。
スマホ、PCから複数の回線で申し込んでもダメ。
また色々試してみる。
0546SIM無しさん (ワッチョイ 4eec-3YNU)
垢版 |
2018/12/04(火) 19:24:02.19ID:KnXj182j0
価格の4000円クオカードのやつってMNPじゃなくて新規も対象ってことだよね?
すごい安いから1台買おうかな
0549SIM無しさん (ワッチョイ 5f67-Ab0V)
垢版 |
2018/12/04(火) 20:10:32.92ID:oUxgSN120
>>548
結構力いれてるんだが開かん...
この手の取り出し方はじめてだけど、中にボタンがあるのか、どこかに引っ掛けて開けるのかよくわからん
0551SIM無しさん (ワッチョイ 1a6e-3wM6)
垢版 |
2018/12/04(火) 20:12:43.10ID:/996oWqO0
本体 7344円
事務手数料 3240円
SIMカード発行料金 425円
12月分 無料
1月分 1728円
解約 8000円(不課税)

計20737円+クオカード4000円

クオカードは9割の価値としても17000円だから安い!
ヤフオクで未使用品さがしてたけどこっちのほう保証あるしいいな(´・ω・`)

解約金払わない場合は7ヶ月目(2018年12月購入だと2019年6月)に解約だから
1月〜6月まで満額 10368円

計21377円+クオカード4000円

600円しか変わらんな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況