X



ALCATEL総合スレ IDOL2S/IDOL3/IDOL4/SHINE LITE Part12

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん (ワッチョイ 3b2a-d16f)
垢版 |
2018/11/04(日) 02:04:42.13ID:PShm9Ka10
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時は1行目と2行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」をコピペして立てて下さい
荒らし対策のために強制コテハン表示&コピペミス防止

ALCATEL日本公式サイト
http://alcatel-mobile.com/jp/

※前スレ
ALCATEL総合スレ IDOL2S/IDOL3/IDOL4/SHINE LITE Part11
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1526087163/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0473SIM無しさん (ワッチョイ 5db1-S+tZ)
垢版 |
2019/02/27(水) 18:22:13.96ID:2fRpVACy0
>>460
SIMはSMSあり契約?
セルスタンバイとかどうなの?
0478SIM無しさん (アウアウウー Sa9b-Mo4S)
垢版 |
2019/03/01(金) 08:38:40.75ID:b2xuhFTna
>>473

imsの設定やらちゃんとしてれば案外持つよ

sms付のmineoドコモ回線
なにもしてなくても電池の減りは結構あるけど
触ってる時の減りはマシって感じ
0479SIM無しさん (オイコラミネオ MM0f-DOfj)
垢版 |
2019/03/11(月) 18:20:30.80ID:x1ZBMqK0M
idol4で格安sim運用だけどラインの友達からのメッセージの通知が来ないのは仕様?アプリ立ち上げない限り通知わからないのは不便
0483SIM無しさん (ブーイモ MM32-BrKi)
垢版 |
2019/03/11(月) 20:28:23.23ID:REHqTGGHM
入れてるアプリにバッテリーとか保たせようと弄ってるのないか?
あと、バックグランド有効にラインとかして無きゃ意味ないぞ、権限で
0496SIM無しさん (ワッチョイ 83dd-+aqj)
垢版 |
2019/03/16(土) 18:40:54.77ID:ZJ9fT4gE0
突然真っ暗なって何しても反応なくて死んだかと思ったけど
ちょっと放置したあと電源ポチポチしてたら起動した
怖いなー
0501SIM無しさん (ワントンキン MM9f-NgzY)
垢版 |
2019/03/20(水) 01:34:34.78ID:F/x6G9XTM
ローカルにテンセントのフォルダが出来てて、ビーコンのメタデータが頻繁に更新されてるのは安全なの?
何のアプリが使ってるデータなんだろ?

2chMate 0.8.10.45/TCL/6045F/6.0.1/LR
0508SIM無しさん (アークセー Sx07-m5OW)
垢版 |
2019/03/20(水) 13:49:37.16ID:FKb7dqPTx
中古の9000円なら新品の1万2千円の方が良いと思うけど
android6だし、バッテリー交換が難しいタイプだから
お勧めはしないなあ。
0513SIM無しさん (ワッチョイ 73b3-7b/Z)
垢版 |
2019/03/20(水) 14:45:15.27ID:sD2LRLkj0
突然SDカードが壊れてデータが消えてもバックアップしてるとかそもそも消えて困るデータが無いとかなら内部メモリ化しても問題なかろう。
>>508
バッテリー交換難しくはなかったで
0514SIM無しさん (ブーイモ MM1f-P38v)
垢版 |
2019/03/20(水) 15:36:22.10ID:Jn7ewGyGM
写真パアになったときのダメージはデカイからゲームとかデカイアプリ何かこの機種には入れないのが吉。
ソシャゲ何かは特にね
0516SIM無しさん (ワッチョイ cf76-P38v)
垢版 |
2019/03/20(水) 20:06:55.26ID:ceRdZite0
>>515
違う違う、何度もSDにアクセスするからその分劣化しやすいってこと
漫画アプリとかやたら重くエラー吐くやつもその傾向あるから注意
0521SIM無しさん (ワッチョイ 43b1-rqWX)
垢版 |
2019/03/20(水) 23:52:58.34ID:Y91PxYJZ0
ラクマで新品1万前後で変えるぞ。まぁ開封はしてるみたいだから厳密には新品とは言えないかもしれんが
0523SIM無しさん (ワッチョイ ca8d-eQ9j)
垢版 |
2019/03/21(木) 06:48:55.31ID:QntXAp+O0
うちのは32GBのSD、内部ストレージ化しててLINE立ち上がらなくなった。
何とかしようとイジってたらサイドの金色の部分が『熱っ!』っていう位、発熱してきて
ハンカチでガードしながら電源切った。
冷ましてから再度電源入れたらLINEアプリ飛んでて、曲も200曲位全部消えた。
0524SIM無しさん (ファミワイ FF27-Ib8C)
垢版 |
2019/03/21(木) 17:41:14.92ID:ySjjD61/F
>>521
もう少し下げましょうか?
なかなか売れなくてこまってます。開封して動作テストしただけですから商品は新品同様です。
よろしくお願いします。
0531SIM無しさん (ワッチョイ 030c-shsn)
垢版 |
2019/03/21(木) 23:50:29.13ID:qs/7wsrN0
IDOL4よりかは電池持つし7.1止まりとはいえ今のところ問題ないし最悪カスタムROMに手出したらいいし
好み分かれるデザインが問題なければ買ってもいいと思う
2万が高いってやつは知らね
0535SIM無しさん (ワッチョイ af03-OoOP)
垢版 |
2019/03/22(金) 01:09:12.91ID:rXCbfxuR0
AQUOS R2Cあたり?グローバルで言えばAQUOS S2/C10等
後はMoto Zとか(この前2.2万円だったな)、Xiaomiも軽量端末に強い
0539SIM無しさん (ワッチョイ af03-OoOP)
垢版 |
2019/03/22(金) 01:42:53.02ID:rXCbfxuR0
ちなみに自分はidol3持ちだけど、Axon7買い増しした
スピーカーはidol3の様な解像感のあるタイプ、液晶もAMOLEDで
idol3の液晶とは別の意味で良い(コントラストが高い)
0540SIM無しさん (ワッチョイ 8a40-rXtv)
垢版 |
2019/03/22(金) 01:45:23.33ID:yFpRtUZ00
>>538
ほんとだplayが付いてるのと混同してた
でも今度はちょっとでかいねえ…
ベゼルも太いからかさばりそう

IDOL4は小さい軽いのにフルHD
これが良かったんだよなあ

けどいいの教えてくれてありがとう
0543SIM無しさん (ワッチョイ de44-NK70)
垢版 |
2019/03/22(金) 02:34:08.63ID:hNBoyyNv0
他の高いのと比べるとどうなんだろ
でもこの値段でこの薄さ軽さなら
ちょっとグレードアップしてくれたら後継機をずっと買うのになあ
0544SIM無しさん (ワントンキン MM3a-O5MO)
垢版 |
2019/03/22(金) 10:40:40.08ID:PnQ5kGJYM
車の中でメディアプレイヤー&ナビで使うのにIDOL4新品ある内に検討してるんだけど、GPS等のセンサー関係はまともでしょうか。
コレより新しくて同等価格で買える機種探したけど、精々1年以上〜2年まで使えれば良いので、見た目・画面キレイ?・カメラも悪くはないという印象なので魅力有り。
バッテリーの持ちより熱くなるという評価が気になります。
0547SIM無しさん (ワッチョイ de44-NK70)
垢版 |
2019/03/22(金) 11:22:34.42ID:hNBoyyNv0
3を時々ナビで使うけど
まだ一応使えてるよ
中古車の10年前のナビが畑の中で右往左往したり新東名で右行け左行けと無茶言う時に助かってる
0563SIM無しさん (ワッチョイ ca63-LOy3)
垢版 |
2019/03/26(火) 01:59:43.06ID:X2suYUFh0
気づいたら勝手に再起動してて、何かあったかと思った
色々見てビルド番号って「03」だったっけ?「02」だと思ってた
特に何もいじらずに置いてあったら起動時に光って気づいた

セキュリティのアップデートしてくれてもいいのにな
サブ機というか、ほぼラジコ専用になってるけどまだ使ってる
2chMate 0.8.10.45/TCL/6045F/6.0.1/LR
0568SIM無しさん (ワッチョイ 0a81-B6kr)
垢版 |
2019/03/26(火) 20:37:31.00ID:KSQ8LSTn0
俺も似たような健康度で85%だな。他機種揃えて3台ぐらいの使い回しみたいな使用頻度だけど、やっぱりIDOL4が使いやすくてメインになってる。
0569SIM無しさん (ワッチョイ 06cb-rXtv)
垢版 |
2019/03/27(水) 21:46:21.11ID:MlEJVZZp0
去年の夏、外回りで持ち歩いてバッテリー減りまくって毎日モバブで充電してたから健康度70%(推定容量1836mAh)だわ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況