X



XperiaXZ3について話そうD

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002SIM無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 16:05:49.63ID:MbC22604
iPhoneXR 128GB レッドと迷うな
XZPの黒買ったあとにレッドでたからXZPのレッドを手に入れることできなかったし
かっこよさではダントツでXZ3なんだけど
OSも今じゃAndroidの方が使いやすい
XZ3の難点はメモリとストレージやわ
0004SIM無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 16:51:37.50ID:qGOeORSq
>>3
ほんそれ
6Gだったら迷わなかった
0005SIM無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 16:52:37.28ID:dDThwbzv
はっはっはっ5G通信もまだ始まってないのに6Gとは気が早いですなあ
えっROM?
0006SIM無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 16:52:46.66ID:FlTM4HmE
8GBなら即尻だよな。
今の技術なら出来ると思うんだけど。
0008SIM無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 17:00:32.86ID:PDDuMgtH
ZX3用ケースの件、手帳型でもプロテクタでも俺はネックストラップ必須なので、
背面の指リングみたいなのだとぶら下げたときに不安定だし、手帳型だと上方だけに
ハンドストラップ穴ありが多いので悩ましい。
0010SIM無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 17:41:20.29ID:XjGSiArZ
RAMって4Gあれば充分じゃないの
0011SIM無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 18:01:51.25ID:SxqYLmcf
アンビエントディスプレイをOFFにすればバッテリー持ちが良くなるって本当?
0012SIM無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 18:03:34.88ID:/USH+yKE
>>11
あとスマートクリーナーもオフだって
0013SIM無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 18:41:06.76ID:CctFde5f
>>11
アンビエントとスマートクリーナーをオフにしてかなり改善した
0014SIM無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 19:36:04.11ID:dJVCEO2p
4Gとかケチったせいでsimフリーの価格暴落してる
0016SIM無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 19:53:59.54ID:NUX3FIQw
スマホゲでおもしろいのないしRAM何に使うの?
0018SIM無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 20:11:45.30ID:bhyOjA5c
>>16
おまえの感性がつまらないだけ。ラクラクスマホ買いな
0019SIM無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 20:20:24.43ID:DgmiJ4If
これブルブル震える昨日なんていらないから
バッテリー大型家具してメモリー増設したら
すごく売れたと思う
0021SIM無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 20:54:05.02ID:SJu85GqZ
今日ビックカメラでデモ機見てきたけど画像で見るより薄く感じるね
RAM4GBでたりるかは使ってみないとって感じだけど割とありなような気がしてきた
0022SIM無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 21:04:05.79ID:0p6hZlzu
むしろ6GBなんて一部の地域でしか販売してないので、4GBが普通
4GBで何も不自由なく動くよ
0023SIM無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 21:12:37.44ID:NncWAYoL
1ヶ月使ってみて、特に何も不満はないよ
たしかにデュアルカメラとかの面白みはないけど、シングルカメラでも性能は充分
電池持ちが悪いという話も、アンビエントとスマートクリーナーOFFすると驚くほど改善したし
0026SIM無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 21:49:44.34ID:+5qSUXpE
>>8
俺も同意だよ。
手帳ではなく、ネックストラップ出来るケースが欲しい。
0027SIM無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 22:01:29.25ID:b0jPO1BH
>>25
カメラはそっちのほうがよさそう
てかXPERIAはカメラが不満
0028SIM無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 22:08:13.07ID:eKYvY9KB
>>25
動画の手ぶれ補正はXperiaが一番優秀だと思う
0029SIM無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 22:12:22.85ID:oSiic8wR
>>25
もっと差をつけられてると思ったけど意外とXZ3も頑張ってるな。
0030SIM無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 23:04:48.49ID:MbxSnCSF
他機種だけど楽天でプリントして売るタイプの店で手帳型ケース買ったら
特に何も頼んでないのに上下にストラップ穴付いてきたよ
0031SIM無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 23:52:08.41ID:bv1Rgv3b
話そうとかいう馬鹿っぽいスレタイいい加減やめろや
0033SIM無しさん
垢版 |
2018/11/03(土) 02:40:31.10ID:gPce4tWk
広角の方が楽なんだよ
被写界深度深くなるからピント合わせが楽でいい
0034SIM無しさん
垢版 |
2018/11/03(土) 02:51:20.71ID:gHtN/OUh
いろんな機種のカメラを比較してる動画があるけど、最大まで拡大しないとわからないような隅のディテールを比較したり、スマホの画面上での発色の違いを比較しても、意味ないと思うんだけど
大多数の人がスマホ上でしか写真を見ないから、それでいいのかな
0036SIM無しさん
垢版 |
2018/11/03(土) 03:03:29.95ID:Uul56q3i
デザインと大きさ重さ含めて
XZ1がいいような気がしてきた
0037SIM無しさん
垢版 |
2018/11/03(土) 03:09:30.50ID:L1+T2N1+
>>36
価格的にも有利だよね
メモリが4Gで問題ないっていう人は
XZ1でいいと思うよ
重いゲームは無理だと思うけど
0038SIM無しさん
垢版 |
2018/11/03(土) 03:16:14.76ID:0GJ8lGie
公式でXZ1の方がバッテリー持つって
これどういうこと?
ドコモの機種変でXZ2も値下げされたし
あの値段ならいいかも
XZ3はカメラが悲惨
0039SIM無しさん
垢版 |
2018/11/03(土) 03:17:57.00ID:NotvMQ1+
カメラ中心に考えると Huawei なんだが
中華はやっぱな…
やっぱり Pixel 3か
0040SIM無しさん
垢版 |
2018/11/03(土) 03:24:52.03ID:wkpihT3u
ソニーファンはXZ3買ってやれ
ソニーのスマホは3年後は存在しない
0041SIM無しさん
垢版 |
2018/11/03(土) 05:09:57.90ID:cyrsZwvQ
海外モデルはもうないかもなあ
バイオだってまだ残ってるんだから、なくなることはないと思うが
0042SIM無しさん
垢版 |
2018/11/03(土) 05:19:05.58ID:u1GdY/ZI
vaioにみたいにソニーから切り離した方が、スマートデバイス一本でやらないといけなくなり、中華メーカーみたいに頑張るかもね
0043SIM無しさん
垢版 |
2018/11/03(土) 05:53:53.99ID:daMzBCdw
メモリ4GBとかクソかよって思ったけど
会社のパソコンと同じと考えたら大丈夫な気がしてきた
0044SIM無しさん
垢版 |
2018/11/03(土) 06:01:55.69ID:67kd9Uoe
昨日気付いたんだけどもしかしてだけどXZ2Pの方が色々と高性能?
OSはこっちのが新しいけど。
0046SIM無しさん
垢版 |
2018/11/03(土) 07:59:01.35ID:nak5ZN8A
メモリがエンジンとするとやっぱり排気量デカイのがいいのかな
0048SIM無しさん
垢版 |
2018/11/03(土) 09:48:00.05ID:y7hjLeY1
そもそも基準モデルに6G言われてもね
そらpremiumモデル出たら6Gだろうよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況