X



Samsung Galaxy S9/S9+ アクセサリースレ Part2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん
垢版 |
2018/11/01(木) 21:01:24.45H
!extend::none

Galaxy S9/S9 Plusのアクセサリーについて語りましょう。

前スレ
Samsung Galaxy S9/S9+ アクセサリースレ Part1
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1519905517/
VIPQ2_EXTDAT: none:verbose:1000:512:----: EXT was configured
0471SIM無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 17:01:27.83d
続き、
パッケージはない。かまぼこのような発泡スチロールに入ってくる。uvライトは電池版とほぼ同じでusbtypeb接続になる。
純正バッテリー交換キット1000円位、裏ぶた1000円位、ガラス画面も1000円くらい、
全部交換したら、当然ぴかぴか新品同様になる。lcdは7000円くらい。
もうlcdも1000円にしとけよ、と思う。
0472SIM無しさん
垢版 |
2019/05/08(水) 22:08:18.440
TPUの全面保護を何枚か張ったけどエッジ浮いてきてダメなんで
今度は平面のやつを買って金曜に張ったが今日浮いてきた
エッジ部分に若干かかってるのかなぁ
0474SIM無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 01:54:22.120
UV以外のガラスは感度悪くて止めた
今は水張りPET素材のフィルムで半年間縁が剥がれる事は無く二枚入りだったので今日張り替えた
0475SIM無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 07:43:14.00d
縁が黒くないガラスドームで今のところ平和
0477SIM無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 16:06:24.92a
本人じゃないけどこういうのは大体aliじゃねーの?
0478SIM無しさん
垢版 |
2019/05/12(日) 17:58:00.75a
全面にのりが付いてるガラスフィルムってある?
フチだけのりの貼ったけどホコリが段々と入ってきて
TPUにかえたけどキズ付くからやっぱガラスにしたい。
0480SIM無しさん
垢版 |
2019/05/12(日) 20:09:06.65a
>>479
レスありがとう
ガイド付のは恐らくフチだけだと思う
前のがそうだったし
クリアタイプで全面糊は硬化タイプしかないのかな
0482SIM無しさん
垢版 |
2019/05/15(水) 07:23:19.54d
ガラスドーム付けてたけど厚みが気になるのとエッジの部分で誤タッチが出るのでアマゾンでG-corolとかいう水貼りTPUのを買って付けたら誤タッチは完全に解決したしエッジも剥がれてこないしすごく良かった
フィルムに比べたらガラスってやっぱり厚かったな
あとおまけで付いてきたケースもストラップホール付いてるしS9付属のより薄型コンパクトで優秀
フィルム2枚とケースで1000円以下にしては上出来
0484SIM無しさん
垢版 |
2019/05/15(水) 12:35:43.31d
いや普通に「安くて使える」と思ったんだが
ここ見てると「ドームガラス以外はゴミ」みたいな流れがあったからドームガラス使ってたけど厚いし隙間空いてきてゴミ入るしで嫌になってきたからダメもと価格のを買ってみたってこと
もっと良いのがあったら知りたいね
0485SIM無しさん
垢版 |
2019/05/15(水) 16:54:28.550
エッジが浮くのも時間の問題かと
0486SIM無しさん
垢版 |
2019/05/15(水) 17:40:03.000
だいたいドームグラスの隙間とか浮いてくる、ってのは
貼り方下手くそでおま環ってやつだろ
0487SIM無しさん
垢版 |
2019/05/15(水) 18:10:32.90d
それはTPUやPET素材でも同じ事
不器用の自覚があるなら人に任せる方がいい
0488SIM無しさん
垢版 |
2019/05/15(水) 18:25:51.19a
ドームで隙間空いてきてゴミが入ったことなんて無いんだが…
0489SIM無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 15:11:16.17d
サイドから割れやすくね?
ポケットの入れ方が変なのかな。
0490SIM無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 16:48:40.04M
接着するときにちゃんと端まで液が付かないと
もちろんだけど縁が浮きやすくなるよ
液を少し暖めてから貼るとスムーズに流れてきれいに接着しやすいよ
0491SIM無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 14:54:53.42d
ドーム貼るときに「上から押さえるな」って言うけど押さえるとどうなるの?
0493SIM無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 17:02:36.97a
>>491
剥がれなくなるだけだから安心して押さえつけなさい
0494SIM無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 23:54:43.830
剥がせなくなるんじゃなくて、空気が入るんじゃないの?
押すとグラス自体が歪むからね
0500SIM無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 14:27:26.68d
>>491
硬化剤が薄くなって、結果的に剥がすの大変だった
0501SIM無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 18:34:25.060
そろそろ最強のケースでた?
コスパよくて丈夫でスリムでおしゃれなやつ
0503SIM無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 07:24:07.71M
薬品使うドーム試す勇気なくてフィルムなしケースありで使ってたけど落としてしまい一発で画面割れた
何台もスマホ使ってきたけどケース入れてて割れたのは初めて
縁のラウンドしてる部分に直撃したみたい
修理代が白ロム購入費より高い
泣きたくなった
0505SIM無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 14:47:54.020
>>503
キャリア契約じゃなくて白ロムなの?
自分はそれが怖いからキャリア契約にしてるわ
0507SIM無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 16:50:57.210
>>506
契約によるけど、毎月5000円位で、そのうち端末代分が2700円だったよ。
s9が安売りしてたおかげで安くすんだわ。
MVNOと白ロム使ってたけど、納得できる差額だったからキャリア契約にしたよ。
0509SIM無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 19:25:42.86a
故障2,3回してるとキャリア以外考えられんわ
壊さない自信ある人は白ロムでええやろ
0510SIM無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 19:44:43.63d
翌々日までには故障しても手に入るもんね
SIMフリーだと保証期間内で保証対象でも二週間待ってとかなるしな
2ヶ月掛かってたりする話があるZTE axon7みたいなこと有るとメインは無理だ
0511SIM無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 19:48:13.55a
20GBで 1年目5千円強、2年目6千円強で維持できるから
2年間で格安と比べておよそ36000円割高
店舗キャッシュバック+乗換クーポンで50000円程度貰える
36000-50000=-14000円で新品s9 まで貰える

分離プラン始まる前の今ならどう考えてもキャリアの方が安い
0512SIM無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 13:42:15.92d
ここの声ではガラスドーム以外ゴミだったけどTPU水貼りでフチまでカバーするやつ付けて2週間経つけど剥がれてくる気配がない
貼ったときにフチが浮いてくるのをていねいに押さえたのとおまけで付いてきたTPUケースがガードになってフチがこすれないからだと推察
フィルムはドームと比べるとやっぱりひと回り薄いわ
0513SIM無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 14:41:25.290
そういえばS9の偽ドームを二台に張ろうと一台目を張り付け後、二台目に取り掛かり硬化液を垂らそうとしたら空っぽだった。

まさか新品の中身が無いとは斬新だった。
0514SIM無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 14:57:29.37a
ドームより厚いフィルムってあんの?
S8時代使ったけどあれなんだかんだ剥がれてくるし貼り付けたまに失敗するしドーム出たらすぐ乗り換えた
0515SIM無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 14:59:06.20a
>>513
なんだかんだ中華クオリティだからね
サポートに電話すると新品1個送ってくれると思うよ
0516SIM無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 17:41:32.270
>>515
その為に平日にわざわざ実家に帰って来た息子、新品時に貼り付けてあったフィルム剥がしちゃったから裸運用になってしまった。

すぐにメールし、サポートから新品送ると返事があった。一週間位かかるとの事でした。
0517SIM無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 13:41:41.19M
>>504
>>505
白ロムだよ俺が買ったのは
キャリアは高すぎて無理
金がないからこのまま使うしかない
0518SIM無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 13:53:56.87M
分離プランになったら白ロムも高騰しそう
0519SIM無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 17:05:01.130
そもそも分離になったら、白ロムも出ないだろ?
0520SIM無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 17:21:40.74M
分離になってもセールとか在庫処分で端末自体は安くなるよ
そのときに買って買取店に売る人はいるから
0521SIM無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 17:27:53.85M
ドコモが10万の端末を7万に値引き
それを買って8万で店に売る
店は客に9万で売る
今までは10万の端末が5万で買えるようになってたけど、これからはそうはならない
0522SIM無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 17:28:29.720
普通の家電値引きになる感じだろうから
半額くらいはあっても10割引きなんてのはもうないだろね
0523SIM無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 17:34:01.460
供給元をたどれば実質や一括0円で買えたから買ったが端末は要らないから手放す人で
それがこれからはなくなるからなぁ
0524SIM無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 11:37:27.760
今までは俺のような貧乏でもS9のような高級機を半額程度で買うことができた
次からは身の丈にあったスマホしか買えない
0525SIM無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 11:43:20.86d
型落ちになってから更に半年後とかなら半額くらいの販売があるんじゃないの
0526SIM無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 23:07:08.430
ふぁーうぇーならただで貰えるでしょ
0527SIM無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 23:41:26.10d
DAPやカメラの値段推移くらいになると思う
0528SIM無しさん
垢版 |
2019/06/01(土) 09:49:20.57F
>>512
貼って5ヶ月になるけど、剥がれてくる気配なし
なんだけど、弾力あるせいで滑りが悪いのと、汚れが目立ってくるのが今のところの不満
貼り替えるのも面倒だし
0529SIM無しさん
垢版 |
2019/06/01(土) 11:04:07.39d
>>528
TPUだから指にまとわりつく感じはあるよね
硬いものに当たって凹みができても2、3日で消えるのはメリット
2枚付いてきたから半年で張り替えればいいかと思ってる
それ以上にフィルムのおまけで付いてきたTPUのケースが優秀なので、もう1セット買おうかと思ってる
0530SIM無しさん
垢版 |
2019/06/06(木) 18:54:53.20M
ケースつけてたのに背面だけバキバキに割れた
なんで背面ガラスになってるんだよ
0531SIM無しさん
垢版 |
2019/06/07(金) 12:18:56.490
透明が黄色に変色しない
ガラスでできたケースが欲しい
0533SIM無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 23:08:25.240
TPUの安いケースを気に入って使っている
フィルム2枚とセットで900円でストラップホールあるところがポイント高い
欠点は黄ばむのが早いこと
一ヶ月経つとはっきりわかる
でもTPUだからしかたないか
0534SIM無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 19:18:09.440
NISHENのガラスフィルムってもう売ってないの?
オヌヌメのUVレジンガラスフィルム教えろ下さい。
0535SIM無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 19:44:49.84a
たまたま在庫切れかと思ったが全種類無いのな
新しく調整したのを売るつもりか売り逃げかまた別の会社名に変えて売るとかかな?

数日様子見ないとなんとも言えないかも
0536SIM無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 22:58:53.33a
ホントやん 1ヶ月ぐらい前に予備買っといてよかった
0537SIM無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 00:02:30.240
ケースは付属のが一番いいな。どこに売ってる?
0538SIM無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 09:13:28.240
>>537
ギャラ原宿に行ったけど買えないって言われた
同じくらいのカバー範囲で一回り薄いのがアマゾンで売ってるG-Corolのフィルムにおまけで付いているやつ
ストラップホール付きでフィルムとセットで千円しない
フィルムよりおまけのケースの方が気に入ってる
0541SIM無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 19:51:59.900
一ヶ月前はガラスフィルム売ってたのか。
前に二枚組の予備買っといたんだけど一枚使ったからまた予備で買おうとしてたのに。
少し様子見だな。
0542SIM無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 20:18:55.320
2日前にNISHENのドーム買って超綺麗に貼れたんでスレ来てみたら売り切れになってたのね
ギリギリセーフやった
0543SIM無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 12:14:17.370
S9でワイヤレスノイズキャンセリングイヤホン探してるんだけどオススメありますか?
0544SIM無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 19:45:31.28M
ケーブルはAliがセール開始で安いよ
おすすめはBASEUSの定価800円くらいの自動停止機能付のやつ
今は500円強
0545SIM無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 20:01:40.020
自動停止ってなんだよ
aliの安いけど値段なりって感じでいいの当たったこと無いんだよなぁ
0546SIM無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 20:46:37.64d
こんな見た目のケーブルね
https://i.imgur.com/KVUmlBE.jpg
急速/通常の表示あって
満充電になると緑→しばらく経つとOFFで消灯 スマホはいろいろ回路あるから必要ないけど
モバイルバッテリー充電終わると消えてるから安心感はある
0547SIM無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 20:56:42.120
Aliってちゃんと規格通りの売ってる?
アマゾンでいくつか中華ケーブル買ったけど、断線するのばっかだったぞ
今は、Ankerしか買ってない
0548SIM無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 21:00:16.32M
わからないがankerの4倍くらい売ってる最大手メーカーだし大丈夫じゃね
0549SIM無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 19:31:41.080
原宿のショールームで貼ってもらったフィルム
今までのと違ってケースとも干渉せずで快適
0550SIM無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 21:50:39.260
>>549
どんなフィルム?
横いっぱいまで回り込んだTPU素材のやつ?
0551SIM無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 02:51:31.890
Amaとかで売ってる純正のやつっす。
0552SIM無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 07:08:34.59M
Domeか純正か悩むなぁ
0553SIM無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 18:03:51.730
>552
両方使ったけど、俺は純正フィルムで落ち着いた。同じく純正のCLEAR VIEW STANDING COVERだと内側にウレタンみたいのが付いてるから、ガラスは厚く感じる
0554SIM無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 18:28:36.69d
純正の品質が良すぎて…
外品買う必要感じないわ
0555SIM無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 23:07:15.720
純正のやつはフィルム自体がエッジ部分ラウンドしてるからいいのかな
レビュー見ると貼りかた少しでもズレるとエッジ部分浮くらしいけど貼るの難しい?
0556SIM無しさん
垢版 |
2019/06/20(木) 07:26:12.400
だな。0.1ミリでもずれたら浮いてくる。
0557SIM無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 01:51:03.730
>555
いままでもフィルムの貼り付けに苦労してないなら大丈夫だと思うよ。浮くといってもズレの大きさによるから、少しのズレなら問題ないくらいだった。
0558SIM無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 12:59:10.00d
ガラスドーム>水貼りTPUと使ってGalaxy原宿で純正フィルム貼ってもらったけど…これいいね
ガラスドームは厚みが気になったしTPUは指がくっつくのが気になったけど、これは指紋もつかないし薄くてすべすべ
しばらくこれでいいや
0559SIM無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 15:02:05.530
話の腰を折ってしまってすみません
typeC変換アダプタを介してmicroBの充電器を使用している方はいますか?
microBの充電器の重さで変換アダプタがグラグラするようになって充電の接続が不安定な状態なので変換アダプタの買い替えを検討しています
そこで、少しの重さがかかってもスマホの接続部にしっかりと固定してくれる変換アダプタ はありますでしょうか?
ちなみに今使用している変換アダプタはdocomoの物です
0560SIM無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 15:19:41.03d
>>559
全く同じ状態で使ってる
スマホとの接続部が緩いってことかな?自分のはそんなことなくしっかり接続出来てるのでDSで見てもらったらどう?
アダプタもしくは本体に問題あれば対処してくれるだろうし
0561SIM無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 15:27:54.99a
高くないしtypec買ったほうがいいぞ
俺はbとc両方持ってる
0562SIM無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 17:47:04.00d
AliでBASEUSの長さはいろいろ6本ほどまとめて買って1200円くらい
0563SIM無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 18:23:10.680
>>560
その通りです、スマホとの接続部が緩いということです
本体の方は心配してませんでしたがそっちの可能性もありますね…週末にDSで診てもらってきます

>>561
USBケーブルもbのままなので変換アダプタから離れられなかったんですよね…
この機会にどっちもtypecにしようかな
0564SIM無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 18:26:00.42d
謎メーカーがいやならドスパラでエレコムのtype-Cケーブルがダンボール箱展示されて300円台でたくさんあったぞ
0565SIM無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 19:12:52.260
AUKEYのアダプタはやめとけよ
すぐ壊れるゴミ
0566SIM無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 19:21:04.650
>>563
セリアの100円ケーブル買い足して使ってる
急速充電もできるし差し込み具合も悪くないよ
0568SIM無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 00:21:01.140
559です 色々商品を提示して頂きありがとうございます
aliの6本まとめて1200円のものだけまだ探しきれていませんが、とりあえず安いものから試してみたいと思います
ご親切にありがとうございました!
0569SIM無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 03:31:04.370
尼で売ってる純正フィルムはカメラ部分がコの字カットだけど
原宿のは丸くくり抜かれてるから違うものなんかな
原宿の方がカットのおかげで高級感あるな
0570SIM無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 13:47:39.170
ドコモオンラインにあるスリムフリップケースを使ってる人いたら感想聞かせてほしい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況