X



【ASUS SIMフリー】Zenfone Zoomシリーズ-Part7
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん
垢版 |
2018/11/01(木) 06:43:21.33ID:OUmcbxyv
ZenFone Zoom S (ZE553KL)
https://www.asus.com/jp/Phone/ZenFone-Zoom-S-ZE553KL/

プラットフォーム:Android? 6.0.1
バッテリー容量:5000mAh (リバースチャージ可)
本体カラー:シルバー/ ネイビーブラック
内蔵ストレージ:64GB
サイズ:154.3mm×77mm×7.9mm
質量:170g
ディスプレイ:1,920×1,080ドット (フルHD)、
            5.5型ワイド TFTカラータッチスクリーン AMOLEDディスプレイ、
            CorningR GorillaR Glass 5、アンチフィンガープリント
プロセッサー:QualcommR Snapdragon? 625 (オクタコアCPU)
グラフィックス:Adreno? 506
メインメモリ:4GB
アウトカメラ:1,200万画素Webカメラ内蔵、1,200万画素ズームカメラ内蔵
           レーザーオートフォーカスデュアルカラーLEDフラッシュ
インカメラ:1,300万画素Webカメラ内蔵
サウンド:Hi-Res、DTS Headphone:X?、SonicMaster 3.0、スピーカー・マイク内蔵
通信機能:Wi-Fi 802.11 b/g/n、Bluetooth 4.2
SIM1:2G/3G/4G nanoSIMスロット
SIM2:2G/3G/4G nanoSIMスロット
※デュアルSIMデュアルスタンバイ、nanoSIMカード(SIM2)とmicroSDカードは排他利用
通信方式(TW/JP/HK/SG/PH version):
 FDD-LTE,TD-LTE,キャリアアグリゲーション,W-CDMA,GSM/EDGE
 FDD-LTE B1/B2/B3/B5/B7/B8/B18/B19/B26/B28
 TD-LTE B38/B39/B40/B41
 キャリアアグリゲーション 2CA対応
 WCDMA B1/B2/B5/B6/B8/B19
 GSM 850/900/1,800/1,900MHz
センサー:GPS(GLONASS、Beidouサポート)、加速度センサ、電子コンパス、光センサ、
        近接センサ、 ジャイロスコープ、指紋センサ、RGBセンサ
付属品:USB ACアダプターセット、SIMイジェクトピン、ZenEar、ZenEar交換用イヤーピース、
       専用クリアケース、ユーザーマニュアル、製品保証書

※前スレ
【ASUS SIMフリー】Zenfone Zoomシリーズ-Part6
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1530110382/
0473406
垢版 |
2018/11/17(土) 22:02:21.74ID:3mooJ1vR
あともちろんだけどAmazonでもASUSストアサイトでも3zoomではなくzooms表記で販売されてて、Amazonではワザワザ(日本正規代理店)との記載もありました
自分として台湾版を買おうと思ったわけでなく当然日本版が届くと思ってたわけで
結果台湾版がきたけど、アレ?3zoom?まぁでも使えればいいや実質同じ製品だしという感じで設定すすめてて上手く行かなかったということです

アレコレ書きましたが、モバイル接続出来なかった原因が台湾版だったからなのかは決定ではないです
もしかしたら台湾版でも実は使えるけど個別の不良だった可能性もあるし
0474SIM無しさん
垢版 |
2018/11/17(土) 22:08:59.12ID:Fqi+KMH5
また小学生レベルの文章かく自己満がいるな
0475SIM無しさん
垢版 |
2018/11/17(土) 22:13:56.11ID:L+h3Mg1k
長いよ
0476SIM無しさん
垢版 |
2018/11/17(土) 22:18:58.55ID:7AhAG3lE
常駐してる発達障害者?
0477SIM無しさん
垢版 |
2018/11/17(土) 22:28:39.18ID:alrzgsBz
失敗したな…無知を認められないカスだったか…
こういう輩は無知の指摘受けると、それを否定しようと
闇雲に書きまくるからな…
書きまくったところで無知だから内容滅茶苦茶だし…
0478SIM無しさん
垢版 |
2018/11/17(土) 22:33:34.52ID:dJjEi1UI
>>472
> 実はASUS日本のサイトから行ける「」「ASUSstore(カタカナじゃない)」ってサイトもある
> 騙された!別会社がASUS名乗ってるんだ!と思ったら「ASUSstore」のサイトから「ASUSストア」のサイトにも飛べる不思議

それらしいリンクは無いけどどっから飛んだんだ…
https://jp.store.asus.com/store/asusjp/ja_JP/home
0479SIM無しさん
垢版 |
2018/11/17(土) 22:35:49.78ID:7AhAG3lE
いつもの発達障害者か
スルー確定
0480SIM無しさん
垢版 |
2018/11/17(土) 22:40:07.87ID:Z1E0vcTU
公式のasus storeからうさん臭いasusストアへ跳ぶリンクが見当たらない。
どこから跳んだんだ?

それと説明が冗長すぎるから簡潔に纏めてくれ。
0481SIM無しさん
垢版 |
2018/11/17(土) 22:43:36.76ID:alrzgsBz
どうせ、広告か何かからAmazon飛んだだけでしょ…
0482406
垢版 |
2018/11/17(土) 23:13:07.53ID:3mooJ1vR
ホントに説明下手で長々とすみません
スレ汚し失礼しました
これからはもっと慎重に買い物します
ありがとうございました
0483SIM無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 00:30:09.01ID:xtlXha++
とんでもない荒らしだったわ
0484SIM無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 03:35:15.56ID:ADuPZtb4
初代Zoom今更だけど買っちった
けどやっぱりバッテリーの減り具合早いのねw
まあかっこいいからしばらく使うわ
0485SIM無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 08:32:36.33ID:pxBmuZEf
zoomはネット繋がずスタンドアロン運用してる
前に騒ぎになったメルトダウンとスペクター絡みで新たに脆弱性が見つかったようだから
絶賛放置されてるこれは使う機会が減る一方
zoom sで事足りてるってのもあるからあまり気にしてないけど
0486SIM無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 10:29:29.40ID:K2uA3g4p
>>485
個人持ちのスマホでメルトダウンとかスペクター気にするんか?
0487SIM無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 11:31:34.46ID:8A/Qk7vR
bangood、EMS使っても18kか、下がったなー
今更625って話もあるが
0488SIM無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 12:52:23.92ID:V/G/zAkW
ゲームしなきゃまったく問題ない
俺はゲームするから困ってる
0489SIM無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 12:58:04.14ID:aiksFGK4
maxpro m1あたりが移行先っぽいけどでかいのよなあ
0490SIM無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 13:00:26.59ID:V/G/zAkW
本来のZoomSユーザはカメラ重要
pro m1はない
0491SIM無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 13:20:14.95ID:Y4LIKrYI
今、ビックカメラに液晶テレビと有機ELテレビの消費電力の測定結果をリアルタイム表示展示あるのだが

画面が白いと有機ELは液晶の倍以上消費してる。こんなもんなの?
0492SIM無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 14:31:45.93ID:d515YCdg
画面が暗い時の比較を見てみたいものだな
0493SIM無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 14:34:10.79ID:qU/9Vias
夜空で液晶の半分だった
通常だと液晶の倍

節電には意味ないきがした
きれいだけど
0494SIM無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 16:58:28.78ID:H3Siskk+
有機ELだからってたいして節電にならんのか残念だな
0495SIM無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 17:06:01.74ID:kpBuoXkE
体感でも液晶より長持ち感じないし、結局のところ意味ないってことだな
0496SIM無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 17:44:08.87ID:d515YCdg
OLEDは自発光デバイスだから、バックライト、カラーフィルターの部分が不要になる分、液晶より薄く出来るのがメリットかな。
0497SIM無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 18:23:52.37ID:u79Yg1K9
ホーム画面やブラウザ等のバックグラウンドカラーを黒系にカスタマイズしていけば
ちょっとは節電に繋がるのかも
0498SIM無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 19:26:01.78ID:Cf5WqR7a
でも白で倍消費で結局トントン
0499SIM無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 22:59:53.16ID:YVOX8q09
黒だと電気食わないんだから黒系メインならOLED有利なのは合点が行く
それよりOLEDは焼きつきが気になる
0501SIM無しさん
垢版 |
2018/11/19(月) 01:44:16.80ID:s+fXsH5f
俺も焼きつきが怖いわ。
galaxyS7検討してた時、安いのは全部大なり小なり通知領域の焼きつきあったし。
0502SIM無しさん
垢版 |
2018/11/19(月) 08:37:25.25ID:0ugwXxzM
焼き付いてもまったく実用上は確認不可能だけどな

俺は1万で買ったから半年だけど、真っ白な画面表示したらうっすら電池マークあるわ
0503SIM無しさん
垢版 |
2018/11/19(月) 11:38:34.53ID:/Gu1pj0q
Zoom在庫処分やね。
安いな。
0507SIM無しさん
垢版 |
2018/11/19(月) 16:47:05.94ID:CN7Or1V+
banggoodパス再設定のメールが届かない
別のメアドで新規会員になっても大丈夫かな?
0508SIM無しさん
垢版 |
2018/11/19(月) 17:37:48.36ID:kRhX3HW1
banggoodってJPY23100ってあるけど
0509SIM無しさん
垢版 |
2018/11/19(月) 18:52:26.82ID:FuSjE7z3
>>504
ビック特価 19,800円(税抜)
消費税:1,584円
21,384円(税込)
0510SIM無しさん
垢版 |
2018/11/19(月) 19:27:08.47ID:9zkZs+Lg
今更買う奴おらんやろ
0511SIM無しさん
垢版 |
2018/11/19(月) 19:36:50.81ID:7F8stx1W
max買うぐらいならこっちだろ
0514SIM無しさん
垢版 |
2018/11/19(月) 19:56:57.56ID:/Gu1pj0q
メール価格だと¥16863
ちょっと古いけどグラット来る魅力な価格だね。
0515SIM無しさん
垢版 |
2018/11/20(火) 03:10:36.16ID:Q0agzdX5
予備機というかスマホ機能のある安い無段階ズーム付コンデジとして考えりゃまあアリか。
どうせSはそこまで下がる前に在庫無くなりそうだし。とにかくネットで2万台半ばで見つけてもすぐ売り切れてるし。
何よりあの在庫処分品はムチャ下げるamazonが強気になってる時点でね…あそこ基準にしてる店も多いし。
0519SIM無しさん
垢版 |
2018/11/20(火) 12:15:45.40ID:FhwfUKrH
3Gなんぞとっとと停波していい
0520SIM無しさん
垢版 |
2018/11/20(火) 12:21:42.76ID:Mjn45k7c
FomaでのDSDS組はかなり多いだろう
0521SIM無しさん
垢版 |
2018/11/20(火) 12:21:54.51ID:7l2hbQfJ
と思ったら国内正規品のJPROMのもBand1表示されてない…
なんだこれは
0524SIM無しさん
垢版 |
2018/11/20(火) 13:40:15.09ID:7l2hbQfJ
結論から言うとバンド一覧には無いけどしっかりWCDMA Band1を拾っているのが確認できた
国内正規版、台湾版共に同じ仕様のようだ
https://i.imgur.com/NyT2RyO.jpg
0527SIM無しさん
垢版 |
2018/11/20(火) 18:11:58.59ID:1tfldd2g
詐欺ソフトまた信じてる
0529SIM無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 19:14:13.47ID:uuZjYAVx
この機種でUQモバイルのsim使用してる人居ますか?try uqでマルチnanosim選んだけど認識しない?
0530SIM無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 19:43:44.27ID:RjQDsblZ
>>529
複数機種のスレなんだからどれ買ったかも書かないと。

とりあえず通話ができるのは国内版のZoom Sのみ
0531SIM無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 20:09:20.96ID:szUsTbnZ
Slot1使えとかはあったような
0532SIM無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 20:10:06.45ID:bghg+9z6
いつぞやのuqおっさんにしか見えん
0533SIM無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 20:12:24.64ID:uuZjYAVx
>>530
zenfone 3 zoomです 通話で使うわけではなくて通信だけで使おうと思って 通話はドコモのsimで使用しているので simの種類がマルチsimのnanoではなくて、nanosimってのを選べば良かったのかな?DSDSで使用したいと思っています
0535SIM無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 21:20:34.63ID:uuZjYAVx
>>534
過去レスに同じ内容のことがあったんですね 納得しました
ありがとう
0536SIM無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 21:28:48.68ID:XcRvn5Il
3zoomおっさんいい加減うざ
0537SIM無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 07:57:23.89ID:52pPQaNd
そんなに3zoom掴まされた奴多いのかよって気が。
0538SIM無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 08:13:19.72ID:uW984nTm
わざわざ3ZOOM買った人は少ないでしょ。
0539SIM無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 08:16:01.55ID:cKNFcVHF
ちょっと転売するだけで儲かる支那

986 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 5399-FjZL [210.224.67.33])[sage] 投稿日:2018/11/22(木) 19:00:09.49 ID:eVUcWW+s0
最後の投げ売りだろうな@TW版
https://i.imgur.com/yjwbt7V.jpg
0540SIM無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 10:04:01.30ID:J1/NZ7k8
公式ストアでまだsのセールやってるし不安な人はそこで買えば良くない?
当り前だけど日本版届いたよ
ただクレカの請求が海外からになってて驚いたけど
0541SIM無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 10:28:51.38ID:SQ21cumi
日本版でもちょっとさがせば2万以下であったりするのに海外版買うやつって何がしたいのか
0542SIM無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 10:39:29.48ID:SQ21cumi
カメラも重視すると移行先はOPPO R17 Neoか。バッテリがひと回り少ないが
0543SIM無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 11:08:08.71ID:eFgfKkYr
通販じゃ28000円くらいのとこばっかだな
0544SIM無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 11:32:12.51ID:CDtPM96J
15k前後にならないと買わない
0545SIM無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 11:50:23.93ID:d1BU6wnV
買えずに一生終わらせる気か
南無
0546SIM無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 12:35:19.22ID:YLTBY0sw
>>543
その値段で売れているとも思えないけど。
0547SIM無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 12:41:32.24ID:ySzaX5gS
普通に通販で19千円でてるだろ
情弱はいつまでたってもポンコツだなあ
0549SIM無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 14:38:36.09ID:ZvvMRuh9
3zoomだとUQで困るだけでしょ
0551SIM無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 15:00:17.53ID:aRo40SbR
価格とかにExif付きで写真を上げると技適警察に絡まれる危険性もある
0553SIM無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 15:13:14.38ID:mM31dBfB
>>542
ここマジ貧乏人しかいないからマジな話は無理だよ
0554SIM無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 15:17:24.28ID:B5engS1y
ひかりでも5千円引きやってるな
これは2万くらいか
いくらでも安売りあるだろ国内版
0556SIM無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 15:28:06.49ID:SjoGSkvp
引くに引けなくなった小学生みたいやなw
0557SIM無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 15:33:32.08ID:PTGZ8Vpu
いまどき2万8千円とか
恥ずかしすぎだよなwww
0558SIM無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 15:43:25.65ID:59JHr1og
ひかり通販まじ安いな、もうすぐ終了だけど
0559SIM無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 15:48:06.05ID:oan+Ffyb
22kじゃ大して安くもないだろ
半年前に14800で普通に売られてて
その後もしばらく19800で売ってたろ
0560SIM無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 15:50:53.88ID:PTGZ8Vpu
>>559
じゃあいまどこにそれあるの?
ないだろ?www無いものあげられてもなあ約立たないなあwww
0561SIM無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 15:52:25.23ID:ZvvMRuh9
教えてほしいなら素直に言えばいいのに
煽りに乗って出してくるというのは古い手法だよ
0563SIM無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 15:54:25.93ID:ZvvMRuh9
それかいつもの荒らしか
0564SIM無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 15:55:35.86ID:RENZXKH1
>>559
むかしのビックカメラのこと言われても、、、ひかりでポチるとこだけど
あるのそれ?
0566SIM無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 15:56:52.81ID:PTGZ8Vpu
嘘で荒らすのは迷惑行為です

www
0567SIM無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 15:58:22.27ID:PTGZ8Vpu
>>559
自分で過去形で言ってるもんなwww
これは恥ずかしいwww
0568SIM無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 16:00:23.11ID:oan+Ffyb
発狂すんなよ
恥ずかしい奴だなぁ
0571SIM無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 16:02:38.64ID:RENZXKH1
結局ないのか?どっちだよ
マジで迷惑だよ
0572SIM無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 16:15:07.84ID:g/69zrtq
フライデーやマンデーやらちょっと探したら安売り予告多数発見
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況