X



【Z2】 Umidigi 総合 Part 6【one】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0117SIM無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 12:53:38.99ID:MWYQSnCb
鯖管がテスト系と間違えて本番系消しちゃったのかな?
0118SIM無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 13:10:14.81ID:wNzTig5T
このままmayumidigiになったらどうしよう...
0119SIM無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 14:08:12.93ID:mIMbNnl3
システム管理者クビだなw
これは酷すぎる
0120SIM無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 14:09:43.80ID:wbM18W2v
今日から仲良くしてね

2chMate 0.8.10.38 dev/A-gold/Z2_PRO/8.1.0/LR
0121SIM無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 15:54:23.38ID:/5wYGnq2
ブログ系のページもだんまりだね。
潰れるんかな?
0122SIM無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 16:28:38.94ID:SMJG6T0j
アクセスを止める気すらなく着々とエラーメッセージが替わるumiが素敵
0123SIM無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 16:55:26.31ID:OXm8omaW
mayumiで金集めたのもA3でデポジットやったのも
金持って逃げるため?
0124SIM無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 17:32:46.10ID:fib3n1Tc
公式サイトはあれなのに、アリのUMIDIGIオフィシャルショップのsaraさん、普通に回答来るなぁ。
oneproの自動起動対策アップデートについて苦情言ったら今回のアップデート適用しろ、と。
試してないけどこれで修正完了かしら?
0125SIM無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 17:37:35.39ID:jlT7F4NE
あのポンコツオペレーターか…
0126SIM無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 17:55:42.65ID:8ED0RYIW
>>116
それスマホでポチッたらA3のプロモーションページが表示されたがな
0128SIM無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 19:11:26.37ID:SMJG6T0j
PCサイトが治りかけぐらい?
umiさん疲れたから後は明日だね
0129SIM無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 20:00:31.79ID:ShIKVZaf
>>112

VoLTE表示もされるようになってない?
0130SIM無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 21:10:25.20ID:nu1UAv6A
rootとってるからOTAダメいわれた。
userdata以外焼いてnon-root状態にしてもOTAダメいわれるな…
OTAファイルかROMを配布してほしいよなあ…フォーラム死んでるけど
フォーラム生き返ってもROM配布来る保証ないけど
0131SIM無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 21:12:46.70ID:dhEdsa+m
本当に月曜の朝からごゆっくり復旧作業に入ったっぽいね(;・∀・)
0133SIM無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 23:57:01.22ID:bBkn/lSC
もう通販は無くなったみたいだぞ
0134SIM無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 01:22:34.90ID:EXo04meA
クローム操作中指紋認証センサに触れるとメニュー開くのうざいんですけど解決方法教えてエロいひと
ちなみにa1proです!
0135SIM無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 01:48:05.88ID:oGTJ7dB9
ヤマダのz1は電池の持ちが悪そうなのでキャンセルしました
もう売り切れたけど安かったよね
0136SIM無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 09:33:49.14ID:Rqc+lGS2
なんだよROMのダウンロード出来なくなってるじゃん!
0137SIM無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 14:06:56.02ID:kfmeLXuG
OTAで現段階最新のUMIDIGI_ONE_V2.0_20180815_20181022-1438当ててみた。
とりあえずバッテリーの最適化オフにして再起動させてONになったままかテスト。
…ダメやな。Oneproだといけるのかな。あ、カメラはちゃんと撮影できました
0138SIM無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 14:09:53.77ID:ZJsd+jVc
カメラのシャッター音がならなくて都合がいい俺はアップデートで修正されたら困る。
0139SIM無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 15:29:58.84ID:ZXvu8ahx
>>132
買いだよ、ハッキリ言って
2chMate 0.8.10.10/UMIDIGI/Z Pro/7.1.1/DT
0141SIM無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 17:00:01.47ID:ou+pJbto
リスクが多いから文句は言わないこと(糞フェミ)
0142SIM無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 18:33:59.62ID:fR6Ss/zQ
UMIスマートウォッチは25ドルか。
安いっちゃ安いが使い道がわからん。
0143SIM無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 18:58:27.76ID:IQDB2Ejq
カラーディスプレイがついて25ドルって異様に安いな
ソフトがまともに動けば結構面白そうやな
0144SIM無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 19:23:13.12ID:fR6Ss/zQ
ジョギングのデータ取りに面白そうだが
必要かと考えるとそうでもない。
0145SIM無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 19:30:10.47ID:duMdYngy
満充電したのにたまにいきなり電池がなくなってる時があるんだが俺だけ?onepro。
0146SIM無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 21:27:38.43ID:Rfy1hyfx
A1proだがまたアップデートきた
0147SIM無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 21:53:24.30ID:RK+rIyEc
コンパスなおってますね
0148SIM無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 22:24:45.31ID:iehdOYid
A1三回目かな
全然期待してなかったけどフォーラムちゃんと見てるんかな
0149SIM無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 23:27:39.92ID:5KeiJrXV
A3_MAX 待ってる者なんですけどぉぉぉぉおおおお(3回目)
0150SIM無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 23:36:30.22ID:5KeiJrXV
>>143
>>144
MI BANDのいいヤツみたいだけど

通知は表示されるのかな?

電話
ライン
Gmail
アラーム

あと、MI BANDには無いんだけど電源OFFボタンあるんかな?
0151SIM無しさん
垢版 |
2018/10/31(水) 01:42:34.87ID:l/PTyQ+L
25jは買でしょう、メタルボディでこの値段。
0152SIM無しさん
垢版 |
2018/10/31(水) 06:23:21.76ID:fJrhMIGT
うちのA1 明るさ自動調整onにすると画面が真っ暗になって戻らなくなることがある。

すごく明るい場所に画面かざせばかすかに画面が見えて操作できたけど焦った。

照度センサー不具合?
0153SIM無しさん
垢版 |
2018/10/31(水) 09:20:21.92ID:abjre61T
同じくA3max待ってた者ですが諦めて>>109買いました
今更なZproだけどB19対応させて容量増やして市場の半値なら買いかなと
0154SIM無しさん
垢版 |
2018/10/31(水) 09:35:28.36ID:SQltTOzf
保証が切れる頃に自然故障してくれれば最新機種に交換してくれるヤマダ神
0155SIM無しさん
垢版 |
2018/10/31(水) 13:01:17.52ID:V24ALvSC
投げ売り買ったら在庫払底で交換機なくなるんでないの?
0156SIM無しさん
垢版 |
2018/10/31(水) 13:15:18.25ID:Ph4cRjAQ
A1proでOTA3回目、今回はマイナーアップデートですが
前回のメジャーアップデートで消えてしまったギャラリーが復活しています!
でも、mtkエンジニアリングモードは閉じられたままです。。。
なので、シャッター音は無音化出来ませんTT
0157SIM無しさん
垢版 |
2018/10/31(水) 13:17:50.96ID:Yy7H9ByV
>>156
え?
俺のA1proはシャッター音鳴らなくできるけど?
0159SIM無しさん
垢版 |
2018/10/31(水) 13:57:19.69ID:8Rr7Htsk
AliのセールでZ2seが、179.99になってる。
おまえら買え。
0160SIM無しさん
垢版 |
2018/10/31(水) 16:14:39.72ID:r4iyMIcT
フォーラムの復活まだかー
0161SIM無しさん
垢版 |
2018/10/31(水) 19:54:43.34ID:Q3HlQBtU
フォーラム復活しそうな感じあるね。phpエラー出てるけど。
1時間くらい前はphpファイルなんてねぇよってApacheのエラーでルートディレクトリ行くとテストページだった。
0162SIM無しさん
垢版 |
2018/10/31(水) 19:56:14.05ID:l/PTyQ+L
うわぁーーーー
またキターーーわー
one max!!

大丈夫か?
0163SIM無しさん
垢版 |
2018/10/31(水) 20:11:29.16ID:CUQUTrsx
A3 max先に出してくれや
0164SIM無しさん
垢版 |
2018/10/31(水) 21:30:55.00ID:Q3HlQBtU
公式サイトに乗らずアフィブログでリーク…162はあのブログの主か?
マジであのスペックで来て2万円台ならワンチャンありだなぁ…
0165SIM無しさん
垢版 |
2018/10/31(水) 21:39:02.51ID:baigpx7Y
お、one proからone maxに乗り換えよっと
0166SIM無しさん
垢版 |
2018/10/31(水) 21:42:34.62ID:hA7wiNt5
A3 MAX

one MAX

仕様、かぶってない?
0167SIM無しさん
垢版 |
2018/10/31(水) 22:49:45.41ID:q7qWargn
z2が思ったより売れなかったからそのラインをMAXに当てたって感じだな
A3MAX中止でONEMAXなんだろうな
0168SIM無しさん
垢版 |
2018/10/31(水) 23:00:27.54ID:+kBm+D/Y
oneシリーズ謳ってるけど毛色が違うもんな、無理矢理当て込んだ印象
Droiじゃない表示がされそう
でも興味はある
0169SIM無しさん
垢版 |
2018/10/31(水) 23:30:05.01ID:2pwK6VbW
zenfoneとおなじ余った部品買い取って作ります!って路線?
0170SIM無しさん
垢版 |
2018/10/31(水) 23:35:46.47ID:mS0RIg4s
z2 pro購入したが世代の古いwifi規格にしかつながらんな..
0171SIM無しさん
垢版 |
2018/10/31(水) 23:44:56.98ID:n0wffF63
>>170
ac対応してるはず。
APが出してる5Ghzの電波が弱いんじゃない?
0172SIM無しさん
垢版 |
2018/11/01(木) 00:50:26.52ID:8c8ohZMo
電波が弱いも何もマルチSSID設定にしてるから同じアクセスポイントだぞ.
0173SIM無しさん
垢版 |
2018/11/01(木) 00:51:05.58ID:8c8ohZMo
付け加えるならiphoneは何の問題もないし
0174SIM無しさん
垢版 |
2018/11/01(木) 00:51:05.62ID:8c8ohZMo
付け加えるならiphoneは何の問題もないし
0175SIM無しさん
垢版 |
2018/11/01(木) 01:45:20.32ID:Ifoe5LkF
>>164
たぶん3万後半くらいじゃね
4万以上ならPocoF1かF2でいいやってなるから微妙なラインではある
0176SIM無しさん
垢版 |
2018/11/01(木) 12:03:51.89ID:35enwJ/i
>>174
付け加えすぎww
認証は何してる?WPA2エンタープライズだと手で設定が必要だよ。
あと、Androidで5GHzを優先的につなぐ方法はわからん。OSの問題。
アイフォンが楽ちんなのは同意。
0177SIM無しさん
垢版 |
2018/11/01(木) 12:36:51.74ID:5a79lIj8
>>129
VoLTE表示はアプデ前と何も変わってないと思う

2chMate 0.8.10.38/A-gold/Z2_PRO/8.1.0/
0179SIM無しさん
垢版 |
2018/11/01(木) 15:45:32.70ID:cJNRG5c9
S2 liteの返金が終わりそうや
そのお金で独身の日に何か買うかな(´・ω・`)
0181SIM無しさん
垢版 |
2018/11/01(木) 18:54:22.65ID:x/IDx5/2
Droi/One/8.1.0/LR
wifiテザは先にスマホが捕まえるバンドがpcで見えない。ので、
スマホwifiは切っておいてpcで先に見る、見えない時はoneのap設定をもう一度保存する。
とテザoff-onとなる。
バンド幅内の優先チャンネル選択が中華は違うのか。
0182SIM無しさん
垢版 |
2018/11/01(木) 20:01:34.34ID:NET1BpnQ
ヨメでも買ったらw
0184SIM無しさん
垢版 |
2018/11/01(木) 22:38:07.40ID:kHHPIUa+
クーリングオフできるなら買う
0185SIM無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 00:27:41.40ID:XbJ4aciq
お、フォーラム戻ってるね。一応中身とかもそのまま復元されてる、かな。デザインとか言語は変わってるけど。
一部画像は吹っ飛んでるっぽい?
0186SIM無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 11:00:23.55ID:MG3ArbxE
>>182
ちゃんとアップデートで不具合修正される?
0187SIM無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 11:20:03.47ID:RqBac8+E
フォーラムのログイン後設定画面が中国語になっててビビった
0189SIM無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 11:47:19.25ID:03z2XvTB
one/one proも2.4GhzテザリングはA1Proと同じく日本国内では14chになっちゃうのでしょうか?
0190SIM無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 11:56:54.72ID:XbJ4aciq
OneでテザリングしてWi-FiAnalyzerで見てみたら1chになってたよ。他のAPとかまばらに飛んでる環境で
特段1chが空いてるわけでもなかったけど。
0191SIM無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 13:56:56.65ID:lABReCis
>>188
中華製嫁は気が強すぎて
関白気質の日本の男には返品もんかもな
0192SIM無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 14:24:15.60ID:bOgd7CJL
>>189
試したけど、
oneproでテザリングonする前に、周辺で11ch辺りがすでに使われてたら14chにはならない。逆に11ch辺りが空いてると14ch優先的にを使おうとするね。

俺はデータsimでテザリング運用だから諦めてnova3買った。
root取ればch指定出来るらしい。
0193SIM無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 15:10:35.36ID:txBTovCz
A3Proに5~6000の大容量バッテリー載せたモデル出ねえかなぁ...
0194SIM無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 17:23:23.52ID:n1zbrt8s
z2PRO
何時の間にかカメラに少しだけ機能が加わってるんだな
画質は相変わらずボロいけど
0195SIM無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 18:54:53.32ID:Ai7k0iPi
oneいつの間にか
NavigationKeyでジェスチャーが選べるようになってたのね
0196SIM無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 19:32:05.42ID:DYcCYcG/
onepro、mineoのdプランだとims設定してもVOLTE掴まないのですが、同環境で出来てる人居ますか?
0197SIM無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 19:33:26.25ID:aix8lqlk
>>195
英語だし、イマイチ意味分からんけど今まで通りでいいや
0199SIM無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 20:07:13.47ID:E1qAAMSE
11日にAliでA3 pro買う人います?
0202SIM無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 20:53:41.51ID:bOgd7CJL
oneproどうせ引き出しで眠ってるから文鎮覚悟でrootしようとしたけど分かんなかった・・・
簡単なら教えて欲しい
0204SIM無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 21:31:01.13ID:XbJ4aciq
>>202
Magiskマネージャーでbootにパッチしてそれをfastbootで焼き込む、終わり。
0205SIM無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 21:41:22.82ID:xsukN4Zy
>>203
アプリが起動すらしないです(´・ω・`)
0207SIM無しさん
垢版 |
2018/11/03(土) 01:16:56.87ID:q8ZaxR1F
OnePro買おうと思ったけどプレオーダーってなんだ・・・
今注文して11日に改めて注文というか承認したらそこから発送手続きが始まるって事でいいんかな
0208SIM無しさん
垢版 |
2018/11/03(土) 02:55:32.52ID:YN4Hk6Fh
っていうかぁ

A3_MAX まだですかぁぁぁあああああああ

one_max って何ですかかかああああああああ
0209SIM無しさん
垢版 |
2018/11/03(土) 07:16:12.10ID:laXZJ0eE
oneでカメラが起動しなくなった。。。
rootとってたんで、すべてのサービス戻して初期化しても同じ。
あと、googleアプリを有効にしてると時間が経つと「戻る」と「ホーム」が重く動かない。仕方なく今は、無効にしてる。
同じ人いれば。
0210SIM無しさん
垢版 |
2018/11/03(土) 10:16:20.57ID:AXkXj3EL
>>209
0904アプデROMをflashしてみてもダメそう?
0904以降のOTAアプデ当てるとカメラ起動しなくなるとかシャッターきるタイミングでフリーズしたりする現象は確認してる
userdata以外を焼き直して治ったから現状0904で維持してる
0211189
垢版 |
2018/11/03(土) 10:42:37.71ID:lzLbX3ZJ
>>190
>>192
レポありがと
車載ドロナビと手持ちのタブが14chも5ghzも非対応だからやめておきます

A1Proだけどバンコクに滞在してた時はどれだけ輻輳してても14chで射出しなかったから
日本にいる間だけ14chなのかなと思ってFakeGPSをやってみたけど無意味でしたわ
0212SIM無しさん
垢版 |
2018/11/03(土) 12:35:02.93ID:Ee1MnjuA
>>210
ありがとう。試してみます。
ちなみに、MACのvirtulboxでflashtoolでエラーで書き込み出来ず調べてるところ。。。
0213SIM無しさん
垢版 |
2018/11/03(土) 13:06:47.99ID:XKqpFKQ9
あのさー、ルート化しておかしくなった人はごちゃごちゃ書かないでくれる?
0214SIM無しさん
垢版 |
2018/11/03(土) 13:13:26.12ID:YN4Hk6Fh
そーだぞぉ ROOTのひと!
ID:XKqpFKQ9 はここを自分のノートか何かと勘違いしてるんだから
やめてあげてよ ROOTの人ぉ
ID:XKqpFKQ9がいくら勘違いだからって可愛そうだろw?
0215SIM無しさん
垢版 |
2018/11/03(土) 14:21:31.96ID:ZGZ0vmww
APN設定だけで使えてたauガラホSIMが11月から使えなくなった
IMEI書き換えたらauSIM使えたりするのかな
0216SIM無しさん
垢版 |
2018/11/03(土) 14:22:57.72ID:v8tXqH97
どの機種か分からんがアプデしたんか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況