X



Huawei Mate20シリーズ Part.4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0102SIM無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 16:28:57.64ID:zNTiw127
>>101
それは別スレでも読んで検討すべし
安さにこだわるか、速さにこだわるか
速さならSB系が良いみたいだが
0106SIM無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 16:33:38.43ID:/mhWHrlw
Huawei製品って剛性感あるよね
ソフトもハードもなかなか安定してると思う。
0107SIM無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 16:35:07.92ID:W3vvY/eY
>>106
ただ電源管理が意味不明感あるのと
絶対システム更新させるで!という圧力はスゴい
さすが中国というか
0108SIM無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 16:40:27.17ID:/mhWHrlw
>>107
システム更新の通知消えないもんなwww
0109SIM無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 16:40:49.81ID:iwRg1L1n
>>106
タスクキルに命かけすぎてる所が欠点
0110SIM無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 16:41:05.25ID:hC0eI/xu
>>82
俺はピュアだから全力で釣られるぞ
そしたら追加発表はドコモは例年ないし、auとファーウェイはそこまで付き合いない
そしたらSBからでるのが濃厚になるな
MNPのチャンスや
0111SIM無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 16:43:10.08ID:o8ujwjHa
>>70
今どき日本人の利便性を阻害してるキャリア使う情弱なんてこのスレにはいないだろ
0112SIM無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 16:44:35.89ID:o8ujwjHa
10/16〜 UKで発売
10/26 上海発表会 中国で発売

それ以外の国の情報皆無なんだよな
何故どこの国で売るのか情報ださないんだろう?
企業として不誠実だよな
0113SIM無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 16:46:07.81ID:ZMmUokrb
アメリカから圧力かけられてるせいで慎重なんじゃなう
0114SIM無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 16:46:23.41ID:Fyi6lkp+
ファーのホムペトップページは、mete20シリーズになってるね。
バンドも問題ないし、Xが是非とも欲しい!!(・ω・)
ファー、ネット直販で購入しようとしたけど、まだ買えないな。
発売日も発表していない。
早くしてくれ!!(`・ω・´)
0115SIM無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 16:47:28.12ID:hC0eI/xu
>>111
ガンガンネット使うからキャリアのがええんや
MVNOにしてモバイルルーターってのもあるけど持ち運びめんどいし
0116SIM無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 16:48:46.35ID:LkRwmHOj
OPPO系列は暗雲がたちこめてる感あるからHuaweiとXiaomiの二強になりそう
0117SIM無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 16:49:16.09ID:iwRg1L1n
無知ですまん、これの技適ありを入手する方法は今のところあるのだろうか?
ocnの保証受けるのに技適が必需らしくて
0118SIM無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 16:49:41.67ID:o8ujwjHa
>>115
キャリアSIM使いたきゃ使えばいいけど中国行きの航空券買ってsimフリー買いに
行ったほうが早く使えるぞ。

しかもキャリアのぼった価格考えたら航空券代いれても
買いに行ったほうがやすいっていうwww
0119SIM無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 16:49:53.24ID:W3vvY/eY
>>117
日本で発売されるなら技適はついてる
0120SIM無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 16:50:42.78ID:o8ujwjHa
フランスの友達が日本にくるんだけど昨日から売ってるのはイギリスだけなんだろうか?
0121SIM無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 17:00:31.51ID:OH/mmH0x
>>84
他のと勘違いしてるようだが、Mate10Proはドコモで出てないぞ
国内は11/28発表、12/1SIMフリー発売
後にソフトバンク取り扱い
ちなみに海外では10/16に発表された
0122SIM無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 17:00:32.26ID:hhVxvOqR
>>70
めっちゃ邪推してた
邪推どころか謎の確信と余裕を持ってた・・・・

       ,. '"´ ̄ ̄ ̄``ヽ、
    ./.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\
    /.:.:.:.:;、;、;、;、;、;、;、;、;、;、;、:.:.:.ヽ   、_ノヽ、_ノヽ、_ノヽ、_ノヽ、_ノヽ、_ノヽ、_ノヽ、_ノヽ、_ノヽ、_
  イ.:.::.l´ 三 ミ ー 彡 三 ヽ:.:.:ト   )
   ミ.:./ ‐-ニ、 `二´ , ニ-‐  l:.:.ミ  く   | ノー─‐   i    ,    ___ヽヽ _j_ 「7「7
   ヘ:{!    ヾ、 ノ     亅}:.メ   ) ノ |ヽ_仁仁l  |    |  ヽ   /´     r|   l/ l/
   N `==- ミ}  k -==" {う  <,   | └┴┼  ヽ_ノ  V      ヽ__     フ   O O
    .kレ ` ̄ ,ィ   k  ̄´ 、り    )
    h   /≧ー≦\     |     `ヽ,/´ヽ,/´ヽ,/´ヽ,/´ヽ,/´ヽ,/´ヽ,/´ヽ,/´ヽ,/´ヽ,/´ヽ
     {l、 { rイ元云元ヘ, }  リ
     \ 〈匕ニ二二ニ斗〉 /
  _, -‐ 个‐ ニ二_二ニ ‐个 ‐- 、_
´     \〃  ハ   ヽ/    
0126SIM無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 17:11:01.85ID:dad/sF70
p20proと変わらないのは悲しいね
0127SIM無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 17:14:50.71ID:/mhWHrlw
動画のクオリティ求めるならギャラかペリアかあいぽんの3択だわ
0128SIM無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 17:16:02.85ID:hhVxvOqR
動画のクオリティ求めてXperiaは絶対にない
ソニーはHDRだけ誇張してるだけで動画の品質は並以下
4K60fpsすら対応できてないし
0129SIM無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 17:16:44.99ID:kXlJgwqx
MATE20のサイズでPROが欲しかった
0131SIM無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 17:19:12.52ID:nN6aZlEV
写真もさ、オサレ処理ならやっぱiPhoneだし、くっきりや画質重視ならエクスペリアとかHuaweiなのかなと思ったり
0132SIM無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 17:24:55.84ID:05sSf6ks
>>57
ん?
君はキャリアを高い値段でしか使えない情弱でしょ?
0135SIM無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 17:29:14.11ID:snzkkEfK
国内モデルでたらNote8売っぱらってそっちに移る
0136SIM無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 17:34:08.66ID:mi0nR7SG
4K 60p 撮影
Mate20 pro 非対応
Xperia XZ3 非対応
Galaxy Note9 5分まで撮影可
iPhone XS 容量の許す限り撮影可
0137SIM無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 17:34:51.65ID:JP5P7F7f
>>128
ギャラも未だに4k五分制限で実はパッとしない。
0138SIM無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 17:37:06.29ID:ibF90SjX
>>123
Huaweiって使ったことないんだけど、手ブレ設定無いの?
0140SIM無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 17:37:56.19ID:ibF90SjX
あとHuaweiって通話録音ある?
Zenfoneでは標準で付いてて気に入ってる
0141SIM無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 17:39:52.35ID:DIOYHK0U
>>104
Mate10で2年約1万なら、Mate20proで2年1万5千円以下くらい?
これなら入っといた方がいいな。
0143SIM無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 17:42:09.39ID:AlvT3V17
公式Twitterが11月末にMate20Proの日本国内リリース情報出すって言ってるね
0144SIM無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 17:43:01.80ID:snzkkEfK
動画はiPhone使うのでそっちはあまり重視してない
カメラはもうちょっといいといいな
0145SIM無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 17:43:23.59ID:q78EAnST
じゃあmate10proと同じ流れって訳ね
0146SIM無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 17:43:41.75ID:DIOYHK0U
>>121
そうか、自分も勘違いしてたけど、P20proがドコモ専売だったか。
0147SIM無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 17:43:50.05ID:snzkkEfK
>>140
Androidは特に禁止してないのでいくらでもアプリあるよ
0148SIM無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 17:43:58.20ID:sR8jJlPE
>>143
つまり1ヶ月後にリリース情報が出て
その後の発売だから12月ってことかね。
0149SIM無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 17:45:33.06ID:dad/sF70
動画の手ぶれ補正
FHDなら改善してると書き込んでる人がいるんだけど、見た感じギャラやiPhoneには負けてるようにしか見えない
どうなんやろう?
0150SIM無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 17:47:35.04ID:7CbZz3K8
dxomarkまだー?
前は発表と同時だったのに
0151SIM無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 17:48:36.21ID:DIOYHK0U
>>123
そんなに動画の手ブレ気になるんなら、素直にGoPro買えばいいんじゃと思ったりする
0152SIM無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 17:49:09.27ID:Fem3gSHT
UQで出てくれたら何も文句ないわ

auが一番嬉しいけど
0153SIM無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 17:49:37.51ID:V6ktC7Dl
スマホ壊れて仕方なくiPhoneXSmaxをポチったよ・・・無印かXほしかったな
来年春ごろだろうしサブ機としてX買おうかな
0154SIM無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 17:50:31.93ID:DIOYHK0U
>>152
UQはハイエンド端末扱わないので無理じゃないかな。あるとすればYモバイルか。
0155SIM無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 17:51:36.29ID:Res1g+gx
画面オンにしないと指紋認証できないのか
0157SIM無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 17:53:13.74ID:Kus2rW9y
>>151
むしろその発想が素直じゃなくねw
スマホカメラの中で比較してんだろ
0158SIM無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 17:56:23.24ID:ALQGHMB7
P20pro使ってるが普通に止まって撮る分には動画の手ブレ補正しっかりきいているがなあ。
そんなに歩きながら撮ることとかあるかね?
0159SIM無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 17:58:28.94ID:ZMmUokrb
写真は良くても動画ダメならまだまだiPhone一強だね
0160SIM無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 18:01:04.25ID:1+9oAhcp
11月末に発表か…
発売はいつ頃だろ
年内にはでるよね?
0161SIM無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 18:01:56.48ID:HJvhAW8G
まだまだもなにもiPhoneが一強になったことないと思うが
0162SIM無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 18:02:06.68ID:8Nb89CK1
縦に長いなあ、Gパンの前ポケにはたぶん入らない。スラックスのポケットでどうにかというところ。
皆さんはどうやって持ち歩くの?
0163SIM無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 18:11:24.25ID:84b85Y9A
>>151
じゃあスマホにカメラなんていらんよね
一眼レフ持ち歩けばいいよね
0165SIM無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 18:13:05.97ID:/mhWHrlw
手持ちしかないわ
0166SIM無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 18:13:37.88ID:Res1g+gx
動画で見るとエメラルド綺麗だな
0168SIM無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 18:19:59.34ID:1tgw+1fg
20Xはインカメラとかいらねえだろ
X片手で持ってもう片方は鏡持ってアウトカメラで撮ればいい
0169SIM無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 18:20:21.39ID:o8ujwjHa
>>151,158
他社ができてる簡単な事が何故できないのか?もしくは気づいてないのかどっちだろう?って話をしてるのに・・・
0170SIM無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 18:23:42.56ID:P4FsX9SX
市場の情報収集の程度はそれなりにはあるから気が付いているだろう
他社ができているから簡単という技術的知見の低さが間違い
0172SIM無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 18:27:09.82ID:o8ujwjHa
いやいや、あんた当事者じゃないんだからw
何が技術的知見の低さだよwww
0173SIM無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 18:27:57.63ID:WfWk/cNk
>>88
pro買う予定だが、3ヶ月ほど経過してレビュー見てからだな mate9はそうしてかった
0174SIM無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 18:28:20.83ID:3rDOyYDz
>>169
単にOISがついてないからだろ
1/2.3型以上のセンサーにOIS搭載は今のところない
0175SIM無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 18:33:56.86ID:1L9rG7f4
>>134
インスタ映え的な明るい感じ
あれ画像処理
0177SIM無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 18:38:33.63ID:LmgFLF/A
>>166
俺多分エメラルドにするよ
緑のスマホなんて新しい
0178SIM無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 18:39:00.37ID:3rDOyYDz
>>175
P20 ProのAIモードの方がよほどインスタ映えをする
0179SIM無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 18:40:17.85ID:1L9rG7f4
>>178
そうかな
認識の違いだね
0180SIM無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 18:40:48.99ID:LmgFLF/A
てか日本発表11月末かよぉー
例年通りとはいえ、待ち遠しい
0181SIM無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 18:46:00.36ID:tDQH9cML
>>179
iPhoneではこんな画像撮れない

p20
https://i.imgur.com/Fjrd8Uq.jpg
https://i.imgur.com/bT4DrUn.jpg
https://i.imgur.com/qzy5Hiy.jpg
https://i.imgur.com/41vAyuC.jpg
https://i.imgur.com/0VTr96W.jpg
https://i.imgur.com/KP2YydW.jpg
https://i.imgur.com/uazbLff.jpg
https://i.imgur.com/NTSN19u.jpg
https://i.imgur.com/h0zHpqa.jpg
https://i.imgur.com/axB9Nru.jpg
https://i.imgur.com/2qIQb2S.jpg
https://i.imgur.com/SlSWQAw.jpg
https://i.imgur.com/hHEuAaF.jpg
https://i.imgur.com/R5NcxnA.jpg
0182SIM無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 18:47:55.90ID:1L9rG7f4
>>181
iPhone利用者が求めてるのは精密だったり鮮やかだったりじゃなく、ざっくり「おしゃれっぽい」写真じゃない?
方向性が違うよね
0184SIM無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 18:51:55.71ID:dDZlMzQL
IPhoneってどちらかといえば忠実、地味目な絵作りだと思うけどね?
キヤノンのコンデジの絵作り傾向が余程インスタ映えだと思う…
0185SIM無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 18:54:05.87ID:6rkyJ8gu
>>181
この色のコッテリさってか濃さがすげーHuaweiぽい
0186SIM無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 18:54:37.15ID:GlzvvxYb
>>181
一眼レフデジカメで撮った写真で宣伝する会社だからなあ
0187SIM無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 18:55:17.14ID:38NnVCva
動画のブレをジンバルで解決しようとしてもmate20Xだとジンバル利用が幅と重量でNGっぽい。
osmo mobile2  幅OK 重さNG
smooth4 幅NG 重NG
とするとPRO行けって話になりそう
0188SIM無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 18:58:31.67ID:OLqxXepo
iPhoneのカメラはおまけでつけてるレベルだな
格安スマホ程度しかない
0190SIM無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 19:03:09.00ID:ALQGHMB7
iPhoneの方がナチュラルな色使いで、盛ってるのはHuaweiだな。
俺は盛りすぎた色は好きじゃないからAI切ってるんだが、切ってもそれっぽく色いじるの本当やめてほしい。
0191SIM無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 19:05:05.88ID:/ojELwEN
通知系に問題なければ欲しい。
0192SIM無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 19:06:55.49ID:lL0pyR3E
>>191
通知系ばっかりは、使ってみないとわからんなぁ
その辺りは評価待ちだね
上にもある、システム更新の通知のしつこさは保証するw
0193SIM無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 19:09:23.57ID:OH/mmH0x
>>136
htc U12+ 4K60fps 容量の許す限り撮影可、も追加しておいてくれ
0196SIM無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 19:27:46.87ID:9gLcQ8kx
ドコモから年内に発売される可能性は
何パーセントくらい?
0197SIM無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 19:29:08.82ID:5GcfRiR9
>>181
盛りすぎやろ
こんなんやりたいならイラストでも書けよ
0198SIM無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 19:29:34.66ID:n9TFVYOh
>>181
えーこれP20無印なのか?!
proじゃなくても、こんなにキレイに撮れるんだな
0199SIM無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 19:31:35.22ID:9By6EesW
発売します発表まで約1ヶ月か・・・

そこまで待ってXなしとかはないよな、ファーよ
0200SIM無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 19:35:34.63ID:XAO5r//A
>>77
kirin980はProにしか載らないっていい続けてたやつも居たな

mate 20 maxはhonor 8x maxの660版じゃないかって言い続けてたのは俺だけど…Enjoy maxのことだった…
0201SIM無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 19:38:12.50ID:/Ibr5Z49
またごはよかたかいどりんかおかな、あーあまじがいわるくなるのはやくてながびくわーーーああああ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況