X



HTC U11 総合 Part16

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん (オッペケ Srf7-h8Vx)
垢版 |
2018/10/11(木) 14:48:35.83ID:00dem6oTr
!extend:checked:vvvvv
↑スレ立て時は1行目と2行目に↓をコピペ立てて下さい
!extend:checked:vvvvv

台湾HTC社製スマートフォン「HTC U11」について語るスレです

https://www.au.com/mobile/product/smartphone/htv33/
https://www.softbank.jp/mobile/products/smartphone/htc-u11/
http://www.htc.com/jp/smartphones/htc-u11/

※前スレ
HTC U11 総合 Part15
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1533348256/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0529SIM無しさん (ブーイモ MM26-yfrh)
垢版 |
2018/11/29(木) 09:13:37.09ID:vVhwjZ61M
ソース貼ろうよ

「📢SIMフリー版HTC U11(ソーラーレッド)のソフトウェアアップデートが12月上旬を予定しております。👋
ソフトウェアアップデートの公開日になりましたら、またお知らせいたします。 もう少しお待ちください。🙇
#HTC_U11_SIMフリー #HTC_U11_ソーラーレッド #ソフトウェアアップデート #Team_U_紅」 /

Twitter
https://mobile.twitter.com/HTCJapan/status/1067807305951928320
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0537SIM無しさん (オッペケ Sr3b-VdSw)
垢版 |
2018/11/29(木) 13:04:31.66ID:Tnrw7nJIr
>>524
同じの使ってるよ
繋ぐとバッテリの減りが早いかなあと感じることはあるけどね
2000円未満で買えたのに今は凄く高くなってるね
0547SIM無しさん (ワッチョイ ff03-C0zt)
垢版 |
2018/11/29(木) 19:05:12.86ID:xls2I81k0
HTL23 が死にかけていたので
このスレで見かけたYahoo携帯ショップの買ってみました
届いたら電源入らなくて焦った!!

もしや、と充電してみたらなんとバッテリー0%
ソフバンのは長期在庫だったの?
保証付けなかったけど大丈夫かいな?

とまれ、今日からよろしく先輩方
0553SIM無しさん (ワッチョイ 2bad-wtTA)
垢版 |
2018/11/30(金) 01:12:20.07ID:tZ0oqoHQ0
アップデートはソフバンの契約sim挿してないと無理なの?
0558547 (ワッチョイ ff03-C0zt)
垢版 |
2018/11/30(金) 21:06:38.83ID:XCNKYA/S0
システムアップデートかけたら
再起動で赤い三角に!マークでて失敗しまくる
何度チェックしても同じビルド番号1.19.762.1から進まない

初期不良?
0560SIM無しさん (ワッチョイ 73d1-Dx6J)
垢版 |
2018/11/30(金) 22:51:34.65ID:lZ7h/DN+0
この機種もPixel3カメラアプリModsでNight Sightが使えるね。
元々暗所はあんま強くないのにこれ使うだけでPixel3に近いレベルの暗所性能になるのはスゲー
0561SIM無しさん (ワッチョイ 4eec-J0V9)
垢版 |
2018/11/30(金) 23:18:14.51ID:MMiBAvcL0
>>511 です NanoLiquidを塗って2日放置してみましたが結論から言ってしまうと、何も変わりませんでした
正確には塗布する前と後ではタッチパネルの指の滑り具合とか少し違う気がするんですが、些細差であり「変わった?ような?」レベルでした
純正の防汚処理とかが剥がれてきてしまったら塗布する良いのかも?
割れ耐性とか傷耐性は試す勇気がないのでわかりません…… 以上、ご報告いたします
0566SIM無しさん (ワンミングク MM8a-yfrh)
垢版 |
2018/12/01(土) 15:10:18.72ID:TOSGJsilM
>>561
別なスマホで塗って一月は画面ツルツル具合良かったが、三ヶ月後に落として一発で人生初のクモの巣状態に割り、このU11購入。効果に疑問あるのでフイルムに戻った。
0569547 (ワッチョイ ff03-C0zt)
垢版 |
2018/12/01(土) 15:27:24.88ID:f2O7FQAa0
ショップで不具合確認して貰ったが
現在ショップと157でなすりつけあって
たらい回し中

届いて3日なのに修理対応とか・・・
0587SIM無しさん (ワッチョイ 5aa9-2YIT)
垢版 |
2018/12/02(日) 10:22:32.46ID:leoqmkQ80
入れてみたけど俺が使ってる他のアプリと相性がよくないのか
強制終了してしまうので削除してしまった
0593SIM無しさん (ワッチョイ 9a74-2YIT)
垢版 |
2018/12/02(日) 17:40:00.74ID:qmZBMM8b0
それは端末の問題だからわからん。ダウンロードマネージャーのキャッシュクリアしてやり直せば直るかも。
0594SIM無しさん (オッペケ Sr3b-AaxV)
垢版 |
2018/12/02(日) 19:05:48.54ID:arxmiMqOr
>>570
このカメラアプリ凄いね、U11以外でカメラ画質が非常に悪い端末にダウンロードしてみた
凄くマトモな絵を吐き出す端末に生まれ変わった
ありがとう、おかげで助かったわ
因みにY!mobileのX1ってSHARP端末なんですが
デフォルトカメラアプリが糞で、カメラ画質さえマトモだったらと思って居たもので
大変良い情報提供ありがとうございました。
0595SIM無しさん (ワッチョイ b3be-2YIT)
垢版 |
2018/12/02(日) 20:35:16.11ID:MhFW7omD0
ネットでほぼ新品のものを購入したのですがbootunloockedになってました
この状態ってお財布携帯とかの機能使えるのでしょうか?
もし使えないようであれば返品しようかと思っているのですが
0597SIM無しさん (オッペケ Sr3b-2YIT)
垢版 |
2018/12/02(日) 20:52:33.57ID:xjvzhhobr
とりあえずブートローダーをロックし直せば良いとは思うが
ブートローダーアンロックしたまま売り払うとか
前の持ち主の常識を疑うな……
売るなら戻せよそういうのは。
0600SIM無しさん (ワッチョイ 1a53-Dwbj)
垢版 |
2018/12/03(月) 06:48:51.65ID:TYoop4RG0
>>570
ありがとう。googleexperienceのmi pad 4で動いたわ。公式が非対応機種でインストール対象にすらならず諦めかけてたから助かった。
0603SIM無しさん (オイコラミネオ MM63-2YIT)
垢版 |
2018/12/03(月) 18:03:55.92ID:Ia9McKNFM
>>560
PIXEL mods入れたけど、エラーで起動できなかったや
普通にapkインストールするだけ?

普通のGoogleカメラは入ったけど、ナイトモードみたいなのはなかった
0605SIM無しさん (オッペケ Sr3b-AaxV)
垢版 |
2018/12/03(月) 18:38:05.71ID:IiqRaxcwr
>>603
U11以外のスマホでも普通にダウンロードできて
カメラ画質の悪い機種まで
劇的に改善できたから有り難い情報だったけど
何故ダウンロードできないの?
不明なアプリを端末にダウンロードするに、了承してないんじゃないの?
0606SIM無しさん (オッペケ Sr3b-AaxV)
垢版 |
2018/12/03(月) 18:40:48.66ID:IiqRaxcwr
>>604
夜景モードを試したが暗所カメラ並みに明るく写るにはビックリしたね。
あそこまで明るいと明る過ぎるから、調整は必要にはなるけど。
0613SIM無しさん (オッペケ Sr3b-AaxV)
垢版 |
2018/12/03(月) 23:06:38.61ID:IiqRaxcwr
タブレットに付いてるオマケ程度の糞カメラでも
そのアプリを入れたら劇的にマシな絵を吐くようにはなるね
あとミドルクラス以下の低スペックスマホとかの
カメラ画質の悪い端末も改善するね。
元々U11のカメラ画質は優秀で不満は無いから
他のタブレットやスマホで使わせてもらってる。
0614SIM無しさん (オッペケ Sr3b-2YIT)
垢版 |
2018/12/03(月) 23:11:07.63ID:UMUV073dr
Pixel3Mod一発で行けたけどなぁ。
ちな601HT。
夜景モードはスマホ動かすなって出てくるから
ちょっとした長時間露光モードなんかな?
0618SIM無しさん (オッペケ Sr3b-pb3Q)
垢版 |
2018/12/04(火) 09:46:58.82ID:pG33Fnwhr
>>615
シャッター音は強制ミュートモードみたいなアプリで無音に出来るよ。
自分の選択したのアプリ開いた時だけ自動で強制的にミュートモードにしてくれるからシャッター音も鳴らなくなる。
0619SIM無しさん (アウアウカー Sa43-Inwt)
垢版 |
2018/12/04(火) 10:49:00.39ID:cmM7XTE2a
これに付けるVRの奴使ってる人誰かいますか?
ちょっと試してみたいので、1万以下でとりあえず使えるよ?ってのがあれば教えて欲しいです
0621SIM無しさん (ワッチョイ 479a-o5Pc)
垢版 |
2018/12/04(火) 13:35:27.94ID:chWzDCHt0
戻る・メニューボタンを常に消灯状態にする設定はどこでしたっけ
「常に点灯」か「使う時のみ点灯」しか設定に見あたらないのですが
0623SIM無しさん (ワッチョイ 9b68-o5Pc)
垢版 |
2018/12/04(火) 21:46:50.08ID:IUxcLyVD0
601HTで今更ながらoreoに上げたら通知周りがグダグダなんですがこういうものなんでしょうか
システムでデフォルトの通知音でバイブの設定をして、アプリ個別の通知音を設定するも、その両方の通知音がなリバイブも2回振動するという
試したアプリはLINEとTwitterで、どっちも同じような挙動です
0624SIM無しさん (オッペケ Sr3b-uAlX)
垢版 |
2018/12/04(火) 21:53:58.91ID:kmZ/VaE9r
oreoは機種問わず、OSアップデート前よりも通知系の挙動が面倒になる場合があるイメージ

ソースは店員の俺
0626SIM無しさん (ワッチョイ 9b68-o5Pc)
垢版 |
2018/12/04(火) 22:11:51.61ID:IUxcLyVD0
>>624
バイブ止めたいのですが、サイレントモード以外で止める方法ありませんかね。
アプリ個別設定でバイブをオフにしても、必ずブーブー動きやがります。個別設定のバイブがONのままだと通知のたびに2回ブーブー動きます。
0627SIM無しさん (ワッチョイ e387-yfrh)
垢版 |
2018/12/05(水) 00:49:57.26ID:NAMmbS3z0
>>588
>>589
これってpixel3modいれたらプリインのカメラもなんらかのAPIが有効になったりで夜景に強くなるってこと?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています