X



android4.xのスレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 14:23:31.20ID:Tv8E8dfN
android4.x世代のスマートフォン使いの方、集合!
0797SIM無しさん
垢版 |
2019/09/16(月) 01:44:19.68ID:QZK8+fl+
4.0.4のISW12HTにFireFox入れてみたがくっそ重くてとても使えたもんじゃなかたorz
CPU2コアでメモリーも1GBではあかんわ
0798SIM無しさん
垢版 |
2019/09/16(月) 15:54:52.73ID:EQKSQaix
TLS1.2対応で4でも使えるのでそこそこ軽いならOperaミニでよくない
他のブラウザより表示が崩れやすかったからやめたけど軽快に動いてたよ
更新終了のOperaClassicてまだ落とせるのかな、これも1.2対応してる
0799SIM無しさん
垢版 |
2019/09/16(月) 19:47:03.14ID:eHTRanA9
キットカットなら話題のドラクエウォークは出来るぞ
よかったな
0800SIM無しさん
垢版 |
2019/09/16(月) 20:15:29.69ID:dwQ8yjia
>>796
千葉台風災害では停電にケーブルテレビもやられて天気予報が分からなくて困ってたから気圧計があるのは頼もしい
0801SIM無しさん
垢版 |
2019/09/16(月) 22:03:53.35ID:8rxQHeQh
kiwiブラウザーならchromeが入らないスマホでも入れられるかもしれない
0802SIM無しさん
垢版 |
2019/09/16(月) 22:56:56.19ID:GIWUVc8X
泥2.3でも結構遊べるね

プレイストアとか自分でapk拾ってきてインストールしないといけなかったり
すんなりグーグルのアカウントでログインさせてもらえなかったり
どのアプリが動くのか動かないのか
いろいろインストールしてみたり
なかなか試行錯誤で楽しめた

それと案外インストールできるアプリ今だに結構あんのなって思ったわ

けどram512mb、1GHzシングルコア
ストレージたった2GBだから
動作がクソおせえわw
そのくせ画面解像度は結構たけえしな

https://i.imgur.com/yW0iNJR.jpg
https://i.imgur.com/ovu1kGl.jpg
https://i.imgur.com/eXu0ZH7.jpg
https://i.imgur.com/jyNpLOp.jpg
0803SIM無しさん
垢版 |
2019/09/16(月) 23:37:10.99ID:4tA4b5rd
いつの間にかTVer見えなくなってた…
キットカットは大丈夫らすぃ
2chMate 0.8.10.48/LGE/L-01E/4.1.2/SR
0804SIM無しさん
垢版 |
2019/09/16(月) 23:38:46.20ID:4tA4b5rd
あとめざましじゃんけんの応募も出来なくなって久しい
0806SIM無しさん
垢版 |
2019/09/16(月) 23:48:17.42ID:RqBPoIIc
>>802
あとスマホをsimなしで使うときは機内モード+wifiにしないと、永久に電波探して電池ガンガン減るよ
0807SIM無しさん
垢版 |
2019/09/16(月) 23:50:55.90ID:dwQ8yjia
>>803
ユーチューブのアプリはAndroid4では動かないから徐々に浸食されていくが。削られつつある断崖絶壁、浜辺だな。
0808SIM無しさん
垢版 |
2019/09/17(火) 09:50:46.36ID:jK3SMuMd
>>801
kiwiはPCchrome拡張機能が使える点のみで俺の泥メインブラウザ
0809SIM無しさん
垢版 |
2019/09/17(火) 10:11:41.78ID:K4A503LU
>>806
知らんかもしれんが
この世代の泥は機内モードではwifiを使う事は出来ない

wifiをオンにするには機内モードをオフにするしかない

まあ例外の機種とかはあるかも知れんが基本的に泥2.3世代の端末はこういう仕様らしい

それとこのままでも不思議と電池は減らん、電池の容量は1400mahぐらいしかないが一晩この状態で放置しても10パーセントぐらいしか減ってない

昨日4時間以上いろいろいじりまくってたが電池は現在24%もある、結構電池持ち良いなと思った、この世代のスマホってすぐ電池無くなるとか聞いてたからさ
これだけ持つなら一日は余裕じゃんと思った

https://i.imgur.com/Ir6lMA0.jpg
https://i.imgur.com/DEWoyfB.jpg
https://i.imgur.com/bqL3lbL.jpg


スレチごめんなさいね
これで終わりにします
0810SIM無しさん
垢版 |
2019/09/17(火) 10:41:32.12ID:nadkNPFy
機内モード+WiFiオンできるけどな
初回だけツールが必要な端末とかあったが、2.1の糞IS03ですら出来るし
0811SIM無しさん
垢版 |
2019/09/17(火) 10:42:34.90ID:l6dy+NnG
ヒャッハー!
0812SIM無しさん
垢版 |
2019/09/17(火) 12:03:54.82ID:emdCNILS
セルスタンバイか…
実際の減りは変わらんが設定画面の消費状況だけが数値化されてる機種も多かったと聞く
0813SIM無しさん
垢版 |
2019/09/17(火) 15:14:53.41ID:nutmRKpH
>>807
YouTubeアプリ動いとるぞ?
2chMate 0.8.10.48/LGE/L-01E/4.1.2/SR
0814SIM無しさん
垢版 |
2019/09/17(火) 15:43:49.41ID:tOcdX3Mf
>>813
おそらく4.0のことを言っているんだと思う
0816SIM無しさん
垢版 |
2019/09/17(火) 20:02:16.56ID:i7mVtqtz
ドコモのギャクシーアクティブはAndroidが最初は4.4だが6まで公式更新をしてくれるのだな。ドコモだかサムスンは素晴らしい。しかも有料だがシムロックの解除には対応しているので神だ。
0817SIM無しさん
垢版 |
2019/09/17(火) 23:53:09.15ID:HJMndaEY
>>816
DOCOMOならSIMロック解除しなくてもええがな
0818SIM無しさん
垢版 |
2019/09/18(水) 05:41:42.01ID:blDsbGm6
>>817
台風、地震、津波等の大災害でドコモが使えなくなった時に悲惨な事になるぜ。
0819SIM無しさん
垢版 |
2019/09/18(水) 06:41:19.14ID:k7IuWwj1
>>818
バンドの違いで他社はあまり受信できないのでは?
0820SIM無しさん
垢版 |
2019/09/18(水) 06:56:39.40ID:blDsbGm6
>>819
0よりかはましだな。
0821SIM無しさん
垢版 |
2019/09/18(水) 07:52:07.00ID:idA535ax
そんな事態を想定するなら、3キャリアそれぞれに化石端末用意でおk
0822SIM無しさん
垢版 |
2019/09/18(水) 07:57:31.70ID:6pNSenTT
au VoLTEは、意外にハードル高い。
スレ対象のSHV31は、公式SIMフリー化非対応。
0823SIM無しさん
垢版 |
2019/09/18(水) 08:06:14.56ID:6pNSenTT
ドコモ回線・ソフトバンク回線MVNOは、
それほどハードル高くはない。

au MVNOは、
SIMフリーかつau VoLTE対応必須ゆえにハードルは高いね。
0824SIM無しさん
垢版 |
2019/09/18(水) 16:37:22.45ID:mq+WO+Cf
>>823
まあauでもシムロックが解除された中古のAndroidは増えているしauの格安シムでもプリペイドを含めたデータ通信専用なら対応範囲は広がるだろう。電話も使いたいとなるとVoLTEが絡むから少し面倒になるから。
音質に拘らないなら電話はIP電話アプリで暫定対処、応急対処、お試しが出来るし。
0825SIM無しさん
垢版 |
2019/09/20(金) 13:53:53.96ID:se2KsPJc
当然かもだがリサイクルショップ実店舗だと古くて格安のアンドロイド目的に探すのも移動の時間が無駄なくらい古いアンドロイド激減したな
通販だと画像だけで判断じゃ微妙だしよ
参ったね
0827SIM無しさん
垢版 |
2019/09/20(金) 14:37:28.01ID:edSgN2zS
うひょおおおお
(゚∀゚)
0828SIM無しさん
垢版 |
2019/09/20(金) 14:54:00.50ID:CrL2XAeL
>>825
ジャンクで並べるよりも資源に回した方が割に合うのだろう
レアメタル
0829SIM無しさん
垢版 |
2019/09/20(金) 18:10:47.71ID:Zk7/5pHb
>>826
それ、勿体無いな。それの地球規模(グローバル)版に当たるシムフリーのXPERIA miniと言うのはパソコンがあればPCコンパニオンだかエクスペリアコンパニオンだかのソニーの公式ソフトを使って
Android4.0に更新出来る。しかも地球規模版で古い機種だから日本の携帯電話会社のシムを差してもカメラのシャッター音は普通に消せる。
0830SIM無しさん
垢版 |
2019/09/20(金) 18:36:22.86ID:/uq0908t
>>829
公式の4.0どことか、見た感じ、カスタムROMっぽいから
5.0か、あるいは6.0まで焼いているように見える
0831SIM無しさん
垢版 |
2019/09/20(金) 18:51:06.27ID:Zk7/5pHb
>>830
設定から端末の情報を見れば分かるな。
0833SIM無しさん
垢版 |
2019/09/20(金) 19:08:57.05ID:t9fHiMfp
>>830
ナビバーがロリポ以降のデザインだから
5.0以上に弄ってるんじゃないかね?



あ、俺は初代Galaxyをマシュマロにしてるわ
0835SIM無しさん
垢版 |
2019/09/21(土) 08:09:08.71ID:gXoPwoSL
ぼまいらおはよう
0837SIM無しさん
垢版 |
2019/09/21(土) 12:12:44.31ID:lOqIpGQW
>>826
アラレちゃんンゴw
0838SIM無しさん
垢版 |
2019/09/21(土) 13:18:14.69ID:ZwqIzMe7
Android4.0なら、LINE Liteの1.9.4が使えるね
Android4.1~4.3なら通常版LINEの8.11.0が使える

だからまだ余裕
0839SIM無しさん
垢版 |
2019/09/21(土) 23:16:03.95ID:k28CAYfU
ただもう端末の電池が駄目だろ
手持ちのLollipopWi-Fi専用機なのに電池が、凄い勢いで減っていく…
0840SIM無しさん
垢版 |
2019/09/21(土) 23:21:41.00ID:0C5S6D3R
>>839
電池付きの同じ中古品を買って電池を交互に使うとかはどう?
0841SIM無しさん
垢版 |
2019/09/21(土) 23:28:39.97ID:vrvk5JHg
>>839
WiFi専用機なら、ちゃんと機内モード+WiFiにしてる?
俺のWiFi専用機は4.4だけど、機内モードWiFiにしないとセルスタンバイでゴリゴリ減るけど、していれば意外と減らない(特にスリープ中)
0842SIM無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 22:48:54.77ID:gTd6P66P
>>839
Android4.3迄なら電池交換可の機種が多いし
0846SIM無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 17:58:53.44ID:rSTflgjO
バージョン的にはいけるって書いてるけど4.0でskytubeってアプリを使って見れないか試してみて
https://skytube-app.com
0848SIM無しさん
垢版 |
2019/09/24(火) 12:08:09.97ID:vBVOClgy
android5ですら非推奨のソシャゲが増えてきてる。
0849SIM無しさん
垢版 |
2019/09/24(火) 13:14:16.27ID:CTi/CVg1
長年使ってきたSH-02Eが昨日とうとう死んだ
ということでzenfone6ポチったのでこのスレお先に退場ですわ
0850SIM無しさん
垢版 |
2019/09/24(火) 15:13:16.40ID:XDG/xQ6n
>>849
そんなたけえ端末買えるブルジョアは帰れ!

二度と来るな!
0851SIM無しさん
垢版 |
2019/09/24(火) 15:18:53.69ID:be3Vyw8o
>>850
逆に今までSH-02Eだったんだからそれは違くね
0852SIM無しさん
垢版 |
2019/09/24(火) 16:14:39.46ID:VS85J4Hy
高い端末のほうが長く使えるから、正しいケチの買い物とも思う
0853SIM無しさん
垢版 |
2019/09/25(水) 11:00:31.79ID:TtkI+GMl
Android5は半分黒歴史だからか、切られるの早いな
0854SIM無しさん
垢版 |
2019/09/25(水) 11:04:51.24ID:X00Wa+yf
そろそろマシュマロにすっか皆の衆
0855SIM無しさん
垢版 |
2019/09/25(水) 12:26:27.00ID:RG2lzGcC
というか毎年1つずつ切られていってるから、早くはないと思うよ
0857SIM無しさん
垢版 |
2019/09/25(水) 13:26:02.77ID:YuZJ4Sip
ゲーム関連だと4.4の壁の次がいきなり6.0とか見かけるし
5.xは不憫だな
0858SIM無しさん
垢版 |
2019/09/25(水) 18:23:46.97ID:j1Efkew1
まぁ推奨環境をギリ満たしてても端末の古さのSPECから想像するに快適に利用出来るかと言えば微妙だからな
0859SIM無しさん
垢版 |
2019/09/25(水) 18:32:05.07ID:9rXb4079
一口にAndroid5.1といっても、スナドラ410から810までいろいろあるから一概には言えないけどな
Android7.1でもスナドラ410でゲーム無理なものもあるし
0860SIM無しさん
垢版 |
2019/09/25(水) 23:01:51.40ID:IjcLchly
5.xは4.xよりRAM食いでメモリーリーク発生したり、開発者サービスが暴走通信したり
ARTやマテリアルデザインの初物OSだけあってOS固有の不具合が多い
Windowsで例えると4.4がXP,7なら5.xはVista,8
0861SIM無しさん
垢版 |
2019/09/25(水) 23:25:56.86ID:qxgkIOAJ
お、おう
0862SIM無しさん
垢版 |
2019/09/25(水) 23:52:38.28ID:6EeIrXj7
5.xの中でも酷いのが5.0だよな
しかも5.0止まりの端末も多いからタチ悪い
0863SIM無しさん
垢版 |
2019/09/26(木) 10:30:47.58ID:cd7sOc0+
vistaを買った俺に謝れw
0864SIM無しさん
垢版 |
2019/09/26(木) 11:03:43.97ID:7eHhY7Zy
LPと違ってVistaはSP1でまともになったよ
0865SIM無しさん
垢版 |
2019/09/26(木) 11:12:25.00ID:fdOt0w9p
5.0.2の俺は勝ち組ということか…
0866SIM無しさん
垢版 |
2019/09/26(木) 12:42:54.34ID:Qr0adwvW
Lolipopも5.1でまともになったでしょ
0867SIM無しさん
垢版 |
2019/09/26(木) 14:10:43.58ID:inRPUgsO
メモリリーク直せないからLP捨ててMに上げたんだし、LPは全体的にまともとは言えない気もするね
Mも6.0.1じゃないと駄目らしいけど
0868SIM無しさん
垢版 |
2019/09/26(木) 15:09:25.62ID:72CU4lce
ロリポ5.1や5.1.1でも重大なメモリーリーク問題は残ったままです。
それが原因でバックグラウンドのアプリは元より、開発者サービスの重要なプロセスまで不意に落ちるから暴走したりする。
マシュマロの6.0でのメモリーリークについてはUIだけに残っていた。
0869SIM無しさん
垢版 |
2019/09/26(木) 18:24:25.46ID:Q6mh/EUb
今日になってからChromeでインスタ見ると投稿の個別ページが真っ白になって表示されなくなったわ
ユーザーのトップページは見れるからそこからスマホマーク押せば投稿自体は見れるけど付いたコメントは見れんのと何よりリンク踏んだだけじゃ見れんのがめんどい
0871SIM無しさん
垢版 |
2019/09/27(金) 09:56:57.05ID:dBPM0/YG
>>860
それでも4.xサポート切れで使えなくて5.xサポート対象で使える現実あるから5.xにしてるわ
脳内精神勝利でメモリリークガー連呼よりかはいいと思ってる俺
0872SIM無しさん
垢版 |
2019/09/27(金) 11:08:28.69ID:o467yV+g
>>869
バージョンかきなっせ
0873SIM無しさん
垢版 |
2019/09/27(金) 23:34:47.70ID:f09Fqddl
>>872
4.0.4
速度よりもWimaxで使用量無制限の方がいいわと思って惰性で使い続けてしまっているがさすがに今年に入ってからは限界を悟ってきてるw
0874SIM無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 13:51:46.83ID:nBQN6ijG
最近何故かSDカードが勝手にアンマウント→SDカード認識しなくなる症状が…
端子ふきふき等したんだが改善されずなみだ(T_T)
2chMate 0.8.10.48/LGE/L-01E/4.1.2/SR
0875SIM無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 14:07:26.20ID:eIot0z/w
>>873
インスタやってないけど普通に見れたよ
Chrome43.0.2357.93
2chMate 0.8.10.48 dev/FUJITSU/F-05D/4.0.3/LR
0876SIM無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 19:09:31.58ID:iriETRf1
WiMAX1は来年の3月末にサービス終了予定
0877SIM無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 20:17:36.43ID:fwcY/fkV
>>875
>>873だけど自分も今日になったら直って見れるようになってたわ
原因がどこにあったかよくわからんけどまあいいや
0878875
垢版 |
2019/09/28(土) 20:25:24.92ID:uq7or+BX
>>877
なるほど
インスタ側が修正したのかな すまん

確かAndroid4.0ってインスタのアプリ配信されてるけどめちゃくちゃ古いよね
以前一瞬使ったことがあるけどストーリーすらなくて秒で捨てた記憶
ChromeとFirefoxだけが頼り
0879SIM無しさん
垢版 |
2019/09/30(月) 16:55:38.02ID:1Z+BnSXt
Gガイド番組表、radiko対応アプデ来たわw
2chMate 0.8.10.48/LGE/L-01E/4.1.2/SR
0880SIM無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 18:54:01.44ID:iIKEJILZ
教えて貰えないだろうか?
4.4ってGyaOに対応してる?
0881SIM無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 19:55:04.21ID:1JYjIX5a
4.4はアプリも対応している
4.2はChromeやFireFoxなどで観られるが極一部に観られない動画もある
0882SIM無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 20:01:57.63ID:1JYjIX5a
訂正
4.2でのChromeでは再生できなかった。
FireFoxでは再生可
4.4ではどちらも再生可
0883SIM無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 00:54:29.68ID:BZWFK82v
京セラのDigno Dual WX04Kっていう古いスマホでの話。プレインストールされてた純正?のブラウザが「安全な接続を確保出来ません」と言われて使えない。
最近のアプリが動かないってのは解るけど当時使えてた物が使えないのは釈然としない。Chromeは使えるのに何故?困ってる訳ではないけど不思議に思う。
誰か無知な俺に解説して紅か
0885SIM無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 02:35:15.68ID:txuhOgmo
>>883
その標準ブラウザが古くてセキュリティに問題があるゴミクズアプリだから
Chromeのある程度のバージョン以上ならTLS1.2に対応している
0886SIM無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 04:23:05.65ID:3vf5F16q
小僧というより年寄り臭い
往年のWindows使いの発想引きずってる
0887SIM無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 05:53:27.28ID:O1ltQ9XI
>>883
自分で答え書いてんじゃん

>最近のアプリが動かない
最近のサイトは(暗号化が新しいもの使ってるので純正ブラウザでは)使えない(接続できない)
chromeは(暗号化新しいのも対応してるので)使える(接続できる)

>当時使えてた物が使えないのは釈然としない。
なんとなくまだXP使って文句垂れてそうな人っぽい書き方と思った
1万以下で新品スマホ買えるから買い換えよ?中華だけどな
0888SIM無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 06:00:06.26ID:2mQtW8KT
JBだとChromeはかなり前のバージョンの71.0.3578でアップデート終了してる。
動画もJBのChromeでは再生できないサイトが増えて来ている。
0889SIM無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 06:07:55.43ID:2mQtW8KT
あとJBでもAPIレベル16では恐らくTSL1.2サイトのWebGlは動かないと思う
APIレベル17ではChromeでもとりあえず動く
0890SIM無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 09:31:02.61ID:QDuqTGdN
>>874
それL-01Eでは多発するね
俺も2台持ってたけど2台とも出たw
0891SIM無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 11:32:59.35ID:BTlyjLQL
>>889
JBだと、Firefox Beta Opera Mini Beta バージョンが未だにサポートされていて更新は続いていますよ
おそらく、FirefoxはAndroid版がESRベースに突入しているから来年の8月末までUpdateを続ける方針らしいですね
(Firefox 68.13が2020年8月めどに公開) Mozillaからの発表がありました。
ので、JB 4.2.2の端末でも来年の8月まではFirefoxは更新があります。

Opera MiniはAndroid OS 2.3からUpdateがサポートされているのですよ!
0892SIM無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 12:28:53.60ID:MwMu9DD5
>>890
おお、L-01Eユーザーがいたとは嬉しいぞ
やはり持病なのか… 流石に解像度的に物足りなさは否めないけど大きさ的にはコイツ位が自分的にベストなんだけどな
自動車みたく長く愛せないのがスマホの悲しいところだ
2chMate 0.8.10.48/LGE/L-01E/4.1.2/SR
0893SIM無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 13:27:23.89ID:Tu01xoyw
ChromeかFirefoxを入れればAndroid4.0でもTLS1.2対応だし
標準ブラウザとかいうゴミは使ってはいけない
あと標準WebView使ってるブラウザもダメ
0894SIM無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 17:19:12.59ID:BZWFK82v
>>887
古いスマホは弄って遊んでみただけで使ってるスマホは泥9なので心配ご無用です。
pcはWindows10なのでXP云々というプロファイリングも見当外れです
0895SIM無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 17:43:08.48ID:gciv/PDE
Windows10も1507使ってて文句言ってそう
0896SIM無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 17:47:54.33ID:BZWFK82v
>>895
そもそも文句は一言も言ってない訳で
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況