X



android4.xのスレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 14:23:31.20ID:Tv8E8dfN
android4.x世代のスマートフォン使いの方、集合!
0534SIM無しさん
垢版 |
2019/04/05(金) 19:52:15.71ID:7E4Mp+II
それ暗号化されてないほうのアドレスだろ
単にセキュリティ甘いページも残してあるだけ
0535SIM無しさん
垢版 |
2019/04/05(金) 20:32:43.17ID:i0XwjRbe
>>534
そうなんですね
これがTLS1.0とかなんとかってやつなんですね
それでも現状Chromeじゃ見れないページが見えるというのは有難い!特にラジオニュースは結構使用頻度高かったんで。まぁいずれ使えなくなるんでしょうな〜
0536SIM無しさん
垢版 |
2019/04/05(金) 20:48:10.75ID:YxfxB6K6
暗号化されてないのにTLSとはこれ如何に?
ID:i0XwjRbeはさっさと新しい端末に乗り換えたほうが幸せになれると思う
0537SIM無しさん
垢版 |
2019/04/05(金) 20:57:37.75ID:YxfxB6K6
>>532
そもそも動作環境の中に「Android4.0以降の標準ブラウザ」と書いてあるのだから見えて当然でしょ
0538SIM無しさん
垢版 |
2019/04/05(金) 21:06:40.36ID:yoO9SGPi
ocnモバイルoneのSIMさして使ってたけどアプリがエラー吐いて残量とか更新しなくなった
まだ試してないけどブラウザで節約モードオンオフできるそうだけどキツイなぁ
0539SIM無しさん
垢版 |
2019/04/05(金) 21:07:08.86ID:i0XwjRbe
違う違う、このChromeと標準ブラウザの違いがTLSなんたらが関係してるんだなという意味ですよ
さっさと新しい端末ってそりゃとっくの昔に機種変更はしてますよ^_^
流石にAndorid5未満をメインで使ってる人なんて相当の物好きでしょう

>>537
その標準っていうのがプリインされてるブラウザ全てを指してる事かと思いまして
キャリア機だからドコモがカスタマイズしたものが入ってますけどSIMフリー機であればChromeが標準になりますよね?
0540SIM無しさん
垢版 |
2019/04/05(金) 21:14:13.29ID:7E4Mp+II
まずSSLについてググと良い
0542SIM無しさん
垢版 |
2019/04/05(金) 21:28:06.28ID:i0XwjRbe
あ言い忘れてたけどハナからChromeとインターネット(ドコモカスタム)のブラウザが入ってたんですよね。
0543SIM無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 15:17:24.64ID:poEUst4i
ID:i0XwjRbeはNHK見れてうれションして書き込んでるんだろうが書いてあることがめちゃくちゃ
知識つけたあと見直すと恥ずかしくて死にたくなると思うのでやめるか飛行機飛ばしてID変えるのを勧める
0544SIM無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 19:58:34.44ID:L9yntolK
別に言わんとしてることは分かるが
0545SIM無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 21:14:55.20ID:4n+5f3a2
もう一度巡に読んで行ってみ
httpとhttpsの違いも知らずこれまたTLS1.0とかID:i0XwjRbeはオカシナ事書いてるし
0546SIM無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 01:49:54.20ID:0X1zVESB
頭に来てもアホとは戦うな!
0547SIM無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 06:37:58.26ID:s1UaMk9G
>>467に加えて、電池の劣化がヤバイので、そろそろこのスレを卒業する頃合いかも。

503kc(Android6、RAM2GB)が安かったので買ってしまいました。

Android6は何年くらい大丈夫かな?
仮に読み込めないアプリが増えても、Android4.x以前みたいに、TLSで読み込めないホムペが増えたりしないから、そこそこ長い間使えると信じたい。
0548SIM無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 15:32:11.68ID:ubGHca1n
4.0.3、4.0.4の標準ブラウザではGoogle検索が出来なくなってるな。

スレチになるが2系も全滅だろう。
0549SIM無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 08:39:24.46ID:WOMLRR90
脱着式なら割と簡単にACアダプタ化してたブログあったな。
0550SIM無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 14:35:08.67ID:ezoMVAty
>>549
マジ?
電圧と電流の調整はどうするの?
良かったら貼って下さい
0551SIM無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 15:08:05.15ID:DWGBDQ6g
スマホ バッテリーレス化 で検索してみて
0552SIM無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 16:00:40.61ID:qb/nPHG/
>>550
2.3の過去ログに写真upしてた人が居たよ
0553SIM無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 16:56:24.26ID:2y6nrafv
電圧可変型のスイッチング電源のキットとか安く売ってるから3A以上の出力もあれば十分。
あとは温度センサーの代わりに約10KΩの抵抗をサーマル端子とマイナス端子に繋ぐ。
DoCoMoならバッテリー中央端子がサーマル。
auはマイナス側から二番目だと思った。
0554SIM無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 19:18:27.42ID:xlp+Jv57
>>551
こういうの製品化したら買うのに
機種ごとバッテリーやら裏蓋やら違うから無理だけどな
0555SIM無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 14:17:42.07ID:2Tm6DPqG
4.4機が980円だったけど、おまいらなら買う?
404kc。
0556SIM無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 14:28:06.33ID:OdvOW+sN
流石にスペック低くね

俺はこの前URBANO V01を980円で買ったわ美品だったし買えて良かった
0557SIM無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 15:02:08.19ID:2Tm6DPqG
おお、羨ましいな。
どこで?

しかし、4.4は、今でも使いやすい?
0558SIM無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 15:13:54.46ID:OdvOW+sN
Amazonのマケプレで買ったよ
店の名前は忘れた
たまに激安で出てるからそれを買っただけ

4.4はまだ使えると思う
アプリも特に問題なく動くしインストールできる
古くてもスナドラ800番台だし結構快適


https://i.imgur.com/Cg3iZY5.jpg
0560SIM無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 15:25:34.43ID:2Tm6DPqG
>>558
ネットサーフィンは大丈夫?
TLSの関係で、元愛機の201kは繋げないホムペが多い。
0562SIM無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 18:15:21.17ID:s47QaD7P
OSがJellyBeansやKitKatでもChromeやFireFoxなどのTLS2.0を有効化されたブラウザではアクセスが可能。
ただしレンダリングエンジンが古いままだと、機能的に未対応のスクリプトなどが使われたサイトでは表示が崩れたりボタンが押せなかったりする。
KitKatはまだ意外と対応出来ている感じだが、JellyBeansはちょっと厳しい。
0563SIM無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 18:29:38.91ID:s47QaD7P
ちなみにWebGL使ったサイトだと同じ機種(F-01F)でOSが4.4.2(KK)よりも4.2.2(JB)のほうが描画がスムーズなんだよね。
0564SIM無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 19:08:26.06ID:3Sgvn2S0
素直に5以上買った方がええと思うが…
5未満使うのはもはや趣味の領域だな
ライフラインとしてはちょっと
0565SIM無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 23:27:49.21ID:Mq6Ornwq
>>562
まだ1.3すらこれからなのに2.0とかいつの時代から来たんや…
0566SIM無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 23:31:19.59ID:Mq6Ornwq
4.4はかろうじて使えるけど、これから買うのはありえないわ
格安スマホでも8.xだからこの辺が基準
0567SIM無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 23:53:43.58ID:kZh7t1gF
もう、準最新OS のhuawei で良くね?6月にアップデート来て最新OS になるし!2chMate 0.8.10.45/HUAWEI/704HW/8.0.0/LR
0568SIM無しさん
垢版 |
2019/04/28(日) 06:17:00.79ID:qUMdzmLL
2dエミュレータ用なら余裕かな
0572SIM無しさん
垢版 |
2019/04/29(月) 17:23:40.61ID:8lVd0IbN
さらば青春の光
0573SIM無しさん
垢版 |
2019/04/29(月) 17:39:33.89ID:Z2aU76XY
SH-06D NERVはたまに弄ってる
0574SIM無しさん
垢版 |
2019/04/29(月) 18:58:17.45ID:Pozt34pX
ペリアAミクが欲しい

2chMate 0.8.10.45/Sony/SO-04E/4.2.2/LR
0575SIM無しさん
垢版 |
2019/04/30(火) 05:58:22.99ID:wkILxjVv
じゃんぱらで、404kcが980円か
0576SIM無しさん
垢版 |
2019/05/02(木) 22:36:03.95ID:JSvjJu6p
hontoもサポート外になってしまった…
一応まだ利用出来るけど何時まで使わせてくれるのだろう…
https://i.imgur.com/Rgc3JuD.png
0577SIM無しさん
垢版 |
2019/05/02(木) 22:37:17.90ID:JSvjJu6p
もう初期化は出来ないな…
0579SIM無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 09:48:08.97ID:0pvK90dJ
まだまだ現役

JaneStyle 1.7.3/PANASONIC/P-02D/4.0.4
0580SIM無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 09:49:53.17ID:0pvK90dJ
現役と書きつつ、電池パック新品が手元にないからバッテリー不安

JaneStyle 1.7.3/PANASONIC/P-02D/4.0.4
0581SIM無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 21:22:39.48ID:CzASjj09
2chMate 0.8.10.45/KYOCERA/KYV31/4.4.4/LR

全く不自由ないね
0583SIM無しさん
垢版 |
2019/05/05(日) 05:17:00.35ID:MJQ7CwTN
2chMate 0.8.10.45/Sony/SO-04E/4.2.2/LRだけど

まだ更新サポートされているアプリはAndroid FirefoxとOpera MiniとGoogle検索アプリだよ
FacebookとGoogle Playゲームなども今のところ更新サポートは続いているね

Android FirefoxはなんとESRバージョンがもうすぐ公開されるらしいよ!当分はAndroid OS 4.1〜4.3は使えるね
0584SIM無しさん
垢版 |
2019/05/05(日) 05:40:07.83ID:XSxiniAq
アプデ使用が何をしようがOSがTLS1.2に対応してなければ…
でも4.1は有効化すれば使えるらしいの?
0585SIM無しさん
垢版 |
2019/05/05(日) 08:05:56.60ID:T5b1Zn0h
最低限、KitKatでないとPlayMusicのストアにはアクセスできない。
ブックストアではトップページが表示されない。
TLS1.2の有効化だけではアクセスは出来ても表示が崩れまくったりする。
0586SIM無しさん
垢版 |
2019/05/05(日) 08:54:33.99ID:yJDHhBJG
Android4.0のGoogle Playストアだと、パズドラとかポケモンGOが表示されないから、

ラングリッサーモバイルが覇権アプリと化している
0587SIM無しさん
垢版 |
2019/05/05(日) 14:19:54.34ID:MJQ7CwTN
ソシャゲーの刀使ノ巫女とFGOはAndroid OS Jelly Beans 4.2.2でも動作対象になっているけど
古いスマートフォンだと処理能力が追いついてないのかメモリが足りないのか、わからないけど
ゲームがスムーズに動かなかったな 
0588SIM無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 13:16:57.63ID:6BV8PzEq
4.1.1から9まで使ってきたけどJelly Beanがいちばん安定してた印象
個人の感想です
0589SIM無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 14:30:27.63ID:3AC06TLK
個人的には5は糞だと思う
android.process.acore禿げオソロシス
0591SIM無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 18:41:05.47ID:sd32t+yl
Android4.xは標準ブラウザ使っちゃダメだから
標準ブラウザはTLS1.2非対応
ChromeやFirefoxなどはTLS1.2対応
0592SIM無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 19:49:22.27ID:mDIuMUra
OSが対応してないのにブラウザ対応させたところで…なんじゃ?
0593SIM無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 21:49:35.36ID:1yKti54r
4.1以降のJBとKKは無効になってるだけで対応は可能なんだよ。
TLS1.2の暗号化モジュールについてはね。
0594SIM無しさん
垢版 |
2019/05/08(水) 09:26:14.22ID:0g797hqN
TLS1.2通信暗号化対応してもHTML5対応してなかったり新しい証明書形式読めなかったりで詰むんだよなぁ
諦めて中古でいいからスマホ変えたほうがかかる手間が少ない
0595SIM無しさん
垢版 |
2019/05/08(水) 09:30:43.54ID:1HhDarEG
>諦めて中古でいいからスマホ変えたほうがかかる手間が少ない

こういう思考のやつはこのスレに来ない
0596SIM無しさん
垢版 |
2019/05/08(水) 09:40:01.33ID:cvafyfr+
>>595
だが来ている!
0599SIM無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 04:26:51.21ID:30SC45SV
4.2.2を故障交換したばかり
ピカピカなんで使わざるを得ないw
0600SIM無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 05:01:50.61ID:w3y6l8YT
メインを5未満で使ってる訳なかろう
0601SIM無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 08:08:20.20ID:dOQsxMYr
メインは4.4
サブはAndroid7.0と8.0
0603SIM無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 14:19:42.50ID:o4Fk2fST
通話、LINE、おサイフの端末はもうサブだね
0604SIM無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 15:34:25.43ID:4V/cCYIa
この時代のは小型でいいね
ゲームとか動画用に大きくて新しめの買う
タブだとデカすぎ
0605SIM無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 22:25:10.37ID:KQuH8gXr
今のご時世、4.4ってメインで大丈夫なの?
0606SIM無しさん
垢版 |
2019/05/10(金) 08:21:47.66ID:2wa8gpnM
本当にメインになるわけなかろう
上の例でもPやQ持ってるからこそKがメインになりうると言うことだよ
0607SIM無しさん
垢版 |
2019/05/10(金) 09:33:28.37ID:vOJy/sNt
通話sim入れてれるのがメイン
0608SIM無しさん
垢版 |
2019/05/10(金) 09:45:17.51ID:2wa8gpnM
そうとは限らん
実際テザリングでメイン弄ってるやつもいる
0609SIM無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 01:14:50.66ID:LWS7bM/T
メインがblackberry でこないだサブ用にHUAWEI ideos U8150買った俺はこのスレ適格ですかね?
一応blackberry10OSのアンドロイドruntimeは4.4相当になってるしideos はcyanogenmod9をいれたので4.0.4 相当になってる
今はその ideosでかきこ
流石に手間どる
0612SIM無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 16:34:25.73ID:5E+CaSzX
月曜から始まるLINEpayの300億円キャンペーンの1000円分もらえるやつ、俺らは送ることも受け取ることもできんのかな?
0613SIM無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 17:28:11.13ID:5KFdAcwY
そう言うのはAndroid5以上じゃ無いと無理
0614SIM無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 22:17:17.00ID:6zNmUim/
5端末でLINE/LINEpayを使っていて、
臨時で4.x端末にアカウントを移行した場合、LINEpayの電子マネーってどうなるんだろう?
消えてしまったりしない?
0615SIM無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 14:52:31.69ID:+YHPux16
そういう使わんから知らんけど複アカいけんのか
0617SIM無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 11:24:00.41ID:BY5zez2B
1000円ばらまきキャンペーン、Android4.1宛てに送ってみた
LINE7.2.2未満はダメだと書いてあるが残高履歴にはキャンペーン名と1000円がある
残高は0円のままだが
0618SIM無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 12:00:22.35ID:vIazDbcA
>>614
消える訳ねぇだろ
あれコード決済だろ? FeliCaとか絡んでないだろうし
0619SIM無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 08:48:47.79ID:tYuZMolA
Googleのスピードテストが出来ないんだが前からだっけ?
ちな4.1だが
0621SIM無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 13:07:48.67ID:A8Cjk2J2
>>620
入れるも何もハナから入ってるから…
メーカーカスタムのブラウザでも駄目ですし
0623SIM無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 22:35:49.60ID:wagsQr0k
>>622
それそれ、4.2はいけるんだ
自宅マンションのネット設備が共用なんで結構使う機会あるんで不便。以前も一時使えなくなった時があったのでまた復活してくれるといいのだが
今は解約したドコモのスピードテストアプリで代用中
0624SIM無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 23:01:00.76ID:sDG8zk54
同じJellyBeansでも4.1.2ではWebGLも殆ど動かない物ばかりになってしまったね。
これも以前は動いていたの今は4.1.2では動かなくなってしまった。
https://webglsamples.org/aquarium/aquarium.html
4.2.2では動くけどね。
0625SIM無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 19:17:54.57ID:g46LYddQ
ATOK(Android4.4以降必須に成った)
Google日本語入力(Android4.2以降推奨から必須に成る)
0626SIM無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 08:23:07.58ID:n+4n8IVh
GL07S電源ボタン死んで引退が勿体無い。
デバッグモードでの電源オンも可能だが、
そこまでする執念も無く文鎮状態。

欲しい人に進呈してもいいぐらいだ。
0628SIM無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 18:13:16.93ID:hrlf1daD
グーグルプレイ開発者サービスってアンインストールしていいものなの?
0630SIM無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 19:20:43.76ID:D7Ol93rz
初期化(出荷状態)が近い答えかな。

root化すれば、
開発者サービスアンインストールも可能だが、
非推奨。
0631SIM無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 19:58:15.61ID:6GPxV4Lf
非ルートだから削除はできないけど初期化して無効にしてる
かなり軽くなると思うよ。ただ動かなくなるアプリも出るけど
動くけどchromeみたいに警告が出たりするのも
0632SIM無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 20:49:05.81ID:XUbKdT0j
中華端末だけじゃないの?
うちのWi-Fi繋げて放置の4.4.2端末で開発者サービスはここ一ヶ月で14.9MBしか通信してなかったよ

2chMate 0.8.10.1/FUJITSU/F-05F/4.4.2/LR
0633SIM無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 20:56:49.38ID:XUbKdT0j
ごめんm(_ _)m
一ヶ月じゃなくて一週間だった。
一ヶ月だと90.07MBだったわ。
0634SIM無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 20:57:47.54ID:ookH07GF
>>632
それロリポにするとゴミ化するんだっけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況