X



SHARP AQUOS zero Part2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん (ワッチョイ 4ae0-j/T7)
垢版 |
2018/10/08(月) 01:21:42.01ID:Ezmtp+lS0
AQUOS zero

サイズと質量
約73×154×8.8mm 約146g

OS
Android9.0

CPU
QualcommR Snapdragon?845(SDM845)2.6GHz(クアッドコア)+ 1.7GHz(クアッドコア)オクタコア*
*Performance core 最大周波数(シングルコア):2.80GHz
Efficiency core 最大周波数(シングルコア) :1.77GHz

内蔵メモリ
ROM 128GB(UFS Type)/ RAM 6GB

バッテリー容量
3,130mAh

ディスプレイ
(画面が完全な長方形として算出したサイズと解像度)
約6.2インチ WQHD+(1,440 × 2,992ドット)
有機ELディスプレイ

アウトカメラ
有効画素数 約2260万画素 CMOS

インカメラ
有効画素数 約800万画素 CMOS

防水 / 防塵
IPX5/IPX8*1 / IP6X*2

エモパー
Ver 9.0
※前スレ
SHARP AQUOS zero Part1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1538535237/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0120SIM無しさん (オッペケ Sr5f-Wb38)
垢版 |
2018/10/09(火) 12:50:10.70ID:tBTkBEgSr
>>118
有機ELのiPhoneXもs9も使ったけどR/R2の方が圧倒的にヌルヌル

自発光ならヌルヌルってまたすごい超理論だな
0123SIM無しさん (ワッチョイ 596c-XM+q)
垢版 |
2018/10/09(火) 12:55:07.27ID:xnOAMhML0
【3日、茅ヶ崎市長、死亡、57歳】 サリンまいた奴が死刑なら、放射能まいてる奴も死刑にするべきだ
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1538706566/l50

いまグングン伸びてるスレ、フクシマ被曝事件、安全捏造汚染隠蔽、実行犯の死刑執行はいつでしょうか?
0128SIM無しさん (ワッチョイ f047-4/rD)
垢版 |
2018/10/09(火) 13:48:15.69ID:ENxlUdPO0
>>116
膨らんでるけどカメラの出っ張りがないスマホと、
フラットだけど、カメラのところだけ出っ張っていて、
机に置くとカタカタと落ち着かないiPhone。
どっちがいい?
0136SIM無しさん (ワッチョイ 916c-eIYK)
垢版 |
2018/10/09(火) 17:30:53.20ID:gHb1BtPi0
Xperiaはハイエンド路線で機種数や販売台数絞ったのに
肝心のそこで中華や韓国のハイエンド機から流行面などで数世代遅れ気味
さらに現行のフラグシップシリーズが超おデブ
今度の新機種で少しダイエット出来たけど流行面では…?
0139SIM無しさん (ワッチョイ 51d1-kiUG)
垢版 |
2018/10/09(火) 17:36:54.73ID:YhZ/TQmO0
オムニバランスデザインで何年もデザイン変更なし
変えたと思ったら重くて厚くて極太ベゼル
最新端末はGalaxyのデザインの劣化パクリ
シャープに売上台数抜かれたのも当然に思える
0141SIM無しさん (ワッチョイ 621d-ayCE)
垢版 |
2018/10/09(火) 17:54:32.77ID:VnrFP8810
xz2のデザインでSONYのスマホ終わったレベルの失態
デザインで失敗しなけりゃ性能自体はGalaxy9+より実際の動きとカメラはよかったから巻き返せたかもな

なのに今回4G積むミスwwww XZ2が売れなすぎて4gの在庫処分で乗せざる得なかったんだとしたらXZ2担当は戦犯で死ぬレベル
0144SIM無しさん (ワッチョイ 296c-32Zj)
垢版 |
2018/10/09(火) 18:05:44.90ID:ysvmMzoN0
普通に考えてXZ2用のRAM余ったんだよなあれは
今更4Gモデルとかゴミもいいとこ、見た目もXZ2よりちょっとマシなだけだから普通にAquosの方がいい

>>143
評判は全くよくないだろうが
肯定的な意見だしてるのはソニー信者のレビュワーだけだろ
だいたい国内版は海外版よりスペック低いとかいう糞仕様だから買う価値ないわ
0145SIM無しさん (ワッチョイ 621d-ayCE)
垢版 |
2018/10/09(火) 18:07:25.48ID:VnrFP8810
まあこの板のxz3スレシンでるからお察し
6g積んでたらこれと悩めて嬉しかったんだけどね2年つかうからせめて6gないと無理だわ
0147SIM無しさん (スプッッ Sd9e-zsKP)
垢版 |
2018/10/09(火) 18:21:31.88ID:0t2IxU6fd
スマホのメモリなんて4GBあれば十分だって結論が出てる
それよりもXPERIAのデザインは素晴らしい
AQUOSダサすぎ
0149SIM無しさん (ワッチョイ cf3e-y4LT)
垢版 |
2018/10/09(火) 18:26:00.81ID:vT+T3ATb0
これアクオスゼロ死んだわ
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1146/845/index.html
 NECパーソナルコンピュータ株式会社は、7型Androidタブレット「LAVIE Tab E TE507/JAW」を11日より発売する。税別直販価格は19,800円。

 7型1,280×720ドットIPS液晶パネルを搭載したAndroidタブレット。
家庭内で共有できる端末として、動画配信やゲームを楽しんだり、ニュースや天気予報をチェックするカジュアルな用途を想定した製品で、
幅98.7mm、重量約260gの軽量設計で、女性が片手持ちできるよう配慮されている。

 家族での利用を想定し、「i-フィルター for Android」の期間限定版も搭載し、
子供のタブレット利用時間指定や、有害サイトブロックといった機能も利用可能。専用ケース「PC-AC-AD012C」も用意する(税別直販価格2,980円)。
0150SIM無しさん (ワッチョイ 46e7-7/B0)
垢版 |
2018/10/09(火) 18:26:14.53ID:Dg4zQ+fG0
じゅんばんだしな、ちおくれがきついほがのこる、ぬるぎもいげろbろさかたんこいて


わし、してたなげいごうとからくなほうへいがいで
0153でんしゃないよ、t、 (ワッチョイ 46e7-7/B0)
垢版 |
2018/10/09(火) 18:30:14.60ID:Dg4zQ+fG0
ぼろいtかてつとか、ごきでんとかいもいけど。やったら、ごきでんあなんすおおい、どんどん、しょうがくせいほうそうぶこいてて

きょうは、あるいてて、yったよまだださよわっちいなようし、たべつめしきで
0156げろぶろすごい (ワッチョイ 46e7-7/B0)
垢版 |
2018/10/09(火) 18:34:22.21ID:Dg4zQ+fG0
だめだめ、みせねんはだめ、こうこうせいくらはいいかないまのこちしきほうふだし、
0157SIM無しさん (ワッチョイ 46e7-7/B0)
垢版 |
2018/10/09(火) 18:35:45.29ID:Dg4zQ+fG0
あーだめ、つかれるし、ようよきもい
0158SIM無しさん (ワッチョイ 46e7-7/B0)
垢版 |
2018/10/09(火) 18:36:25.14ID:Dg4zQ+fG0
かぜひいちゃうじゃん
0159SIM無しさん (ワッチョイ 916c-eIYK)
垢版 |
2018/10/09(火) 18:36:58.96ID:gHb1BtPi0
>>145
まだ国内キャリア向けは不明だけどな
たまに海外向けより増量することあるよ
実際今回もどこかの国向けは6だったはず
0160SIM無しさん (ワッチョイ 46e7-7/B0)
垢版 |
2018/10/09(火) 18:38:46.67ID:Dg4zQ+fG0
おとなもだめ、まともなひとはだめ、けっかんはれつするよ、けんしろういなくても
0161SIM無しさん (ワッチョイ 46e7-7/B0)
垢版 |
2018/10/09(火) 18:40:25.85ID:Dg4zQ+fG0
くせになるもんでぶしょもきもくてやだもたべるの
0163SIM無しさん (ワッチョイ 46e7-7/B0)
垢版 |
2018/10/09(火) 18:44:12.77ID:Dg4zQ+fG0
せまいからやだ、おかねもないし
0164SIM無しさん (アウアウカー Sa0a-oZi6)
垢版 |
2018/10/09(火) 18:45:49.61ID:DhRGL/rha
>>149
いや・・・そもそもスマホじゃねーだろそれ

来週発表だとしたら楽しみなんだよなぁSHV34の挙動が怪しいから買い換えようか悩むわ
0165SIM無しさん (ワッチョイ 46e7-7/B0)
垢版 |
2018/10/09(火) 18:46:12.62ID:Dg4zQ+fG0
ほっくんはいわかんないよ、わしだとああいうかじいかどうぶん
0166SIM無しさん (ワッチョイ 0063-oZi6)
垢版 |
2018/10/09(火) 18:47:56.88ID:8mmuDp5+0
>>165
真面目な話していいか?
あんたほかのとこでも何かやらかしたの?運営掲示板に通報されてるようだがIDかぶりかしらないがあんまりやるとプロバイダーごと焼かれるし浪人なら浪人垢消されるぞ
0167SIM無しさん (ワッチョイ 46e7-7/B0)
垢版 |
2018/10/09(火) 18:53:35.45ID:Dg4zQ+fG0
へったらだな、じょじょに、おかねないからへらないな、とうぶん、つかれないだろうな、おかねあったら、sぐよんぶんぼいちへってんひびどんどんへって、そしたらかな
0170SIM無しさん (ワッチョイ 46e7-7/B0)
垢版 |
2018/10/09(火) 18:57:14.70ID:Dg4zQ+fG0
おっかけいるけど、ばればれ、おすばっか、ふつうにちゅうしんおりてるおなじ、すごいへる
0171SIM無しさん (ワッチョイ 46e7-7/B0)
垢版 |
2018/10/09(火) 18:58:13.97ID:Dg4zQ+fG0
すいーとぺっぱがへって、へびったんだな
0173SIM無しさん (ワッチョイ 46e7-7/B0)
垢版 |
2018/10/09(火) 18:59:17.25ID:Dg4zQ+fG0
うれしさおすのほうがひどいかな、いま
0174SIM無しさん (ワッチョイ f047-4/rD)
垢版 |
2018/10/09(火) 19:03:24.46ID:ENxlUdPO0
> 女性が片手持ちできるよう配慮されている。

NECも少しは一般常識というものをわきまえたほうがいいな。
いくら軽くしたって、泥タブを女性が選ぶわけないやろw
0175SIM無しさん (ワッチョイ 46e7-7/B0)
垢版 |
2018/10/09(火) 19:05:18.30ID:Dg4zQ+fG0
wアシカワソ
0176SIM無しさん (ワッチョイ 46e7-7/B0)
垢版 |
2018/10/09(火) 19:08:59.55ID:Dg4zQ+fG0
きれいはれたね、あぶらもざらつきも、
0178SIM無しさん (ワッチョイ 46e7-7/B0)
垢版 |
2018/10/09(火) 19:13:32.64ID:Dg4zQ+fG0
おかねかかるんだよ、でかけると、まいっかなうごけたら、あーーー
0179SIM無しさん (ワッチョイ 46e7-7/B0)
垢版 |
2018/10/09(火) 19:15:17.70ID:Dg4zQ+fG0
いんしょうはでいいとおもうよーもしみるばあいは、みないかんがえないがいいけど
0180SIM無しさん (ワッチョイ 46e7-7/B0)
垢版 |
2018/10/09(火) 19:17:51.35ID:Dg4zQ+fG0
ナニオヨブッテ
0184SIM無しさん (ワッチョイ 596c-AY9f)
垢版 |
2018/10/09(火) 19:46:38.35ID:sLUGT8+u0
アンテナないのにワンセグ付けんな。
0186SIM無しさん (バッミングク MMa8-kiUG)
垢版 |
2018/10/09(火) 19:48:32.44ID:kc+j1OMLM
メーカーは密閉性高めるためにイヤホンジャック無くしました!とか言うけどSamsungとLGはイヤホンジャック有りでIP68実現してるから技術力無いだけにしか見えないんだよなぁ
0187SIM無しさん (アウアウカー Sa0a-ayCE)
垢版 |
2018/10/09(火) 19:55:20.28ID:Kdibp0CSa
来春ギャラクシーは855積んだ画面埋め込み型指紋認証+トリプルカメラ出すかもってところまで来てる。

追いつけねえなぁいつか追いつくどころかどんどん離される。冬を死ぬほど我慢して春までまとうかな悩む

xz3がワンチャン6g積むなら考えよ
0190SIM無しさん (ワッチョイ 0063-oZi6)
垢版 |
2018/10/09(火) 20:09:13.00ID:8mmuDp5+0
>>172
上のステータスバーのところやっぱり邪魔だなぁ・・・それならそこスパッと表示エリア下にしてほしかった
無理無理上のそこの両脇まで表示エリアにしなきゃいいのにさ
0191SIM無しさん (ワッチョイ 0063-oZi6)
垢版 |
2018/10/09(火) 20:11:23.65ID:8mmuDp5+0
イヤホン穴無いけどUSB変換で聞けるんなら問題ないわ
車で充電しながらコード繋いで充電が出来なくなるのは惜しいけど
0193SIM無しさん (ワッチョイ 916c-eIYK)
垢版 |
2018/10/09(火) 20:53:04.73ID:gHb1BtPi0
>>186
密閉がーとか言ってるメーカーの方があまり見ないけど
壊れやすさ、部品点数、薄型化、体積圧迫などの面を挙げてるメーカーなら良く見る
0195SIM無しさん (ワッチョイ 0187-CKq4)
垢版 |
2018/10/09(火) 21:17:49.26ID:okKM2zMZ0
主流はワイヤレスに移行しているから今さらイヤホンジャックは無くてもいいだろ
時代の流れだと思ってこれを機にワイヤレスにすればいいだけ
0198SIM無しさん (ワッチョイ f047-4/rD)
垢版 |
2018/10/09(火) 21:27:45.62ID:ENxlUdPO0
おまえらは、ワイヤレスイヤホンの本当の恐ろしさをまだ知らない。
Bluetoothの接続ってのは、周りの電波状況などで突然不安定になって切れることがあるんだよ。
その途端、本体のラウドスピーカーが大音量でお前の趣味を周りに宣伝しだすんだ。
0202SIM無しさん (ワッチョイ 0187-CKq4)
垢版 |
2018/10/09(火) 22:18:20.95ID:okKM2zMZ0
結局音ゲー君がボヤいてるだけだろ?
世の中の流れから今さら有線?って思われてるわ
最近にスマホデビューした中高生世代なら最初から付いてないものだからな
0204SIM無しさん (ワッチョイ 0063-oZi6)
垢版 |
2018/10/09(火) 22:25:10.06ID:8mmuDp5+0
>>198
それもあるけどたいていは本体とイヤホン接続時の音量は別で切り替わるから対処可能
プレーヤーとかだと切り替え感知して一時停止するのもあるし

それよりも遅延よ
ワイヤレスだとどうしても発生する
ゲームだと音やボイスが遅れて聞こえてくるからストレスになるんだよ
0205SIM無しさん (ワッチョイ f047-4/rD)
垢版 |
2018/10/09(火) 22:31:21.71ID:ENxlUdPO0
>>204
お前がイヤホンを使うのは「切り替え感知して一時停止する」プレーヤーで
音楽を聴くときだけじゃないだろ?
その音ゲーは、接続が切れたときにちゃんとミュートか一時停止してくれるのか?
それともイヤホンを使うときは、必ずその前にラウドスピーカーのボリュームを
ちゃんと絞っておくことを忘れるはずはないか?
0209SIM無しさん (アウアウカー Sa0a-v66m)
垢版 |
2018/10/10(水) 00:18:04.51ID:JL19UQjXa
ワイヤレスでもapX LL対応なら割とマシなんだが
有線の変換アダプタが付属するから基本大丈夫だろう
そもそも遅延を気にするゲーマーはAndroidなんか使わないしね
0210SIM無しさん (ワッチョイ 916c-eIYK)
垢版 |
2018/10/10(水) 00:46:46.03ID:W7gBNccL0
YouTubeとか流す時以外の本体スピーカーは0にしてるし
ゲームなんて音出すと消費激しいから消音で十分だし
音の遅延や値段は今後普及すればどうにかなる問題
買える人からどんどん買っていってもらうしかない
0211SIM無しさん (ワッチョイ 296c-32Zj)
垢版 |
2018/10/10(水) 01:27:49.33ID:w/JR33kU0
未来感とかいうのはたいてい実用性省みないバカのイメージでしかない
今時有線がどうのこうの言ってるやつに限ってやっすい無線イヤホンでしょっちゅうバッテリー切らせたり
無線なのに断線して片方音でないとかで故障したまま使ってる

枯れた技術をバカにする奴に最新技術を語る資格ないわ
0217SIM無しさん (スッップ Sd70-t0aP)
垢版 |
2018/10/10(水) 06:32:21.34ID:9pnJojICd
>>212
別にAQUOSzeroを手放しで褒めちぎるつもりはないけど、
Pixelはいくらなんでもあんまりだよなアレ
ガッカリスペックのガッカリベゼルでガッカリ価格ってなかなか無いな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況