X



SHARP AQUOS zero Part2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん (ワッチョイ 4ae0-j/T7)
垢版 |
2018/10/08(月) 01:21:42.01ID:Ezmtp+lS0
AQUOS zero

サイズと質量
約73×154×8.8mm 約146g

OS
Android9.0

CPU
QualcommR Snapdragon?845(SDM845)2.6GHz(クアッドコア)+ 1.7GHz(クアッドコア)オクタコア*
*Performance core 最大周波数(シングルコア):2.80GHz
Efficiency core 最大周波数(シングルコア) :1.77GHz

内蔵メモリ
ROM 128GB(UFS Type)/ RAM 6GB

バッテリー容量
3,130mAh

ディスプレイ
(画面が完全な長方形として算出したサイズと解像度)
約6.2インチ WQHD+(1,440 × 2,992ドット)
有機ELディスプレイ

アウトカメラ
有効画素数 約2260万画素 CMOS

インカメラ
有効画素数 約800万画素 CMOS

防水 / 防塵
IPX5/IPX8*1 / IP6X*2

エモパー
Ver 9.0
※前スレ
SHARP AQUOS zero Part1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1538535237/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0004SIM無しさん (ワッチョイ c2e0-j/T7)
垢版 |
2018/10/08(月) 01:23:04.83ID:Ezmtp+lS0
シャープが有機EL搭載スマホ「AQUOS zero」発表 2018年冬に投入
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1810/03/news077.html

シャープ、有機ELで重さ146gの「AQUOS zero」
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1146031.html

国産有機ELスマホ登場。シャープ「AQUOS zero」は曲面6.2型OLEDで'18年冬発売
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1146029.html

シャープ、世界最軽量の有機ELスマホ「AQUOS zero」
https://www.phileweb.com/news/mobile_pc/201810/03/1118.html
0010SIM無しさん (ワッチョイ b0ee-SWBM)
垢版 |
2018/10/08(月) 02:08:50.02ID:eF2TcfDn0
SDカードが使えなくて動画が保存できないと言うならNASを導入すればいいじゃない
GBとかいうシケた単位じゃなくTBの容量が使えるぞ
RAID1やRAID5でお気に入りの動画が消える危険性も極小だ

再生時の画質劣化?非WiFi環境?費用?導入時の技術的ハードル?知るか気合で乗り越えろ
0014SIM無しさん (ワッチョイ 0063-oZi6)
垢版 |
2018/10/08(月) 03:45:08.98ID:VDcPyd670
>>10
Bluetooth対応の外部記憶媒体は沢山あるからNASでなくてもそれでも良いと思う
mateとかGoogle Playから消されたからaqkをapk extracterで保存して寄せとくつもり
とりあえず移行準備今からしてるわ
0015SIM無しさん (ワッチョイ 0063-oZi6)
垢版 |
2018/10/08(月) 03:55:59.29ID:VDcPyd670
ちなみにSD使えないと嘆いてる人はこういうの使うと良いぞ
外部無線記憶装置とかだと高いけどこれなら安いし旧機種からデータ移行もとりあえず大丈夫じゃないか?
まず内部容量も十分だと思うし必要な時にこれでSDに移して物理的に別に保管しとけばいざという時も安心だろう
基本的に機種変のデータ移行が済んだら当分はSD使わないと思うし
みんなの心配って移行時のことだと思うからこれで何とかならないかな?

https://i.imgur.com/TThiamd.jpg
0017SIM無しさん (ワッチョイ 626c-+RPY)
垢版 |
2018/10/08(月) 07:46:04.40ID:55OyBjdw0
この機種かiPhone XRかマジ悩むわー
俺みたいな人かなり多いっしょ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況